【朗報】政府、起業家養成のため「アントプレナー庁」新設へ。起業を志す若者に資金融資などを行う模様

1 : 2021/02/25(木) 17:43:38.80 ID:Z1l9g4sV0

アントプレナー庁構想本格始動 少ない日本の起業件数を押し上げる
https://ascii.jp/elem/000/004/042/4042762/

2 : 2021/02/25(木) 17:44:13.59 ID:V38v0qzK0

持続化給付金のために起業したけどもう一社立ち上げようかな
3 : 2021/02/25(木) 17:44:17.31 ID:mUraOGZ00
政治家の息子に融資するんか?
4 : 2021/02/25(木) 17:45:12.92 ID:m5T28MpS0
菅総理の中小企業を減らしたいって政策と矛盾してないか?
20 : 2021/02/25(木) 17:55:53.97 ID:WtePzwvz0
>>4
爺が社長の中小企業でしょ
5 : 2021/02/25(木) 17:45:13.82 ID:YEPa3fMB0
利権の匂い
6 : 2021/02/25(木) 17:45:14.15 ID:t5Blqknh0
もう滅茶苦茶だなジャップランド
7 : 2021/02/25(木) 17:45:37.93 ID:EsJjyRGs0
令和納豆みたいなのが増えるパティーン
8 : 2021/02/25(木) 17:45:41.19 ID:t5Blqknh0
お友達に税金流す隠れ蓑だろ
9 : 2021/02/25(木) 17:47:20.18 ID:wyDrUJL2d
アントプレナーてどこで区切るん
10 : 2021/02/25(木) 17:47:39.23 ID:FVYOe25W0
30年遅い
11 : 2021/02/25(木) 17:47:59.30 ID:/M4259Bh0
アントレプレナーな
12 : 2021/02/25(木) 17:48:08.33 ID:t5Blqknh0
ほんと国費を食い物にする自民党政権マジヤバイ
13 : 2021/02/25(木) 17:48:28.17 ID:rhT0d2VE0
オーペンディール!
14 : 2021/02/25(木) 17:49:37.06 ID:cpBPEVLOd
議員のドラ息子の謎事業に使われそう
15 : 2021/02/25(木) 17:50:28.87 ID:CgIgoNnWM
きっと派遣屋を始めるんだな
16 : 2021/02/25(木) 17:50:41.40 ID:/y9UfkyC0
無駄な省庁潰すのがいちばん日本のためになる
17 : 2021/02/25(木) 17:50:58.03 ID:t5Blqknh0
無駄なことばっかりしやがって
18 : 2021/02/25(木) 17:51:27.27 ID:qsNcYwLM0
無駄な省庁作るより規制緩和しろ
19 : 2021/02/25(木) 17:55:13.33 ID:l8O/pIK60
アントレプレナーって発音してたんだが
アントプレナーが正しいの?
21 : 2021/02/25(木) 17:57:02.23 ID:SeJomWxcM
また経産省の役人と電通が儲けるの?
22 : 2021/02/25(木) 17:57:22.70 ID:8sXeyx2Q0
アントレプレネ庁
23 : 2021/02/25(木) 17:57:39.40 ID:9FeT/q9DM
ジャップはろくに発音もできないのに何で横文字にするの?w
外人からしたら失笑もんだろw
24 : 2021/02/25(木) 17:58:23.91 ID:Eo8VKdcn0
優秀な企業に献金要求と天下りポスト設置が簡単になるな
25 : 2021/02/25(木) 17:58:52.96 ID:VNp4DWnDa
わざわざ庁作る意味ある?
既存の省庁で対応しろよ
26 : 2021/02/25(木) 17:59:06.92 ID:cSrbWQi10
ま~た新しい利権作ってウマウマしようって魂胆かよ?
ほんとアホらしいよな
そもそも規制緩和で民間に任せるって話じゃ無かったのか?
27 : 2021/02/25(木) 18:00:56.74 ID:tWmyU6Bi0
またお友達に税金か
28 : 2021/02/25(木) 18:01:32.74 ID:omlscWZfM
起業したいおっさんには支援してくれないの?
29 : 2021/02/25(木) 18:01:47.20 ID:t5Blqknh0
上級利権庁でも作ればいいよ
30 : 2021/02/25(木) 18:02:16.22 ID:3O7zu5cH0
人を選んで融資する事業に公金流すだけの組織必要なのか
談合癒着庁でしかないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました