【朗報】厚労省「コロナがインフルエンザを駆逐したおかげで死亡者数が大幅に減ったわ」

1 : 2020/12/26(土) 00:07:13.68 ID:xKlvAIhh0
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201221-OYT1T50224/
年間の死亡数は10年から増え続けてきたが、今年1~10月は113万2904人(速報値)と、前年同期より約1万4000人少なかった。
厚労省幹部は「新型コロナ対策としてのマスク着用の徹底でインフルエンザなどの罹患りかんが少なくなったためではないか」と推察する。
2 : 2020/12/26(土) 00:07:36.42 ID:dvxkVmFRd
インフルエンザが強すぎたな
3 : 2020/12/26(土) 00:07:57.27 ID:xKlvAIhh0
5 : 2020/12/26(土) 00:08:41.98 ID:ZWRHVV6id
さっさと指定感染症から外せば良いのに
6 : 2020/12/26(土) 00:08:53.78 ID:6jS5P+S20
なんだコロナっていいやつじゃん!
29 : 2020/12/26(土) 00:13:05.14 ID:2OisFc+0a
>>6
街を守るいいコロナだったのだ
7 : 2020/12/26(土) 00:09:07.50 ID:d/TN5lXs0
バタバタ死者が出るタイプのウイルスだったらこんな広まってないんとちゃうの
11 : 2020/12/26(土) 00:10:07.16 ID:xKlvAIhh0
>>7
インフルエンザは年間1000万人やぞ
16 : 2020/12/26(土) 00:10:51.65 ID:d/TN5lXs0
>>11
ワイが言ってるのはコロナの話や、すまん
55 : 2020/12/26(土) 00:16:29.20 ID:LUM+2tKf0
>>7
せやで
やからエボラ出血熱は流行らんかった
68 : 2020/12/26(土) 00:18:23.71 ID:d/TN5lXs0
>>55
殺傷力と感染力の関係理解してない奴おおすぎんかな
8 : 2020/12/26(土) 00:09:26.91 ID:oHnsv3xi0
たしかにワイ2020年1回も風邪インフルなってないわ
9 : 2020/12/26(土) 00:09:26.96 ID:E45R4P6o0
もしかしてインフルの方が脅威…?
10 : 2020/12/26(土) 00:09:56.26 ID:fIyU3h3+a
これ子供は減る、年寄りは死なないってことじゃん。。。
12 : 2020/12/26(土) 00:10:14.20 ID:ozOS2zYP0
風邪も減ってる気がする
RS、風疹、麻疹、ノロ、手足口病←この辺も激減
65 : 2020/12/26(土) 00:18:03.99 ID:LUM+2tKf0
>>12
コロナウイルスさん、間接的に他の病気から人々を救ってしまう
116 : 2020/12/26(土) 00:22:06.71 ID:x3whOsWO0
>>65
もう今の除菌習慣はずっと続けたらええわ

マスクしっぱなしって凄い楽やねん…

13 : 2020/12/26(土) 00:10:38.89 ID:OkmuJeeD0
超過死亡率少なくなりそうで草
14 : 2020/12/26(土) 00:10:40.70 ID:hSffCE6v0
コロナに救われた14000人の命
15 : 2020/12/26(土) 00:10:41.63 ID:IXM/rsrl0
こうして世界は平和になりました
17 : 2020/12/26(土) 00:11:11.46 ID:73JpMTGL0
インフルエンザなんて雑魚やな
18 : 2020/12/26(土) 00:11:16.06 ID:OkmuJeeD0
もしかしてマスクと手洗いってすごい…?
19 : 2020/12/26(土) 00:11:32.68 ID:ZWRHVV6id
前年比で自殺者増えてるのにこれだからな
大した病気でもないのに無駄なことして自殺させてるだけ
20 : 2020/12/26(土) 00:11:50.13 ID:eQ/N7uUD0
マスクしゅごい・・・
21 : 2020/12/26(土) 00:12:06.35 ID:uo9ywOWD0
肺炎は増えてると思うけどな
37 : 2020/12/26(土) 00:14:28.61 ID:3b9qtM2o0
>>21
平年だと肺炎で1日何人死んでるか知ってる?
76 : 2020/12/26(土) 00:19:04.02 ID:uo9ywOWD0
>>37
そんなん聞かれてもしらんけど、老人増えてるから上昇傾向やと思うし、コロナでも減らんもんもあるということや
22 : 2020/12/26(土) 00:12:24.26 ID:pz0zi4jF0
優しい世界
23 : 2020/12/26(土) 00:12:28.31 ID:dmPkxTSW0
コロナも薬さえあれば雑魚やのに
24 : 2020/12/26(土) 00:12:46.39 ID:/0dqfdnUM
逆に言えば例年全く予防してなかったってことになるよな
39 : 2020/12/26(土) 00:14:39.57 ID:O+3JulW1a
>>24
忘年会とかいうウイルス培養パーティーはもう淘汰されてええよな
26 : 2020/12/26(土) 00:12:50.99 ID:hxNf4dj3a
空気清浄機とか地味に増えてるしマスク消毒の頻度も上がったからな
27 : 2020/12/26(土) 00:12:52.35 ID:6jS5P+S20
コロナ禍終わっても消毒液としきりぐらいは残してええんちゃうか
32 : 2020/12/26(土) 00:13:45.66 ID:hxNf4dj3a
>>27
商店の消毒液は意識アピールも手伝って残るやろな
35 : 2020/12/26(土) 00:14:17.35 ID:9UrFgBYw0
>>27
もう既に消毒液の利用率激減してるんで・・・
コロナの爆発力上がってるのは一般人の意識がまた最低レベルになってるからじゃね
28 : 2020/12/26(土) 00:12:54.82 ID:hSffCE6v0
インフルさんは病床圧迫させないもん
30 : 2020/12/26(土) 00:13:23.09 ID:xKlvAIhh0
>>28
そりゃどこでも診てくれるからな
31 : 2020/12/26(土) 00:13:44.80 ID:/oTxUBjTM
逆に今までどんだけ手洗いうがいしてなかってん
33 : 2020/12/26(土) 00:13:59.86 ID:6MtjiFgt0
インフルの減り方やばいよな
44 : 2020/12/26(土) 00:15:21.90 ID:hxNf4dj3a
>>33
保育士さんとかこんなに風邪もインフルも学級閉鎖も無いとかいまだかつて無いって言ってたわ
51 : 2020/12/26(土) 00:16:12.07 ID:Yth7aElN0
>>44
そういや学級閉鎖って毎年あるな
52 : 2020/12/26(土) 00:16:12.51 ID:WD3b4Mrt0
>>44
そういやこの時期はいつもだとインフルで学級閉鎖とかニュースでやってるわな
34 : 2020/12/26(土) 00:14:11.04 ID:uo9ywOWD0
コロナ終わって皆マスクとりはじめたらまたでるもんやし、一時的なこと言われてもな
36 : 2020/12/26(土) 00:14:24.13 ID:bpEX3Rwya
でもインフルエンザで医療崩壊しないからなぁ
40 : 2020/12/26(土) 00:14:56.21 ID:ZWRHVV6id
>>36
コロナも指定感染症から外せばいいだけだろ
48 : 2020/12/26(土) 00:15:54.58 ID:wNXw9tbvd
>>40
外せばインフルなみの雑魚になるんか
58 : 2020/12/26(土) 00:17:00.79 ID:ZWRHVV6id
>>48
どこでも診てくれるようになるだけ
勘違いしてるようだが指定感染症のせいで一部の病院でしか診れないから医療崩壊だとか言われてるだけだぞ
暇な病院なんかたくさんある
79 : 2020/12/26(土) 00:19:05.75 ID:wNXw9tbvd
>>58
指定外したら今義務的にみてるとこがワイも拒否するで!ってなってコロナ患者が野垂れ死ぬようになるだけやが
95 : 2020/12/26(土) 00:20:34.10 ID:ZWRHVV6id
>>79
コロナ拒否ってるのは指定感染症で面倒くさいからってだけだぞ
指定感染症から外せば防具もいらんし過剰な対策もいらんしお大事にで終わるだけ
103 : 2020/12/26(土) 00:21:05.31 ID:wNXw9tbvd
>>95
だから指定感染症から外せばコロナがインフル並の雑魚になるって言いたいんやろ?
