- 1 : 2021/05/14(金) 16:30:39.88 ID:o6hbK1u90
-
千葉 銚子 ワクチン接種予約 郵送に変更 市民から不公平の抗議
千葉県銚子市は、高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの集団接種の予約受け付けを始めましたが、電話が殺到してなかなかつながらないうえ、一部の高齢者が市役所に詰めかけるなどしたため、はがきでの申し込みに変更することになりました。
千葉県銚子市では、先月26日から高齢者向けのワクチンの集団接種の予約を今年度75歳以上になる人に限定し、6本の電話回線で受付を始めました。
しかし、電話が殺到してなかなかつながらず、一部の高齢者が市役所の担当部署に詰めかけたことから、急きょ、その後の3日間、窓口を訪れた726人について、その場で予約を受け付けたということです。
しかし、市民に周知されておらず「不公平だ」といった抗議が寄せられたことなどから、電話と窓口での予約を中断し、13日になって新たに郵送による申し込みに変更すると発表しました。
今月下旬以降、まだ予約が済んでいないおよそ9000人に、はがきを送って希望会場などを記して返送してもらい、市側が日時を指定して連絡するということです。
銚子市健康づくり課では「住民の皆さんに不公平感や市への不信感を与えてしまい申し訳なかった。新たな方法で接種が円滑に進むよう努力していきたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013030521000.html
- 2 : 2021/05/14(金) 16:32:05.09 ID:mT3Z/aE40
-
今回のワクチン予約トラブル見てると韓国みたいなゴネ得が横行し始めてて情けないやら悲しいやら
- 3 : 2021/05/14(金) 16:32:58.99 ID:hWh0Q7kp0
-
免疫力高そうで結構ですね
- 4 : 2021/05/14(金) 16:33:09.92 ID:TvJtg8iZ0
-
公平にやろうとするから面倒が起きるんだよ
年齢の高い順に受付とか機転効かせろよ - 5 : 2021/05/14(金) 16:33:11.57 ID:ci2kUd7L0
-
予約はマイナンバーカードで、接種会場は閉店中のイオンでもいいと思うが
さすがにアメリカでの例とか参考にしないのか・・・ - 6 : 2021/05/14(金) 16:33:18.33 ID:PcsZo6Y40
-
不公平でええじゃろ
1日2日、ワクチン遅れたくらいで死ぬわけでもなし
最終的に打てればいいじゃん - 7 : 2021/05/14(金) 16:33:50.90 ID:DAujBs8m0
-
日本人の悪いところが出てきたな
日本人として、こればっかりは擁護できん - 8 : 2021/05/14(金) 16:34:33.20 ID:SbdouqwY0
-
もう役所が割り振って指定してから郵送しろよジジババは早く射てるんだから大人しく待っとけ
- 9 : 2021/05/14(金) 16:34:37.37 ID:qLSPj3On0
-
マイナンバー強制しないからこうなる。
日本人って馬鹿なんだなぁ。失敗から何も学ばない。 - 10 : 2021/05/14(金) 16:34:37.43 ID:Kxsb0IdA0
-
醜い老害田舎者だな
- 11 : 2021/05/14(金) 16:36:03.65 ID:TvJtg8iZ0
-
地方役人は自分達では何も考えずに「国がこうやれって言ったからぁ」としか思ってないんだろな
- 12 : 2021/05/14(金) 16:36:45.28 ID:4vyfV+2n0
-
これその前に管理できてるのか?
