- 1 : 2020/04/30(木) 10:34:36.63 ID:6m6ieOh99
-
抗インフルエンザ薬「アビガン」を特効薬と断じるのは尚早だが、縋(すが)りたい罹患者も少なくあるまい。
だがアビガン使用には“厚労省の壁”が存在していて――。***
東京都内に住む50代の会社員男性は、その効き目に思わず唸ったという。
「40度近い熱が続いていたのに、アビガン投与の当日に効果が出たんですよ」劇的な“復活”を、その顛末とともに振り返るには、
「3月末に熱っぽさを感じ、体温を測ると38・6度でした。3日間自宅隔離をしましたが、熱は下がらない。
かかりつけの病院では、レントゲンを撮っただけで“コロナは陰性だろう”と言われ、総合病院でも、受付で“コロナの検査はできない”とあしらわれました」3月31日になって、「港区内の大学病院に電話をして症状を伝えると、診てもらえることになりました。
レントゲン撮影やCT検査で肺炎症状が確認され、新型コロナ感染の疑いありということで、ようやくPCR検査を受けたのです」結果は陽性。4月に入りこの大学病院に入院しても、「38度以上の熱が続き、40度近い高熱で意識が朦朧としたこともありました。
最初に投与されたのはマラリアの薬でしたが、2日間続けても、熱と下痢が治まりません。次に使ったHIV(エイズ)の薬も私には合わず、下痢の副作用が強く出てしまいました」そして、入院から5日後。「3番目の薬としてアビガンを投与されました。するとすぐに熱が引き、下痢も止まったのです。
投薬初日なのに、です。最初は朝晩9錠ずつ服用しました。量の多さには驚かされましたけれど、症状が治まったからか、3日目からは1回4錠に減りました」まさしく、アビガンさまさまである。
投薬前にはこんなこともあった。男性が続ける。「副作用の説明を受けて同意書にサインする際、医師からはおもに、下痢や尿酸値の上昇といった副作用を告げられました。
でも最大の副作用とされる催奇形性(さいきけいせい)、つまり妊婦が服用したとき、胎児に奇形が起こる危険性の説明はなかったんです」これから子どもを作りたい男性にも、奇形児が生まれる危険性はあるはずなのだが……。ともあれ、
「ただ私は痛風持ちなので、尿酸値が上がり、見事に痛風が出てしまいました。こちらは別の薬で抑え、問題はありませんでしたが」痛風の痛みはツラいが、重症化から落命に至る可能性は薄まった。喜びに浸る男性は、ふと思いつく。なぜ最初からアビガンを使わなかったか――。
「担当医に訊ねたら、“厚労省に申請していて許可が下りるのに時間がかかった”と言うんですね。これだけ劇的に効くのなら、多くの患者さんが使えればいいと思うんですよね」
男性のこの思いを受け、政府関係者が解説する。
「いまアビガン投与が可能なのは、『富士フイルム』が行う治験と各医療機関による観察研究です。今回の男性のようにアビガンを使う場合、
適応外使用ゆえに、観察研究における倫理審査などの手続きが煩雑で、時間がかかるという側面があります。
しかしそれよりも、厚労省は副作用を恐れるあまり、消極的になっている。ドイツをはじめ、海外ではどんどんアビガンを輸入して積極的に投与する流れなのですが……」肝心の国内でなかなか使えない現実には、“厚労省の壁”が立ちはだかっていたのだ。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/04300802/?all=1&page=1【コロナ】アビガン特例承認は法令上できず 安倍首相「私も言ったが…」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588128429/ - 2 : 2020/04/30(木) 10:36:14.63 ID:tUho+IqI0
- アヘェかウスカイのりょけんか
- 3 : 2020/04/30(木) 10:36:16.78 ID:41ZcAd1N0
- 役人は自分に責任が及びそうなことは絶対にしない
- 47 : 2020/04/30(木) 10:43:14.44 ID:sxoR/U6k0
- >>3
そんなポジティブな理由じゃねえよ
天下り先の他社の製薬会社のために承認しないだけ - 5 : 2020/04/30(木) 10:37:10.20 ID:chY7c1Jy0
- 国民の命より利権のほうが大事だからなw
- 8 : 2020/04/30(木) 10:38:15.76 ID:mSJQZG3B0
- >>5
金は命より重い - 6 : 2020/04/30(木) 10:37:31.71 ID:wehXGqyK0
- 統計データは?
- 7 : 2020/04/30(木) 10:37:50.55 ID:6ds1VxbI0
- 厚労省は特亜
- 9 : 2020/04/30(木) 10:38:29.63 ID:uYRXSHd20
- 患者本人が希望すれば使えるって安倍首相が言ってたけど嘘なのか?
- 10 : 2020/04/30(木) 10:38:37.24 ID:V9Wgd8w/0
- 子々孫々に薬の副作用が出る可能性があるからでしょ
リスクの低い薬から使うのは当然だと思うが… - 64 : 2020/04/30(木) 10:44:48.45 ID:14q/uOc30
- >>10
もうそういう治験はインフルで承認されて済んでるだろアホ。 - 12 : 2020/04/30(木) 10:38:48.40 ID:U638bmqc0
- 外国に無料で大盤振る舞いするのが優先です。
その後、日本国内で投与 - 13 : 2020/04/30(木) 10:39:08.99 ID:3ZtvECPQ0
- 副作用でなくて下級国民を殺したいんだろ
子宮頸がんワクチン副作用も認めない
安倍政権が - 14 : 2020/04/30(木) 10:39:18.92 ID:OK7yRDYv0
- アマビエのお札作って飲めば効きそうな気がする~♪
副作用の心配もしなくていいし~♪ - 15 : 2020/04/30(木) 10:39:24.00 ID:b3UO87eO0
- サリドマイドの件があるから
- 59 : 2020/04/30(木) 10:44:16.37 ID:l41nf1At0
- >>15
サリドマイドは催奇性が分かる前から売り出したから、大きな薬害となった。
アビガンは催奇性があることが分かっているから、医者と患者がどのように納得するかだな。 - 16 : 2020/04/30(木) 10:39:54.13 ID:wehXGqyK0
- 統計データを出せばいいのに
個人の感想なんて意味ない
- 17 : 2020/04/30(木) 10:40:10.53 ID:AFul0VQh0
- 超法規的処置って赤軍だけに適用か?
- 18 : 2020/04/30(木) 10:40:18.65 ID:axykLFri0
- 厚労省は利権優先
アビガンは儲からないんだろ - 19 : 2020/04/30(木) 10:40:45.58 ID:uCVQJYGq0
- 要するに役人がクズといういつもの結論
- 20 : 2020/04/30(木) 10:40:50.04 ID:R8iDiZfM0
- たまたまやろ
- 21 : 2020/04/30(木) 10:40:49.97 ID:ZgKLd9RZ0
- 理由は説明されているよね。
パヨクって何かあると簡単に法治主義否定だよね。 - 56 : 2020/04/30(木) 10:43:49.73 ID:QwCuw9PX0
- >>21
そのくせ、検察官の定年延長はするんだわ。安倍政権はね。 - 22 : 2020/04/30(木) 10:40:50.70 ID:K9fyzRLo0
- 奇形が生まれたら薬害云々で訴訟コースだろうしな
それを回避するには患者側や家族が何重にも同意するような形にしないとダメそうだな - 23 : 2020/04/30(木) 10:40:53.06 ID:lAyAmGyE0
- 厚労省解体しろ
ないほうがマシだ - 24 : 2020/04/30(木) 10:40:55.66 ID:ipKL2huo0
- アビガンが効くならたぶん、サリドマイドも効く
- 26 : 2020/04/30(木) 10:41:06.05 ID:wscGNaPU0
- コロナに効くのでは?と試行錯誤してる薬剤はすべて副作用があるよな。
厚生労働省はアビガン以外の薬の副作用にはなぜか無頓着。 - 27 : 2020/04/30(木) 10:41:11.61 ID:fxCWEgLd0
- 上級専用薬
- 28 : 2020/04/30(木) 10:41:24.83 ID:jW40O4a90
- >>1
男に妊婦に生じる可能性のある副作用についての説明なんか要らんだろ - 29 : 2020/04/30(木) 10:41:31.32 ID:UCo9pDyG0
- 国内はレムデシビルでいいじゃん
中国インドがアビガンをジェネリックにして世界中に輸出始めたみたいだし - 30 : 2020/04/30(木) 10:41:38.25 ID:R8iDiZfM0
- 奇形の子が産まれたら大変だな
- 31 : 2020/04/30(木) 10:41:40.12 ID:ai53Y6850
- 奇形が生れて高齢者が生き残る
アビガン投与はデメリットしかない - 32 : 2020/04/30(木) 10:41:40.87 ID:5/huA5990
- 何かを変えようって話題出すだけでパヨチンが発狂して独裁だ!ってうるさいじゃん
声の大きさだけで勘違いする野党が審議拒否の有給休暇取るだけで話進まないし - 33 : 2020/04/30(木) 10:42:00.19 ID:nHj+C8Rr0
- 安部は意地でも日本人にアビガン使わせない
4日間自宅待機もそうだけど掛かった奴が悪いでがんがん56すつもり
国民殺しの安倍政権
次は野党に投票しよう - 34 : 2020/04/30(木) 10:42:01.11 ID:3hHWbAhR0
- 利権と外交にアビガンは使います。国民はの変の草でも飲んでおけば自然に
治ります げりぞー - 35 : 2020/04/30(木) 10:42:16.87 ID:kNbWvBR60
- 無症状でも厚労省にコネのある人はアビガンを飲んでいる by東大の児玉先生
- 36 : 2020/04/30(木) 10:42:21.83 ID:Bk9ruxZk0
- アビガンを克服したウィルスが誕生しないようにしてるんだろ。上級が使おうと思った時ウィルスがアビガンを克服してたらまずいから。
- 37 : 2020/04/30(木) 10:42:22.27 ID:AEzTNBqp0
- 薬害問題になったら国賠やし
- 38 : 2020/04/30(木) 10:42:23.33 ID:HGdsgtqv0
- 一個前の薬の利きはじめが1日後だった説は?
- 40 : 2020/04/30(木) 10:42:40.73 ID:WZ8gfPbW0
- 富士フィルムだからじゃね、いわいる医薬品会社ならもっと早いだろ
- 41 : 2020/04/30(木) 10:42:54.29 ID:9i0hHo9v0
- 役人が救える命を見捨ててる現状を野党は最も追求しろや!
この役立たずが!! - 50 : 2020/04/30(木) 10:43:25.99 ID:41ZcAd1N0
- >>41
野党からすれば国民が死ぬことは願ったりかなったりなので - 42 : 2020/04/30(木) 10:42:55.54 ID:0gRNOf2t0
- まじかよ尿酸値下げる薬も同時服用になると禿げちゃうやん(´;ω;`)
- 43 : 2020/04/30(木) 10:43:03.40 ID:7Osh5A3f0
- もう殺せよ
- 44 : 2020/04/30(木) 10:43:04.16 ID:7QYqCdO40
- なんでなん?
- 46 : 2020/04/30(木) 10:43:12.32 ID:5UtCoV350
- 年金受給者をコロナで一掃するつもりだった財務省と厚労省
- 48 : 2020/04/30(木) 10:43:14.48 ID:RC3AexDk0
- 作った国ですら副作用を恐れて消極的になるようなもんを世界にばら撒いてんのか?
外交上そっちの方が問題だろ… - 49 : 2020/04/30(木) 10:43:21.74 ID:slYS0UCJ0
- アビガン信仰も危険。
- 51 : 2020/04/30(木) 10:43:27.47 ID:ipKL2huo0
- アビガンは細胞分裂を止める
つまり不老長寿の薬 - 52 : 2020/04/30(木) 10:43:34.90 ID:3xiwHTN50
- ワシはハゲにならなければ何でも飲むで
- 53 : 2020/04/30(木) 10:43:41.05 ID:jPzbCTkR0
- 使わせないんじゃない
承認に向けて治験をやってる段階
官僚が強くて行政の長が強権を持ってないのは、この国の本質的な問題 - 54 : 2020/04/30(木) 10:43:47.16 ID:Ig8SMq6i0
- なんで芸能人には使ってんだよ。ふざけるな
- 55 : 2020/04/30(木) 10:43:47.20 ID:/4dLBy1y0
- 痛風にはなりたくないが苦しんで死ぬくらいならアビガン飲む
- 57 : 2020/04/30(木) 10:44:10.11 ID:14q/uOc30
- >>1
これを機会にこれも改善しろよ。
日本の医療で一番ダメなとこだろこれ。 - 58 : 2020/04/30(木) 10:44:10.92 ID:I94gALeL0
- これマジで謎だよな
レムでシビルってなんか有用性怪しいって言われてたのに何故かアビガンは駄目だってなって
こんな時でもアメリカの犬なのか日本は 絶望 - 60 : 2020/04/30(木) 10:44:16.82 ID:+kBf4pjY0
- >25
サヨなりマスゴミなりが騷ぐ分には別にいいんだよ
もんだいは,キチゲェ司法による実害 - 61 : 2020/04/30(木) 10:44:27.25 ID:e/Exar0C0
- だからぁ。使えるけど病院の倫理委員会の審査が必要になるんだよ。だって副作用は
奇形種が生まれる可能性あるんだから。若い人は男女ともに厳しい。まぁ死ぬよりい
いけど。 - 62 : 2020/04/30(木) 10:44:35.23 ID:JsDhlJZ30
- インフォームドコンセントがあれば投与可能なので医者にその気があるかどうかだな。岡江久美子のかかりつけ医が投与してなかったのは残念
- 63 : 2020/04/30(木) 10:44:37.10 ID:UDYNjqlN0
- コロナで人が死んでも別段厚労省の責任にならんけどアビガンでなにかあったら厚労省の責任になるって理屈かな
バカなお役人がこの国を潰す - 66 : 2020/04/30(木) 10:45:37.51 ID:AwvICmf10
- アビガンより副作用強烈そうな薬は速攻で承認しようとしてるのにねw
- 67 : 2020/04/30(木) 10:45:37.77 ID:bqUWjW8/0
- 厚生省もすべての官僚、議員が不要
全員苦しんで死んでほしいわ、公開処刑でもいい
【話題】 「コロナにアビガンが劇的に効いた」 患者の声にも厚労省が使わせない [影のたけし軍団★]

コメント