- 1 : 2020/04/30(木) 19:24:49.63 ID:nhxKXi+K9
-
2020年04月30日 09:30芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/30/kiji/20200430s00041000001000c.html新型コロナウイルスの感染拡大で全国が対象区域となった緊急事態宣言の期限が5月6日に迫り、政府が期限延長の検討を始めた。
番組の収録中断を余儀なくされているテレビ各局は、すでに2週間前後の延長を覚悟。民放関係者は「解除時期は早くて5月下旬。キャストやスタッフなど多くの人が参加するドラマの撮影は、6月に入らないと再開できないだろう」とみている。
期限延長の大きなあおりを受けるのが4月クールのドラマだ。民放各局は放送開始の延期や放送中断に踏み切り、その間の枠を再放送などで埋めた。ただ、これは5月7日以降の撮影再開と、同月中旬の放送開始を前提にした措置であり、期限が延長されると打つ手はなくなる。関係者は「6月の撮影再開では、もう放送自体が難しい。打ち切りや中止を決断せざるを得ない」と打ち明ける。
日本テレビが「ハケンの品格」、フジテレビが「SUITS」、TBSが「半沢直樹」、テレビ朝日が「BG~身辺警護人~」と強力な続編作品が並んでいる4月クール。業界関係者の期待も大きかっただけに、テレビ各局は難しい判断を迫られそうだ。
- 2 : 2020/04/30(木) 19:25:30.07 ID:Hqz6soYh0
- ならテレビ局だけ特別に自粛解禁すればいいじゃん
- 3 : 2020/04/30(木) 19:26:12.08 ID:IBbZ8ahP0
- やめちまえー
- 4 : 2020/04/30(木) 19:26:20.93 ID:Rt7oQoNkO
- 再放送でいいんだよ
やっぱり猫が好きとショムニとお水の花道はよ再放送しろ - 5 : 2020/04/30(木) 19:26:27.50 ID:z2+B00Fb0
- 15行けば高視聴率の時代なんだから無理に作らなくていいよ
- 7 : 2020/04/30(木) 19:27:58.26 ID:yk4LV/ct0
- さんざん感染拡大を煽って自粛に強制力はないと口実与えて、その結果がこれ
- 8 : 2020/04/30(木) 19:28:19.83 ID:zwitW56S0
- ドラマなんていらねーよ
- 9 : 2020/04/30(木) 19:28:22.12 ID:AMP1mkLX0
- 芸能界とかなくなっても困らないことがバレてしまった
- 10 : 2020/04/30(木) 19:28:31.90 ID:pKOcBlcX0
- テレ朝がギブアップしちゃったら、「火事大好きテレ朝」って言えなくなっちゃう~~~
- 11 : 2020/04/30(木) 19:28:43.39 ID:MTaC4If/0
- 白紙でええやんけそんなの
- 12 : 2020/04/30(木) 19:29:02.22 ID:uZ7fE0M+0
- 停波しておけよ
- 13 : 2020/04/30(木) 19:29:02.81 ID:Xdo5iGjC0
- 傑作選とか再放送じゃなくて未公開映像流せばいいのに
コロナが無ければ日の目を見ることの無かった映像集を - 14 : 2020/04/30(木) 19:29:22.98 ID:EMjU3uDi0
- TV業界自体が収束していくような予感。
- 15 : 2020/04/30(木) 19:30:27.44 ID:/H6+sPUP0
- ドラマ傑作再放送でも全然無問題
むしろその方がいいや、面白ければ見るし、つまらなければ見ないだけ
新作って言ってもどうせ大した内容でもないし - 16 : 2020/04/30(木) 19:30:44.83 ID:XQYiiBRf0
- 次クールにずらせないの
- 17 : 2020/04/30(木) 19:31:42.72 ID:nlFQO9Gl0
- 半沢も何年も間空けずにさっさと続編放送しとけばよかったのに
- 18 : 2020/04/30(木) 19:32:24.53 ID:DmwV8gfW0
- 次クールでもいいから半沢だけはやってくれ
- 19 : 2020/04/30(木) 19:32:33.36 ID:VfR8Z8RS0
- 大河ドラマも朝ドラも打ち切りか…
- 20 : 2020/04/30(木) 19:32:48.36 ID:TPkmpXrU0
- 5月にできないものは6月にもできませんよ
ウイルスとの戦いは月じゃなくて年単位で考えなきゃ - 21 : 2020/04/30(木) 19:32:51.46 ID:wa5uMx/T0
- 半沢直樹は永遠にまぼろしとなるであろう
- 22 : 2020/04/30(木) 19:32:56.87 ID:qxs9VQXt0
- もうテレビいらんだろ
Youtubeあるし - 23 : 2020/04/30(木) 19:34:39.48 ID:/FzIN7cD0
- ざまあ
- 26 : 2020/04/30(木) 19:36:54.28 ID:IBbZ8ahP0
- >>23
これにつきる - 27 : 2020/04/30(木) 19:37:28.24 ID:F82OoSLyO
- 全部3ヶ月ずつ後ろにずらせばいいだけじゃないの?
- 30 : 2020/04/30(木) 19:40:46.00 ID:y0KH2fVU0
- >>27
スケジュール調整が効かない - 28 : 2020/04/30(木) 19:39:32.03 ID:YeggXVlS0
- 電波止めてみるのもいいんじゃないの
- 29 : 2020/04/30(木) 19:40:18.62 ID:y0KH2fVU0
- 停波でいいぞ
- 31 : 2020/04/30(木) 19:41:51.25 ID:09EusmZB0
- 6月になってもワクチンない限り役者さんだって怖いんじゃないの
- 32 : 2020/04/30(木) 19:46:09.91 ID:F82OoSLyO
- 芸能界だけ集団免疫作戦やったら?
業界全員一斉にコロナにかかって一斉隔離して3週間ぐらい待って症状なくなったら生き残った人だけで撮影再開すればいいのでは
【新型コロナ】緊急事態宣言延長なら…苦悩するテレビ各局 4月クールのドラマ「6月の撮影再開では、放送自体が難しい」

コメント