【枝野代表】リバウンドしたら「総辞職で済まない」

1 : 2021/04/11(日) 12:55:37.16 ID:YebxMvG99

※時事通信

立憲民主党の枝野幸男代表は10日、菅義偉首相が新型コロナウイルス対策で計6都府県への「まん延防止等重点措置」適用を決定したことに関し、「リバウンド(感染再拡大)をこれ以上繰り返したら、飲食店をはじめ国民は持たない。総辞職では済まない責任だ」と指摘した。長野県松本市で記者団の質問に答えた。

2021年04月10日19時13分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021041000555&;g=pol

2 : 2021/04/11(日) 12:56:14.55 ID:Q8Jk9LL90
お前らデブに4ねって言ってんだぞ
17 : 2021/04/11(日) 12:57:57.12 ID:yFk7Jnzg0
>>2

デブは4ね

65 : 2021/04/11(日) 13:02:39.58 ID:x9EhrGjo0
>>2
ハゲ、デブ、チビは死ぬべき
3 : 2021/04/11(日) 12:56:18.49 ID:s4sKi2kL0
じゃクーデターでもしろよ
4 : 2021/04/11(日) 12:56:22.98 ID:E9dZhEdF0
感染症対策が全く上手く行かない菅超無能内閣全員に、応援歌を作成してやりたい!
5 : 2021/04/11(日) 12:56:31.46 ID:SKfGU9B50
そんな事ばっかり言ってるな!バカ!
6 : 2021/04/11(日) 12:56:36.17 ID:VLpngygc0
責任のないところから上から目線で一体何様なんだろうかこのフルアーマーは
7 : 2021/04/11(日) 12:56:39.08 ID:lUl0A0H00
済まなかったらどうするんですかね
15 : 2021/04/11(日) 12:57:40.60 ID:+a6pP0W80
>>7
スガ継続して下さいとグループ発言
8 : 2021/04/11(日) 12:56:51.72 ID:O8hV6qEw0
文句しか言わない
9 : 2021/04/11(日) 12:56:54.44 ID:XtwS7s+B0
この人にかかっている税金浮かせれば何人かに給付金配れるんじゃね?
10 : 2021/04/11(日) 12:57:09.99 ID:AV+ahryV0
安倍「私が責任を取れば良いという話ではない!」
11 : 2021/04/11(日) 12:57:10.41 ID:OeuUkAI90
立憲のほうがコロナに対する危機意識は高かった
政権交代したほうが良い
63 : 2021/04/11(日) 13:02:33.38 ID:C6DWFxcE0
>>11
意識高い系なだけど何もしないと思われる。
106 : 2021/04/11(日) 13:06:42.39 ID:GBNeUn7u0
>>11
それはいつ頃の話?
146 : 2021/04/11(日) 13:10:46.40 ID:PsNVBl5y0
>>11
言うだけの簡単なお仕事だもな
152 : 2021/04/11(日) 13:11:44.70 ID:ztRNx0tb0
>>11
コロナが騒がれ始めて対策しないといけないときに"桜を見る会"で騒いで邪魔してたよね
201 : 2021/04/11(日) 13:16:30.52 ID:qm2F30OW0
>>11
どっちもどっちだろw
利権や自分たちの金のことしか考えない与党
文句を言うだけの野党

今に始まったことじゃないけれどまともな政党がない

236 : 2021/04/11(日) 13:20:33.04 ID:BUfsaDUi0
>>11
コロナ対策を話し合うべき時に桜100%だったことを忘れてねーぞ。
250 : 2021/04/11(日) 13:21:56.51 ID:faNT2Lz60
>>236
立憲の議員は誰一人として全く憶えていないのでノーダメージ。
251 : 2021/04/11(日) 13:22:10.60 ID:SgejOeq30
>>236
嘘つくなよアホw
お前国会見てないだろw
252 : 2021/04/11(日) 13:22:12.20 ID:KCJ54kGs0
>>11
そらなんの実務もしなくていいならいくらでも危機意識高いこと言えるわ
俺でも言える
なんなら世界中のあらゆる問題を解決できる
253 : 2021/04/11(日) 13:22:14.76 ID:F+tsTJQ80
>>11
桜!桜!時間があまったらコロナやります笑、だっただろほんとすぐ捏造するなお前らは
261 : 2021/04/11(日) 13:22:54.90 ID:3pXP2Xt20
>>11
時間が余ればコロナやりまーす
うちは100%サクラで行きます

の立憲がどこが危機意識が高いって?

