【小池都知事】明日からも引き続き不要不急の外出控えて、仕事はオンラインをすすめる。新年会は来年にとっておいて

1 : 2021/01/03(日) 18:32:06.62 ID:QertJ2j89

東京都は3日、新型コロナウイルスの感染者を新たに816人確認した。重症患者は昨日から7人増えて101人となり、緊急事態宣言が解除されてから初めて100人を超えた。

今日の数字の受け止めについて小池都知事は「重症者が101人。去年それこそ緊急事態宣言が出ていた時に最多で105人いらっしゃって、それに匹敵する数字。一日も早いご回復を祈っている。年末年始の影響もどれぐらいあるのか確認していきたい。また、新年明日4日から始まる方も多いが、引き続き不要不急の外出などお控えいただき、仕事はオンラインでしていただくことをぜひおすすめする。それから、新年会は来年にとっておいてほしい。新年の行事などいろいろあると思うが、その後の飲み会などは控えていただきたい。引き続き申し訳ないが、コロナ対策をしっかりと進めていきたい」とコメント。

また昨日、1都3県共同で政府に緊急事態宣言を要請したことについては、「首都圏はいろいろとつながっているので、これらのことについて調整している。効果のある方法でなしていきたい」とした。

(ABEMA NEWS)

2021.01.03 18:05
https://times.abema.tv/news-article/8640441
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/01/03(日) 18:32:44.33 ID:62aKBHPu0
来年も出来ないですよね、新年会
3 : 2021/01/03(日) 18:33:13.21 ID:oRvqtndq0
来年も変わらんだろ。
4 : 2021/01/03(日) 18:33:23.35 ID:VROTXIPO0
不要不急のGOTOを政府が推奨してるからなあ
48 : 2021/01/03(日) 18:40:30.99 ID:CNTaIqmY0
>>4
gotoは密減る効果あるよ
goto出来ないと東京感染ばかり
5 : 2021/01/03(日) 18:33:28.68 ID:oUKouH900
みちゅですゆーとけ
無能
6 : 2021/01/03(日) 18:33:28.76 ID:+vJAzfTp0
仕事だけしてろって無理な話だろ
7 : 2021/01/03(日) 18:33:29.18 ID:e/bS/Tid0
妖精率30%の恐怖
8 : 2021/01/03(日) 18:33:29.27 ID:g5V87ePo0
去年の4月からずっとテレワークだ
もうわざわざ電車乗って通勤とか無いわ
9 : 2021/01/03(日) 18:33:35.69 ID:h/prerew0
東京都は患者数が病床をこえたが、足りない分はどんな対応してるんだ?
10 : 2021/01/03(日) 18:33:55.67 ID:F7+cpQ1W0
都営地下鉄止めよう
11 : 2021/01/03(日) 18:34:04.76 ID:u7QgkV1/0
掃き溜め都市トンキンの悲鳴が心地いい

そのまま地獄に堕ちとけw

12 : 2021/01/03(日) 18:34:06.06 ID:txwP5ZNP0
陽!性!菌が肺を刺激する♪
13 : 2021/01/03(日) 18:34:16.41 ID:Jd0HXMuw0
外国人はくるなとも発言しろよ
14 : 2021/01/03(日) 18:34:17.76 ID:IPdtv1w40
↑読売新聞が
↓日テレが
15 : 2021/01/03(日) 18:34:35.23 ID:OzZL2VnH0
五輪もオンライン化したら
16 : 2021/01/03(日) 18:34:37.48 ID:Qh1+EuNY0
2023が最短て言われてるのにヌルいな
17 : 2021/01/03(日) 18:34:39.86 ID:S8x7x6Aw0
不要不急の箱根駅伝
18 : 2021/01/03(日) 18:35:02.55 ID:xBEDGU5W0
春頃の重症とは違う厳しい基準での重症者数なのにそこを同等に並べてさらりと嘘をつく小池さん 怖すぎる
19 : 2021/01/03(日) 18:35:10.47 ID:Tr0rvo440
ま、新年会とか苦痛だったから別にいいけどさ
20 : 2021/01/03(日) 18:35:31.54 ID:VcowlzTA0
なんかもうこの人煩い
この人に何言われても全然響かない
21 : 2021/01/03(日) 18:35:42.47 ID:lv2KhlCs0
新年会来年?!
飲み会したい訳じゃないけどさすがに来年までこの生活が続くのはしんどいなあ
22 : 2021/01/03(日) 18:35:47.80 ID:fOwUdo8T0
不要不急の通勤通学
23 : 2021/01/03(日) 18:35:55.91 ID:sHyJdnU50
箱根駅伝をとめなかったクズに何をいう資格もない
ついでにテレワークを進めるなら都内の飲食店に補助なんて出すな
前に戻さないなら飲食店なんて半分くらいでいいだろ
なんで補助するんだゾンビ増やしやがって
4ねよボケ
25 : 2021/01/03(日) 18:36:32.88 ID:fG5WsNie0
だからトンキンが発生源でそっから拡散してんだからトンキンだけロックダウンしろって
27 : 2021/01/03(日) 18:37:10.18 ID:M0XfSBPo0
新年会なんて永久に出来なくていいよ
それは別にいいんだけど
もう二度と海外旅行に行けないのかなぁ
そう思うと涙出てくる
28 : 2021/01/03(日) 18:37:27.48 ID:rI83Pfk00
みんなーーーー出歩いてるが。

どうすんの

29 : 2021/01/03(日) 18:37:38.56 ID:QTBsYjuw0
は?

