【訃報】ジャズのサックス奏者・原信夫さん死去、94歳…「シャープス&フラッツ」リーダー

1 : 2021/06/22(火) 07:38:51.02 ID:CAP_USER9

読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210621-OYT1T50229/
021/06/22 00:38

 ジャズのビッグバンド「原信夫とシャープス&フラッツ」のリーダーとして活躍したサックス奏者の原信夫(はら・のぶお、本名・塚原信夫=つかはら・のぶお)さんが21日夜、肺炎のため東京都内の病院で死去した。94歳だった。告別式は近親者で行う。

 富山市出身。海軍軍楽隊に入隊し、終戦後は進駐軍相手にクラブで演奏、1951年にシャープス&フラッツを結成した。カウント・ベイシーやデューク・エリントンらの米国の一流楽団の演奏スタイルを吸収。躍動感のある演奏が海外の音楽家からも注目され、60年代にはアート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズやベイシー楽団と共演。ナット・キング・コールらの来日公演時には、バックバンドを務めた。

 その一方で、「日本人ならではのジャズ」の確立を目指した。67年には、米国ニューポート・ジャズ・フェスティバルに出演。「ソーラン節」などを演奏し、高い評価を得た。江利チエミさんや美空ひばりさんと共演し、原さんが作曲したひばりさんの「 真赤まっか な太陽」も大ヒット。60~70年代にかけ、NHK紅白歌合戦で紅組の伴奏を務めるなど、歌謡曲の世界にも貢献した。

 バンドは2006年に結成55周年記念コンサートを成功させ、10年にグランドフィナーレ公演を行った。1988年に紫綬褒章、98年に旭日小綬章を受けた。

2 : 2021/06/22(火) 07:39:10.00 ID:P0rB6wav0
原発利権寄生ウジ虫は即死しろ。
3 : 2021/06/22(火) 07:40:43.42 ID:sNAUpPZu0
北斗の拳描いてた人?
14 : 2021/06/22(火) 07:48:14.68 ID:0mdJRzWs0
>>3
それは原たいら
16 : 2021/06/22(火) 07:49:17.17 ID:96D1n5vM0
>>14
に3000点
4 : 2021/06/22(火) 07:40:57.12 ID:gU4aYr1x0
吸収かパクリよりいいよね
5 : 2021/06/22(火) 07:41:04.79 ID:/eG59nAj0
>原信夫(はら・のぶお、本名・塚原信夫=つかはら・のぶお)

ややこしいな

20 : 2021/06/22(火) 07:52:06.88 ID:ZSlpG8si0
>>5
ジャズトウナイトでゲスト出演した時、
本名の塚原は米軍人が発音しにくいってことで塚をとって原信夫にしたと言うてた
6 : 2021/06/22(火) 07:41:15.92 ID:iYtTFrXe0
>>1
> 富山市出身。海軍軍楽隊に入隊し、終戦後は進駐軍相手にクラブで演奏、1951年にシャープス&フラッツを結成した。

いよいよ、大戦を知る世代がいなくなっちゃうねぇ。

7 : 2021/06/22(火) 07:42:00.20 ID:LGEgxxnr0
スクランブル化まだ?    06/22 7:40
8 : 2021/06/22(火) 07:43:21.70 ID:aEixhKh70
肺を酷使した結果かな?
35 : 2021/06/22(火) 08:09:26.14 ID:+86Je7q90
>>8
何歳まで生きればいいんだよ
9 : 2021/06/22(火) 07:44:06.47 ID:IJGO6XbY0
本田雅人を見い出してシャープ&フラッツに引き入れたひと
10 : 2021/06/22(火) 07:45:43.96 ID:xDcGlduy0
昨日クインシージョーンズの武道館ライブ盤聴いたところだったわ。
ご冥福をお祈りします。
11 : 2021/06/22(火) 07:45:48.96 ID:z38sSWNg0
ラッツ&スターにみえた
12 : 2021/06/22(火) 07:46:13.22 ID:zLjlIQRh0
まだ生きていたのを知らなかった
15 : 2021/06/22(火) 07:48:35.96 ID:G/X2G4U10
ジャズから歌謡曲まで幅広かった
美空ひばりの「真赤な太陽」とか
ご冥福をお祈りします
17 : 2021/06/22(火) 07:49:48.53 ID:ZSlpG8si0
巨星墜つ
ご冥福をお祈りします
18 : 2021/06/22(火) 07:50:58.61 ID:VG7Mnman0
誰やねん
19 : 2021/06/22(火) 07:51:27.18 ID:y2Y2v7sn0
アートブレイキーが来日してTBSが演奏収録した際
♯&♭が1曲だけ共演してる
リー・モーガンがめっちゃ恰好よかった
22 : 2021/06/22(火) 07:52:54.97 ID:GVwaKA6K0
>>19
あなた何歳よ…リアルタイムでみてたのけ?
29 : 2021/06/22(火) 08:00:52.13 ID:y2Y2v7sn0
>>22
DVD化された
21 : 2021/06/22(火) 07:52:35.62 ID:gbtXEE1P0
母校の芸術鑑賞会で演奏してくれた
もう20年以上前の話
お疲れ様でした
23 : 2021/06/22(火) 07:53:24.85 ID:WhwQbBXb0
歌謡曲の伴奏というイメージが強い。
昔の歌番組は必ずビッグバンドが出演していた。歌手はもちろん生歌。
生放送の場合、CM入りに合わせてテンポを替えることも自在。
24 : 2021/06/22(火) 07:53:42.65 ID:84RObdeqO
日本の一番有名なビッグバンドだったのが
原信夫とシャープス&フラッツだ
25 : 2021/06/22(火) 07:55:37.72 ID:5BiOwkwJ0
塚原ってことは呉西の人かな
26 : 2021/06/22(火) 07:57:56.12 ID:84RObdeqO
江利チエミ、雪村いづみ、美空ひばりらが
サポートで取り合いしてたのが原信夫とシャープス&フラッツ
27 : 2021/06/22(火) 07:59:10.84 ID:Ihse94p80
美空ひばりと一緒にやってたよね
28 : 2021/06/22(火) 08:00:41.61 ID:J8pPn+YD0
ビッグバンドか
時代を感じる
30 : 2021/06/22(火) 08:02:02.07 ID:ndToOiCJ0
ひばりの車屋さんの伴奏もシャープス&フラッツなんかな?
ひばりの歌と三味線とビッグバンドがめっちゃカッコいいんだが
31 : 2021/06/22(火) 08:04:35.22 ID:ddlmedY/O
コロナじゃないのはよかった
まさに巨星墜つ
ご冥福をお祈りします
32 : 2021/06/22(火) 08:05:43.18 ID:84RObdeqO
2年ほど前にラジオのインタビューに出てた
33 : 2021/06/22(火) 08:06:54.49 ID:DEZk48Hd0
真赤なスーツに白髪リーゼントの人は?
34 : 2021/06/22(火) 08:08:56.01 ID:84RObdeqO
松本英彦か?
36 : 2021/06/22(火) 08:10:33.00 ID:3dJCWOTI0
>>34
とっくに亡くなっている
37 : 2021/06/22(火) 08:11:13.62 ID:E4jJigkN0
とも也さん寂しいだろうなあ
38 : 2021/06/22(火) 08:16:50.06 ID:GGpmn/iC0
ジョージ川口は?
39 : 2021/06/22(火) 08:19:03.03 ID:iNoJ+2LE0
笑ってこらえてかなにかで見た気がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました