【社会】ピザハットの「おひとりさま専用」セットが全国販売 担当者「テスト販売で過去比3倍ほどの売り上げに」

1 : 2021/01/06(水) 18:45:10.06 ID:ccUDyRFr9

2021年01月06日 17時40分 公開
ピザハットの「おひとりさま専用」セットが全国販売 担当者「テスト販売で過去比3倍ほどの売り上げに」
こんなのを待ってた!!!
[織部弓槻,ねとらぼ]

 ピザハットは1月12日から、おひとりさま専用のピザセット「MY BOX(マイボックス)」を全国の店舗で販売開始します。担当者に商品の反響などについて話を聞きました。

レス1番の画像サムネイル

 こちらは、「一人でもピザを楽しみたい!」という声に応えたピザハットの新商品。2020年11月2日から都市圏20店舗限定でテスト販売をしたところ、「一人にちょうどいい大きさ」「こんな商品を待っていた」と好評を博したため、新たに専用のパッケージを製作、全国で販売することとなりました。

 「マイボックス」は、食べきりサイズである「Sサイズピザ」(直径約15センチ)と、ホクホク食感の「ハットフライポテト」、ジューシーな一口サイズの「チキンナゲット」がセットになっており、 一人でもいろいろ食べたいという需要に応えるメニューです。セットメニューが一箱に収まる専用BOXで提供するので、持ち運びにも便利。価格は持ち帰りが700円から、デリバリーが1000円からと、1人でも買いやすいお手頃価格になっています(いずれも税別)。なお、Sサイズのピザは、「特うまプルコギ」「テリマヨチキン」「ピザハット・マルゲリータ」など定番の人気メニューを含む10種類から選べます。どれにしようか迷ってしまいますね。

レス1番の画像サムネイル

 「マイボックス」試験販売時の反響や、全国販売に至った理由について、担当者に話を聞きました。

――試験販売でどのくらいの反響がありましたか?

担当者:試験販売直後から、SNSを中心にさまざまな反響をいただき、特にTwitterでは5000件以上もツイート・リツイートされるなど、発売日から数多くの媒体で話題となりました。

 実際にご購入されたお客さまからも高評価を頂き、過去に販売したキャンペーン商品と比較しても約3倍ほどの販売数となり、テスト販売店舗の売上高は通常店舗と比較して、8.8%も増加する結果となりました。

――全国販売に至った理由は?

担当者:ピザだけでなく、いろいろなメニューを食べたいという要望にお応えし、専用ボックスに入れることで、場所を選ばずに気軽にピザを楽しんでいただきたいという思いから誕生した「MY BOX(マイボックス)」を、より多くのお客さまに味わっていただくために、全国での販売に至りました。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/06/news108.html

2 : 2021/01/06(水) 18:45:30.25 ID:A/LN1+Vs0
ざっまあwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwジャップざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャップ4ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4 : 2021/01/06(水) 18:46:33.77 ID:fAD1bcJI0
>>2
そう煽るなよ
22 : 2021/01/06(水) 18:50:50.99 ID:PI/V7W8f0
>>2
もう少し生きる。
3 : 2021/01/06(水) 18:46:11.08 ID:mIx7eRhb0
一番うまいピザ屋はどこ?
ハット?
ドミノ?
ピザーラ?

どこだい?

