- 1 : 2021/03/02(火) 19:28:58.78 ID:kIn6qdN40
-
【ディズニー】『ズートピア』5周年記念のアイテムが登場! 7種のツムツムも
今年3月4日にディズニー映画『ズートピア』が公開5年を迎えることを記念して、
作中に登場するキャラクターやシーンなどをモチーフにした多数のアイテムが、全国のディズニーストアで3月2日(火)に登場する。作品のシーンを再現した物語から飛び出したようなアイテムや、ニック・ワイルドが作中で着ているシャツ柄をモチーフにしたアイテムのほか、
“ジュディ・ホップスとニック・ワイルドが自撮りをしたら”という架空のコンセプトのアートを用いた遊び心いっぱいのユニークなアイテムなど、
記念すべき周年をお祝いするのにぴったりの貴重なアイテムだ。 - 2 : 2021/03/02(火) 19:29:57.57 ID:payAVGZ30
- ビースターズのぱくり
- 3 : 2021/03/02(火) 19:30:01.48 ID:sPkwQFDe0
- 良い作品だったよ
ただ人間は他の動物ほど賢くないんだ - 4 : 2021/03/02(火) 19:32:13.70 ID:19LpDI+Ga
- 主人公2人以外のキャラの内面が単純化され過ぎてて違和感あった
- 5 : 2021/03/02(火) 19:32:19.78 ID:JenweTpd0
- ナマケモノネタの一発屋
- 6 : 2021/03/02(火) 19:32:25.16 ID:/WYFGfKHr
- 日本人には逆立ちしても書けないんだなと思った作品です
- 7 : 2021/03/02(火) 19:33:12.16 ID:ZtGvBO6Q0
- いきなり差別かよ?草ッパリらしいな
- 8 : 2021/03/02(火) 19:33:32.79 ID:ylyLtoai0
- ビースターズが長々やってるのにズートピアに敵わないのがもうね
- 27 : 2021/03/02(火) 20:25:47.67 ID:7kXlm5Yt0
- >>8
ズートピア覚えてる人間の方が稀少 - 9 : 2021/03/02(火) 19:34:15.67 ID:vns6OB6b0
- キツネがケモショタ時代にボーイスカウトでいじめっ子たちにレ〇プされた過去があるとかヤバすぎた
- 10 : 2021/03/02(火) 19:34:42.05 ID:DHaIar/70
- ファーリーファンダムという変態獣愛好集団のための映画
- 11 : 2021/03/02(火) 19:35:05.36 ID:BXs9zcJp0
- 黒幕は羊
- 12 : 2021/03/02(火) 19:38:23.46 ID:FNRgaerT0
- ディズニー版動物農場では?
- 13 : 2021/03/02(火) 19:39:37.65 ID:E5eY4X8Ra
- まぁあのミニ動物の警部ができすぎなんだけど、ディズニーってそういうリアルとの剥離はあんまきにしないんだろうな
- 28 : 2021/03/02(火) 20:26:19.95 ID:LoCv7lml0
- >>13
乖離な かいり - 31 : 2021/03/02(火) 20:31:26.90 ID:AP3wjJNQ0
- >>13
うわあ - 14 : 2021/03/02(火) 19:42:15.52 ID:SSSbqcn10
- 内容は性的なウサギしか覚えてない
- 15 : 2021/03/02(火) 19:42:22.94 ID:tuStAr9W0
- 来年アニメシリーズ化するらしいな
楽しみ - 16 : 2021/03/02(火) 19:45:18.59 ID:tL8iRmV90
- キャラも可愛いし、ギャグも面白いしストーリーも分かりやすくて爽快感あるしいいアニメだったよな
個人的にはディズニー最高傑作だと思ってる - 19 : 2021/03/02(火) 19:52:15.67 ID:rhpHXt+Ra
- 最初はキツネが主役だったけど試写会したら話が暗すぎて大不評だったらしい
- 20 : 2021/03/02(火) 20:00:30.77 ID:fRoAGKzQ0
- 普通に面白かったよこれ
- 21 : 2021/03/02(火) 20:18:58.09 ID:WL3sfinXM
- 一方日本人はけもフレで勃つき
- 22 : 2021/03/02(火) 20:22:46.45 ID:r0FyqYpS0
- 上戸彩の吹き替え、そんなに悪くはなかったな
泣いてるシーンはちとキツかったが - 23 : 2021/03/02(火) 20:23:41.18 ID:N2VBRGVJa
- 名前しか知らん
- 24 : 2021/03/02(火) 20:25:00.00 ID:7kXlm5Yt0
- もう誰も覚えてない
- 25 : 2021/03/02(火) 20:25:04.20 ID:923kbzgX0
- これポリコレを皮肉ってるよな
- 32 : 2021/03/02(火) 20:32:34.17 ID:lRpyK3GZH
- >>25
ポリコレをエンタメホラーに昇華するとこうなるのかー…と冷笑しようと思ってたら、そんなのはどうでもいいケモナーに踏みつぶされた感。
地味燃え豚なので、羊のお姉ちゃん秘書いいよね…って思ってたらまさかあんなことに - 34 : 2021/03/02(火) 20:34:23.74 ID:k7hllfW10
- >>25
ネトウヨアニメってことだな - 26 : 2021/03/02(火) 20:25:21.11 ID:NM83B0ZF0
- オチがご都合主義
腐った組織は入れ替えなく正常化しないし
詐欺師も警察官位なんかなれないしならない - 29 : 2021/03/02(火) 20:26:52.82 ID:lYjVIauu0
- ケモナー量産アニメ
- 30 : 2021/03/02(火) 20:27:19.53 ID:IuERSGZe0
- ぱおんぱおーん
がかわいい
- 33 : 2021/03/02(火) 20:33:17.89 ID:jqQug4te0
- 主人公のうさぎちゃんがすっごくエッチ
何回抜いたかわからん - 35 : 2021/03/02(火) 20:37:31.56 ID:FjVVJ1xsM
- お一人さま用ニンジンだっけ手抜きフォントが気になった
- 36 : 2021/03/02(火) 20:40:48.32 ID:NyqfEmJad
- 上戸彩が意外とイケていた
- 37 : 2021/03/02(火) 20:42:03.54 ID:7qcsakjB0
- ズーフィリア向けアニメ
二次創作そんなのばっか。
映画『ズートピア』(2016)とは何だったのか?多彩な動物キャラで「人種問題」や「社会の多様性」を寓話化したオスカー受賞作

コメント