12 : 2021/04/11(日) 12:57:16.53 ID:V4wY4zVf0

マジ自民公明の人災でしかない
20 : 2021/04/11(日) 12:58:23.58 ID:YV+1adbe0
>>12
丸山議員が暴露 国会給与2割減してないヨ「ボーナス除外」「満額300万頂きま~す」
13 : 2021/04/11(日) 12:57:18.95 ID:gEW/4pfB0
いつから野党はジャッジになったんだ?
14 : 2021/04/11(日) 12:57:25.20 ID:lFLjr9BK0
オリンピックに噛んでたやつは絶滅してほしいな
16 : 2021/04/11(日) 12:57:41.57 ID:3Nkmjvq+0
総括されますか?
18 : 2021/04/11(日) 12:58:00.57 ID:EZsovf3f0
セップクか?
19 : 2021/04/11(日) 12:58:06.95 ID:D8fWUy240
選挙やってる場合でもないし
オリンピックは2の次だな
21 : 2021/04/11(日) 12:58:28.06 ID:YgR3g0Jh0
与党になる気が無いならもう国会議員やめて欲しい
文句しか言わない昔の社会党そっくり
77 : 2021/04/11(日) 13:03:39.69 ID:ALhv+JCR0
>>21
一応与党になる気はあるみたい
ただ選挙を経ずに今すぐ禅譲しろと言ってるけど
22 : 2021/04/11(日) 12:58:32.37 ID:XEjjA41v0
ずっと緊急事態にしろって事だな
国力削いで何したいんだよバーカ
37 : 2021/04/11(日) 12:59:58.71 ID:cYA2vSqB0
>>22
緊急事態宣言したりしなかったりでコロナを収束させない方が国力削いでるんだが
23 : 2021/04/11(日) 12:58:33.63 ID:3T/6n0ZF0
じゃあ解散総選挙だな
24 : 2021/04/11(日) 12:58:36.48 ID:2tfxTjd30
まあ言われてもしょうがないレベルだよね
25 : 2021/04/11(日) 12:58:37.39 ID:zVp1rx1f0
素晴らしい代案を示せるのなら皆立憲を支持するだろう
現実は3%だがね
30 : 2021/04/11(日) 12:59:24.65 ID:gEW/4pfB0
>>25
その3パーセントだって有権者は何割いるんだかw
26 : 2021/04/11(日) 12:58:50.37 ID:p3u0lzAe0
>>1
あのぉ、わたし・・
就任以来一生懸命やって来ているんですけど
それでダメなら仕方ないというのが国民感情でわ?
27 : 2021/04/11(日) 12:59:02.57 ID:/jUT86Wh0
掃除食しろ そればっかりだなこの人は。
28 : 2021/04/11(日) 12:59:07.63 ID:TEySPOr30
総辞職で済まないなら具体的になにをすればいいか言ってもらわないとかわりませんw
55 : 2021/04/11(日) 13:01:49.19 ID:6uGFnsqN0
>>28
収束するまで責任取って政権運営しろって意味だよ。言わせんな恥ずかしい。
189 : 2021/04/11(日) 13:15:16.14 ID:TEySPOr30
>>55
政権交代では済まないといってるのに政権運勢しろ
とはこれいかにw
29 : 2021/04/11(日) 12:59:17.80 ID:Fp04o9uU0
解散総選挙ならともかく、総辞職ってなんだよ

選挙もせずに自分に閣僚をよこせとか言わないよな

73 : 2021/04/11(日) 13:03:19.82 ID:CcSn/s+M0
>>29
もう既に言ってますよ
31 : 2021/04/11(日) 12:59:38.79 ID:/mDqAf090
政権奪取を目的にしてるうちはお前らなんてシンパ以外誰も支持せんよ
32 : 2021/04/11(日) 12:59:39.04 ID:AdofUCTT0
どうせ何もしないよ
33 : 2021/04/11(日) 12:59:51.41 ID:psugws1m0
大丈夫
想定の範囲外だったで済ますから
34 : 2021/04/11(日) 12:59:53.83 ID:w5h8NJQG0
支持率3%が言っても説得力がないんだよな
カルトの極端な意見にすぎないから
35 : 2021/04/11(日) 12:59:55.09 ID:OeuUkAI90
去年の2月頃の立憲「コロナ対策のために入国制限したほうがいい」
自民「あんなもんただの風邪!中国人の皆さん春節にお待ちしてます!」
36 : 2021/04/11(日) 12:59:57.31 ID:Fd1P9yWc0
現状で政権交代をマジで出来ると言い張るキチゲェがいるのなw
38 : 2021/04/11(日) 12:59:59.75 ID:KLCdcbL40
枝野はこういうコメントが逆効果だということを理解した上で発言してるんだろうか。
39 : 2021/04/11(日) 13:00:05.37 ID:jv5btsap0
枝野くん、じゃあ君はどうするんだい?

回答次第で一票入れてあげるかもしれないから、
答えてくれよ。

40 : 2021/04/11(日) 13:00:07.51 ID:zSNNzD590
たしかに1年間何してたのって話
41 : 2021/04/11(日) 13:00:07.83 ID:tNm+ye5d0
ダイエット失敗を人のせいにしないで下さい
42 : 2021/04/11(日) 13:00:15.82 ID:ZiRWUzFx0
>>1
枝野はずっとブクブク太ってないか?
43 : 2021/04/11(日) 13:00:16.00 ID:yHEJ0cC60
つまりリバウンドを期待してるってことだろ
タヒねよ屑が
44 : 2021/04/11(日) 13:00:16.85 ID:MkjTj4JW0
ここ半世紀で、野党党首の発言が軽い時代もないよな
ほとんどの人が無視してるし、関心も同意も示さない
政治芸人と同じ枠になりつつあるな
45 : 2021/04/11(日) 13:00:22.59 ID:E4cJXKYd0
で、リバウンドさせないためにはそうすれば良いのですか、枝野さん
46 : 2021/04/11(日) 13:00:45.30 ID:iZY1ft690
デブはだらしない不摂政
47 : 2021/04/11(日) 13:00:48.15 ID:AV+ahryV0
あの菅をかついで衆議院選挙勝てるつもりなの?自民党?
48 : 2021/04/11(日) 13:00:53.98 ID:eCFawhoL0
枝野って自分の事、国会議員って認識してるの?
コメンテーターと一緒じゃんw
49 : 2021/04/11(日) 13:01:02.14 ID:V4wY4zVf0

自民公明「国民は外出控えて」
 
国民「知るかバーカ」
50 : 2021/04/11(日) 13:01:12.79 ID:yfYamg4Y0
いい加減に役に立つ事の一つぐらい言えよ。
いくら国からもらってると思ってるんだよ。
51 : 2021/04/11(日) 13:01:27.31 ID:ktulCsUy0
立憲なら聖火リレーとかgotoとかやばいものはやらないだろうな
52 : 2021/04/11(日) 13:01:33.01 ID:si+DEWbv0
妨害しかしない奴こそ要らないんだけどな
53 : 2021/04/11(日) 13:01:40.67 ID:xOzYh+RB0
>>総辞職では済まない

お、解散総選挙か?

