【悲報】 菅総理「私が目指す社会像。それは自分でなんとかする『自助』であります」 支持率急落

1 : 2020/12/30(水) 20:22:59.56 ID:0i4JiZ0S0

「私が目指す社会像。それは自助、共助、公助、そして『絆』であります」

2020年9月14日、安倍晋三氏の後任の自民党総裁として選出された菅義偉氏は、決意表明のなかで、こう語った。
「まずは、自分でできることは自分でやってみる。そして、地域や家族で助け合う。その上で、政府がセーフティーネットで守る」
その後も記者会見や所信表明演説などで、同じ発言を繰り返している。菅首相の一連の発言は、私がひそかに抱いていた
「新内閣の誕生でほんの少しでも潮流が変わればいい」といった期待を、容赦なく打ち砕くものだった。

「自己責任論」をより強固なものにする発言
彼の発言になぜ落胆したのかを綴る前に、まずは念のため、ひとつひとつの言葉の意味を整理しておく。
「自助」とは、自分の身は自分で助けること、他人の力を借りることなく、自分の力で切り抜けることである。
「共助」とは、地域や周りの人々と互いに助け合うこと。そして「公助」は行政による救助、支援を意味している。

「まずは、自分でできることは自分でやってみる」と発言していることから、菅首相は国民に対して「自分の身は自分で助ける“努力”」を
最優先に期待しているのがうかがえる。そして国民同士で助け合い、それでもカバーできない人々については行政による
セーフティネットで守るというように、国民同士の「絆」、そして行政との連携を強める社会の実現を公に掲げた。

一聴するとさらりとしていて聞こえの良い言葉のようだが、私にとって菅首相の発言は、現代社会に深く根付いている
「自己責任論」をより強固にする、暴力性をはらんだものに思えてならない。
https://bunshun.jp/articles/-/42504

3 : 2020/12/30(水) 20:23:57.14 ID:q3OHT2xG0
自助、ただし時短は要請する
勿論補償はなし
4 : 2020/12/30(水) 20:25:21.24 ID:bufeeftl0
アホみたいな税金取っておいて自助だ抜かすなよ
5 : 2020/12/30(水) 20:26:29.71 ID:jOvVdlZ90
>>4
外交、防衛に必要なことくらいガキじゃなければ分かるよ
19 : 2020/12/30(水) 20:32:49.42 ID:nPh/IECP0
>>4
hontokore
6 : 2020/12/30(水) 20:27:05.89 ID:xxd5lNxf0
ならまず大幅な減税を実行しないと
7 : 2020/12/30(水) 20:27:42.82 ID:X+5/COXi0
貧乏人=自助
中流=共助
上級=公助
8 : 2020/12/30(水) 20:28:27.71 ID:IWWBZSzn0
でも外食、観光産業だけは助けるよなw
9 : 2020/12/30(水) 20:29:29.87 ID:KbmLW2q0p
判った自分でなんとかするから税金返せ!
10 : 2020/12/30(水) 20:29:57.93 ID:YTSVha4A0
税金返せよ
お前の飯代にしかなってねぇだろ
11 : 2020/12/30(水) 20:30:08.24 ID:HNw5r2WW0
中間層、貧困層からアホみたいに税金取って金持ちに配って自助って舐めてるのか
じゃあ減税しろよゴミ
12 : 2020/12/30(水) 20:30:13.68 ID:KbmLW2q0p
大事なのはお友達の絆だけだろ?
13 : 2020/12/30(水) 20:30:38.50 ID:tmzFxzfC0
国なんて無い
これもう現代のイマジンだろ
14 : 2020/12/30(水) 20:30:51.32 ID:0Do76UWna
言ってること自体は社会保障の基本だろ
15 : 2020/12/30(水) 20:31:07.38 ID:X5McU9Ez0
初めて聞く言葉だったけど力抜けるよな
じすけ?
16 : 2020/12/30(水) 20:32:08.27 ID:52c1v0dU0
お前ら自民党議員の給料も手当も全部自助でどうにかしろよカス
17 : 2020/12/30(水) 20:32:16.18 ID:nMMJcfFQ0
お前は最初から官僚のペーパー読んでるのに?
18 : 2020/12/30(水) 20:32:23.15 ID:UoO3w5rC0
野党も竹中みたいな国賊をなぜ重用するのかって毎回追求すれば支持率上がるのになあ
20 : 2020/12/30(水) 20:35:34.86 ID:xxd5lNxf0
自分たちを助けるために税金払ってるんだよな?
そのお金の分配方法を決めるのが政治家っていうだけで
政治家個人のお金ではない

と思ってるんだけど間違ってる?

21 : 2020/12/30(水) 20:35:40.78 ID:xkwEN5NQa
それほど変な事言ってるようにも見えんがなあ
29 : 2020/12/30(水) 20:40:44.82 ID:IJNy7VINa
>>21
そりゃ新自由主義はいっときは西側社会にわっと広まった思潮だからね
一見まともに見えるのさ
22 : 2020/12/30(水) 20:37:41.20 ID:oSIlz7UI0
菅「自助ガンバ(ステーキパクー)」
23 : 2020/12/30(水) 20:37:51.66 ID:jDRhSo920
>>1
コロナ禍で自助とかほざける空気の読めなさに戦慄しますた
ガースーバカすぎない?��
24 : 2020/12/30(水) 20:38:11.68 ID:+26VTFEH0
そもそもお前会食三昧の費用は自助なの?それとも公助?
25 : 2020/12/30(水) 20:38:21.79 ID:Y5WQymTC0
開口一番に言う事が自分でなんとかしろだもんな
26 : 2020/12/30(水) 20:38:47.25 ID:vy8657Ix0
納税する意味なくね?
27 : 2020/12/30(水) 20:40:04.32 ID:+26VTFEH0
賤民は自助、俺のステーキ代は公助。

ガースーです。

28 : 2020/12/30(水) 20:40:23.76 ID:B7mI1cipM
減税ありきだよなあ
30 : 2020/12/30(水) 20:40:57.48 ID:UxfBa6K4a
社会を否定してるよな
31 : 2020/12/30(水) 20:41:05.32 ID:zBPMWf6K0
財政をやりくりして初めて土下座して増税成りできるんだよ
政府こそ自助が無い
32 : 2020/12/30(水) 20:41:51.55 ID:sEVbzoNf0
ざまあみろこのハゲ
33 : 2020/12/30(水) 20:43:23.99 ID:/ZZWDH2G0
緊急事態宣言しようが従うかよ
自助なんだから自分一人でどうやって従うか考えろや
35 : 2020/12/30(水) 20:44:19.11 ID:9Sgmo0K7M
自助するから税金年金保険料全部返せや
あとお前ら今までの議員報酬と私財没収のうえ議員辞職な
38 : 2020/12/30(水) 20:46:04.69 ID:U6ODVG90M
なら国も公務員も自分の力だけで稼げよ
国民の税金に頼るな

コメント

タイトルとURLをコピーしました