- 1 : 2021/06/12(土) 22:33:44.38 ID:VvK7sDRZ9
-
ウソには気をつけた方がいい。
小さなウソのつもりが、そのウソがバレないように、またウソを。
その繰り返しで、とんでもないことになることも……。
そんな「ウソにウソを重ねる」状態は、高知県高知市の桂浜水族館ではよくあることだという。同水族館の公式アカウント(@katurahama_aq)から、2021年6月1日に投稿された、次のようなツイートが話題になった。
桂浜水族館で人気のカワウソたちの集合写真だ。「ウソにウソにウソにウソを重ねる」というコメントが添えられ、爆笑を誘ったのだ。こんなウソなら、誰でも許しちゃうのではないだろうか。
このツイートには、5万8000件を超える「いいね」が付けられ、今なお拡散中だ(6月8日夕現在)。
ツイッターには、「ウソばっかり」「ウソのように可愛い」「可愛いが過ぎる」「こんなウソなら大歓迎!」などといった声が殺到している。
しかしウソといっても、いったいどんなウソなのか? Jタウンネット記者は、桂浜水族館に取材した。
■キャラ付けをしたら、ファンが増えた
桂浜水族館は高知県高知市にある浜辺の小さな水族館だ。2021年4月で創業90周年を迎えた。
桂浜水族館では、現在、「コツメカワウソ」を7匹飼育中。「コツメ」カワウソなので爪が小さいのが特徴だという。広報担当者は、7匹それぞれの性格を、詳しく解説してくれた。
「王子(おうじ/雄)はマイペース。人工で育ったため人懐っこくおっとりしている。横に楕円系な丸顔」
「桜(おう/雌)は、王子のパートナー。小顔ですらりとしている。負けん気が強く、王子を尻に敷いている」王子と桜の間に、子どもが3匹いる。
「秀太朗(しゅうたろう/雄)王子と桜の子。2020年9月28日に生まれた。お母さん大好きな甘えん坊」
「文太朗(ふみたろう/雄)秀太朗、お浜ときょうだい。どちらかといえば桜似な顔つき。よくお浜と取っ組み合ってじゃれている」
「お浜(おはま/雌)秀太朗、文太朗ときょうだい。小顔ですらりとしており桜の血を強く引き継いでいる。おてんば娘」王子・桜一家の他にも、2匹いる。
「テン(てん/雄)高齢のため基本的にはまったりおっとりしている。日中は日向ぼっこをしながら寝ていることが多いが、ご飯を食べる時は本能を剥き出しにすることがある」
「げんげん(げんげん/雄)人懐っこく甘えん坊。寂しがり屋で飼育員が飼育エリアに入ると飛び上がって喜ぶ姿も。ジャンプ力が高く、足腰がしっかりとした骨格」桂浜水族館で「カワウソ」が人気の訳を聞いてみた。
「それぞれの見た目や性格からキャラ付けをし、ファンがつきやすいように発信しているからではないでしょうか。カワウソはもともとその可愛らしさや愛くるしさから、動物園や水族館で人気の生きものです。こちらが仕掛けなくとも人気が出るのは自然なことでしょうが、キャラ付けをしたことによってより親しみやすくなり、それぞれにファンがついたのではないかと思います」(桂浜水族館広報担当者)
さらに担当者は、こう語った。
「コロナ禍で、気軽に出かけることがままならない日々が続いていますが、SNSやYouTubeを通して、皆さまからいただく声を励みにこの難局を乗り越えるべくスタッフ一同尽力いたしますので、ガラス越しではない生きものとのふれあいや、ゼロ距離でのエサやり体験を通して声や匂い、力強さを五感で感じ、彼らが持つ可愛い部分だけでなく、攻撃性や凶暴性を含むリアルないのちを知ってもらえたらと思います」
スタッフ一同の熱い言葉に、けっしてウソはない。高知の小さな水族館に、可愛すぎるウソを見に行ってはいかがだろう。
2021年6月11日 17時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/20351226/ - 2 : 2021/06/12(土) 22:34:08.06 ID:Kj6Ej0JF0
-
2なら俺の頭はかつら浜
- 3 : 2021/06/12(土) 22:34:23.68 ID:asFIDZWC0
-
まぢかよ?ウッソ・エヴィン最低だなw
- 12 : 2021/06/12(土) 22:53:30.38 ID:Y8HBjXbk0
-
>>3
おいおやじ、もう寝ろよ - 4 : 2021/06/12(土) 22:34:26.68 ID:3XFseaFb0
-
リアル鬼ごっこの水族館か
- 5 : 2021/06/12(土) 22:37:04.95 ID:wb7TSGel0
-
三つの真実にまさる一つのきれいな嘘を
- 6 : 2021/06/12(土) 22:37:15.26 ID:yfmZ3nI+0
-
聖恵とかikura系の顔だな
- 7 : 2021/06/12(土) 22:38:03.95 ID:xBTGA+l30
-
鳥の方かと思ったのに!