67 : 2021/04/11(日) 13:02:47.43 ID:AdeBnsD90
>>53
内閣不信任案出せなかったのになあ。
54 : 2021/04/11(日) 13:01:44.20 ID:LhLR0t4W0
プロレスばかりやってる立民が言っても説得力ないぞ
しかも枝野や蓮舫らは民主党政権の戦犯だしな
56 : 2021/04/11(日) 13:01:54.31 ID:GVk6RhJg0
それってつまりジャパニーズHARAKIRIってやつ?
57 : 2021/04/11(日) 13:02:02.60 ID:w5h8NJQG0
自分たちが責任を持って政策を行うことがないって分かってるから無責任なことを言ってるだけ
立憲はガチで税金の無駄遣い
58 : 2021/04/11(日) 13:02:02.75 ID:qB2wsCyY0
野党はなんにもしてないやん。
政府の反対してるだけで。
59 : 2021/04/11(日) 13:02:03.79 ID:l8uD3mpH0
夏子を支持してるくせにw
61 : 2021/04/11(日) 13:02:16.43 ID:UbnFaQab0
誰からも相手にされないで可哀想だな。
62 : 2021/04/11(日) 13:02:27.64 ID:eQcTy39o0
解散しろってこと?コロナなのに?
64 : 2021/04/11(日) 13:02:37.82 ID:gEW/4pfB0
元国籍が多過ぎる
66 : 2021/04/11(日) 13:02:41.99 ID:KLCdcbL40
そもそも正解なんてない可能性が高い上に
自分たちではなんの具体的対策も提案しない政党。
68 : 2021/04/11(日) 13:02:52.84 ID:O5LoRSz/0
選挙しろと
69 : 2021/04/11(日) 13:02:59.24 ID:y0bo+veH0
ついにまたフルアーマー出撃か?
70 : 2021/04/11(日) 13:03:06.28 ID:qRLZgBDz0
お前らが一番信用されてねぇんだよゴミども
71 : 2021/04/11(日) 13:03:18.04 ID:PBpw5dNm0
何か違和感あるなコロナは感染力がとても強いのに
72 : 2021/04/11(日) 13:03:19.21 ID:Q5f2TJ3S0
はぁ…そうなんだー
74 : 2021/04/11(日) 13:03:24.77 ID:If5utks80
そら先月解除したばっかりだからできんわな

大阪の吉村みてーな厚顔無恥な考えなしのバカなら出来るんだろうけど

75 : 2021/04/11(日) 13:03:31.19 ID:M6sgZChx0
立憲だったら絶対にリバウンドしないてことなのか。
83 : 2021/04/11(日) 13:04:33.17 ID:y0bo+veH0
>>75
感染拡大したまま絶滅
76 : 2021/04/11(日) 13:03:37.36 ID:jv5btsap0
今の政権も自民党も腐りきってるから、
ここで代案を出せば、票を稼ぐチャンスになるんだがな。
78 : 2021/04/11(日) 13:03:46.22 ID:GC9jh6Cd0
安倍ちょん「責任を取ればいいというものではない」
79 : 2021/04/11(日) 13:03:54.37 ID:uxUEqS0+0
だったら解散総選挙か?
80 : 2021/04/11(日) 13:04:08.23 ID:kZy+MBMV0
どう済まないんだ?内乱罪か?
81 : 2021/04/11(日) 13:04:10.92 ID:XGDxJXs+0
> 総辞職では済まない責任

ストレートに「解散」と言えよ

82 : 2021/04/11(日) 13:04:29.22 ID:GA2BWfJ00
すでにリバウンド何回目?

過去に2回はリバウンドしてるのに総辞職してないでしょ

84 : 2021/04/11(日) 13:04:33.29 ID:QI0rG30h0
そもそも日本って欧米の2桁少ない状況で一度も感染爆発してないし、感染歴のない状態でリバウンドってありえないんじゃないの。
85 : 2021/04/11(日) 13:04:40.34 ID:HpCDJUWa0
総辞職しますって言ったら責任放棄だとか泣き叫んで総辞職に反対しそう
86 : 2021/04/11(日) 13:04:57.09 ID:c9IdY4Yk0
野党も何もやってねえだろ
87 : 2021/04/11(日) 13:05:01.17 ID:v5DaYrrQ0
いいから枝野寝てろ、一生な。

これだけ世界中にウイルスが蔓延してる状況でリバウンドしないわけがねーだろが

世界中の経済活動をすべて止めて人類を絶滅させたいのか?

88 : 2021/04/11(日) 13:05:01.23 ID:bXBZMwUP0
張り付けにでもすんのか?
89 : 2021/04/11(日) 13:05:15.64 ID:/qPZ3S5D0
>>1
じゃあリバウンドしない方法あるなら言えよ
90 : 2021/04/11(日) 13:05:17.66 ID:doul3MBz0
まさに野党のためのウイルス
91 : 2021/04/11(日) 13:05:18.07 ID:V4wY4zVf0

何度緊急事態宣言出しても感染拡大しまくり
 
自民党政権の実力
92 : 2021/04/11(日) 13:05:21.04 ID:ib4O5v4i0
ほんとに野党が無能なのが一番この国の不幸
政権に緊張感ないからに2Fみたいなのがはびこる
93 : 2021/04/11(日) 13:05:28.21 ID:Ny1AEvUa0
総辞職とは

関係ないと思う

94 : 2021/04/11(日) 13:05:40.05 ID:/1tMezjv0
で、また全く話を聞かなくなった雲隠れした石橋ゲルは何やってんだよ教えてくれない?
なんであんとき総理候補として名前が上がってきたわけ?
95 : 2021/04/11(日) 13:05:41.61 ID:ilFrgGKw0
野党共闘勢力は政権交代したら
安倍菅政権下で成立した法律は全て悪法しか無いので廃止にしましょう
96 : 2021/04/11(日) 13:05:42.52 ID:iziACXxP0
強制できないから、脅すくらいしかできないだろう。
それも既に形骸化してる。
非常事態宣言出ても無意味になってきてるからな。
共産主義的な強制やれば減らせるんだろうけど。
97 : 2021/04/11(日) 13:05:58.29 ID:JCDr5JZT0
>>1
全くだな
現職議員は全員切腹しろ
98 : 2021/04/11(日) 13:06:04.62 ID:eDVN3kCY0
何ですぐに政治のはなしにするのかね。
99 : 2021/04/11(日) 13:06:09.43 ID:csrojQT60
コロナを政権攻撃の材料にするのは下策だと思うけどな批判はするべきだけど総辞職しろとかは違う
113 : 2021/04/11(日) 13:07:31.59 ID:qOb/IfVD0
>>99
蔓延したほうが与党への攻撃材料増えるからホンマ糞やな
100 : 2021/04/11(日) 13:06:13.01 ID:uv62iOmA0
>>1
> 【枝野代表】リバウンドしたら「総辞職で済まない」
そうだね。
感染拡大期の昨年、
モリカケニッポー!で国会審議を妨害した反日野党は万死に値するねw
143 : 2021/04/11(日) 13:10:26.40 ID:VQ0Hl9S70
>>100
100回以上嘘の答弁はいいのか?
101 : 2021/04/11(日) 13:06:16.84 ID:arng4QuU0
流石に医療崩壊して患者が駐車場で亡くなった辺りがカメラに写ったら総辞職じゃ済まんよな。
102 : 2021/04/11(日) 13:06:28.22 ID:sOz4IJBA0
ミンスは日本に不要
103 : 2021/04/11(日) 13:06:32.27 ID:7KvxTfhk0
>>1

もうリバウンドしてるじゃんw

104 : 2021/04/11(日) 13:06:33.66 ID:ktulCsUy0
安倍菅がうんカスなのは間違いない
105 : 2021/04/11(日) 13:06:37.22 ID:9Ucy8Gbo0
>>1,そうやな、

お前らも雁首揃え、お台場に打ち付けられた杭に縛り上げられ、聖火の灯になるんだろうなw

107 : 2021/04/11(日) 13:06:58.69 ID:FPwwdfnb0
まずは選挙に勝ってから言おうね。
108 : 2021/04/11(日) 13:07:05.49 ID:fzW5rMQh0
>>1
具体的で科学的なリバウンド防止策あるんか?
こんな危機に足引っ張るなや
109 : 2021/04/11(日) 13:07:14.56 ID:myRAiiKV0
立憲ってコロナのことマジで何にも考えてないんだね
111 : 2021/04/11(日) 13:07:17.38 ID:HyNKcx5H0
政府に不満はあっても野党に共感することはないな
文句言ってるだけで無責任だし政治できないんだもん
112 : 2021/04/11(日) 13:07:20.69 ID:w+b1dAe70
足を引っ張る奴がまず辞職して
手本を示せ
114 : 2021/04/11(日) 13:07:32.35 ID:Evy3UhWj0
欧州の難民問題の深刻さを
「まだ」把握する事なく
難民入れろだの外国人参政権を与えろだの
とんでもないオパヨ政党よな
政治の場に「いてはいけない」レベル
115 : 2021/04/11(日) 13:07:33.05 ID:T6n2DLvd0
国会議員全員で責任とれよ
与野党合意で法律が施行されんだからよ
116 : 2021/04/11(日) 13:07:34.47 ID:wvXILWWn0
安倍元総理と比べるのは申し訳ないけど(菅総理やっていないようなので)、
ツイッターのいいねの数やリツイートもろもろで
最大与党の党首の数じゃないのよね。悪名すらない。
117 : 2021/04/11(日) 13:07:37.63 ID:wrj8Vsg60
でも不信任決議案は怖くて出せません
118 : 2021/04/11(日) 13:07:38.73 ID:xrXLLMrg0

119 : 2021/04/11(日) 13:07:46.94 ID:ropUBVoX0
うるせぇんだよカバ夫
黙ってろきめぇ
120 : 2021/04/11(日) 13:07:49.72 ID:VQ0Hl9S70
テレビ局にバラエティーや報道番組やニュースキャスターにマスクの徹底をさせろ
経費がかからず国民の緊張感が高まる
ドラマもマスクしてほしいぐらいやわ
122 : 2021/04/11(日) 13:07:52.03 ID:tTu5Pp6T0
枝野先生はほんっと批判だけ

じゃあ、どうしたらいいの?
どういう腹案があるわけ?

