イギリス「ヘビースモーカーがコロナで死ぬ確率は約2倍だぞ」 フランス「嘘乙、むしろニコチンにはウイルス感染を防ぐ効果があるぞ」

1 : 2021/01/28(木) 20:31:20.87 ID:5YUqZ1tq0

ヘビースモーカー、コロナで死ぬ確率は約2倍!?

 新型コロナウイルスに感染した場合、喫煙者は非喫煙者より重症化したり死亡する確率が2倍近いとする分析結果が発表された。
ただし、まだ確定事項とは言えないようだ。「デイリー・メール」紙(電子版)が報じた。

 データをまとめたクリーブランドクリニックのチームの研究者は、喫煙者全てに重症化のリスクの恐れがあるが、
最もリスクが高いのは30年以上に渡って1日1パック(20本)以上吸い続けている人と定義づけ、
ヘビースモーカーが新型コロナウイルスに感染した場合、入院が必要となる人は非喫煙者の2倍以上、死亡率も2倍近くに上っていると発表。
「喫煙と病の重篤化や死亡リスクの上昇に関する因果関係を示す最も完全な証拠だ」と警鐘を鳴らしている。

 しかし喫煙と新型コロナウイルス重症化の因果関係はまだはっきりとは証明されておらず、これまでの研究と矛盾する部分もある。
フランスでコロナウイルスに感染して入院した350人の患者を調べたところ喫煙者はわずか4.4%であり、
むしろニコチンがウイルスの細胞感染を防ぐ働きをしていると結論付ける研究も存在するという。

 喫煙の善悪に関しては最後はいつも煙に巻かれる。

https://www.japanjournals.com/uk-today/15477-210127-3.html

2 : 2021/01/28(木) 20:32:19.76 ID:zj0x4ezd0
ベヒーモス
3 : 2021/01/28(木) 20:33:19.83 ID:SxAjg0SSM
感染をある程度防ごうが一旦感染したら重症化しやすい
重症化が死亡率上昇と直結してるのだからイギリスが正しい
24 : 2021/01/28(木) 21:20:30.97 ID:jKU64eE1d
>>3
そもそも感染しなければ(フランスデータ)重症化しないよ
4 : 2021/01/28(木) 20:33:58.01 ID:RhnqAh/R0
あえて新たに喫煙する必要はないだろうが
禁煙する必要もないってとこだろうな
5 : 2021/01/28(木) 20:34:00.50 ID:bPm98A0/H
健康な若い奴は重症化少ないんだからイギリスが正解かな
6 : 2021/01/28(木) 20:34:21.25 ID:lTm5H7Oj0
久々の英仏戦争か?
7 : 2021/01/28(木) 20:35:48.25 ID:bsqzdJEh0
これは2ヒット理論
放射能やタバコで免疫力が弱まった身体にウィルスや細菌が入ると肺炎になる
しかしニコチンタール自体は殺菌力がある
8 : 2021/01/28(木) 20:36:38.27 ID:+DPq5Jy6r
どっちだよ!
9 : 2021/01/28(木) 20:36:40.76 ID:hgUshHrz0
統計ってのは犯罪の捜査で言ったらあくまでも証言レベルでしかないから
証拠にはならないんだよ

それをヒントにして捜査(研究)してメカニズムを解明して初めて証明

10 : 2021/01/28(木) 20:37:37.64 ID:8UQL50T50
昨年早々感染爆発してたイタリアも、
肺炎・ぜんそく患者(元患者) > (約2倍の死亡率) > デブや糖尿病等基礎疾患
って報告上げてたからな
11 : 2021/01/28(木) 20:41:22.28 ID:XJ6srDxo0
>最もリスクが高いのは30年以上に渡って1日1パック(20本)以上吸い続けている人と定義づけ、

こんなやつもうかなりの年齢なんだから吸ってなくても死ぬわ
大体これに当てはまるやつどんだけ居るんだよ

12 : 2021/01/28(木) 20:43:43.55 ID:ColbdODdM
喫煙にウイルス性疾患予防効果はあるけど、ニコチンにはないw
13 : 2021/01/28(木) 20:47:52.06 ID:pqwpDhcId
別の要因があるって事だろ
14 : 2021/01/28(木) 20:50:30.96 ID:apwK/S1W0
もう誰もBCGの話してない…
15 : 2021/01/28(木) 20:55:51.66 ID:M0xoRrX2d
フランスはヤニカス多いからな
21 : 2021/01/28(木) 21:04:19.34 ID:irLalcwE0
>>15
イギリスもヤニカス多いだろ
16 : 2021/01/28(木) 20:58:53.08 ID:WY9+p9+T0
こないだペストスレ立ってたけど
こんな感じで中世の人も風呂入らなくなったんダロウ?
17 : 2021/01/28(木) 21:00:26.14 ID:sfDIhsTma
肺や器官に深刻なダメージ与えて感染しにくいとかヤニカス理論はひどい
18 : 2021/01/28(木) 21:01:57.33 ID:B0uRBhlX0
両立するだろ
19 : 2021/01/28(木) 21:03:00.51 ID:B0uRBhlX0
感染しにくいけどしたら死にやすいっていうのも可能性として十分ある
20 : 2021/01/28(木) 21:03:43.98 ID:sMTP9jFJH
話が噛み合ってない
22 : 2021/01/28(木) 21:18:58.06 ID:jKU64eE1d
感染しにくいが一旦感染したら重症化しやすいってことか
4.4%は少ないな
23 : 2021/01/28(木) 21:19:52.91 ID:7/DS8EjY0
研究機関に金を出してる会社みてから判断するわ
25 : 2021/01/28(木) 21:20:46.02 ID:0mQNOomod
まれによくしぬ
26 : 2021/01/28(木) 21:24:15.18 ID:AqbiverHr
回避するか防御するか的な話か
27 : 2021/01/28(木) 21:25:54.00 ID:fVqp4xvdr
罹りにくいはあるのかもしれないけど、罹ったらやばそう
喘息持ちもなんかそんなのあったような

コメント

タイトルとURLをコピーしました