ガンバの冒険(小説)シリーズに四万十のカワウソの話あったなー - 8 : 2021/06/12(土) 22:45:56.68 ID:EoKMh6NV0
-
説明長すぎてどこに嘘なんかわからんは
- 9 : 2021/06/12(土) 22:48:24.60 ID:vLCYtDcs0
-
>>8
「カワウソの集合写真」であって、言ってる事がウソな訳ではない - 10 : 2021/06/12(土) 22:50:51.89 ID:0Aj7hJNO0
-
ウソとはカワウソの事ですとか説明ないのか
- 13 : 2021/06/12(土) 22:53:52.95 ID:UWYCsVfJ0
-
きゃわ
- 14 : 2021/06/12(土) 22:54:25.86 ID:GZnlnLTo0
-
びっくりするほどショボい水族館
因みに高知には他に足摺海洋館と室戸廃校水族館がある
香川宇多津にできた四国水族館も値段の割に物足りない
四国で一番マトモなのは高松の屋島水族館 - 18 : 2021/06/12(土) 22:59:50.59 ID:tit96IPu0
-
>>14
いい事聞いた ありがと - 20 : 2021/06/12(土) 23:01:59.99 ID:0Lt59gRL0
-
>>14
高知のトンボ王国にある学遊館あきついお、あれも水族館扱いで良いと思う
小さな水槽がたくさんあって水族館てよりアクアリウムショップみたいなんだが 、超巨大なピラルクに餌付けが出来る
あのピラルクだけでもモトが取れる - 24 : 2021/06/12(土) 23:05:58.28 ID:LI/dHctX0
-
>>14
満足度高いのは足摺海底館だと思うわ - 15 : 2021/06/12(土) 22:54:39.08 ID:6EmQQDor0
-
嘘つきは重罪にすべき
良いウソなどは、存在しない - 16 : 2021/06/12(土) 22:58:11.87 ID:JSWC/i4e0
-
可愛い嘘のカワウソぬんぬん!
- 17 : 2021/06/12(土) 22:58:15.76 ID:CWYaKp/80
-
かわヨ!
- 22 : 2021/06/12(土) 23:05:01.11 ID:LI/dHctX0
-
おとどちゃんつまんねえ
- 23 : 2021/06/12(土) 23:05:27.93 ID:wNRwJk9t0
-
いきものがかり
かわうそがかり - 25 : 2021/06/12(土) 23:06:56.61 ID:XPbD6hLC0
-
きゃわぃ
- 26 : 2021/06/12(土) 23:06:59.70 ID:lPRwJP/b0
-
ひでぇなぁ
- 27 : 2021/06/12(土) 23:07:06.19 ID:aVtCuxZU0
-
どう見てもイタチに見える
- 28 : 2021/06/12(土) 23:07:29.60 ID:vqKRclq90
-
長過ぎ
- 29 : 2021/06/12(土) 23:10:36.51 ID:MjQQHBi30
-
山に居たらヤマウソ
海に居たらウミウソ - 30 : 2021/06/12(土) 23:11:43.71 ID:qwMN6XoJ0
-
>ウソ(鷽、学名:Pyrrhula pyrrhula Linnaeus, 1758)は、
>スズメ目アトリ科ウソ属に分類される鳥類の一種。
ウソもほどほどに。 - 31 : 2021/06/12(土) 23:13:06.34 ID:QXIWLNgU0
-
どうせならウソ八百を目指してほしかった
- 32 : 2021/06/12(土) 23:13:36.47 ID:o1kPqnzv0
-
いきものがかりの画像はないの?
- 33 : 2021/06/12(土) 23:16:53.42 ID:sdR0tePg0
-
折れたタバコの吸い殻で
あなたのウソがわかるのよ - 34 : 2021/06/12(土) 23:20:26.80 ID:mbAJ1AvS0
-
ヅラじゃない
カツラだ
【高知】こんなウソなら大歓迎! 桂浜水族館の「ウソにウソを重ねた」ツイートに反響

コメント