【悲報】 すし店「わさびをしょう油に溶くのはとても下品な行為。お寿司に限らず和食全般でマナー違反」 公式サイトで見解表明

1 : 2021/03/24(水) 17:52:00.84 ID:MGxnLDbwd

わさびをしょうゆに溶いてすしに これはマナー違反?すし店の見解は

わさびをしょうゆに溶いたら「下品」と言われ…

しょうゆ皿にわさびとしょうゆを入れ混ぜてから、すしに付ける。この食べ方をめぐって「下品」と指摘されたとのエピソードから、インターネット上で議論が巻き起こっている。
普段こうした「わさびじょうゆ」を作る人からは、「何が悪いのか」と声が上がる。一方、見た目の悪さや、すしネタによってわさびの量を調整できなくなると批判が出た。すし店の見解はどうか。

わさびの辛味と香りが飛んでしまう
京都市のすし店「先斗町 すしさゝや 幸凛」は明確に「醤油(しょうゆ)にわさびは溶かない」と、公式サイトで説明している。
理由は「醤油にわさびを溶かすことで醤油皿が汚れてしまうことはもちろん、わさびの辛味と同時に香りまで飛んでしまうため」だ。
さらに、「わさびを直接つけると刺激が強すぎるため、醤油に溶かす」人に対し、「お寿司に限らず和食全般でマナー違反」だと指摘している。

「板前寿司江戸」(東京都港区)も同様の意見だ。公式サイトで、「醤油の中にわさびを溶かす」行為について、わさびの利きが悪くなるとしている。
「特に脂ののった魚にはわさびを直接身の上に多く盛った方が良い」。

わさびじょうゆ推奨のメニューがあった!
ところが逆に、「わさびじょうゆ」を使って食べるように推奨されているケースがある。

「海鮮丼」だ。

各種丼メニューを扱う専門店「どん」(大阪市)は公式サイト内「おいしい食べ方」を紹介しているページで、「わさびを小皿に取り、お醤油で溶きます。
それを丼にかけて味付けしてください」と説明している。

石川県金沢市の「海鮮丼専門のお店 近江町市場 こてつ」も、特製のしょうゆにわさびを溶いて、海鮮丼全体にかけて食べるよう勧めている。ごはんにも程よい味がつき、おいしいという。

同じ石川県の七尾市にある「能登すしの庄 信寿し」は、公式サイトにあるメニュー「海鮮すし丼」について、「食べ方は自由」としつつ、
(1)わさびじょうゆを作り直接すし丼に掛けて食べる、
(2)わさびじょうゆに素材を付けてシャリに戻して食べる、の2つがあるとしている。
いずれにしても「わさびじょうゆを作る」のは共通のステップだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/19900160/

2 : 2021/03/24(水) 17:52:43.20 ID:wWWhC6AR0
うるせえ北大路魯山人マウントとるぞ
3 : 2021/03/24(水) 17:52:46.34 ID:DlvAeZDWM
あっそスシロー行くわ
4 : 2021/03/24(水) 17:52:56.23 ID:EbdQ6qNP0
安物のワサビなら溶かして食う
5 : 2021/03/24(水) 17:53:16.80 ID:wXg4U69i0
マナーってなんなんだよ
6 : 2021/03/24(水) 17:53:21.65 ID:xAtOhgqrp
そんないい山葵と醤油出してるところないだろ
7 : 2021/03/24(水) 17:53:32.99 ID:yocYmxdh0
は?美味しんぼ見てないのかよ
8 : 2021/03/24(水) 17:53:55.03 ID:DwSZX8Yw0
わさびくらいネタとシャリに挟んどけ
客にわさびをどうこうさせるな
14 : 2021/03/24(水) 17:55:10.03 ID:MGxnLDbwd
>>8
そういや最近シャリとネタの間にわさび乗せてる寿司
めったに見なくなったなぁ
9 : 2021/03/24(水) 17:54:17.40 ID:NzePGg2h0
>わさびの辛味と同時に香りまで飛んでしまうため

