- 1 : 2021/01/03(日) 17:37:34.46 ID:CAP_USER9
-
1/3(日) 17:32配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f5d66a38fc588d5f7337d7d69bd8fa22934c53e◇アメリカンフットボール第74回ライスボウル 関学大18―35オービック(2021年1月3日 東京ドーム)
伝統の青いユニホームが泣いていた。前半こそ12―14と互角以上の戦いを演じながら、後半に地力の差を見せつけられ完敗。今年も社会人の厚い壁を実感し、シーズンの幕が下りた。
コロナ禍による選手の体力面を考慮し、例年の15分から12分に短縮された1Qごとの試合時間。自身の私案が受け入れられた関学大の大村和輝監督は「うちにとってはメリットしかない」と歓迎していた。攻める姿勢は、いきなりフィールドに現出する。オンサイドキックを仕掛けた波乱のスタート。見事にボールを抑え、アグレッシブなドライブを見せて、2分31秒にRB前田公昭(3年)が先制TDランを決めた。
昨年まで社会人が11連勝中。大会の存在意義が例年議論される中、関学大は今年も捨て身でぶつかった。2TDを許し、逆転された第2Q終了間際、RB三宅昂輝(4年)が84ヤードTDランを決め2点差。同点を狙った2点コンバージョンのTFPこそ失敗したものの、12―14のスコアは後半に大番狂わせの期待を抱かせた。
ただ、最多となる7度のライスボウル制覇を誇る社会人王者は甘くない。第3Q最初のシリーズでQBジミー・ロックレイがTDパスを決め、その後も攻撃の手を緩めない。綻びの目立った守備も立て直し、貫禄の勝利を手にした。
- 2 : 2021/01/03(日) 17:42:02.38 ID:cYe52fU20
- ライスボウルは続けても良いが、学生チームは無し、でやれば?
ラグビーみたいに - 3 : 2021/01/03(日) 17:42:36.74 ID:nx3LPTKp0
- そもそも学生と社会人が試合する意味あんの?
毎年甲子園でボコボコにされる関東民の腹いせのための試合みたいなもんだろ - 4 : 2021/01/03(日) 17:42:54.43 ID:cf9Kcaux0
- ライスシャワー
- 5 : 2021/01/03(日) 17:43:33.85 ID:e8S4YYY/0
- もうそろそろ潮時かもね
- 6 : 2021/01/03(日) 17:46:29.52 ID:jRaXwX310
- 学生と社会人ではいろいろ違いすぎて正直危ない
- 7 : 2021/01/03(日) 17:49:42.56 ID:K3699+uP0
- 外人に選手が壊されるって前のヒゲ監督が言ってたのにまだやってんのか
- 8 : 2021/01/03(日) 17:51:39.80 ID:6v+K5kSF0
- ライスボウルいつまでやるんだ?
ジャパンXボウルをライスボウルにすればいいのに - 9 : 2021/01/03(日) 17:52:12.64 ID:cSK61Ov+0
- しょせん、アメフト黎明期だから、存在出来た
ライスボウルはオールスター戦として存続すべき
- 10 : 2021/01/03(日) 17:52:47.12 ID:sVcn2TI10
- なんで、社会人に外人がいるんだ?ちゃんと会社で働いてるんか?
- 12 : 2021/01/03(日) 17:53:24.40 ID:fRPBwxXl0
- >>10
意味不明だな
田舎の人? - 19 : 2021/01/03(日) 18:08:23.90 ID:6Hs3V32Y0
- >>12
まあ外国人はみんなプロ契約みたいなもんだけどな
実際プロ契約解禁になったし - 11 : 2021/01/03(日) 17:53:24.01 ID:IOxb8NSF0
- おにぎり?
- 13 : 2021/01/03(日) 17:56:59.02 ID:u7ttTx4/0
- もうやめようよ
- 14 : 2021/01/03(日) 17:57:48.77 ID:/fWTEE4M0
- アメフトはプロ化しないの?
- 15 : 2021/01/03(日) 17:58:11.11 ID:9cYxCmwe0
- 善戦ってよりオービック明らかに手を抜いてるやないの
あほか
- 16 : 2021/01/03(日) 17:59:59.10 ID:QxI0CZKv0
- 学生じゃなくて、アメリカのチームと試合しろよな 弱いものいじめだろこれ
- 18 : 2021/01/03(日) 18:05:31.02 ID:wuN8/YIw0
- 外人QBはちょっとなあ
大学にはアメフト留学生絶対来ないし不利すぎる - 20 : 2021/01/03(日) 18:11:32.42 ID:u7ttTx4/0
- 大学王者はハワイ高校王者
社会人王者はハワイ大学チャンピオンとやればいいよ - 21 : 2021/01/03(日) 18:12:57.24 ID:l2DNS7kj0
- 大学勝った事あんの?
関学卒だが見た事ないぞ - 22 : 2021/01/03(日) 18:17:42.66 ID:+jCAmTQj0
- ビール売り子がいた
- 23 : 2021/01/03(日) 18:19:31.74 ID:U9o+q5RT0
- オービックは競馬の方も絶好調だよねえ
- 24 : 2021/01/03(日) 18:22:23.89 ID:S985ZEhh0
- 社会人のQBにあのレベルのアメリカ人がいるって、甲子園にメジャーのレギュラーが金属バットもって参加するくらいのチートということをわかってあげてほしい
- 25 : 2021/01/03(日) 18:31:57.18 ID:XI0yu+l70
- 残り30秒でニールダウンしないでTD狙うとは草。
- 26 : 2021/01/03(日) 18:35:28.02 ID:XNBMNACl0
- 学生側の関係者の一部から辞めたいみたいな話あったけど
ライスボウル無くなったらそれこそ日本アメフトなんてNHKでも放送されない空気な存在になるよ
まあ一応社会人アメフトの優勝決定戦も放送しているけども
ライスボウルがあることで年に2回NHKBSで生放送してくれるわけで - 27 : 2021/01/03(日) 18:38:14.65 ID:RFK6inaL0
- オービック
清家と仲里ってDLとしてどちらが上なの?そういえばいつだったか清家は朝青龍に相撲で挑むイベントに出てたね。一回だけの余興だったし朝青龍もいなし気味で残念だった。
- 28 : 2021/01/03(日) 18:39:04.54 ID:xnCduqJN0
- QBとLBの能力差があり過ぎる
【アメフト】ライスボウル 関学大、善戦も…オービック最多8度目Vで、社会人が連勝を12に伸ばす

コメント