123 : 2021/04/11(日) 13:08:04.93 ID:NWXvi7jR0
もし枝の党が今政権を取っていたらどうなってたかな。
具体的に言わないのに今やってる人に文句言っちゃいけないと思うんよ。
125 : 2021/04/11(日) 13:08:13.44 ID:YARuEAqs0
地方自治体の首長にも同じこと言えんの?
126 : 2021/04/11(日) 13:08:16.07 ID:dP35Jjj+0
コロナはただの風邪だ黙ってろ
127 : 2021/04/11(日) 13:08:17.02 ID:I0wxNE4P0
というか

クソ安倍の国会閉幕の
秋から同じことやってるんだけどw

いつまでプロレスやってんだww

129 : 2021/04/11(日) 13:08:23.92 ID:2tfxTjd30
>>1
日本のワクチン接種率は途上国以下!
ネトサポは現実を直視しないとな!
149 : 2021/04/11(日) 13:10:57.45 ID:MZdctIZW0
>>129

怖い 危ない 責任知ってくれるのか~

海外なんてそんなものはない

168 : 2021/04/11(日) 13:12:57.92 ID:2tfxTjd30
>>149
接種は個人の自由
ワクチンを接種したい人が接種できない状態が問題
130 : 2021/04/11(日) 13:08:24.48 ID:wmyegWiG0
こんな馬鹿を税金で飼ってると思うと 死にたくなるわ。
131 : 2021/04/11(日) 13:08:43.50 ID:y30xCgSr0
補選の応援で出歩いてるお前に言われてもなぁ
しかも民主時代の世襲禁止規定が立憲では無いからって
弔い合戦って世襲実弟後継の左うちわの長野選挙区の選挙応援だもんなw
132 : 2021/04/11(日) 13:08:47.69 ID:9H1okuH80
次に審理拒否したら「野党全滅で済まない」
133 : 2021/04/11(日) 13:08:51.65 ID:5oDZw40N0
ミンスガーするのはいいが実際失政しても責任取らなねーからな

本当にそんな政府でいいのか?

144 : 2021/04/11(日) 13:10:27.69 ID:Q5f2TJ3S0
>>133
選挙があんだろ選挙が
ふがいないと思う奴が多いなら落選するだろうよ
174 : 2021/04/11(日) 13:13:33.32 ID:Evy3UhWj0
>>133
ミンスなると
難民入れまくりで外国人参政権を与えて
欧州みたいに侵略地獄とテロ地獄が待ってんの
侵略される団塊アカイデオロギーの一掃
これが必要だと、なぜ分からない売国奴
134 : 2021/04/11(日) 13:08:59.00 ID:rEcUnMWb0
>>1
批判は国民がするから
政策をだせよ
135 : 2021/04/11(日) 13:09:24.96 ID:ubsnNuhl0
リバウンドしてますがな
136 : 2021/04/11(日) 13:09:26.22 ID:2zl8Rrtx0
総辞職してもお前の党には入れないけどね
137 : 2021/04/11(日) 13:09:30.33 ID:jv5btsap0
野党なんだから、批判はして構わん。
というか、すべき。

でも、中身がないんだよな…

138 : 2021/04/11(日) 13:09:32.13 ID:KLCdcbL40
建設的な野党ってのがないとずっと自民党政権だな。
139 : 2021/04/11(日) 13:09:34.69 ID:IMmkIbcM0
まあ、今は誰が与党になっても目くそ鼻くそ
140 : 2021/04/11(日) 13:09:52.65 ID:JX/4Uk5B0
お前の存在自体が許されないわけだが
141 : 2021/04/11(日) 13:10:15.61 ID:zlM6WZPt0
この人たちホント要らない
142 : 2021/04/11(日) 13:10:22.40 ID:zDTztd7x0
政権とりたくないんだろ
145 : 2021/04/11(日) 13:10:37.71 ID:1WZHWOTk0
解散と言えないところが情け無い
選挙で勝てる見込みが全くないと自白してるようなもの

つーか長野県の補選は勝てるのか?
弔い合戦に負けたらもうどうにもならんぞ

148 : 2021/04/11(日) 13:10:51.58 ID:pGsV9H900
誰目線で物を話してるんだよ
超法の立場で言われたって支持は上がらない
150 : 2021/04/11(日) 13:11:20.74 ID:cls2ussh0
ニュージーランドも
ベトナムも
台湾も
感染対策が上手く行っているのではないか?

市中感染をゼロにする目標を立てた国が成功している。

167 : 2021/04/11(日) 13:12:56.86 ID:ImBAIHr70
>>150
島国and/or社会主義の国だけだよね。

中国みたいに感染したら外からマンションの入り口溶接するくらいやらないと、ゼロコロナはできないと思うよ。

151 : 2021/04/11(日) 13:11:38.26 ID:V4wY4zVf0

結局口ばっかりで日本のイザというときに一ミリも役に立たねえ悪夢の自民党
153 : 2021/04/11(日) 13:11:47.09 ID:ZpjlaQeF0
総辞職しても受け皿がなあ
氷河期とかから真の世直し政党とかが出てくれば少しはましになるのでは?
154 : 2021/04/11(日) 13:11:59.80 ID:I67PO3hH0
ってことにしたい
155 : 2021/04/11(日) 13:12:04.69 ID:OCl6mC5d0
そこは、「 直ちに問題はない! 」と言うべきでしょう。
156 : 2021/04/11(日) 13:12:19.72 ID:Qh0FFAKJ0
何長野行ってんだよ
157 : 2021/04/11(日) 13:12:20.01 ID:IODpza6B0
ゼロコロナになるまで戒厳令でも出してれってか?
158 : 2021/04/11(日) 13:12:22.29 ID:38ZVrkvN0
>>1
総辞職にアナタも含まれますよ?
159 : 2021/04/11(日) 13:12:22.94 ID:oRuh9L1s0
まだモリカケ桜とかやってないよね?
160 : 2021/04/11(日) 13:12:28.37 ID:MI0DSiU+0
立憲が与党になったら立憲の議員達のスキャンダルでコロナ対策どころでは無い件w
161 : 2021/04/11(日) 13:12:32.26 ID:5gtOHAyn0
パヨはなんで今の日本を先進国と比べるかね
日本ディスりしたいだけだろ
162 : 2021/04/11(日) 13:12:34.11 ID:YVrqjrQk0
与党の足を引っ張ることだけがお前らの仕事になってんなー
163 : 2021/04/11(日) 13:12:40.99 ID:r1sw94PQ0
飲食店に死刑宣告した男ってことでいいんですね?
164 : 2021/04/11(日) 13:12:47.26 ID:faNT2Lz60
議員になるなら、やっぱ野党だよな!
165 : 2021/04/11(日) 13:12:52.48 ID:G3UbBm3X0
リバウンドっていうから、めっちゃ太った枝野を見に来たのに。
166 : 2021/04/11(日) 13:12:55.62 ID:90K1sXZT0
何言ってるんだろうな。
こいつ基準だと世界中のトップを入れ替えることになるだろ
169 : 2021/04/11(日) 13:13:05.85 ID:xkawvQJ30
そりゃそうだ
処刑でも済まない
170 : 2021/04/11(日) 13:13:09.81 ID:IQ5z/w8g0
>>1
総辞職したとしても枝野が首相にはなれない
政権交代とかミンスであまりに酷くて
交代前に騒いでた人が無口になって野党は
共産だけ 維新は関西だけだし
それ以外はオマケ ミンスの残りカスなんて…
171 : 2021/04/11(日) 13:13:12.69 ID:0AR8UY4X0
政権交代なんて冗談でもいうなよ
完璧な感染対策なんて日本じゃ無理
199 : 2021/04/11(日) 13:16:11.25 ID:prczncje0
>>171
強い罰則や管理もさせない骨抜き特措法ごり押し
ワクチン叩きをコロナ前やワクチン開発直後までしてきたのも野党支持者だしね

むしろ野党の悪影響がでかいから野党に投票はない

172 : 2021/04/11(日) 13:13:16.75 ID:bWGGCXRB0
おまえらの大好きな沖縄知事も首?
173 : 2021/04/11(日) 13:13:21.09 ID:prczncje0
減らすの重視するほうが国民もたないよ
事実国民が我慢できてないで外出てるんだし
175 : 2021/04/11(日) 13:13:34.72 ID:9Cgh0v730
何の役にも立ってない枝野は議員辞職だな。
176 : 2021/04/11(日) 13:13:37.28 ID:nvTAjCNX0
仮に立民党が政権を取ったら日本人は死にまくるな
177 : 2021/04/11(日) 13:13:42.84 ID:Q5f2TJ3S0
与野党協力してこの難局を乗り切り
その後対応に関しては国会議員全員が国民の審判を受けるぐらい言え
178 : 2021/04/11(日) 13:13:58.47 ID:4ssx5K/O0
この期に及んで未だに文句だけ言ってどうすべきかは絶対言わない
万年野党が何もしないで金貰えて居心地良くてたまらんのだろうな
179 : 2021/04/11(日) 13:14:02.01 ID:FEW+W6yU0
おまえら無能集団に何ができたんだよミンス風情が
180 : 2021/04/11(日) 13:14:12.31 ID:4EXLbZFZ0
お前らが居るから自民に票を入れるバカが減らねぇんだ
181 : 2021/04/11(日) 13:14:14.84 ID:lFNigRiW0
直ちに家族はハワイに回避させた奴がよく言うよなwwww
182 : 2021/04/11(日) 13:14:38.89 ID:oUFzM+fd0
仮に選挙で政権取っても、
リバウンドさせた政権は政治家失格というなら
どこの国とも外交できませんね。

まあ台湾の蔡総統とは話出来ると思いますよ。
民主党が台湾の側につくのかねぇ?

183 : 2021/04/11(日) 13:14:39.00 ID:wfU0OQNe0
総辞職以上の責任の取り方ってなに?
184 : 2021/04/11(日) 13:14:39.66 ID:ngwBS7rW0
仮に立憲が政権を担ったとして、まともに政治や特に行政を運営できるのか
枝野が無駄にはしゃいで国会の足を引っ張るから、
それ以上の頭の奴が居なくなっているし
玉木と山尾も出ていったし
185 : 2021/04/11(日) 13:14:45.57 ID:Hb/zJwYl0
野党が政権とってたらリバウンドしないとでも思ってんのか?
186 : 2021/04/11(日) 13:15:07.99 ID:O5aDUEDW0
ミンスのコロナゼロは緊急事態宣言をずっと続ける案だろ?
アホなこと言ってないでマトモな対案を出せるなら出してみろ。
187 : 2021/04/11(日) 13:15:13.77 ID:36CdFrwR0
でもこれに関しては言ってる事正しいわ
188 : 2021/04/11(日) 13:15:13.85 ID:ZpjlaQeF0
総辞職しても上級間でたらい回ししてるだけ
氷河期とか真の地獄を知ってる世代が出てこないと変わらない
190 : 2021/04/11(日) 13:15:20.53 ID:kurovllp0
売国自民党とどう違うの?結局、中国朝鮮韓国に利する政策しかやらないんでしょ?
191 : 2021/04/11(日) 13:15:23.17 ID:kxvB5j2W0
でもお前には任せられんぞw
192 : 2021/04/11(日) 13:15:39.30 ID:6GAh6LkR0
確実にリバウンドするでしょ
て言うかしてるでしょ
193 : 2021/04/11(日) 13:15:47.13 ID:5kw6I1y/0
自民がどんなにクソでも立憲は選ばれないってほんと?
194 : 2021/04/11(日) 13:15:54.17 ID:nYMQwmAY0
行動しない人は失敗もしない
195 : 2021/04/11(日) 13:15:55.43 ID:uxE5xgUZ0
政府を批判するのはいいよ
でも、どうすれば解決・改善できるのか考えたら、国民を有権者をどうにかするしかないって思う