箱根駅伝してただろ?

34 : 2021/01/03(日) 18:38:22.06 ID:oUKouH900
>>29
だよねー それよねー 馬鹿じゃねーのー て思うよねー
30 : 2021/01/03(日) 18:37:46.69 ID:7gfb3kbK0
いつまで正月気分でいるんだ
仕事しろ
31 : 2021/01/03(日) 18:38:02.73 ID:QX6k1kvv0
中途半端にやるから開いてる店に片寄って蜜になるんだろうが!
やるなら徹底的に閉鎖しろよ
32 : 2021/01/03(日) 18:38:05.88 ID:cU3vURWJ0
その会見をネット配信したらいいじゃん
その程度もやらない認識なんだろ
33 : 2021/01/03(日) 18:38:14.16 ID:45B48wFq0
無責任ババア
どうせこのババアはホストで遊んでるはず
下級国民には遊ぶなと命令
35 : 2021/01/03(日) 18:38:24.51 ID:dLv/QKog0
【東京と大阪のコロナ死者数の違い】
東京は関連死を除外してる
大阪は全て含めてる
あと東京は保留が多い
先月分未着がまだ山ほどある
東京は病院から保健所への連絡が上手くいってない
54 : 2021/01/03(日) 18:41:14.37 ID:G+SgReds0
>>35
東京って実態が不明瞭だから
なんか必死にヤバいヤバいと喚いてるけどそのヤバさが実感できないよな

重症者だってわずか100人余りなのになんでこれで崩壊するのって話で

74 : 2021/01/03(日) 18:44:44.85 ID:dLv/QKog0
>>54
マスゴミが暴かないんだよねえ
36 : 2021/01/03(日) 18:38:37.88 ID:UPScfEIc0
暇さえあれば会見を開いて大喜利を打ったり、知事を集めて官邸へ押し掛ける緑のタヌキを見ていると、テレワーク(笑)とかは幻か夢物語なのだとよく理解出来る罠。
コストセンターのバックオフィスでしか適応できないんだろうな。
37 : 2021/01/03(日) 18:38:41.34 ID:1/oE/xev0
来年の今頃って、どんな感じなんだろう…
40 : 2021/01/03(日) 18:38:59.70 ID:Qh1+EuNY0
>>37
大差ないよ
38 : 2021/01/03(日) 18:38:50.64 ID:Tr0rvo440
都庁で率先してオンラインで仕事なさいな
39 : 2021/01/03(日) 18:38:52.34 ID:uH930nMT0
来年の今頃はワクチンが行き渡ってるの?
新たな変異種は出てこないの?
41 : 2021/01/03(日) 18:39:05.97 ID:G+SgReds0
東京は一度本当に崩壊したほうがいいと思う
43 : 2021/01/03(日) 18:39:30.15 ID:rNSryhZB0
トランプ再選が確定したようなのでアホなディープステートウイルス茶番ももう終わります
44 : 2021/01/03(日) 18:39:39.38 ID:7YNVcP7N0
都庁の職員はなぜかオンラインに対応してくれないんだよね~
45 : 2021/01/03(日) 18:39:44.83 ID:d260U+S70
百合子、もうがんばれないんじゃない?
本心としては
もう随分前に都民にはうんざりしてると思うわ
46 : 2021/01/03(日) 18:39:46.64 ID:vAOfEPX90
いやマジ東京はヤバイだろ
47 : 2021/01/03(日) 18:40:07.56 ID:XVFWUd2i0
駅伝スルーして大変大変言う知事達
49 : 2021/01/03(日) 18:40:42.88 ID:dcuGN9Da0
羽田が死んでから尻に火が着いた感

