FF456ってどれが1番人気ある?

1 : 2021/07/02(金) 07:19:07.243 ID:Nk7teiKh0
6か?
2 : 2021/07/02(金) 07:19:22.426 ID:I9cW99X2d
5
3 : 2021/07/02(金) 07:19:50.933 ID:6C2CU/g8d
6
4 : 2021/07/02(金) 07:20:03.712 ID:X8UECTjfa
4
5 : 2021/07/02(金) 07:20:04.886 ID:tXJSbWrX0
5じゃね?
6 : 2021/07/02(金) 07:20:09.293 ID:SEC+SbIR0
とうとう3桁までいったか
7 : 2021/07/02(金) 07:20:20.413 ID:BqhH37id0
300
8 : 2021/07/02(金) 07:21:02.564 ID:Ou2PNbDd0
とても難しいが6
9 : 2021/07/02(金) 07:21:54.103 ID:qP2sgLjG0
一番楽しいのは4
一番やりこんだのは5
でも一番面白かったのは6
こういうやつが多いと思うぞ
人気でいうとわからん
10 : 2021/07/02(金) 07:22:00.920 ID:PlKNH2SG0
8
11 : 2021/07/02(金) 07:22:35.023 ID:hqKAuena0
6だろ普通に
俺は4はラスボスでやめて、5はすくやめて、6はお前らが名作名作うるさいから3回もやってるのに全部世界崩壊後飽きてやめてる
12 : 2021/07/02(金) 07:22:57.257 ID:t+20Lnfyd
6から入った人は45やってない人多そう
13 : 2021/07/02(金) 07:23:13.358 ID:LcMN+gkW0
なんでVIPのゆとりって5を持ち上げるんだろうな
あれ発売当時はクソゲーだと大批判を浴びてたけしの挑戦状や大魔界村と並んでクソゲー紹介本の常連だったのに
15 : 2021/07/02(金) 07:23:38.105 ID:5mc+zLMQ0
普通に5
16 : 2021/07/02(金) 07:24:01.647 ID:hqKAuena0
一応だけど幼稚園の時で初めてやったRPGが4だから個人的な思い入れはめちゃくちゃあるし俺が好きなのは4だけど、世間的には6という認識
18 : 2021/07/02(金) 07:25:04.376 ID:kG9CXACGd
VIPのボンクラが持ち上げるのってFF5とDQ7だよな
どっちも真性の糞ゲーなのに
20 : 2021/07/02(金) 07:25:52.280 ID:I9cW99X2d
>>18
まあ池沼には難しいからな5は
19 : 2021/07/02(金) 07:25:35.947 ID:ra4hMh8Ta
6好きだけどラスボスが弱すぎるのがなぁ…
21 : 2021/07/02(金) 07:26:48.694 ID:P2aj9jTnM
6はゲーム屋のチラシで5桁だし
22 : 2021/07/02(金) 07:27:34.021 ID:VFCM80nk0
知らないで魔大陸でカイエン置き去りにしたからつまらないよ6は
23 : 2021/07/02(金) 07:28:18.752 ID:s9xZ1lK4M
楽しいかどうかがその人にとって難しいかどうかで決まると決めつける奴の方がやほど頭悪く見えると言うか、頭が良い人間がそんな馬鹿なズレた決めつけするわけないよね
24 : 2021/07/02(金) 07:29:04.463 ID:hqKAuena0
>>23
やめたれw
25 : 2021/07/02(金) 07:29:53.657 ID:34KUfTyG0
5ってドラマがないよな
26 : 2021/07/02(金) 07:29:56.155 ID:wld3CXUR0
今見るとゾゾ山のカイエンのイベント凄くいいわ
27 : 2021/07/02(金) 07:30:59.336 ID:aqCqEopfd
2Dリマスターが出るらしいけど多分5しか買わない
28 : 2021/07/02(金) 07:35:24.870 ID:6GV/SePF0
思い出補正アリで4
29 : 2021/07/02(金) 07:46:03.475 ID:qBodePX40
公式は4だろ
アフター作ったりしつこく何回も移植リメイクしてる
個人的には5≧6>>4
30 : 2021/07/02(金) 08:15:02.321 ID:IxSzuq/F0
vipでは4は不人気なんだな
俺は4
31 : 2021/07/02(金) 08:19:01.656 ID:hM6eYeJ20
俺的には8
もしくわロマサガ3

コメント

タイトルとURLをコピーしました