15 : 2021/01/06(水) 18:48:48.39 ID:+6CWUj400
>>3
フローラ
40 : 2021/01/06(水) 18:55:29.77 ID:YGizcc7T0
>>3
ピザクック
79 : 2021/01/06(水) 19:12:16.98 ID:gRekytA20
>>3
ピザーラ
5 : 2021/01/06(水) 18:46:37.40 ID:ae3cNxKu0
Lサイズ一人で食うが?
6 : 2021/01/06(水) 18:46:57.69 ID:g2z/pdtg0
Mサイズが一人前じゃないの?
27 : 2021/01/06(水) 18:52:18.42 ID:c8oxTC240
>>6
Mサイズは普通2、3人で分けて食べるものだよ🤭
30 : 2021/01/06(水) 18:52:53.46 ID:3TeSVNer0
>>6
ビザデブかよ
59 : 2021/01/06(水) 19:03:02.49 ID:q2C23AX30
>>6
普通そうだよな
62 : 2021/01/06(水) 19:06:22.58 ID:bCSNhm180
>>6
少食の人間に合わせて一人前にした方が儲けられるからな
77 : 2021/01/06(水) 19:11:46.01 ID:hGJ1CCYc0
>>6
確かにピザハットは小さいからMサイズが他社のSサイズと同じと評判だわな
それよりも小さいSって、、、
7 : 2021/01/06(水) 18:47:07.16 ID:hX6+Zcy00
ピザ屋のアイスって何であんなに美味いンだろう
8 : 2021/01/06(水) 18:47:18.48 ID:/2LyBWi10
おひとりさまセット3つは食わないと足りないよな
9 : 2021/01/06(水) 18:47:21.94 ID:JB9F2R/D0
いいけど
少なくね
10 : 2021/01/06(水) 18:47:22.44 ID:DGoJ+Sd60
ピザキャップすっきゃねん!
25 : 2021/01/06(水) 18:51:30.62 ID:/2LyBWi10
>>10
帽子じゃなくて小屋なんだがな
55 : 2021/01/06(水) 19:00:16.90 ID:QK/tt55N0
>>25
ピザヒュッテだからな。
11 : 2021/01/06(水) 18:47:27.71 ID:SbMdoukN0
ポテトのサイズから比較するとかなり小さいな
14 : 2021/01/06(水) 18:48:43.79 ID:jL0+2uY60
>>11
総菜パンより一回りぐらい大きい感じかな
80 : 2021/01/06(水) 19:12:20.32 ID:SbMdoukN0
>>14
サイズの割に耳部分が大きい反面、具の割合が小さい
惣菜パン買った方がよさげ
12 : 2021/01/06(水) 18:47:36.15 ID:HSfzj1va0
量が少なそうだけど1度食べてみたい
13 : 2021/01/06(水) 18:48:05.51 ID:apCqS7sw0
井之頭五郎のようにLを一人で平らげる猛者はあまりいないのか
16 : 2021/01/06(水) 18:48:49.90 ID:ZjlXzXeg0
こりゃ日本でコロナが流行らないわけだよ
17 : 2021/01/06(水) 18:48:57.01 ID:pa44VRQy0
もともと配達料が半分のビジネスモデルだから…
18 : 2021/01/06(水) 18:49:11.42 ID:Hk1QAsVA0
めちゃくちゃいい
テイクアウトが進化したのは不幸中の幸い
19 : 2021/01/06(水) 18:49:49.34 ID:UX/QEhKo0
野菜がない
20 : 2021/01/06(水) 18:50:14.11 ID:0mBaOvKR0
ちっちぇ
21 : 2021/01/06(水) 18:50:24.23 ID:OtwWvK/j0
>>1
改行を覚えような
23 : 2021/01/06(水) 18:51:08.38 ID:9GbQOw840
イモとチキン不味いやろ
24 : 2021/01/06(水) 18:51:26.42 ID:Vhq5/r3g0
しょぼ
26 : 2021/01/06(水) 18:51:33.83 ID:V+Hor3Zc0
量が少ないな
もっと大きいサイズで出してくれ
28 : 2021/01/06(水) 18:52:30.72 ID:7O8GKEnD0
これいいな
種類ちゃんと選べるならあり
29 : 2021/01/06(水) 18:52:42.50 ID:YdJKD1C70
そりゃあ大勢で集まるからLサイズにサイドメニューのあれこれつけてなんて、このご時世じゃやっていけないだろ
31 : 2021/01/06(水) 18:52:55.95 ID:Zz+Z8fyJ0
少ないな。
32 : 2021/01/06(水) 18:52:57.49 ID:BZk6vYnR0
割高なんでしょ?
33 : 2021/01/06(水) 18:53:31.94 ID:9EiKkPAf0
