【夜行性ウィルス】1都3県のTOHOシネマズが営業時間を短縮、午後8時までに上映終了

1 : 2021/01/08(金) 18:21:59.68 ID:4lLR3TZ69

政府の緊急事態宣言発令を受け、シネコン大手のTOHOシネマズは8日、公式サイトで9日から当面の間、1都3県にある25か所の劇場で午後8時までに上映が終了するよう営業時間を短縮すると発表した。ビールなどアルコール類の販売は午前11時から午後7時までに制限する。

 9日に都内の映画館で予定されていた映画「おとなの事情 スマホをのぞいたら」(東山紀之主演、光野道夫監督)の公開記念舞台あいさつが感染防止の観点から中止になった。

 13日予定の「おもいで写眞」(深川麻衣主演、熊澤尚人監督、29日公開)は一般の観客を入れた完成披露上映会を中止とし、マスコミ向けの完成報告会に変更すると発表した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210108-01080141-sph-ent

2 : 2021/01/08(金) 18:22:45.55 ID:txlQ/J0U0
何の意味があるのか
3 : 2021/01/08(金) 18:24:27.54 ID:9nKejn1k0
夜8時まではセーフ!

ガチでこんな感じになってそう

4 : 2021/01/08(金) 18:25:21.04 ID:k62Wrdi20
シン・ヱヴァどうすんのかな?
5 : 2021/01/08(金) 18:25:33.44 ID:PcmRIBUI0
コロナウイルスは夜行性なのか
6 : 2021/01/08(金) 18:25:48.10 ID:Q1+MvaWd0
時短営業って、効果あるの?
根拠は?
密を避ければいいのでは?
夜とか昼とか時間は無関係だろ?
35 : 2021/01/08(金) 18:46:02.81 ID:eYc1zKgs0
>>6
飲食店の全面営業停止できれば時短は必要ないだろ
飲食関係はタヒね、とは言えないから
仕方なしの時短要請
7 : 2021/01/08(金) 18:26:26.58 ID:pdRL0QEc0
時短すると客が営業時間に密集するんだけど、
それはどう言う理屈で世間的に許容されてんの?
8 : 2021/01/08(金) 18:26:54.21 ID:s11WBh4/0
じゃあ早めに鬼滅見に行くわ
9 : 2021/01/08(金) 18:27:44.02 ID:LMKKb3/y0
午後8時前ならコロナさんは遠慮してくれるのか?
10 : 2021/01/08(金) 18:27:57.01 ID:1TFuKAcC0
何かのおまじないみたいなものか
11 : 2021/01/08(金) 18:28:23.21 ID:VE82AGpy0
鬼滅のコロナは止まらない(絶望
12 : 2021/01/08(金) 18:28:57.06 ID:q8Kk4uzo0
>>1
映画ってなんかおもろいのある?
まったく話題作がないんやけど。
あ、アニメはいらんしな。
13 : 2021/01/08(金) 18:29:00.97 ID:yJkGSTCN0
エヴァは鬼滅に勝てない
14 : 2021/01/08(金) 18:29:06.60 ID:ubVBNWCC0
20時まで客を詰めれるだけ詰め込もう作戦
15 : 2021/01/08(金) 18:29:09.31 ID:dVqynN220
最寄りのTOHOシネマズというとあそこかー
(う…ん、あそことかあそこの方がヤバそう)
16 : 2021/01/08(金) 18:29:17.56 ID:j+LtwXgm0
レイトが全部ないってことか
18 : 2021/01/08(金) 18:29:51.54 ID:1EoyoMUB0
007いつやるつもりや
19 : 2021/01/08(金) 18:29:56.71 ID:aHHYSjZL0
鬼滅で一息つけたから良かったですよ。鬼滅なかったら、業界なくなってました。
20 : 2021/01/08(金) 18:30:08.51 ID:HqOERMst0
2500万人以上映画館に集め
飲食店やショッピングモールに汚物を解き放った鬼滅のおかげで逆戻りやね
21 : 2021/01/08(金) 18:31:48.26 ID:h3ohs8hL0
コロナウイルスが夜行性?
昼なら騒いでもコロナに感染しないの?
そう思って行動してもいいの??
22 : 2021/01/08(金) 18:32:49.27 ID:RutnV5NB0
20時までなら大丈夫って
シンデレラじゃないんだから
23 : 2021/01/08(金) 18:33:26.34 ID:JsXeQDdf0
「いろいろな業種に時短営業させるけど、会食も入国制限緩和もやりまーすw」
30 : 2021/01/08(金) 18:39:36.22 ID:0vnsq9Xz0
>>23
イオンシネマはずっと座席空けてたけどな
24 : 2021/01/08(金) 18:34:06.73 ID:oW8ZAOFm0
鬼滅満席上映が痛かったな
25 : 2021/01/08(金) 18:34:11.12 ID:mZ1o8O3S0
近所のMOVIXは今日も夜10時ぐらいまでやっているよ。客は鬼滅の刃でも2人しか予約入ってない感じだったけど
26 : 2021/01/08(金) 18:35:29.89 ID:VOh0ilAj0
日滅の八重歯
27 : 2021/01/08(金) 18:36:09.31 ID:5vtTlsSY0
ウィルスにはタイマーが内蔵されていますので午後8時までは飲食店でも3密でも活性化しませんから安心して外出して下さい。
28 : 2021/01/08(金) 18:37:25.89 ID:mZ1o8O3S0
映画館は映画みるだけなら良かったけど、途中でポップコーンとかの飲食が可能になり、食べている時はマスクを外して良くなり
危険が増した。

席のスペースも、空席あけないで満席良くなったし

29 : 2021/01/08(金) 18:39:17.32 ID:hvN/LCEG0
うちは田舎なのでレイトショーは5人だったりで寧ろ密避けられるよ
31 : 2021/01/08(金) 18:41:13.06 ID:OJRYNs7m0
前の時短の時はよく行くラーメン屋が閉店早くなったせいで夕方以降激混み状態だったな
32 : 2021/01/08(金) 18:43:41.08 ID:0fi+k1Af0
鬼滅の刃様々だったけど終わったらバタバタ潰れそう……
33 : 2021/01/08(金) 18:44:15.37 ID:J+6EFSBH0
夜行性ウイルスがツボにくるw
34 : 2021/01/08(金) 18:45:47.97 ID:VCUeOmPo0
映画館って、客同士が飲食しながらペチャクチャ喋る場所なの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました