諭吉「天は人の上に人を作らず」俺「じゃあ今の格差社会はおかしい!」諭吉「…これには続きがある」

1 : 2020/12/31(木) 14:13:08.699 ID:rQ7l4tWw0
諭吉


天は人の上に人を造らず人の下に人を造らず」と言えり。
……
……
されども今、広くこの人間世界を見渡すに、かしこき人あり、おろかなる人あり、貧しきもあり、富めるもあり、貴人もあり、下人もありて、その有様雲と泥どろとの相違あるに似たるはなんぞや。
その次第はなはだ明らかなり。『実語教』に、「人学ばざれば智なし、智なき者は愚人なり」とあり。されば賢人と愚人との別は学ぶと学ばざるとによりてできるものなり。

2 : 2020/12/31(木) 14:13:17.325 ID:ysPiRrNS0
4ね
3 : 2020/12/31(木) 14:13:21.812 ID:rQ7l4tWw0
諭吉「底辺職の人は、学ばなかったからそうなった。抜け出したかったら勉強しなさいと言うことだよ」
4 : 2020/12/31(木) 14:13:32.102 ID:rQ7l4tWw0
学問のすすめは青空文庫で読んで欲しい
5 : 2020/12/31(木) 14:13:58.936 ID:rQ7l4tWw0
俺「言ってること逆じゃないですか?誰が偉いとか誰が金持ってるとかそういうのはおかしいって話じゃないんですか?」

諭吉「逆。人の世には常に厳然たる上下関係があるということだ。ドカタのような卑しい職業もあれば医者のように尊い職業もある」

6 : 2020/12/31(木) 14:14:10.290 ID:rQ7l4tWw0
諭吉「身分制度はあるが、勉強したかどうかで人生は決まる。クソみたいな仕事で見下されて貧乏な一生を送りたくなければ勉強しなさい」
俺「はい…」
7 : 2020/12/31(木) 14:14:42.067 ID:o0gz3/oy0
今の人種差別もこれ
8 : 2020/12/31(木) 14:15:05.290 ID:MRQg2fmj0
なんか普通にためになった
13 : 2020/12/31(木) 14:17:45.675 ID:nsQk4gMk0
>>8
アフォか
資本主義を理解してない差別主義者の弁、ってことだぞ
「上に立ってるのは勉強したからだもんね!」というウソで正当化してる
でなきゃ非士族との結婚に反対したりしないわ
33 : 2020/12/31(木) 14:24:34.467 ID:2x2Lf38f0
>>8
こいつ何言われてもためになりそうだな
9 : 2020/12/31(木) 14:16:45.815 ID:7zA3Pd/j0
これ本気で知らない奴居るから怖い
10 : 2020/12/31(木) 14:17:01.135 ID:/ZKIVVPn0
たしかに
11 : 2020/12/31(木) 14:17:01.766 ID:bZFyJIv30
諭吉「天は人の上に人を作らず。」
諭吉「というが、ところがどうだろうか?私は生きてきて稼ぐ人と稼げない人といっぱいいるのを見てきた」
諭吉「同じように仕事をして努力をしていても医者や弁護士は稼ぐが、労働者の最底辺は稼いでいない」
諭吉「では、何が原因なのか。そう勉強しよう!!」ドドン

学問のすすめ by 福沢諭吉

12 : 2020/12/31(木) 14:17:15.137 ID:l3MPnC8ea
20歳Fランやけどまだ間に合うか;;
15 : 2020/12/31(木) 14:19:09.920 ID:BpPR8BTB0
どのみち老害だから
16 : 2020/12/31(木) 14:19:42.921 ID:qV4atylK0
金持ちの倅に生まれた奴は他人だよ
お前の事を言ってるんだ
17 : 2020/12/31(木) 14:20:04.926 ID:aSgjgSra0
いや諭吉先輩が差別主義者なのは常識だろ
18 : 2020/12/31(木) 14:20:05.749 ID:0ZXUD2hn0
勘違いしちゃいけないのは勉強そのものには大した価値はないというとこ

「悪賢い人は勉強を軽蔑し、単純な人は勉強を称賛し、賢い人は勉強を利用する。」フランシス・ベーコン

19 : 2020/12/31(木) 14:20:10.848 ID:nTbRQkkGa
ダウン症

はい論破
論吉のくせに大したことねーな

20 : 2020/12/31(木) 14:20:32.614 ID:kk+D5rD10
諭吉「天は人の上に人を作らずっていうじゃん?でも実際は差があるじゃん?
 なんで差があるかって言うと努力したかしてないかなんよね、だからみんな努力しよ?」
27 : 2020/12/31(木) 14:23:32.267 ID:bZFyJIv30
>>20
のーのー
ゆきちっさんは。努力ではなく勉強しろと言った
本の中身の後半半分は自己主張らしいけどwwww
21 : 2020/12/31(木) 14:21:06.505 ID:UAumw3qL0
ニーチェ的思想
22 : 2020/12/31(木) 14:21:13.485 ID:TDXHUQbe0
学びの範囲で言えば、格差ってのは同じ事を学ぶのに掛かる努力が生まれ等の環境に依って差異が生じることでは
場合によっては生まれによってできない事もある訳で
28 : 2020/12/31(木) 14:23:46.979 ID:LaLb2npOd
>>22
でもお前が努力して財産ができればお前の子は学ぶことができるだろ

って言ってた気がする

30 : 2020/12/31(木) 14:24:01.131 ID:eUuQfZX70
>>22
環境も天じゃなくて人が作ったものじゃん
だから恵まれてないと天に嘆くより努力しろってこと
24 : 2020/12/31(木) 14:22:21.209 ID:eRbFhWwCa
26 : 2020/12/31(木) 14:22:32.525 ID:nsQk4gMk0
新自由主義をおしすすめるにあたって格差が拡大する
それは資本主義の宿命であり、決して「学んだから上!学ばない雑魚は下!」というものではない
だけど、搾取される底辺がたくさんいないと成り立たないシステムであるため、「底辺は学ばないから悪い、自己責任」というウソを広めたんだよ
根っからの差別主義者
結婚反対以外にも数々の差別主義者エピソードがある
29 : 2020/12/31(木) 14:23:48.926 ID:XFYhJglad
>>1
いい言葉だわ
俺が素敵なのはよく学ぶからだな
31 : 2020/12/31(木) 14:24:02.782 ID:qV4atylK0
お前らは義務教育を受けた
日本の義務教育レベルの勉強が出来なかった奴が
どういう暮らしぶりか知らないのか
32 : 2020/12/31(木) 14:24:05.026 ID:mHUFLcvA0
キリスト「無学者の罪は博学者の罪だぞ」
34 : 2020/12/31(木) 14:24:46.525 ID:1hm0766d0
まぁどっちとも言えないよな
「家柄が全てじゃねぇか!」って言ってる底辺は、努力次第で大分人生変わる現実を直視するべきだし
「努力が全て!」って言ってる努力厨は、環境次第で大分難易度が変わる現実を直視するべき
35 : 2020/12/31(木) 14:25:22.030 ID:vd11LWDk0
性善説も性悪説もどっちも結論は「勉強しなさい」の一言になるって話だよな
36 : 2020/12/31(木) 14:25:58.778 ID:nsQk4gMk0
学ばない、のではなく、学べない
底辺が学べないのは上級の罪

ここをわざと隠して「俺が上級なのは学んだからだもんね!」と自己正当化してるクズ
それが福沢諭吉

コメント

タイトルとURLをコピーしました