今年大学三年、資格ない、TOEIC受けてない、免許持ってない

1 : 2021/03/09(火) 00:56:57.410 ID:wddTw2uS0
先が見えない
2 : 2021/03/09(火) 00:57:20.654 ID:Ri6UcQok0
髪もない
3 : 2021/03/09(火) 00:57:34.618 ID:85rRj92I0
中退ニートの世界へいらっしゃい
4 : 2021/03/09(火) 00:57:53.361 ID:qkwrme1Zr
ニートでよくね?
5 : 2021/03/09(火) 00:58:05.294 ID:wddTw2uS0
成績だけはそこそこ良い
6 : 2021/03/09(火) 00:58:17.194 ID:ptL/UmCJ0
全く同じだけど今就活やってるぞ
7 : 2021/03/09(火) 00:59:16.154 ID:wddTw2uS0
>>6
頑張って
8 : 2021/03/09(火) 00:59:28.895 ID:qkwrme1Zr
大手に就職して死にたくなってる俺の代わりにニートになってくれ
9 : 2021/03/09(火) 00:59:39.586 ID:kjLwyv8kd
免許だけはとれ
世界変わるぞ
10 : 2021/03/09(火) 01:00:33.055 ID:J21An8Zqa
次二年の俺と同じと思ったけどよく見たらお前なかなか厳しいな
11 : 2021/03/09(火) 01:00:41.780 ID:wddTw2uS0
免許はマジで焦ってる
今からでも(就活とかに)影響は出ないだろうか
21 : 2021/03/09(火) 01:08:29.201 ID:23OE/gbm0
>>11
免許って車の話?
車の免許有無とか就活で聞かれたことなかったが?
12 : 2021/03/09(火) 01:01:44.146 ID:sUlzCW0d0
Fラン?
14 : 2021/03/09(火) 01:02:38.261 ID:wddTw2uS0
>>12
アベ晋三と同じ大学
13 : 2021/03/09(火) 01:02:14.761 ID:gZA7bPae0
免許しか持ってねぇ…
就活って何すればいいんや
15 : 2021/03/09(火) 01:03:14.847 ID:ZSAuHjYG0
公務員試験がんばれば?
16 : 2021/03/09(火) 01:03:47.431 ID:sUlzCW0d0
安倍晋三大学ならまだマシだろ
一番悲惨なのは無気力ガチFラン
17 : 2021/03/09(火) 01:04:48.490 ID:QEFUPVZc0
吉祥寺やん
ワイの地元や
18 : 2021/03/09(火) 01:04:59.823 ID:wddTw2uS0
算数出来ねぇし憲法とか覚えらんねぇし公務員無理
19 : 2021/03/09(火) 01:07:12.137 ID:ZtgxEFEh0
無職でええやん
20 : 2021/03/09(火) 01:07:51.996 ID:xgsjnJGy0
自己分析と企業研究でいけるんやろ???学歴は?
23 : 2021/03/09(火) 01:10:03.715 ID:wddTw2uS0
>>20
>>14

>>21
いやこれから三年になるのでまだ聞かれたことない

22 : 2021/03/09(火) 01:09:18.780 ID:xgsjnJGy0
成溪ならレベルを間違えなきゃ大丈夫ちゃう?
24 : 2021/03/09(火) 01:11:23.953 ID:QEFUPVZc0
ワイもおっさんやけど資格ないしTOEICも受けたことないし免許も持っとらんわ
最近原付とかちょっと関心あるけど
25 : 2021/03/09(火) 01:12:18.734 ID:wddTw2uS0
>>24
おしごと何してんの?
26 : 2021/03/09(火) 01:16:30.221 ID:QEFUPVZc0
>>25
大学で非常勤講師しとるで
27 : 2021/03/09(火) 01:19:44.020 ID:wddTw2uS0
>>26
おぉすげぇ大学教員か
28 : 2021/03/09(火) 01:21:04.610 ID:QEFUPVZc0
>>27
基本的に資格いらんからな
おすすめや

コメント

タイトルとURLをコピーしました