手遅れだろ

50 : 2021/01/03(日) 18:40:47.54 ID:Ww0TDdbt0
シナがロックダウンすると何故か日本も非常事態宣言を叫ぶ奴らがいるぞ
51 : 2021/01/03(日) 18:40:52.69 ID:FMNqHriv0
さすがに新年会するバカはいないだろw
52 : 2021/01/03(日) 18:40:56.29 ID:HuP1zz/20
オンラインと言っても在宅とは限らないからな。
出勤した上で隣席の同僚との打ち合わせをZoomでやるテレワークもある。
53 : 2021/01/03(日) 18:40:59.21 ID:Q7P/09w10
発表してお願いするだけ
政治家の仕事ってこんなんだっけ?
55 : 2021/01/03(日) 18:41:17.04 ID:M3yF7pog0
仕事はオンラインを勧めるんじゃなくて強制して罰金取れよ
56 : 2021/01/03(日) 18:41:32.07 ID:c1+Uc8eP0
最も不要不急のテレビ局に言えよ
ニュース以外は2週間撮影控えろと
57 : 2021/01/03(日) 18:41:35.02 ID:HEMh9cTF0
今月は2020年13月でした
58 : 2021/01/03(日) 18:41:54.41 ID:NdyESafv0
明日から仕事なんだが
65 : 2021/01/03(日) 18:42:47.75 ID:M3yF7pog0
>>58
うち5日から
59 : 2021/01/03(日) 18:41:58.74 ID:e1A7qNMP0
収束の目途が立たないのに東京オリンピックを本気でやるんか?コロナ対策費にウン千億円も追加してるがな。これで開催を中止したら東京オリンピックを誘致して予算を付けた政府や高官は切腹する覚悟はあるんかね?
60 : 2021/01/03(日) 18:42:02.93 ID:db75IYB00
何言ってんの?厚化粧婆さん!
61 : 2021/01/03(日) 18:42:15.61 ID:+1ePF6vm0
いいから20時時短を明日、遅くても明後日から始めろよ
閉めて貰える額出してな
62 : 2021/01/03(日) 18:42:27.68 ID:uOSODiqq0
仕事のストレスで
精神に傷をつけられるのに
リカバリーなしで、っていうのは無理。
コロナにいつ感染するか
分からないっていう恐怖もストレス要因。
63 : 2021/01/03(日) 18:42:28.65 ID:LHMKiLH00
新年早々に来年の話かよ
69 : 2021/01/03(日) 18:43:48.15 ID:HEMh9cTF0
>>63
もう今年もあとわずか12ヶ月弱を残すのみになりました
64 : 2021/01/03(日) 18:42:44.48 ID:1Z0BKsem0
オンラインでできない仕事の人の方が多いよね
67 : 2021/01/03(日) 18:43:10.05 ID:XjNfhd3p0
県またぎ移動自粛を出せよ
68 : 2021/01/03(日) 18:43:27.30 ID:KTqA58pl0
うちの田舎飲食店クラスターは隣町の親族クラスターまで出して
あーあー
70 : 2021/01/03(日) 18:43:48.40 ID:IpU6B7Tf0
救急病院だけどリモートワークしてていい(´・ω・`)?
71 : 2021/01/03(日) 18:44:21.10 ID:0LtEI0F90
クソみたいな駅伝やっといてよく言うわ
72 : 2021/01/03(日) 18:44:27.04 ID:VQdM7RWg0
世間知らずの小池
73 : 2021/01/03(日) 18:44:44.61 ID:oUKouH900
そろそろ各地の飲食店は東京人おことわり はじめた方が良いよ

クラスターリスク高すぎ

75 : 2021/01/03(日) 18:45:00.49 ID:5nrysNNg0
駅伝はずっと言われ続けるだろうな
76 : 2021/01/03(日) 18:45:09.59 ID:k8y2sI4e0
もう新年会という日本語は無いよw
来年元の生活に戻れるとか嘘を
つくのはやめた方がいいと思うが
77 : 2021/01/03(日) 18:45:29.74 ID:OyDiEV5m0
>>1
オンラインでできない職業の人をいっつも無視だよなこのバズ・ライトイヤーおばさん
78 : 2021/01/03(日) 18:45:32.07 ID:GgSMVSNk0
自民党議員「新年会は大事だろw」
79 : 2021/01/03(日) 18:45:34.13 ID:hNdoez6u0
統一テストもオンラインでできはずなんだよなあ
80 : 2021/01/03(日) 18:45:48.67 ID:d260U+S70
正月に東京にいる前の職場で関わりのあった人からあけおめLINEが来て少しラリーしたけど、なんか自分が仕事でいかに頑張ってて周りから期待されてるかばっかり書いてきて、コロナ増えてきて大変ですねって書いたら全然気にしてないってさ
仕事に燃えて都外の人間にマウント取るのも結構だけど、ま、そんな中高年都民も多いんじゃないのかね
知らんけど
81 : 2021/01/03(日) 18:45:51.48 ID:pXVVeeYB0
仕事だけしてろ
娯楽は控えろ
日常生活がブラック
82 : 2021/01/03(日) 18:45:54.57 ID:zja0SIo50
なんの保証もなくお願いだけならもう聞く必要はないな
83 : 2021/01/03(日) 18:46:00.48 ID:qsT6v2iC0
箱根は若い奴でいっぱいだわ
84 : 2021/01/03(日) 18:46:02.49 ID:yC8nQyb20
コロナ駅伝、令和3年は語り継がれる

コメント

タイトルとURLをコピーしました