- 1 : 2021/05/20(木) 12:18:45.51 ID:r3WQA+o70
- 2 : 2021/05/20(木) 12:19:16.78 ID:r3WQA+o70
-
知ってた
- 3 : 2021/05/20(木) 12:19:48.31 ID:r3WQA+o70
-
黒点って見えるんだね
- 4 : 2021/05/20(木) 12:22:56.72 ID:+6gDG4OM0
-
おれも海外サッカーの試合、30分遅れで観てるw
- 5 : 2021/05/20(木) 12:23:45.11 ID:Y0GnTiQC0
-
鏡に映った自分も何億分の1秒前の自分だろ?
- 6 : 2021/05/20(木) 12:24:29.66 ID:H8PF62Vc0
-
月も1秒前の月なんだぜ
- 7 : 2021/05/20(木) 12:25:51.08 ID:TJawMGBX0
-
光って遅くね
- 12 : 2021/05/20(木) 12:32:55.35 ID:jJb6R5vs0
-
>>7
最速なのに遅いよね。
まあ、宇宙さんがヤバすぎなだけだけど - 8 : 2021/05/20(木) 12:26:30.53 ID:+oTZ/LjW0
-
太陽までジェット飛行機で20年、かなり近い。
- 9 : 2021/05/20(木) 12:27:53.61 ID:66V7Ry3m0
-
>>8
徒歩だと遠い不思議 - 10 : 2021/05/20(木) 12:29:12.57 ID:jdVNVzdn0
-
実は8分早く日が落ちてるってことは
でかいホタルックみたいな感じかな? - 19 : 2021/05/20(木) 13:02:23.18 ID:eqO1x2qe0
-
>>10
ぜんぜんちがうけどだいたいあってる - 27 : 2021/05/20(木) 13:41:33.23 ID:0cLKGp5I0
-
>>10
無茶苦茶な理屈で草 - 11 : 2021/05/20(木) 12:30:34.61 ID:CNa67iKM0
-
セクシーが立てたスレ?
- 13 : 2021/05/20(木) 12:36:53.28 ID:KOP5wbTJ0
-
こんなの50年以上前から常識だろ
- 14 : 2021/05/20(木) 12:36:56.90 ID:NamaWHsx0
-
遅報
- 15 : 2021/05/20(木) 12:38:12.15 ID:UPAeMntO0
-
余裕で避けられるな
- 16 : 2021/05/20(木) 12:38:49.20 ID:LeDvE9Os0
-
じゃあ光って曲がってるのかよ
- 17 : 2021/05/20(木) 12:39:41.05 ID:1Ettubyl0
-
タイムマシンやんけ
- 18 : 2021/05/20(木) 12:49:04.74 ID:IUyHYjRu0
-
意外と知られてないんですよね
- 20 : 2021/05/20(木) 13:05:08.58 ID:U8lu0Py80
-
夜に太陽は見えない理由は?
- 21 : 2021/05/20(木) 13:05:44.79 ID:REnG7M3m0
-
音が遅れて聞こえる体験は普通によくあるから(分かりやすいところで花火)
光が遅れても不思議は無い - 22 : 2021/05/20(木) 13:07:03.23 ID:2pTcPcKQ0
-
とんでも
- 23 : 2021/05/20(木) 13:09:11.58 ID:5kHmsIBc0
-
秒速100億光年で太陽まで行って確かめてくる
- 24 : 2021/05/20(木) 13:11:03.29 ID:H5wJq57E0
-
「ライブ配信」とか言っても数秒遅れるからこんなの普通
- 25 : 2021/05/20(木) 13:18:30.79 ID:Gq3X24dv0
-
太陽中心で発生したガンマ線が、可視光線や赤外線になって表面まで出てくるのに数十万年から数百万年
一方ニュートリノは数秒
- 26 : 2021/05/20(木) 13:33:30.68 ID:H4JiLC3i0
-
ストップウオッチで計測したの?
- 28 : 2021/05/20(木) 13:51:23.30 ID:SR/HoZ8R0
-
光の速さて測れるの?
- 29 : 2021/05/20(木) 14:15:51.44 ID:QBgaP7lT0
-
過去の太陽を見てるっていうけど
太陽からしたら過去の地球を見てるからな
こっちだけ一方的に遅れてるわけじゃねーんだから調子に乗んなよ - 30 : 2021/05/20(木) 14:18:26.68 ID:s6BKlJzn0
-
そんな事言ったら目に見えてるもの全て過去なのでは?
- 31 : 2021/05/20(木) 14:19:35.77 ID:m1KTrid30
-
1億光年離れたとこから地球を見ると恐竜が見えるはず
太陽の光は地球まで8分 過去の太陽を見てると判明

コメント