- 1 : 2021/03/07(日) 14:50:59.48 ID:+vnQpUZA9
-
産後の夫婦関係はその先何十年を左右する。
日本では「産後うつ」になる女性が30%を超えるが、パートナーのサポートが得られなかったことも大きな原因だろう。
東野産婦人科院長の東野純彦氏が、夫婦で仲良く過ごすための男性からの働きかけのヒントを伝授する。■11時まで寝ていた夫。ソファには不機嫌そうな妻が…
【とある夫婦の事例】とある日曜日、夫が11時ごろ起きてくると妻が不機嫌そうな顔でソファに座っています。
「やばい、ちょっと寝すぎちゃったかな」と思い、恐る恐る「おはよう」と声をかけても完全に無視。夫はご機嫌をとろうと「コーヒー入れようか?」「今日のお昼ごはんは俺がつくるよ」「部屋の掃除とかやっておくから、たまには外でゆっくりしてきたら?」と、
あの手この手で妻を喜ばせようとしますが、それでも妻の顔色は変わりません。眉間に刻まれた皺は深くなるばかり。次第に、夫はこんな気持ちを抱くようになります。
「毎日遅くまで仕事して疲れてるんだから、たまの休日くらい好きなだけ寝かせてくれよ。
大体、これだけ気を使ってるのになんで妻は態度を変えないんだ? なんで俺ばっかりぺこぺこしてるんだ?」そして、いつしか心のなかだけにとどまらず、つい口に出してしまうのです。
「いい加減にしろよ! 何を怒ってるんだか知らないけど、俺だっていろいろやってるだろ? どうすれば気が済むんだよ!」
妻も負けじと反論します。
「は? 私、何かやってくれとか頼んでないけど。ていうか別にいつもどおり、普通だし」
「どこが普通なんだよ。俺が起きてきた瞬間からずっとしかめっ面してただろ!」
■夫婦とて結局は「他人」
……その後、この夫婦の言い合いがしばらく続いたのは言うまでもありません。しかし、本来夫は妻がどんなに不機嫌そうにしていたとしても、気にする必要はないのです。
なぜなら機嫌が悪いのは「妻の課題」だから。それを夫が解決しようとして介入すると、関係は一気に悪化してしまいます。
たいていの夫婦間のトラブルはこのようにして生まれるのです。もしもここで夫が、妻の機嫌がなおるまでさらに気を使っていたら、やがて妻は「私が機嫌悪そうにしていればこの人はなんでも言うことを聞いてくれる」と思うでしょう。
この時点で、妻のなかで夫に対する「甘え」が生まれてしまいます。
本来、夫婦とは対等な関係にあるものですから、どちらか一方が好き勝手をして、相手がそれに仕方なく合わせる……というのは望ましくありません。何度も言っているように、夫婦とて結局は「他人」です。
他人の課題を切り捨てるということはすなわち、相手を信じることにつながります。
まずは「妻はこういうタイプなのだ」と理解をしましょう。
どうしても気になるようだったら「気持ちが落ち着いて話したくなったら、いつでも聞くよ」などと声をかけるくらいにとどめましょう。大切なのは、妻の課題を自分が解決しようとする考え方から離れることです。そうすれば、二人の関係は次第に良くなっていくはずです。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/de8bdfe08cf260d9c701ebd05d97fdc676bd857c - 2 : 2021/03/07(日) 14:51:14.97 ID:rEVW44ax0
- 悪夢の民主党政権下で日本人は貧しくなりました。。。
- 3 : 2021/03/07(日) 14:51:16.91 ID:dc7JFm4v0
- 2GETなら
- 4 : 2021/03/07(日) 14:52:30.96 ID:5L5sfIVn0
- まーた日本人同士争わせようとしてる
- 7 : 2021/03/07(日) 14:54:08.24 ID:ovsbAy6f0
- >>4
せやな
珍妙な価値観持ち出さんと自然に任せればええ - 5 : 2021/03/07(日) 14:53:21.19 ID:l9KydzN80
- 結婚する奴は馬鹿
- 6 : 2021/03/07(日) 14:53:42.19 ID:CxIwO3FP0
- 結婚したの親が決めて無理やりか?
何言ってんのこのバカ夫婦 - 8 : 2021/03/07(日) 14:54:24.67 ID:CunfiIJZ0
- 何書いてあるか全くわからない
- 9 : 2021/03/07(日) 14:54:26.20 ID:qBPEDw290
- よくある同居人同士の会話 …
- 10 : 2021/03/07(日) 14:54:28.56 ID:EN80GYVJ0
- まんさんを調子に乗らせる国は滅びる
- 11 : 2021/03/07(日) 14:54:46.12 ID:5izZmvCV0
- これだから日本の女はダメなんだよな
- 12 : 2021/03/07(日) 14:54:52.21 ID:00Z05Z9L0
- とある日曜日、夫が11時ごろ起きてくると妻が不機嫌そうな顔でソファに座っています。
これにたいして何も言わなかったら言わないで文句言うんだろ?
女の扱いは難しい
- 35 : 2021/03/07(日) 15:02:34.34 ID:YJA+2EHq0
- >>12
これは無視が正解 - 13 : 2021/03/07(日) 14:54:52.70 ID:Kp6UqO4B0
- どんなBBAにもあの日はくるよ…
そう、閉経までは
- 14 : 2021/03/07(日) 14:55:08.57 ID:ULLPEla40
- 離婚すれば解決するじゃん
馬鹿なの? - 15 : 2021/03/07(日) 14:55:34.43 ID:YTNGgDKO0
- >>1
そら週に一回はダラダラする日が無いと
夫もストレスで死ぬわな女様中心の価値観で全てを押しきるな
- 16 : 2021/03/07(日) 14:56:04.26 ID:X1zxjOtu0
- もういい加減にしろよ!!
いつまでもどうぶつの森やってんじゃねえよ!! - 17 : 2021/03/07(日) 14:56:05.92 ID:Ep5eoHyk0
- これはセックスレスのパターン
離婚する時はその理由が「性格の不一致」となるが、結局「性の不一致」 - 19 : 2021/03/07(日) 14:56:42.87 ID:Zld7ZQHI0
- >>17
正解 - 18 : 2021/03/07(日) 14:56:28.05 ID:qBPEDw290
- オドオドしたあとにキレる権利 vs 眉間に皺を寄せる権利
- 20 : 2021/03/07(日) 14:56:58.40 ID:WVC0rVqh0
- 不機嫌でいることもたしかモラハラやろ
- 21 : 2021/03/07(日) 14:58:07.10 ID:NwW4I6zm0
- ん、エッチしてくれなくてキレてんの?
- 22 : 2021/03/07(日) 14:58:14.64 ID:RhpI+ahU0
- 日本の女は戦後 甘やかされすぎた。江戸時代の女大学を再教育しないと滅びる
- 23 : 2021/03/07(日) 14:58:15.39 ID:5CBB+M9s0
- 意思の疎通って難しいのね
- 24 : 2021/03/07(日) 14:58:18.86 ID:xR7KPdYj0
- >>1
犬の躾そっくりだが、妻はペットみたいなもんだといいたいのかな? - 25 : 2021/03/07(日) 14:58:53.81 ID:l458QleX0
- 馬鹿も程々いい加減にしろよ、女に憧れ熱上げのぼせ。
何時の間にやらエプロン掛けて、子供を背負って家計簿つけて。
何がニュー・ファミリーだ!!いい加減にしろよ。 - 26 : 2021/03/07(日) 14:59:34.61 ID:tHFcKaB10
- 逆に妻が11時まで寝てたら怒鳴り散らすくせに
- 27 : 2021/03/07(日) 14:59:45.16 ID:OsPoNrj80
- 結婚なんてしないのが一番
一人だと金も時間も自由に使える - 28 : 2021/03/07(日) 15:00:37.90 ID:r+SrzWk50
- 神が与えし休日にだらだらしないなんて不敬罪に値する
- 29 : 2021/03/07(日) 15:00:44.32 ID:ym2CpkSG0
- >>1
うちもこんな感じ。
過干渉は良くない。
家族と言えども、元々は他人だし。何いってんだよ、今更。
- 30 : 2021/03/07(日) 15:01:38.62 ID:VVy/afX20
- 休みの日にだらしなかったら駄目なのか?
夫婦共働きで片方がだらしないってのなら怒る余地はあると思うけど - 31 : 2021/03/07(日) 15:01:44.75 ID:8NplG2Y70
- 安月給で頑張ってるんだから休日くらい休ませてやれよ😓
- 32 : 2021/03/07(日) 15:01:51.88 ID:ZrwzDzPM0
- 子供独立して夫婦2人歳食ったら別居してたまあに飯一緒に食う関係でええやろ
- 33 : 2021/03/07(日) 15:02:16.88 ID:CqluqvSz0
- よく他人と暮らせるな
寝てる間に刺されるかもしれないのに - 34 : 2021/03/07(日) 15:02:22.40 ID:+o6c7vNs0
- 無駄な結婚生活だなぁ~
- 36 : 2021/03/07(日) 15:02:37.47 ID:cbyFUr2O0
- だから同じマンションに二部屋借りて別々に生活するのがいいんだよ
家計も飯も寝るのも別
会うのは月に1回か2回くらいでいいよ
夫婦だから一緒に住まなきゃいかんというのが理解できん - 37 : 2021/03/07(日) 15:02:56.64 ID:vN2q7xZq0
- 不機嫌で相手をコントロールしようとする奴は最悪だ。
【社会】「いい加減にしろよ」日曜日、だらしない夫が妻に激怒したワケ

コメント