薄くなってきたらもう一回溶かせばいいじゃん

10 : 2021/03/24(水) 17:54:21.33 ID:mdc6Y9KzM
意味のないマナーだよ
11 : 2021/03/24(水) 17:54:24.31 ID:EJI43zbk0
寿司に醤油もわさびも要らなくね?
12 : 2021/03/24(水) 17:54:59.02 ID:Vi2x/xXa0
とうがらしは大丈夫なんだが山葵のつんと来る辛さが駄目で殆ど使わない
13 : 2021/03/24(水) 17:55:08.61 ID:gouVIHt4a
そのマナーは誰から聞いた?
15 : 2021/03/24(水) 17:55:12.88 ID:0m5xN8/O0
本わさびの話やろ
16 : 2021/03/24(水) 17:55:38.41 ID:0H5XeWgy0
じゃあどうやって食うのが正解なんだよ
19 : 2021/03/24(水) 17:56:11.04 ID:jq3VpVLG0
4ね
好きに食わせろ
>>16
ネタの上に乗せるんじゃねえかな
21 : 2021/03/24(水) 17:56:35.58 ID:0H5XeWgy0
>>19
醤油は?
18 : 2021/03/24(水) 17:56:02.53 ID:86N1eH7/0
好きに食わせろやアホが
20 : 2021/03/24(水) 17:56:32.30 ID:AbeZWoJe0
じゃあいいです回転寿司で好きに食べます
22 : 2021/03/24(水) 17:56:46.31 ID:0r7yUVYl0
練りわさび置いとくなよw
23 : 2021/03/24(水) 17:57:58.77 ID:PkT7bNUSM
まじか海鮮丼食えへんやん
24 : 2021/03/24(水) 17:58:20.45 ID:Nma36a6d0
粉わさび出しといて醤油に溶かすな、と言われても
25 : 2021/03/24(水) 17:58:33.26 ID:aBy+lHPc0
わさび溶かす派って無知なくせに被害者気取りのクレーマーみたいな奴が多くてうんざりするよね…
30 : 2021/03/24(水) 18:00:12.65 ID:0m5xN8/O0
>>25
なんだその分析
寿司屋か?
26 : 2021/03/24(水) 17:58:33.30 ID:2lnjdGTq0
>わさびを直接つけると刺激が強すぎるため、醤油に溶かす

むしろ逆で溶かすほうが刺激が強いんで少量で強い刺激が味わえていいだろうと思いわさび醤油にしてる

27 : 2021/03/24(水) 17:58:34.50 ID:JN8yRjaDa
粉わさびでも駄目なの?
28 : 2021/03/24(水) 17:59:08.60 ID:a6oBqoJL0
これさ スレタイ違うよね
29 : 2021/03/24(水) 17:59:53.91 ID:EMT1LliMM
ファストフードのくせに、マナーとか押し付けてくんな。
寿司屋の目利きなんか目くそ鼻くそや。

漁師や仲買の魚の活じめの方法の方が大事やぞ。

31 : 2021/03/24(水) 18:00:21.95 ID:LNc5U7+Wd
ただでさえ米と生魚なのにソースまでDIYさせるって寿司職人って何なの?
32 : 2021/03/24(水) 18:00:30.64 ID:ng3xfI2z0
ガタガタうるせえんだよボケ!
食いもんくらい自由に食わせろクソジャップが!
33 : 2021/03/24(水) 18:00:40.46 ID:mUi8PvSr0
わさび丼も醤油は直接わさびにはかけないし高級品はそうなんだろ
34 : 2021/03/24(水) 18:00:45.08 ID:XUULTyvid
はい、北王子魯山人
35 : 2021/03/24(水) 18:00:48.02 ID:AGruzgiYr
いつ、誰が決めたんだ?
36 : 2021/03/24(水) 18:00:49.14 ID:q3CXAlegd
こんなことやってるから
回転寿司全盛期が来てたんだろうな
44 : 2021/03/24(水) 18:02:20.26 ID:MdN1DVQcp
>>36
過去形でワロタw

みじめでちゅねーw

37 : 2021/03/24(水) 18:00:58.46 ID:CV1k2EXqM
そもそもわさびって必要かな
38 : 2021/03/24(水) 18:01:38.00 ID:q4pLesID0
めんどくせーわ
好きに食わせろ
39 : 2021/03/24(水) 18:01:38.06 ID:u43nSZOl0
高いわさびだと溶かすのはもったいない気がする
40 : 2021/03/24(水) 18:01:51.20 ID:OK++TPY20
いい店で出してるような本わさびおろしたやつならその方がいいんだろうけどよ
安い店や家で使うチューブのわさびなんかは醤油に溶いた方が確実にいい
辛味だけで風味なんか元から無いからな
41 : 2021/03/24(水) 18:01:56.36 ID:/f7yw9c9d
うるせえボケ
42 : 2021/03/24(水) 18:02:09.54 ID:rk8hTZDV0
下品だ上品だって言い合ってるのがそも下品
43 : 2021/03/24(水) 18:02:11.82 ID:NXDO0c+Fp
指に塗るもんだと思ってた
45 : 2021/03/24(水) 18:02:25.07 ID:5DU0i7ab0
京都w
46 : 2021/03/24(水) 18:02:28.81 ID:KnNxUtM60
最近、スーパーの刺し盛りについてるわさびが辛くなった気がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました