スズキの軽トラとマツダの乗用車が正面衝突。 マツダ勝つ。

1 : 2021/06/20(日) 01:53:52.15 ID:wyjZ08wH0


東松島で事故 軽トラック運転男性が重体(tbc東北放送) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a14c8964fd41320b9d401afc6c708a21f0de9bc8

19日午後、東松島市の国道で軽トラックと乗用車が正面衝突し軽トラックを運転していた男性が意識不明の重体です。

19日午後1時10分頃、東松島市上下堤の国道45号線で軽トラックと乗用車が正面衝突しました。

この事故で、軽トラックを運転していた70代の男性が全身を強く打つなどして意識不明の重体です。

乗用車を運転していた70代の男性と助手席に乗っていた70代の女性の2人も胸の痛みを訴え病院に運ばれました。
命に別状はないということです。

警察によりますと現場は片側1車線の直線道路で、警察が当時の状況を詳しく調べています。

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/06/20(日) 01:54:29.43 ID:rkhcBZUQ0
見た感じ引き分けじゃね
18 : 2021/06/20(日) 02:12:46.00 ID:KtuV4a1p0
>>2
どうみても軽トラが運転席まで潰れてるだろ
普通車はこういう風に潰れるように出来てる
3 : 2021/06/20(日) 01:54:33.73 ID:mKmzORdC0
ジジイ同士
4 : 2021/06/20(日) 01:55:24.64 ID:lQcanJS50
軽トラとかクラッシャブルゾーンないようなもんだろ
5 : 2021/06/20(日) 01:55:29.72 ID:bBhsNaUE0
正面衝突って逆走でもしたか?
6 : 2021/06/20(日) 01:57:13.71 ID:Hk8i6WTKd
軽トラは運転手大ダメージ負ってそうだけど
ボンネット分マツダ有利だろ
7 : 2021/06/20(日) 01:57:21.66 ID:i/Zh4UU90
軽トラの潰れ方こっわ
8 : 2021/06/20(日) 01:58:18.20 ID:ruSiY4TS0
軽は死ぬ覚悟のある奴だけ乗れ
9 : 2021/06/20(日) 02:00:48.82 ID:Hk8i6WTKd
スレタイ見間違えたわ
てか重体負ってたわ
10 : 2021/06/20(日) 02:02:23.79 ID:pg4OZ7Y+0
軽トラは足を犠牲にして生き残る設計なんだよな
11 : 2021/06/20(日) 02:02:50.41 ID:oXz98AS20
クラッシャブルゾーンが無い車には怖くて乗れないわ
荷台狭くなってもいいから軽ワゴンみたくエンジン前に積めばいいのに
26 : 2021/06/20(日) 06:04:29.22 ID:BmPefK1g0
>>11
最初そのように作ったけど小回りが効かないという致命的な弱点が不評を買い昔ながらの前輪シート下タイプに戻った
というかこの事故車その時代の軽トラっぽいからどのみちアウトだったかも
27 : 2021/06/20(日) 06:09:01.96 ID:BmPefK1g0
>>11
読み間違えたわNVANみたいな車って事か
荷物乗せられないから無理じゃないかな
12 : 2021/06/20(日) 02:03:39.29 ID:vuMShxBNM
プレマシーか?
13 : 2021/06/20(日) 02:04:14.06 ID:GwZQHCCW0
エンジンルームの差がでたか
14 : 2021/06/20(日) 02:05:16.05 ID:roga03CA0
ハイエースにしたってユーザー側が人命軽視してフルモデルチェンジを許さないし
15 : 2021/06/20(日) 02:07:30.60 ID:meTYG8aHr
ボンネットの差だな
16 : 2021/06/20(日) 02:08:51.30 ID:alHw6e2m0
軽トラ相手ならたいていの車が勝つだろ
17 : 2021/06/20(日) 02:10:25.36 ID:AbjIjB5u0
うーん老害
19 : 2021/06/20(日) 02:17:34.18 ID:MQnZ/FLT0
プレマシーずむずむしてるな
20 : 2021/06/20(日) 02:20:58.05 ID:DWldOH1Y0
調べたらプレマシー1490kgに軽トラ700kgか
どうやっても勝てないな
21 : 2021/06/20(日) 02:25:22.58 ID:WzRMJ1f6d
軽トラ軽バンはクラッシャブルゾーン(潰れて衝撃を吸収する部分)が殆ど無いからどうしようもないわ
軽トラ軽バンカテゴリでこの問題を唯一解決してるのがフロントエンジンって言う大英断をかましたN-VANなんだけど
この辺りを買う層は荷室の広さしか眼中にないから売れないって言うね
22 : 2021/06/20(日) 02:30:47.57 ID:6yKebKEA0
軽トラは正面からぶつかるとどうしようもないもんな
鼻先がないから直で受けちゃうし痛そう…
24 : 2021/06/20(日) 03:00:06.92 ID:FFCgru9F0
丈夫だとしてもクソ広島のクルマなんて買わないよ
25 : 2021/06/20(日) 05:04:18.40 ID:Bq8NgIM+0
エンジンが運転席の下にあるミニバンとかも
大丈夫なのかな?
28 : 2021/06/20(日) 06:14:48.74 ID:LcQyjV3JH
軽トラの運転手はこんなに前が潰れたら足がグチャグチャなんか?
29 : 2021/06/20(日) 06:15:54.00 ID:m4t7Xp2+a
スズキの軽とマツダの軽ならあいこだったのに
30 : 2021/06/20(日) 06:49:31.33 ID:SlU05IH10
こら、軽トラの方は両足切断からだな。
31 : 2021/06/20(日) 07:31:28.85 ID:j39/JUfz0
軽トラにしては結構頑張った
マツダが柔らかいのか?
32 : 2021/06/20(日) 12:58:40.44 ID:LcO4jhI/0
軽トラのじいさんは両足潰れてんかな
34 : 2021/06/20(日) 13:06:11.82 ID:yDb31xCA0
>>32
軽トラは潰れると即人も潰れるからダメ
普通車はエンジンやボンネットが長いからワンクッションあるから生存率があがる
33 : 2021/06/20(日) 13:02:13.87 ID:yDb31xCA0
プレマシー?
35 : 2021/06/20(日) 13:15:37.68 ID:R0X9+pTU0
フルキャブだったら即死だった

コメント

タイトルとURLをコピーしました