- 1 : 2021/03/09(火) 14:34:09.41 ID:wzppvNMM9
-
※日経新聞
【パリ=白石透冴】国際オリンピック委員会(IOC)は8日、東京五輪・パラリンピックの会場に海外の観客を入れるかどうか3月末までに判断する方針を明らかにした。日本国内で聖火リレーが始まる3月25日前後に方向性を示したいとしていた大会組織委員会の橋本聖子会長に同調した。
8日に開かれたIOC理事会後、広報担当のマーク・アダムズ氏がオンラインで記者向けに「国際的な観客については、3月末に向けて決断が下されるだろう。それ以上のことは現段階では言えない」と説明した。理事会で詳細は議論していないとも説明した。
海外の観客をどう定義するかについては「東京大会を五輪らしい大会にしたいというのが原則だが、現段階では詳細を伝えられない」と明言を避けた。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、五輪会場に観客を入れるかどうかや、国内の観客と海外の観客で対応を分けるかどうかが注目される。IOCは従来、可否を決める時期について「4月か5月初め」(バッハ会長)としてきた。日本側は方向性を早めに固めて準備を加速したいと考えており、IOCも足並みをそろえた。
無観客となれば900億円と見積もられるチケット収入が組織委に入らなくなる恐れもある。組織委の橋本会長は2月下旬の日本経済新聞などとのインタビューで、無観客での開催を原則として想定していないとの考えを示した。一方、菅義偉首相は5日の記者会見で海外観客の受け入れは「変異ウイルスの影響や国内外の感染状況を踏まえ、主催者の中で検討してもらいたい」と述べた。
アダムズ氏はバッハ会長の次の訪日について「日本に行きたいが、それ以上の情報はない」と語った。バッハ氏は2020年11月に日本を訪れ、選手村や国立競技場を視察している。再度の訪日で準備状況の最終確認などを検討しているとみられる。東京大会の準備状況を監督するIOC調整委員会委員長を務めるジョン・コーツ副会長も3月ごろの訪日に意欲を示している。
IOCは3月10~12日に総会を開く。東京五輪の準備状況を話し合うとみられるほか、1期目8年の任期を終えるバッハ会長が再選(2期目の任期は4年)される見通しだ。バッハ氏の記者会見が10日と12日に予定されており、東京五輪をめぐる発言が注目される。
IOCの最高議決機関である総会は当初アテネで開催するはずだったが、コロナ禍の影響で昨年に続くオンライン開催となる。総会は今回が通算137回目となる。
2021/3/9 5:49 (2021/3/9 9:40更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR0902F0Z00C21A3000000/ - 2 : 2021/03/09(火) 14:34:31.01 ID:IKWi/w9w0
- 在日パヨチンピック
- 3 : 2021/03/09(火) 14:34:35.14 ID:NwkmX0aj0
- 2位
- 4 : 2021/03/09(火) 14:34:51.54 ID:+F5VobGh0
- 外国人選手も無しで
- 5 : 2021/03/09(火) 14:35:35.16 ID:LWBfqNyF0
- 金のための
オリンピック - 6 : 2021/03/09(火) 14:36:06.19 ID:sQFj8ndH0
- お荷物オリンピック
- 7 : 2021/03/09(火) 14:36:27.13 ID:wFtpu+C90
- IOCが入れたいと言っても国民が拒否しているからな
今月中に結論なら無理だと思うよ
- 8 : 2021/03/09(火) 14:36:35.50 ID:BV3PAkJt0
- チケット収入の話なら海外じゃなく国内で売っても同じ価格やろ
どんだけ外人入れるのに必死なんだよ - 23 : 2021/03/09(火) 14:41:34.47 ID:s3DsVEs10
- >>8
チケット収入だけならなチケットを使用するためには来日しなきゃならんから、飛行機代ホテル代飲食代お土産代
こういったインバウンドがある
でもいっぱいコロナ持ってくるだろうから来なくていいよな - 10 : 2021/03/09(火) 14:37:02.99 ID:QKc/PFdB0
- 観客なんかより選手の方が扱いむずいのよ
- 11 : 2021/03/09(火) 14:37:20.15 ID:yMPjQcXM0
- オンライン観戦チケットかな?
- 13 : 2021/03/09(火) 14:37:44.03 ID:X4BUrDwZ0
- ホストタウン問題どうするんだよ
来るかこないかわからない選手団の為に自治体は金使えんぞ - 14 : 2021/03/09(火) 14:37:45.28 ID:t21ORfvC0
- 最初から東京オリンピックは嫌な予感がしたんだよね
- 15 : 2021/03/09(火) 14:37:46.08 ID:m9oaqH6N0
- ワクチンの接種スケジュールから考えて海外観客どころか日本人の観客も参加無理だろ
- 20 : 2021/03/09(火) 14:40:03.49 ID:wFtpu+C90
- >>15
ワクチンは関係ないからなあそんなこと言ったらワクチン接種した外国人はOKとかバカなこと言いだすぞ
- 16 : 2021/03/09(火) 14:38:20.50 ID:ZNuurpmS0
- IOCは、自民党と同列な鬼畜ぶりやな
日本国民を虫けら扱い - 17 : 2021/03/09(火) 14:38:23.37 ID:ucRN/Bx60
- やめろってのですけれどサルがないことを明らかにされているわけではないから
- 18 : 2021/03/09(火) 14:38:33.04 ID:s3DsVEs10
- 先手先手じゃなかったの?
もう判断遅い時期だけど、中止でいいよ - 19 : 2021/03/09(火) 14:39:15.86 ID:KlSiTg2C0
- チケット売れればマージンがっぽり、売れなければ無し
コロ死なんて細かいことだし、やらない手はないでしょ - 21 : 2021/03/09(火) 14:41:18.86 ID:O7YaTxPj0
- 今の日本にサーカスは要らない
- 24 : 2021/03/09(火) 14:41:45.19 ID:yMPjQcXM0
- チケットは売るけど払い戻し手数料50%とかだろ。
すごいビジネスだ - 25 : 2021/03/09(火) 14:41:46.57 ID:hyk+QkNA0
- 無観客なら公平で納得するだろ
- 26 : 2021/03/09(火) 14:42:07.88 ID:yiOx6Bw00
- 被害被るのは都民
絶対に反対する
【IOC】東京五輪の海外観客「3月末までに判断」 チケット収入は900億円

コメント