- 1 : 2021/01/14(木) 00:53:11.640 ID:9w+2IL2P0
- なんでみんなやるんだろう
- 2 : 2021/01/14(木) 00:54:43.548 ID:9w+2IL2P0
- 生きるためにしても時間の無駄すぎる
休みの日以外実質死体だろ
拘束されてると言う意味で - 3 : 2021/01/14(木) 00:54:55.023 ID:mlzwrws70
- みんなが労働しないとお前が書き込んでるPCも無くなるけどいい?
- 8 : 2021/01/14(木) 00:57:57.032 ID:9w+2IL2P0
- >>3
働きたいやつだけ働く社会ならいいのに…
みんな強要される>>4
飯さえなんとかできれば死体ではなく自由だぞ
拘束されてないんだから生活保護やニートは勝ち組 - 4 : 2021/01/14(木) 00:55:36.962 ID:qWfat5RX0
- やめたらすべての日が死体じゃん
- 5 : 2021/01/14(木) 00:56:15.287 ID:sOWAzotL0
- 時間を犠牲にして対価を得る
- 6 : 2021/01/14(木) 00:56:40.557 ID:+wwIskVo0
- 凡人に暇ができても何も意味ないで
- 7 : 2021/01/14(木) 00:56:50.156 ID:vXbS5R9j0
- あれも死体
これも死体
もっと死体
もっともっと死体〜 - 9 : 2021/01/14(木) 01:02:58.957 ID:Xp0K0CcQH
- 労働を肯定するやつばかりだな
周りの国はナマケモノ多いから生きやすそうだな - 10 : 2021/01/14(木) 01:04:50.487 ID:9MrR2G7W0
- 楽しんでやってるやつもいるからなあ
まあ趣味がなくて働かないと暇をもて余すやつはよくいる - 11 : 2021/01/14(木) 01:06:51.361 ID:gG3fz5qs0
- 楽しいなら労働もいいと思うがね
俺は仮想通貨で一山当ててその後はひっそり隠居生活する予定だ - 12 : 2021/01/14(木) 01:07:12.847 ID:Xp0K0CcQH
- SNSとyoutubeとオンラインゲームさえあればナマポや金なし無職でも暇とは無縁な社会だと思うのだが…
- 15 : 2021/01/14(木) 01:09:03.036 ID:+wwIskVo0
- >>12
つまらんだろ - 16 : 2021/01/14(木) 01:09:52.816 ID:mlzwrws70
- >>12
確実に飽きる - 13 : 2021/01/14(木) 01:08:26.977 ID:gG3fz5qs0
- とりあえず働いてみてやっぱり嫌となったらすっぱり止めるのがいいだろうな
なお、生活費用はなんとかすること
今のうちにビットコイン仕込んでおくこと - 14 : 2021/01/14(木) 01:08:37.603 ID:9MrR2G7W0
- 人間には承認欲求というのもある
仕事によって人に認められたりしてその欲を満たしてるやつはいる
- 18 : 2021/01/14(木) 01:11:13.962 ID:gG3fz5qs0
- >>14
そりゃ仕事ができる(評価されている)人は辞めないでしょ
今でも思い出すけど新卒で入った会社のはじめの研修先、ずっと陰口、悪口言われている人いて
そこからだな
労働の嫌さを感じたのは - 20 : 2021/01/14(木) 01:13:48.497 ID:9MrR2G7W0
- >>18
評価されてる人というかそういう人らは元々目的が金ではなかったりする
働いて活躍してる自分が好きだから上昇思考が強い - 17 : 2021/01/14(木) 01:11:10.898 ID:9w+2IL2P0
- 労働は飽きないの?
生きるために労働するしかないから無理矢理労働を肯定するしかないのかい? - 19 : 2021/01/14(木) 01:12:38.737 ID:gG3fz5qs0
- >>17
凡人の大半はルーチンワークしてるだけだよ
なお、それもできないような人はいるけど
そういう人はずっと怒られ続けるしターゲットにされる - 21 : 2021/01/14(木) 01:14:11.980 ID:O7ODVZvE0
- 労働は飽きない
不思議だわ
多分の洗脳の一種だと思われる
この洗脳にひっかからない賢い人間が社会不適合者と叩かれる
人間とは罪な生き物だぜ - 22 : 2021/01/14(木) 01:15:45.257 ID:9w+2IL2P0
- そのルーチンワークとやらで大量の時間を無駄にしてる
それがふと悲しくなるんだ… - 23 : 2021/01/14(木) 01:18:48.814 ID:9MrR2G7W0
- 時間が無駄って感覚はよくわからんな
何か他にやりたいことがあるから時間が無駄に思えるってことだろ?それにその空いた時間にやる趣味は
たいていは働いてるプロフェッショナルな人間から産み出されたもの
労働が無駄というならそれを産み出した人らの存在まで否定することになる - 24 : 2021/01/14(木) 01:23:40.729 ID:mlzwrws70
- 仕事があるからお前の家やPCやスマホがあるんだよ?アニメや漫画もテレビも雑誌も
みんな働かなくなったらそれ全部なくなるんだよ?趣味すらできなくなるよ? - 25 : 2021/01/14(木) 01:23:58.422 ID:SOVtClKI0
- 働かないとブタになっちゃうんだよ?
労働って時間の無駄じゃね?

コメント