ちゃんとする人が増えたらいいね

196 : 2021/04/11(日) 13:16:02.90 ID:1webM+Z50
無党派も納得するような対案を明確に出さないとクレーマーと変わりない扱いになる
197 : 2021/04/11(日) 13:16:05.38 ID:DlrdU4uY0
医療崩壊ダーて騒ぐから緊急事態宣言な訳でワクチンの集団免疫できるまでベッドと感染症専門の医者看護師を激増させない限り根本的に解決しない
198 : 2021/04/11(日) 13:16:06.65 ID:kurovllp0
コロナ詐欺を止めるんなら考えなくもない
200 : 2021/04/11(日) 13:16:25.15 ID:50Uv/AJy0
お前らが政権とったときに具体的にどう防ぐのか案を示してくれ
202 : 2021/04/11(日) 13:16:38.27 ID:m52xITYd0
二階だろ
203 : 2021/04/11(日) 13:16:44.49 ID:13irBA8F0
頼むから自民を脅かすまともな野党になって下さ
い。結局、自民の一択になってまう。
204 : 2021/04/11(日) 13:17:08.81 ID:89lcuBk00
頑なに解散総選挙は拒否
205 : 2021/04/11(日) 13:17:09.57 ID:9FlbeGXj0
枝野までレンホー化してきてるな。
娯楽の少ないコロナ渦の国民にとってはなによりの朗報。
いい傾向です頑張ってほしい!
206 : 2021/04/11(日) 13:17:09.91 ID:uppx3WjZ0
とっくにリバウンドしてる
何をぼやぼやしている
215 : 2021/04/11(日) 13:17:58.34 ID:yFk7Jnzg0
>>206
マンボウしてんだろ(爆笑)
207 : 2021/04/11(日) 13:17:16.59 ID:3dk2C8VT0
総辞職じゃすまない!政権交代だ!とでも言いたいのか?
与党も大概下手くそだが、
野党は国難ってのに批判ばっかりして
何の役にも立ってないから、
どんどん支持率が下がる、ってのが何で分からないのかね
208 : 2021/04/11(日) 13:17:20.01 ID:kurovllp0
日本人しかいない政党ってどこ?国民民主党?
234 : 2021/04/11(日) 13:20:00.89 ID:9FlbeGXj0
>>208
小池時代の人たちはその路線あったけど、
国民民民民民民主党になってからは
タマキが「寛容な保守は保守を捨てることを受け入れる」ってことで選挙後に突如売国宣言しただろ?

外国人参政権に反対してたのも今は昔だ・・・

209 : 2021/04/11(日) 13:17:24.37 ID:wQEKHqcO0
総理大臣が代わったらどれほど違う想定なの?
菅は確かに無能だが
210 : 2021/04/11(日) 13:17:37.24 ID:Faw1AJc+0
原発吹っ飛ばしといて総辞職しなかった内閣があるらしい
211 : 2021/04/11(日) 13:17:44.76 ID:y30xCgSr0
ちょっと前はどうするのか知らんけどガース―内閣総辞職してなぜか選挙までの枝野内閣設立なんて寝言言ってたけど
「総辞職ですまない」ってそういうこと?