管理できてないと三回目の接種とか別会社のワクチン打ってるとか、そういう事案が発生するぞ - 17 : 2021/05/14(金) 16:38:37.42 ID:DLgpMzyz0
-
>>12
気にするな。
水でも良いぐらいだろ。 - 13 : 2021/05/14(金) 16:36:46.61 ID:ycXXgVYi0
-
老い先短いくせになんで必死なんだよ老害カス
- 14 : 2021/05/14(金) 16:37:51.92 ID:wCpf72300
-
なんで予約なんだろ
マイナンバーで管理して招待し返事あった人を全員やればええやん - 15 : 2021/05/14(金) 16:38:08.83 ID:MpS+My080
-
土人の民度
- 16 : 2021/05/14(金) 16:38:14.88 ID:NwZfUS8H0
-
馬鹿ばっか
- 18 : 2021/05/14(金) 16:39:04.63 ID:w3rrirMe0
-
福島のどっかがやってた日時場所を役所が決めて
打ちたかったら来いでええやん - 19 : 2021/05/14(金) 16:39:12.05 ID:Jd8kd6fk0
-
老害はどうしようもないな
- 20 : 2021/05/14(金) 16:39:28.63 ID:dr5lEozy0
-
一般大衆はバカばかりなんだから、
きちんと規則を守らせるのが一番。 - 21 : 2021/05/14(金) 16:39:41.64 ID:E0e2I5ly0
-
日本人の民度低い
- 22 : 2021/05/14(金) 16:39:59.91 ID:noOjw+Xe0
-
韓国人みたい
- 23 : 2021/05/14(金) 16:40:19.33 ID:0jq0YLTn0
-
金配った名簿で地区ごとに適当に割り振って行けよ
- 24 : 2021/05/14(金) 16:40:21.77 ID:Z2nduk820
-
しょうがないのだが、電話だと一人がものすごく時間がかかる。
予約の話をしても「問診票だけ持っていけば予約なしで受けられると思った」を訂正するだけで10分以上かかることも。
予約取れますよって言っても「いやぁ、でもさ、その場で受けられるって思ったんだけど」、でループ。 - 26 : 2021/05/14(金) 16:40:28.09 ID:lmQ00WpI0
-
どこの役所も似たようなことばっか起きてるな
全国一律で公務員は馬鹿なんか - 27 : 2021/05/14(金) 16:42:19.31 ID:S5sHYCYN0
-
全国的に馬鹿晒してるけど受付通知送ってそれ持参で近所の小学校体育館や公民館を接種会場にするとか出来なかったの?
- 28 : 2021/05/14(金) 16:43:07.48 ID:LgWJPibM0
-
ジジババ思ったよりワクチン打ちたいのね?
姑息だからてっきり様子見だと思ったけど? - 29 : 2021/05/14(金) 16:43:10.29 ID:aNvUbRcf0
-
そもそも公平にするなんて無理だから、
- 30 : 2021/05/14(金) 16:43:33.05 ID:p2Wr1k7N0
-
キャンセル接種狙いでジジババがアポなしで集まってくるんだろ
- 32 : 2021/05/14(金) 16:44:21.17 ID:R3qaNeXH0
-
元気じゃん
出歩くなよ - 33 : 2021/05/14(金) 16:44:33.38 ID:t+hfU1n70
-
電話繋がらないから役所に駆け込んで駄々こねる
電話受付してる意味がねえよなw - 34 : 2021/05/14(金) 16:45:11.85 ID:TvJtg8iZ0
-
爺婆でネタになってるけど接種対象が一般まで広がった時に同じこと起きたらホントに無能だよな
- 35 : 2021/05/14(金) 16:46:04.79 ID:skNIsE060
-
密です
- 36 : 2021/05/14(金) 16:46:50.03 ID:sfKo1FlN0
-
無駄なく接種されるなら誰に打たれようが大差ないんだがな
血眼になって叩くのって
ボスに接種させるために頑張った手下と同類だろ - 37 : 2021/05/14(金) 16:46:58.78 ID:4RX3hLvU0
-
予約にするんじゃなくて役場が順番きめちまえよ
予定合わなかったら後回しで決め直せばいいやん - 40 : 2021/05/14(金) 16:49:13.41 ID:tUZw+dVx0
-
>>37
それでいい。
予約にするから我先にのバカが出てくるんだよ - 38 : 2021/05/14(金) 16:47:06.97 ID:jsVilpQk0
-
>6本の電話回線で受付を始めました。
ワロタ。たった6回線じゃ無理だろw
電話がつながったジジババ1人あたりに10分くらいかかったら、そりゃ電話がつながるわけないわ。 - 39 : 2021/05/14(金) 16:47:15.57 ID:hji/vT4b0
-
言うこと聞かないクレーマーは問答無用で優先順位最低にしろよ
- 41 : 2021/05/14(金) 16:50:39.09 ID:69VxZrmI0
-
もうこいつらには適当な注射でも打っとけよ
銚子 接種予約の電話殺到で繋がらず市役所にジジババ詰めかけ 急遽その場で予約受け付けたら不公平の声

コメント