Mサイズ−2ピースがちょうどよい
34 : 2021/01/06(水) 18:53:40.50 ID:ldaPJPKI0
一人でもLピザくらい普通に食えるやろ@46歳男性体脂肪率12%
カレーモントレー♪
35 : 2021/01/06(水) 18:53:44.89 ID:spDxe6Vo0
一食分2600kカロリー
36 : 2021/01/06(水) 18:54:35.25 ID:pARV5Z700
宅配ピザってレストランとかカフェとかの洒落たピザより美味しい気がする
おれだけなのかもしれんが
45 : 2021/01/06(水) 18:56:11.38 ID:9EiKkPAf0
>>36
分かる
宅配ピザの方が具が多い気がするしね
70 : 2021/01/06(水) 19:10:40.28 ID:bCSNhm180
>>45
具が多ければ美味しいってもんでもないけどね
自分はシンプルなマルゲリータやマリナーラ、ビアンカなんかが好きでピザチェーン店のは殆んど食べないわ
37 : 2021/01/06(水) 18:54:37.48 ID:VxYM61+30
いい加減ぼったく値やめたら?
38 : 2021/01/06(水) 18:54:44.75 ID:WPqa9CYt0
ピザハットってSPEEDのイメージ
39 : 2021/01/06(水) 18:54:57.24 ID:v8lQlBNU0
>>1
明らかに味が落ちたのでは?
こないだのオリエンタルサラダは????な内容やった
コストカットしまくったんやろな
41 : 2021/01/06(水) 18:55:41.67 ID:oQeSrs2j0
Mサイズ1食で食べちゃうけど
42 : 2021/01/06(水) 18:55:41.88 ID:MSOXy4/l0
これは帰り道とかにあると便利
43 : 2021/01/06(水) 18:55:42.17 ID:hAgACoW90
おひとりさまビジネスはこれから伸びるからね
44 : 2021/01/06(水) 18:55:55.10 ID:YGizcc7T0
いーまーなーらー100円でーチキンとポテトがついてくるー
46 : 2021/01/06(水) 18:56:23.53 ID:/kzehRRI0
ピザデブ御用達には物足りなさそう
47 : 2021/01/06(水) 18:56:47.40 ID:gLL7ePSE0
でも結局ピザーラが美味いんだよなぁ
48 : 2021/01/06(水) 18:57:11.14 ID:gqghkFjP0
こういうのが欲しかった
49 : 2021/01/06(水) 18:57:29.24 ID:jAmPLzFQ0
ハットが一番好きだけど配達圏内に住んでない
50 : 2021/01/06(水) 18:57:39.01 ID:T+f6t2ZT0
ピザ屋はシステムが複雑すぎて素人が行くと緊張する
生地選べるとかハーフ合わせとかメニューが分かりにくいんだよ
51 : 2021/01/06(水) 18:57:44.81 ID:rcsGF1kl0
ポテトの横にピザ置いて小さいのバレバレやん
52 : 2021/01/06(水) 18:58:15.11 ID:wV/tCEXK0
こっちが一言も言ってないのに「おひとりさまセット」ですねて言うんだろ
53 : 2021/01/06(水) 18:58:30.81 ID:/n3ST4sH0
ピザハットのwebサイトの作りの酷さときたら。頼もう思ってweb見て止めること多数
54 : 2021/01/06(水) 18:59:50.83 ID:AqQzGCq60
こんなんじゃ足りね~よ(´・ω・`)
56 : 2021/01/06(水) 19:00:59.14 ID:Mzswu0I80
これ2個でちょうど良さそうだな
57 : 2021/01/06(水) 19:01:07.86 ID:7LWeXuQY0
>>1
ソース少な過ぎ!
58 : 2021/01/06(水) 19:01:52.89 ID:d+wruzGp0
よっぽど小食の奴じゃないと、Sサイズ1枚程度じゃ足りないだろ。
つか、ピザ一枚一人で喰ってて楽しいか?www
60 : 2021/01/06(水) 19:04:03.89 ID:KXZj6QSB0
ピザは1人でも複数人で食べる呈で注文してたな
M2枚とか
靴をいっぱい並べて人がいるみたいな雰囲気だして
必ず残るから次の日の朝飯になる
68 : 2021/01/06(水) 19:09:06.90 ID:CjxQLZPF0
>>60
なんでそんなことしてたの?
78 : 2021/01/06(水) 19:11:58.24 ID:+uVWCVlH0
>>60
分かるぞ
91 : 2021/01/06(水) 19:18:22.76 ID:gLL7ePSE0
>>60
わかるぞ
俺もやってた
61 : 2021/01/06(水) 19:05:18.95 ID:bCSNhm180
これの持ち帰りで700円は高いな
近くのピザ屋のセットだと三枚目+ナゲット+ポテトでMサイズより大きくて1980円だわ
しばらく行ってないから種類は忘れたけど