普通は内閣総辞職しても選挙までは与党から新内閣ってなるのが民主主義国家のはずだけど

212 : 2021/04/11(日) 13:17:47.23 ID:pFHr2E7x0
枝野?誰それ
213 : 2021/04/11(日) 13:17:52.12 ID:brdIhcYv0
>>1
立憲はコロナ頼みかw
214 : 2021/04/11(日) 13:17:55.99 ID:zB+gqv2R0
自然現象に対して責任トレとか何言ってんでしょう
人類が始まる前からウイルスがいたことも知らなそう
216 : 2021/04/11(日) 13:18:06.30 ID:jhvG1W660
コイツって福島原発事故で嘘を付き続けた奴だろ
217 : 2021/04/11(日) 13:18:15.46 ID:7h3gUOni0
まず痩せてから言え
218 : 2021/04/11(日) 13:18:30.49 ID:SgejOeq30
総切腹?
219 : 2021/04/11(日) 13:18:37.51 ID:aYUdzsTp0
別に総辞職なんてする理由も必要も無いわ。枝野の個人的な願望なんて聞いてないわ。
220 : 2021/04/11(日) 13:18:43.89 ID:FJy0/GV00
>>1
でもお前ら政権とるきまったくないじゃん
自民党はさっさと下野してほしいけど
代わりがいないから結局自民党が勝つ
だったら選挙費用が無駄だからずっと自民でいいよ
221 : 2021/04/11(日) 13:18:49.00 ID:abqHYJwn0
もうしてますが笑笑
クタバレクズ公務員
222 : 2021/04/11(日) 13:18:59.31 ID:1ziPFR+y0
子供の頃、縁石の上歩きながら
このしたはようがん、おちたらしんじゃう
とか勝手な妄想設定作って遊んでたもんだけど
いいトシこいてもあれを続けてるのがパヨクなんだろうなあ
223 : 2021/04/11(日) 13:19:03.79 ID:brdIhcYv0
枝野「コロナさん頑張って下さい」
224 : 2021/04/11(日) 13:19:12.53 ID:1/xmdagK0
まるで終息してほしくなさそうな言い方だな
225 : 2021/04/11(日) 13:19:20.82 ID:6GAh6LkR0
立憲に投票するから枝野がんばれよ!
226 : 2021/04/11(日) 13:19:26.70 ID:IweUXrx/0
さっさと強硬策でも何でもいいから立憲民主党が、リーダーの内閣つくれよ。中国共産党とか韓国から支援得てとか出来ないのかな
228 : 2021/04/11(日) 13:19:47.94 ID:kurovllp0
原発も菅が悪いみたいな事にされてるけど、売国自民党の陰謀説もあるからね、枝野の本気をきちんと説明して日本人の為だけに行動するのか見極めさせて貰おう
229 : 2021/04/11(日) 13:19:49.61 ID:AeTKChfk0
リバウンドを制するものは試合を制すだっけ
まあ続波到来よりリバウンドのが言いやすいか
年をとってくると片仮名語だと何のこっちゃだから
漢字のが意味は伝わりやすいけど
ダイエット失敗という意味でひろまってるから
悪い感じはするのは何となくわかるだろうし
230 : 2021/04/11(日) 13:19:52.77 ID:09JIfBMy0
虫酸が走る
マジで政局しか考えられないんだなこいつら
231 : 2021/04/11(日) 13:19:54.99 ID:wXA60Cff0
肝心の代案は出さずに、コロナを政局、政争の道具にしかしない立憲とフルアーマー。
国民はそこまでバカではない。
232 : 2021/04/11(日) 13:19:55.05 ID:89lcuBk00
国政選挙5連敗中の党首が言うことは違うでぇ
233 : 2021/04/11(日) 13:19:58.15 ID:5/3b3p090
もうリバウンドしてるだろ
とっくに繰り返してる
235 : 2021/04/11(日) 13:20:17.21 ID:Rt6Gq7KE0
どうなってもお前らに政権はいかないから吠えてろ枝っ葉
238 : 2021/04/11(日) 13:20:39.56 ID:LEIIKTOV0
リバウンドしたら
なんにもしない野党は総辞職だな。

存在価値無し。

239 : 2021/04/11(日) 13:20:44.50 ID:6GAh6LkR0
自民党だけは絶対に許さない
240 : 2021/04/11(日) 13:20:44.71 ID:CkJ41ekg0
野党第一党の立憲も共同責任取るという不退転の決意かな
241 : 2021/04/11(日) 13:20:50.56 ID:HUKHT9Sr0
まともな政党がない、なんとかしてくれ
242 : 2021/04/11(日) 13:21:06.85 ID:LhLR0t4W0
民進党が終わってたから希望の党に合流しようとしたんだろ
それを議席にしがみつく連中と小池の高飛車発言が壊して野党再編も御破算になったんだから立民は用済みどころか老害政党だよ
本気なら内閣不信任案でも出してみろ
244 : 2021/04/11(日) 13:21:13.43 ID:wmJjN/pK0
とんでもない額の税金を無駄遣いしたからね
それなのに飲食店だけが儲かっただけ
245 : 2021/04/11(日) 13:21:13.92 ID:ZamIE+bg0
済むか済まないかを決めるのは有権者ですw
今年は総選挙ありますよw
246 : 2021/04/11(日) 13:21:16.72 ID:ycenqPXd0
エダノんが総辞職しろよゴミクズ
247 : 2021/04/11(日) 13:21:53.02 ID:FIoYbAeR0
法的にできる範囲でやった結果リバウンド起きたら仕方ない
こういうのに政治責任求めるのは無理があるよ
248 : 2021/04/11(日) 13:21:54.19 ID:sqLU/2ML0
>>1
> 【枝野代表】リバウンドしたら「総辞職で済まない」

お前が言うな。
お前は震災の責任取って、まず議員辞職して頭丸めて読経でもしてろ。

249 : 2021/04/11(日) 13:21:56.45 ID:0Nytjoz50
相手にされてないぞ枝野
254 : 2021/04/11(日) 13:22:22.37 ID:BUfsaDUi0
人権侵害とか叫んで罰則規定を外させた元凶が何をほざくか。
255 : 2021/04/11(日) 13:22:24.26 ID:V4wY4zVf0

GOTOキャンペーンとかBAKADAとしか言いようがない
256 : 2021/04/11(日) 13:22:33.97 ID:01YnzOcF0
18連休しても職場に居られていいね
257 : 2021/04/11(日) 13:22:44.31 ID:aYUdzsTp0
枝野の願いはリバウンドなのね。
258 : 2021/04/11(日) 13:22:47.07 ID:zCRHlmHP0
立憲民主党が総辞職しろよ
国会議員を

お前らは何にもしていない

259 : 2021/04/11(日) 13:22:48.03 ID:RevLiquq0
野党で出来ることをやれよな。
今は与党の足を引っ張ってる場合じゃないことを気付かない、むしろコロナ拡大を望んでるだろ。
260 : 2021/04/11(日) 13:22:51.54 ID:znWh73fh0
ここまで言うんなら一回立憲に政権持たせてどうなるか見てみようじゃないか
262 : 2021/04/11(日) 13:22:56.13 ID:FIoYbAeR0
だいたい総辞職で済まないならどうしろって言うんだろうな

またお得意の謝罪要求ですかね

263 : 2021/04/11(日) 13:23:07.21 ID:akJwWBkj0
野党は具体的な政策出してる
国民民主とか好感もてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました