【北海道】トイレ詰まりの修理で、請求30万円以上…クーリング・オフにも応じない悪質“業者名”公表 苦情は2か月近くで37件

1 : 2021/03/25(木) 18:12:01.61 ID:+UQpVgcx9

トイレ詰まりの修理で、請求30万円以上…クーリング・オフにも応じない悪質“業者名”公表
3/25(木) 14:55配信 HBC北海道放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6f0ca2f7016f1ce1d1e5fe757398f1a40197121

 北海道は、契約のクーリング・オフに応じないなど、不当な取り引きをくり返していた水回りの修理サービスの業者名を公表しました。この業者への苦情は、2か月近くで37件に上っています。
 
 不当な取引をくり返していたのは、ホームページ上で「アクアサポート24(にじゅうよん)」と称する「T’ s(ティーズ)グループ」という札幌市の水回りの修理サービス業者です。
 北海道によりますと、この業者は、ホームページを見て問い合わせてきた客の家を訪問。トイレの詰まりなどの修理の契約を結び、作業をします。しかし、直らなかったり、翌日すぐに詰まったりした上、何度か修理をくり返し、平均で30万円以上という高額な請求をしていました。そして、クーリング・オフを求めた客に対し、拒否したり、一部しか返金しなかったりしていました。また、契約書などに記載された千葉県東金市の事業者所在地に拠点はなく、ホームページで所在地とされている札幌市中央区のビル内も実態のないレンタルオフィスで、郵便が受けられるだけになっていました。
 中には70万円もの請求でトラブルになったケースがあるほか、北海道が把握しているだけで、ことし1月末からの2か月近くの苦情相談が37件に上っています。このため北海道は、不当な取り引きをくり返していたとして、条例に基づき、業者名を公表。注意を呼びかけています。