一人でどこまで食べられるか試したけど二枚目で撃沈した

63 : 2021/01/06(水) 19:06:47.81 ID:6QfiJtkB0
1個1000円だけでデリバリー可能なの?
64 : 2021/01/06(水) 19:06:54.91 ID:lYaWeIjx0
今のピザってクォーターばっかりだね
やっぱりクォーターって人気なの?
65 : 2021/01/06(水) 19:07:40.12 ID:CjxQLZPF0
Sサイズ直径15cm?
小さくないか?普通20cmじゃね?
66 : 2021/01/06(水) 19:08:21.59 ID:XRpSUECC0
ピザ禁止(法度)
67 : 2021/01/06(水) 19:08:54.94 ID:9MRMf9gW0
Mサイズくらいペロッと一人で食うわ
69 : 2021/01/06(水) 19:09:16.23 ID:0d9gzi7i0
Sってちっちゃくね?
普段のMサイズでおひとり様な分量なんだが…
71 : 2021/01/06(水) 19:10:41.03 ID:eLqKnWQN0
Mサイズとかおひとりさまやろ
72 : 2021/01/06(水) 19:10:48.01 ID:PjncHxD80
今はスーパーによっては300円で
結構なボリュームの(冷凍)ピザあるぞ
オーブン必要だけど

ピザ食いたければオーブン買え
*オーブントースターでもいいのかな?

81 : 2021/01/06(水) 19:12:38.83 ID:/2LyBWi10
>>72
トースターの種類によっては中心が冷え冷えで焼き上がる
84 : 2021/01/06(水) 19:13:53.12 ID:gH1uCAE10
>>72
スーパーとかで売ってるピザは大きめのでもオーブントースタでぎりぎり入るサイズになってるね
73 : 2021/01/06(水) 19:11:07.22 ID:WkIbnfb+0
訓練されたピザデブはL余裕だからな
こんなん腹の足しにもならんぞ
74 : 2021/01/06(水) 19:11:20.82 ID:LyKi8+4B0
ドミノ・ピザがSサイズやってた気がする
Mは1人だとキツい
75 : 2021/01/06(水) 19:11:28.26 ID:eLqKnWQN0
Lひとりで食うこともできるけど
76 : 2021/01/06(水) 19:11:41.93 ID:nAHStQDE0
ひとりでピザ食べてなにがたのしいんだ
82 : 2021/01/06(水) 19:12:50.46 ID:7rO7h20w0
おひとりさまサイズは嬉しいけともう少し大きくして( ;; )
85 : 2021/01/06(水) 19:14:17.93 ID:RBx10ZC10
少ねえ
Mサイズ1枚くらい一人で食べれるわ
86 : 2021/01/06(水) 19:14:37.55 ID:o60jFnBk0
やっぱりデリバリーやテイクアウトは儲かってるんだな。
飲食店は努力が足りない
87 : 2021/01/06(水) 19:15:01.95 ID:7HboTzfK0
俺くらいになるの
ピザなんか生地から作るから
88 : 2021/01/06(水) 19:16:50.51 ID:a/iuNSrM0
高っ!
アメリカなら日本のMサイズが700円くらいだが?
89 : 2021/01/06(水) 19:16:52.09 ID:gH1uCAE10
Lサイズを2日かけて食うのが好き
2日目の少し乾き気味のにとろけるチーズ追加してオーブントースターで焼いたのもそれなり
90 : 2021/01/06(水) 19:18:08.99 ID:mEG6idkM0
お得感が全くない
92 : 2021/01/06(水) 19:18:46.27 ID:spk5CfQy0
一人でもでかいサイズ頼むけどな
93 : 2021/01/06(水) 19:20:37.98 ID:ie1NeYRH0
ピザって仲間や家族と集まったときワイワイ言いながら食べるパーティフードだろ
一人でわざわざピザって
94 : 2021/01/06(水) 19:21:23.87 ID:MbW7O0pI0
ええやん。最近モスも平気で900円越えてくるからな。
いい具合に競争してほしいね。
95 : 2021/01/06(水) 19:25:29.77 ID:ESehTozQ0
ピザなんぞ食パンに溶けるチーズとケチャップでトーストしたやつでじゅうぶん
96 : 2021/01/06(水) 19:26:06.89 ID:wV/tCEXK0
ピザとケーキは1こまるごと食いたいって若いやつなら必ず考える

コメント

タイトルとURLをコピーしました