アホすぎんよ
117 : 2020/12/26(土) 00:22:09.38 ID:ZWRHVV6id
>>103
今でもインフルエンザより雑魚だろ
だから死者数も減ってる
127 : 2020/12/26(土) 00:22:59.24 ID:73JpMTGL0
>>117
どこがだよ
インフルのが遥かに雑魚やぞ
151 : 2020/12/26(土) 00:24:16.41 ID:ZWRHVV6id
>>127
インフルエンザは無症状なんかほとんどあり得ないぞアホ
コロナなんか雑魚すぎて無症状者が撒き散らすから減らないだけ
156 : 2020/12/26(土) 00:24:46.18 ID:kZnm4FEt0
>>151
>インフルエンザは無症状なんかほとんどあり得ないぞアホ

ソースなさそう

165 : 2020/12/26(土) 00:25:29.14 ID:wNXw9tbvd
>>151
インフルも無症状者が流行させるんやで…
167 : 2020/12/26(土) 00:25:33.12 ID:wuEmQDlmd
>>151
ソース出せよ
同じウイルスなんやからありえるやろが
141 : 2020/12/26(土) 00:23:55.07 ID:wNXw9tbvd
>>117
日本の高次医療機関が通常業務を放り出してコロナだけひたすら対応してやっとこれっていう前提がわからんアホか
104 : 2020/12/26(土) 00:21:13.19 ID:kZnm4FEt0
>>95
そして院内で感染するんやな…
124 : 2020/12/26(土) 00:22:46.86 ID:ZWRHVV6id
>>104
風邪の院内感染なんか前からあり得る話
風邪は指定感染症じゃないから誰も気にしない
138 : 2020/12/26(土) 00:23:35.57 ID:kZnm4FEt0
>>124
コロナはただの風邪だから大丈夫ってか
140 : 2020/12/26(土) 00:23:39.86 ID:i9AP0B/50
>>124
感染力と高齢者の重症化率は風邪の非じゃない
院内感染起きたら入院してる老人全滅する
64 : 2020/12/26(土) 00:17:50.39 ID:nkM7hx+r0
>>48
既にインフル未満の雑魚やないの
73 : 2020/12/26(土) 00:18:47.63 ID:73JpMTGL0
>>64
この状態で出てこないインフルのが遥かに雑魚やぞ
80 : 2020/12/26(土) 00:19:12.40 ID:GyMS1uVm0
>>64
マスク社会になってもインフルの何倍も感染して殺しまくるコロナのどこが雑魚なんや?
54 : 2020/12/26(土) 00:16:22.79 ID:kZnm4FEt0
>>40
だけならこんなに苦労せんわ
38 : 2020/12/26(土) 00:14:33.89 ID:39ZYYtks0
ワクチンなくてインフルの予防接種受けられなくて草
会社には12月中に受けますって言ったのに
41 : 2020/12/26(土) 00:15:00.45 ID:WD3b4Mrt0
コロナで休校してた時は手口足病とか他の感染症も流行らなかった
42 : 2020/12/26(土) 00:15:02.65 ID:Tcx1mdqua
観戦者の数はすごいけど志望数見たら少ないもんな
餅の方が殺してるんやろ?
53 : 2020/12/26(土) 00:16:14.08 ID:oqyqkS/C0
>>42
1月単月で1300人くらいや
43 : 2020/12/26(土) 00:15:19.80 ID:aUkVqsx40
インフルエンザも毎回名前変えたら脅威度上がるやろ
舐めてるフシがある
45 : 2020/12/26(土) 00:15:23.49 ID:oqyqkS/C0
11-12月はさすがに超過死亡増えそうやない?