2 : 2021/03/25(木) 18:13:14.21 ID:KTLa1szB0
トイレの目詰まり5,000円
3 : 2021/03/25(木) 18:13:27.28 ID:uEiKLnQZ0
経営者の名前とか国籍は?
6 : 2021/03/25(木) 18:14:56.79 ID:QstO1eIv0
>>3
吊るし上げるならそこまでしなきゃね
従業員全員の名前と住所電話番号も出してもいいぐらいですよねぇ
24 : 2021/03/25(木) 18:19:41.25 ID:1c0luZW30
>>3
どうせ会社名変えてまたやるんだから、経営者の名前を晒さないと意味ないよな
4 : 2021/03/25(木) 18:13:27.82 ID:IvSh8Jiw0
マグネット広告だいたい詐欺業者
5 : 2021/03/25(木) 18:14:22.36 ID:zt70fZtI0
反社?
7 : 2021/03/25(木) 18:15:31.00 ID:Fa2jCXmL0
25万円でリフォームした方がましやね
8 : 2021/03/25(木) 18:15:52.03 ID:DuUPBCKe0
詐欺は無期懲役でいいよ
誰も悲しまない
9 : 2021/03/25(木) 18:15:53.17 ID:JfCHbGQp0
>>1
YouTuberだれか突撃しろよw
10 : 2021/03/25(木) 18:15:55.71 ID:QstO1eIv0
悪質ですませていいの?詐欺でしょ詐欺
22 : 2021/03/25(木) 18:19:00.60 ID:KZEygjjn0
>>10
一応修理してるなら詐欺ではない
値付けは業者の自由だし注意喚起くらいしか出来ないね
11 : 2021/03/25(木) 18:17:03.94 ID:wayd4mZk0
困ってる人の足元を見る悪徳業者もいるが、実際に上下水道の修理は専門技術と労力が必要なので安いと思われても困るって水道修理系YouTuberが言ってた
12 : 2021/03/25(木) 18:17:25.26 ID:7+79Cc2b0
何で詐欺で捕まえないの?
13 : 2021/03/25(木) 18:17:35.69 ID:u/a0oI1/0
マグネット広告でもうちが依頼した業者は
高圧洗浄を2万5千円でやってくれた
いい業者だった
14 : 2021/03/25(木) 18:17:45.42 ID:6g10MEF30
最新のトイレに変更できるじゃん
15 : 2021/03/25(木) 18:17:50.57 ID:HQkEDNta0
引っ越し、不要品回収、遺品整理、宝石買い取り、水道修理…胡散臭い。
信用できない!
16 : 2021/03/25(木) 18:17:56.95 ID:G+ta5tnR0
こういうのインチキ業者ってチンピラヤクザが経営してるのか?
17 : 2021/03/25(木) 18:18:02.42 ID:VKNJ8z4l0
酷いなあ、水回り関係は
18 : 2021/03/25(木) 18:18:07.10 ID:WZuN99VY0
チラシ入れてるのは全部アウト
19 : 2021/03/25(木) 18:18:14.10 ID:KhEO072T0
クーリングオフ対象なのに拒否すれば特定商取引法違反
20 : 2021/03/25(木) 18:18:26.18 ID:7LA+RUkw0
HPには大きく780円って書いてある
1000倍
27 : 2021/03/25(木) 18:20:18.92 ID:wayd4mZk0
>>20
極端に安いとこは詐欺だよ
出張料と工賃込みでそんな安いはずがないんだから最初から嘘をついてるとすぐ分かる
21 : 2021/03/25(木) 18:18:50.16 ID:2mez9dfT0
菅田将暉もヤラれたんじゃ?
33 : 2021/03/25(木) 18:21:38.30 ID:msWKXcdM0
>>21
TOKIOの番組で言ってたやつ?
あれもそうなのかな、高かったよね。
23 : 2021/03/25(木) 18:19:27.77 ID:Vx/EpKbN0
トイレのつまりは、まずシャンプーをたくさん注入
そのごすっぽんすっぽんでやればほとんどOK
なぜシャンプーかというと皮脂を溶かし尚且つ通りを良くするため
25 : 2021/03/25(木) 18:19:46.72 ID:zmzEgjgk0
業者呼ぶなら2万はみとけよ
それが嫌なら自分でなおせ😙
26 : 2021/03/25(木) 18:20:10.19 ID:kqNcRC7I0
給水装置工事主任技術者
排水設備工事責任技術者
両方の資格持ってない奴らの請求金額はまあ確かに眉唾ではある。
28 : 2021/03/25(木) 18:20:20.93 ID:MU7JeWdT0
水道屋も酷い 母親を騙してたよ
29 : 2021/03/25(木) 18:20:29.76 ID:DIYrw2aD0
こえーな
30 : 2021/03/25(木) 18:21:29.04 ID:8w0EF7WX0
うんこ詰まらせて業者呼んだコピペ笑った
31 : 2021/03/25(木) 18:21:31.89 ID:KAVnfPth0
バカだな。
ネットの業者なんて悪質を絵にかいたようなもの引っ掛かってはいかん
32 : 2021/03/25(木) 18:21:33.78 ID:vCjRFMuk0
さすがに780円はない
34 : 2021/03/25(木) 18:22:02.92 ID:FA0G0OK+0
ポコポコスッポン買ってきたら解決するやろ
300円ぐらいやろ
35 : 2021/03/25(木) 18:22:06.67 ID:NX7Rcvtq0
クラシアンにたのみなよ。
36 : 2021/03/25(木) 18:22:07.72 ID:nUulj4T60
トイレつまりなんてほとんどは自分で治せる
スツポン、クランク棒とかアマゾンで売ってるじゃん
37 : 2021/03/25(木) 18:22:13.80 ID:yRdGjetn0
大体妙に広告が多くて
最安値とか謳ってる所が殆ど詐欺や揉め事起きる
信頼出来るサイトで提携してる所か、地元で知り合いに良い会社が有るか聞いた方が良い
最近は屋根の詐欺が凄い多いらしいから注意
業と屋根の無料点検と言って業と壊すのが流行ってるみたい
38 : 2021/03/25(木) 18:22:22.19 ID:UfTdhZws0
家建てて貰った建築屋か近所の電気屋に行って
業者紹介して貰った方が安いんじゃないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました