- 1 : 2021/05/20(木) 13:30:58.66 ID:CAP_USER9
-
https://www.oricon.co.jp/news/2194005/full/
漫画『ベルセルク』などを執筆した漫画家の三浦建太郎さんが5月6日午後2時48分、急性大動脈解離のため亡くなった。54歳。20日、白泉社が公式サイトで訃報を伝えた。突然の訃報にアニメ『ベルセルク』の出演声優やファンなどから悲しみの声があがっている。
テレビアニメ第1期でシールケ役を務めた声優・ゆかなはツイッターで「ご冥福をお祈りいたします」とし「この広い世界で、見つけてくださったこと。ご縁がありましたことに感謝しています」、アザン役の安元洋貴は「御冥福をお祈りいたします。作品の一部になれたこと、忘れらんないっす」と追悼。
三浦さんの代表作『ベルセルク』はダークファンタジーの傑作としてファンの間で親しまれており、突然の訃報にネット上では「衝撃すぎて言葉が出ないねベルセルクは自分が人生で一番大きい影響を与えられた作品だった」「ベルセルクと三浦先生が世の創作物に与えた影響ってそれこそ計り知れないと思うのでとてつもなく巨大な伝説を失ってしまった感じだ」「早すぎるよ…」と別れを惜しむ声が続々と出ている。
今回の訃報について白泉社のサイトでは「三浦先生の画業に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします」と追悼し「なお告別式はご家族にて執り行われました」と報告。
「三浦先生には、永年にわたり白泉社で『ベルセルク』をはじめとする人気作品の数々をご執筆いただきました。現在もヤングアニマルにて同作を、一昨年からはヤングアニマルZEROで『ドゥルアンキ』を連載中でした」と記し「読者の皆様には、三浦先生の作品をご愛読いただきましたことを深謝いたしますとともに、謹んでご逝去のご報告をお知らせ申し上げます」と伝えた。
三浦さんの代表作『ベルセルク』は、『月刊アニマルハウス』にて1989年に連載がスタートし、その後『ヤングアニマル』に連載の舞台を移し現在も連載中で、コミックス累計4000万部を超える人気作。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描いており、1997~98年にテレビアニメ化、2012年~13年に3部作で劇場アニメ化、2016~17年に再度テレビアニメ化された。
元スレ
【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など ★3 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621484823/ - 2 : 2021/05/20(木) 13:31:25.13 ID:krszKvTr0
-
エブリデイおまんまんだお
- 3 : 2021/05/20(木) 13:31:57.65 ID:MXLvsPjC0
-
ありえねえー喪失感はんぱねえ
- 4 : 2021/05/20(木) 13:32:38.70 ID:yoai8QQ/0
-
鬼滅と違って真の国民的漫画だったもんなあ
Twitterがとんでもないことになってる - 5 : 2021/05/20(木) 13:33:35.71 ID:t5egnnpJ0
-
俺の中では断罪の塔でキャスカを助けたところで完結してるので問題無し
- 6 : 2021/05/20(木) 13:33:58.79 ID:eBb1K6Qa0
-
世界で例えると氷と炎の歌の作者が未完で終わるようなもんだからなこれ
あっちはドラマですか一つオチつけたからまだましなレベル - 7 : 2021/05/20(木) 13:36:24.20 ID:D8ezUVeN0
-
笑瓶はゴルフやってる最中に発症して
ドクターヘリで搬送されたらしいが
コロナ禍だとそこまで臨機応変に動いてくれるかどうか - 8 : 2021/05/20(木) 13:37:17.67 ID:OnVm3F8k0
-
しばらく現世に留まって生きてる時は見えなかった悪霊のスケッチに余念がない三浦先生
- 9 : 2021/05/20(木) 13:37:31.50 ID:GrbOjyi40
-
はあ??????まじか…
- 10 : 2021/05/20(木) 13:39:23.74 ID:6EJ+vQD30
-
いやまじでこれほどの有名作で未完て他に何があったっけ?てレベル
- 16 : 2021/05/20(木) 13:42:02.72 ID:w2IM6TBB0
-
>>10
超人ロック? - 17 : 2021/05/20(木) 13:43:27.61 ID:7HCCdMMD0
-
>>10
火の鳥かな - 18 : 2021/05/20(木) 13:43:37.32 ID:4K8Zxj+a0
-
>>10
連載デビュー作が33年経っても未だに完結してないアレとか - 25 : 2021/05/20(木) 13:45:48.74 ID:y752Yksm0
-
>>10
ドラえもん
クレヨンしんちゃん - 11 : 2021/05/20(木) 13:40:03.82 ID:/Got//eH0
-
残念過ぎる、最後まで読みたかった。。
ご冥福をお祈りします - 12 : 2021/05/20(木) 13:40:13.01 ID:+ToUCfVb0
-
おいおい続きはどうすんだ?
死んでる暇なんてねえぞ - 13 : 2021/05/20(木) 13:40:58.98 ID:im4DKqYC0
-
恋愛カタログ以来だな
- 14 : 2021/05/20(木) 13:41:34.57 ID:oYPXLd1m0
-
シールケレイプ未遂!
- 15 : 2021/05/20(木) 13:41:53.51 ID:+Ahqtddr0
-
1期のアニメ好きだったな
「TELL ME WHY」と「BERSERK ?Forces?」は今でもカラオケでよく歌ってる
DAMの家カラオケで歌って追悼するわ - 22 : 2021/05/20(木) 13:44:39.38 ID:5IWebMR60
-
>>15
つか、アニメは剣風伝奇しか認めない - 19 : 2021/05/20(木) 13:43:41.55 ID:fFHPi+i+0
-
正直三浦健太郎は萌えとロリに堕ち過ぎて引いてた
和月とかよりやばいんじゃないかってくらいロリ趣味丸出しで - 20 : 2021/05/20(木) 13:43:56.90 ID:IW4EGUEH0
-
残念すぎる
高校の時にはまって揃えたけどこれ以上の異形イラストを書ける人物はいないと思う - 21 : 2021/05/20(木) 13:44:21.17 ID:aXwMLoQW0
-
キャプテンとかプレイボール
作者がとっくに死んでるのに 別の人が続き描いてるから - 23 : 2021/05/20(木) 13:44:39.46 ID:i7HJ9ogP0
-
40巻でキャスカが復活したところで止まったままなの?
- 26 : 2021/05/20(木) 13:46:10.08 ID:qlLMWz3m0
-
鬼滅クラスターのせいでベルセルクの作者まで死んじゃったけど吾峠呼世晴はどうやって責任取るの?
- 27 : 2021/05/20(木) 13:46:17.66 ID:6+ElDe+B0
-
マジかよ。
長生きしてほしかったなぁ。 - 28 : 2021/05/20(木) 13:46:23.71 ID:FpOI7/Ib0
-
衝撃。こんなん午後から仕事やってられんわ
- 29 : 2021/05/20(木) 13:47:09.88 ID:GUr1q4Em0
-
>>1
1989年から連載って22歳から連載してたのか - 30 : 2021/05/20(木) 13:49:39.13 ID:BdzmCWpZ0
-
掲載誌のセスタスの技来との対談で人生100年時代なんて言ってたのに・・・
これからは広げずに畳んでいこうと考えてるとも言ってたな - 31 : 2021/05/20(木) 13:49:55.29 ID:pMvoWnZ70
-
まあ正直ベルセルクが絶筆で残念とかはないけどな
グリフィス復活以後はもうグダリにグダッてすっかりボロ雑巾だったし
とにかくグリフィスパートがクッソつまらん
グリフィスを超越者にし過ぎて人間に抗うアリンコみたいな状態だもんね
グリフィスはグリフィスでそんなアリンコどもを支配してナニが楽しいの?って話
【漫画】『ベルセルク』作者、三浦建太郎さん死去 訃報に関係者&ファン追悼「巨大な伝説を失ってしまった」

コメント