46 : 2020/12/26(土) 00:15:39.37 ID:lbExCYLR0
これもうわかんねえな
47 : 2020/12/26(土) 00:15:51.43 ID:ed2bkVYE0
今年の正月インフルになったけどカウントすんなよ
49 : 2020/12/26(土) 00:15:56.29 ID:6jS5P+S20
インフルで死ぬのはしゃーないみたいな雰囲気あるよな
50 : 2020/12/26(土) 00:15:56.59 ID:0+R5KXyCd
やっぱりインフルがナンバーワン
56 : 2020/12/26(土) 00:16:30.91 ID:6pActkZ60
薬あるのにインフルってガチでヤバいんだな。
96 : 2020/12/26(土) 00:20:34.74 ID:9UrFgBYw0
>>56
インフル時に解熱剤飲むと死亡率7割近くまで上がる超絶罠があるからな
まぁ大丈夫なタイプの解熱剤もあるから病院いけって話だけど
57 : 2020/12/26(土) 00:16:52.48 ID:73JpMTGL0
インフルくん可哀想
59 : 2020/12/26(土) 00:17:27.64 ID:yGL8u0zc0
代わりに経済死んでるけどなw
69 : 2020/12/26(土) 00:18:24.43 ID:O+3JulW1a
>>59
路頭に迷って自殺者も増えてるはず
60 : 2020/12/26(土) 00:17:31.27 ID:i43fNaAf0
マスク常時着用で喉が痛くなることも一切無くなった
マスク社会って最高だと思う
66 : 2020/12/26(土) 00:18:07.10 ID:WD3b4Mrt0
>>60
ワイもしょっちゅう扁桃炎起こすけど今年は快適やわ
82 : 2020/12/26(土) 00:19:21.62 ID:hxNf4dj3a
>>60
マスクのお陰でぼちぼち口臭出てきてるんやなあ��って気付かされてヤクルトとミルミル配達お願いするようになった
61 : 2020/12/26(土) 00:17:35.26 ID:zL1RKHwk0
街を守る良いウイルス
62 : 2020/12/26(土) 00:17:48.26 ID:zUkXir2m0
ガチればインフルも余裕
63 : 2020/12/26(土) 00:17:50.02 ID:65o3xf5a0
すくなくとも軽症以下は自宅かホテルに置け
78 : 2020/12/26(土) 00:19:04.61 ID:i9AP0B/50
>>63
せや!抜け出して温泉いったろ!
70 : 2020/12/26(土) 00:18:26.36 ID:i9AP0B/50
インフルですら絶滅したのに、一向に減る気配のないコロナさん強すぎ
75 : 2020/12/26(土) 00:18:55.80 ID:xKlvAIhh0
>>70
そら風邪やからな
161 : 2020/12/26(土) 00:25:22.52 ID:boLdO8C00
>>75
後遺症でハゲる風邪とか邪悪すぎるやろ
81 : 2020/12/26(土) 00:19:18.78 ID:65o3xf5a0
>>70
無症状量産が強すぎる
149 : 2020/12/26(土) 00:24:14.76 ID:wuEmQDlmd
>>81
インフルもかかってるけど無症状なんやろ
71 : 2020/12/26(土) 00:18:31.75 ID:7QrKHgNba
インフルざっこw
72 : 2020/12/26(土) 00:18:45.51 ID:5HuM6aQY0
来年も餅で死ぬ奴が出てくるんか
74 : 2020/12/26(土) 00:18:47.99 ID:/yZ15fS+x
インフルは人類ノーガードで無双してただけとバレてしまったよな
対策済ですら暴れてるコロナは人類になにか恨みでもあんのか?
77 : 2020/12/26(土) 00:19:04.12 ID:j/BVo+Dpa
ワイは政府が給付金くれるまでマスクしないわ
マスクして欲しかったら金よこせや
85 : 2020/12/26(土) 00:19:38.32 ID:E1JzRHTm0
>>77
生きてて恥ずかしくないのか乞食
92 : 2020/12/26(土) 00:20:21.83 ID:WD3b4Mrt0
>>77
おじいちゃんもう十万円はもらったでしょ
83 : 2020/12/26(土) 00:19:31.43 ID:aUkVqsx40
そもそも日本では毎日3000人も死んでるし
86 : 2020/12/26(土) 00:19:41.15 ID:FstCJ/Ml0
リモートで仕事や人間関係のストレスが減って自殺が減ったんやろ
87 : 2020/12/26(土) 00:19:46.06 ID:dcVHhVOH0
インフルの予防接種を作る人達死ぬやんか
88 : 2020/12/26(土) 00:19:47.08 ID:2YRvt+eVd
結論からしてそうだから笑える
90 : 2020/12/26(土) 00:20:14.00 ID:i50ktVRta
GOTOを停止するかしないかの話で金と命どっちが大事かって話になるのいつも謎や
91 : 2020/12/26(土) 00:20:16.03 ID:x0NjMj9a0
メインじゃなかったのにコロナのついでで死亡したクソザコ伝染病
93 : 2020/12/26(土) 00:20:30.35 ID:ed2bkVYE0
インフルで7万人死んでた年があると思うと進歩しとる
94 : 2020/12/26(土) 00:20:31.01 ID:6mtfTX7UM
別に今しななくても来年死ぬし来年死ななくても再来年死ぬ
97 : 2020/12/26(土) 00:20:37.51 ID:2NQqgjEe0
既存のウイルス減りすぎたら、この環境下でも増える新たなウイルス出てきそう
98 : 2020/12/26(土) 00:20:39.22 ID:ExHymEh/M
まあインフルで死ぬのはしゃーないわ
コロナは不摂生してるとガンガン殺してくるから怖い
99 : 2020/12/26(土) 00:20:41.74 ID:i9AP0B/50
老人だけ殺しまくるコロナウイルスは神のウイルスってまじ?
114 : 2020/12/26(土) 00:21:57.66 ID:WD3b4Mrt0
>>99
死ぬにも治るにも時間かかる財務省憤死ウィルスやぞ
137 : 2020/12/26(土) 00:23:33.74 ID:f8mLSWFO0
>>99
変異したやつは若者重症率アップしてるで
101 : 2020/12/26(土) 00:20:58.58 ID:73JpMTGL0
コロナはこんなに対策して1日50亡くなって逝ってるからな
インフルはなにもできない
102 : 2020/12/26(土) 00:20:59.07 ID:SNi6xpxTa
ワイは昔からインフルの予防接種受ける価値ゼロっていってきたがようやくわかったか
110 : 2020/12/26(土) 00:21:45.55 ID:ExHymEh/M
>>102
予防接種より手洗いうがいなんやなって
105 : 2020/12/26(土) 00:21:20.64 ID:TcttVMs+M
コロナええやんとは口では言っても、結局割食らうのは若者だから全然良くないだろ
ワイもジジババ死ぬのは別にいいし、なんなら奨励するけど、世間体としてそれを表に出すわけにいかないし
結局イベントが開催されずに、可哀想な青春を過ごす若者ばかりが割りを食らう
今の中高大学生とかマジで可哀想すぎて見てられんわ
なのにジジババは楽しく酒飲んでるからな
106 : 2020/12/26(土) 00:21:24.06 ID:c8sDFxjD0
えーでも志村けんとかコロナなかったら死なんかったはずやん
どういうこと?
123 : 2020/12/26(土) 00:22:42.21 ID:+RQaIQHQa
>>106
それ以外の病気の死者数>コロナの死者数
ってことやろ
135 : 2020/12/26(土) 00:23:28.16 ID:9UrFgBYw0
>>106
あの人は仕事中でも酒飲んでたレベルのすげぇやばい依存症
飲み過ぎで何度も体調崩してて去年12月には下血で緊急入院してた
107 : 2020/12/26(土) 00:21:33.25 ID:Yf2jtGBN0
まったく隠蔽されてるけど、
実は年間自殺者数も去年より減ってるからな
118 : 2020/12/26(土) 00:22:14.24 ID:4lJMaoaK0
>>107
マジかよアベ最悪だな
108 : 2020/12/26(土) 00:21:39.27 ID:d/TN5lXs0
一時タミフル飲んだら飛び降りて死ぬ!みたいなニュース連日やってたなそういえば
125 : 2020/12/26(土) 00:22:51.35 ID:WD3b4Mrt0
>>108
実際はタミフルに限らず高熱で異常行動やな
109 : 2020/12/26(土) 00:21:41.71 ID:WS8l2Z4u0
この程度の対策でこれか インフル雑魚すぎんよ
111 : 2020/12/26(土) 00:21:52.02 ID:BLerIY6b0
これほんまおかしいよな
なんでメディアはコロナで騒いでるんやって
112 : 2020/12/26(土) 00:21:53.29 ID:kZnm4FEt0
コロナ 指定感染症 解除
でググったらデイリー新潮くらいしか出てこなくて草
113 : 2020/12/26(土) 00:21:56.89 ID:jTD3l7vu0
まぁ死者少ないのはええとして怖いのは後遺症なんよな
人が死なない地雷のほうが相手に与えるダメージはデカイ的な意味で
120 : 2020/12/26(土) 00:22:28.12 ID:7LVb0hPx0
インフルってそんなつえーのな
121 : 2020/12/26(土) 00:22:30.07 ID:B7rJgRrKa
これ
年寄りが無駄に病院行くのやめたからじゃないの?
そのぶん病院経営不振とかになったりしてるけど
122 : 2020/12/26(土) 00:22:36.20 ID:8TER8q0l0
病院は忙しくなった上に病院来る人減ったから地獄やぞ金貰えないのに労働が増えてる
129 : 2020/12/26(土) 00:23:04.37 ID:uo9ywOWD0
コロナが恐ろしいのは感染力よ、インフルより理不尽やろ
130 : 2020/12/26(土) 00:23:04.89 ID:czhxZ/jg0
老人が増えてて草
131 : 2020/12/26(土) 00:23:11.87 ID:Bz6qd+wL0
インフルや普通の肺炎のが死者多かったんやな草
133 : 2020/12/26(土) 00:23:25.57 ID:OeTgqshG0
高齢者増えちゃってるじゃん(絶望
136 : 2020/12/26(土) 00:23:31.98 ID:Tcx1mdqua
春に収まってワクチン効けば撲滅が理想っぽいけどできそう?
157 : 2020/12/26(土) 00:24:53.00 ID:oqyqkS/C0
>>136
むりむりw
163 : 2020/12/26(土) 00:25:25.24 ID:jTD3l7vu0
>>136
ここまでの経過がことごとく理想通りにいかなかったのに
理想通りにいくと考えられるほうが不思議やわ
139 : 2020/12/26(土) 00:23:38.20 ID:NR3mF8T30
指定感染症とct値でTwitter検索するとマジで底辺が騒いどるで
義務教育の敗北が日本で起きている
142 : 2020/12/26(土) 00:23:56.57 ID:WS8l2Z4u0
対策してなかったらコロナがヤバイってことか?
143 : 2020/12/26(土) 00:23:57.06 ID:5oRXfNaS0
これ例年通りノーガードやったらコロナ患者が膨大な数になってた可能性もあるからコロナ怖いねって話とちゃうんか?
ノーガード年のインフルより今年のコロナは少ないからコロナは怖くないって結論に至っとるやつその思考能力で日常生活困らんのかな?
144 : 2020/12/26(土) 00:23:57.31 ID:TcttVMs+M
絶対今青春真っ盛りの若者は30近くになっても特殊な人ばかりになるわ
結果その大人達の奇行でその次の若者が割食らうんや
負のスパイラルやで
145 : 2020/12/26(土) 00:23:57.80 ID:GBCDoZ9Yd
今までは老人が大して用もないのに病院行って風邪移されててたんやろ
今はそもそも内科に入れてもらえんし
146 : 2020/12/26(土) 00:23:58.38 ID:469TSg0p0
新型コロナのおかげで「死者が減る事は無条件で素晴らしい事」というのに疑問を持ったわ
減れば何でも良いと言うもんやないんやな
例えばみんな車乗るのやめたら交通事故が無くなって死者は減るけど代わりに失う物がいくら何でも大き過ぎる
147 : 2020/12/26(土) 00:24:00.84 ID:Sho4yh250
インフルとかいうクソ雑魚
148 : 2020/12/26(土) 00:24:01.35 ID:boLdO8C00
こんだけ感染対策ガチってるのに収まらないコロナやばくないか
175 : 2020/12/26(土) 00:26:13.71 ID:469TSg0p0
>>148
今年のインフルの死者をそこまで敏感にカウントしてないだけで
死亡者がインフルに罹患してるの全部カウントしたら新コロと同じかそれ以上にいるんやないか?
150 : 2020/12/26(土) 00:24:15.05 ID:K2GCb2JT0
そもそもインフルで人死にまくってるのに毎年ほとんど騒がないのがおかしいんか?これ
152 : 2020/12/26(土) 00:24:18.23 ID:NApPM2VxM
日頃から感染対策してりゃインフルなんて雑魚よ
コロナはそれでも蔓延するけど
153 : 2020/12/26(土) 00:24:24.35 ID:ed2bkVYE0
クソザココロナがこうなるんやからインフルやオリックスも頑張るとワンチャンあるで
162 : 2020/12/26(土) 00:25:25.17 ID:H/0+DfuN0
>>153
オリックスはない
154 : 2020/12/26(土) 00:24:30.76 ID:Pp/5wHLV0
そういや今年風邪引いてないわ
やっぱ予防ガチったら効果あるんやな
155 : 2020/12/26(土) 00:24:42.23 ID:LWWwI4Q7p
昔の動画見てると今じゃ考えられんことやっとるよな
やっぱ感染予防意識を向上させたコロナって正義ちゃうか
158 : 2020/12/26(土) 00:24:59.36 ID:jjJlOzW10
自殺増えてる言うても去年から1000人増えただけやからなあ
171 : 2020/12/26(土) 00:25:43.93 ID:kZnm4FEt0
>>158
10代20代女性が増加のメインって言う
176 : 2020/12/26(土) 00:26:14.11 ID:boLdO8C00
>>171
価値の高いきちょまんが死んで無敵の人は死なない地獄
174 : 2020/12/26(土) 00:26:11.12 ID:Y0Qbe6/p0
>>158
若いま●こが主な増加要員というのはいただけない
159 : 2020/12/26(土) 00:25:00.19 ID:73JpMTGL0
対策してコロナは今の現状やぞ
インフルは対策すればこんなに雑魚になる
170 : 2020/12/26(土) 00:25:40.37 ID:Sho4yh250
>>159
コレディ
ノーガード人類にイキってたインフルとかいう雑魚www
160 : 2020/12/26(土) 00:25:14.37 ID:eSgN7nQra
感染対策すればインフル防げたのに今までノーガードやったんヤバない?
169 : 2020/12/26(土) 00:25:39.56 ID:i9AP0B/50
>>160
程よく老人殺してくれてたからな
164 : 2020/12/26(土) 00:25:25.85 ID:cqbolFCa0
インフルの方が死者多いじゃないか!!
って言うやつってガチで頭悪いんだろうな
今年の同じ条件で比較したら危険度はコロナ>>>>インフルだろ^^;;
168 : 2020/12/26(土) 00:25:36.88 ID:boRIBpd60
インフル強すぎて草
172 : 2020/12/26(土) 00:25:45.06 ID:x3whOsWO0
ちなみに病棟でのインフル等も激減しとる

つまりお見舞いでインフル持ち込まれて追いやられとったんやで。

177 : 2020/12/26(土) 00:26:14.75 ID:4FWTQLu00
感染力
コロナ>インフル
殺傷力
インフル>コロナ

これやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました