仕事でミスって明日謝る内容考えてる

1 : 2020/12/22(火) 21:51:07.669 ID:LrAi/3s60
作業時に製品に異物混入させてまま出荷してしまって今日発覚した
作業したの俺だけだから速攻で特定
今上司から電話かかってきて明日は覚悟しといてのことらしい
3 : 2020/12/22(火) 21:51:37.721 ID:rcsKP9ob0
ぶん殴ってそのままバックレロ
5 : 2020/12/22(火) 21:51:52.357 ID:ADcF862+0
誠にすいまめーん
6 : 2020/12/22(火) 21:51:55.693 ID:Jvze5TGB0
どんまい
異物チェックとかないのか?
8 : 2020/12/22(火) 21:52:20.702 ID:LrAi/3s60
>>6
チェック後に作業したからそのまま出してしまったっぽい
11 : 2020/12/22(火) 21:52:41.629 ID:Jvze5TGB0
>>8
それは正規の手順なのか?
7 : 2020/12/22(火) 21:52:03.463 ID:57WcsIxg0
上司よりも早く行って上司来たらすぐ平謝り
9 : 2020/12/22(火) 21:52:25.739 ID:2SX/At0e0
異物入ってるけどヨシ!
10 : 2020/12/22(火) 21:52:39.335 ID:ghBucpc4p
何入れたの?
15 : 2020/12/22(火) 21:53:37.846 ID:LrAi/3s60
>>10
外したボルト回収し忘れた
>>11
正規ではないとおもうけど分解しないと出荷出来ないのでそのまま蓋閉めてしまった
12 : 2020/12/22(火) 21:52:49.871 ID:+guwV8aS0
頭丸めとけ
16 : 2020/12/22(火) 21:53:46.045 ID:qZIvPZg90
デパスたくさん飲んでけ
17 : 2020/12/22(火) 21:55:11.937 ID:GYBOyo+l0
ジャンピング土下座
18 : 2020/12/22(火) 21:56:54.109 ID:rH2vOycba
出荷検査の後の製品いじっちゃったの?
19 : 2020/12/22(火) 21:57:49.979 ID:LrAi/3s60
>>18
いじっちゃったみたい
20 : 2020/12/22(火) 22:02:04.419 ID:rH2vOycba
>>19
異常が起こったら作業長に報告しろって教育されなかったの?
24 : 2020/12/22(火) 22:07:02.797 ID:LrAi/3s60
>>20
応援で行った部署の仕事を作業責任者に指示もらいながらやってて自分の部署に戻ったあと連絡があった
>>21
横に連結したら10Mくらいあるんで品管でチェックとかした後に接続部を外して出荷する
そのときに外したボルトを回収の確認せず残して出してしまった
21 : 2020/12/22(火) 22:03:30.250 ID:pHRY3pZU0
うーん
チェック後の状態なのに分解しないと出荷できないってどういうこと?
チェックに不備があったってこと?
23 : 2020/12/22(火) 22:06:29.467 ID:mDrn4S+Fa
「ね、こうやってミスする可能性あるから行程変えましょ」

これでおk

25 : 2020/12/22(火) 22:07:59.608 ID:OTU/p5ENd
どの程度のヤバさ?
26 : 2020/12/22(火) 22:08:33.742 ID:LrAi/3s60
>>25
報告書作成
36 : 2020/12/22(火) 22:15:17.387 ID:OTU/p5ENd
>>26
始末書ってこと?減給とかにはなるの?
27 : 2020/12/22(火) 22:09:21.176 ID:pHRY3pZU0
なんだそれ
オペレーションにも問題ありそうだな
そんなの>>1じゃなくても人間なら誰でも見落としそう
29 : 2020/12/22(火) 22:10:49.665 ID:LrAi/3s60
>>27
ボルト外し終わったあとに本数数えてれば済む話だったがそれをやってなかった俺も悪いよ
32 : 2020/12/22(火) 22:13:01.863 ID:pHRY3pZU0
>>29
まぁミスはミスだが、
確認を怠ってしまい大変申し訳ありませんでした。
他の皆様にも大変御迷惑おかけいたしました。
って普通に言えば済むだろ
むしろすまないようならちょっとおかしい
28 : 2020/12/22(火) 22:10:33.605 ID:57WcsIxg0
報告書止まりなら大丈夫だろ
35 : 2020/12/22(火) 22:14:33.368 ID:LrAi/3s60
>>28
新入社員なので報告書止まりが大丈夫なのかわからない…..
>>30
わかった
>>32
そう言って謝るつもりだけど上司がもうちょっと真剣に仕事やってもらわんと困るよって言ってた
まあいいだろうでやってしまったところは反省しなきゃだけど
37 : 2020/12/22(火) 22:17:05.388 ID:57WcsIxg0
>>35
ペナ1つくのは始末書
今回は今後の事も含めて報告書作成って感じだろ
まぁ年末にやらかしたから上司もちょっとキレ気味だっただけで明日にはいつも通りだと思う
41 : 2020/12/22(火) 22:20:28.433 ID:pHRY3pZU0
>>35
真剣にやってないわけじゃないと思うんだがなぁ
真剣にやってようがミスする時はミスする
真面目なあまり余裕が無くなってミスが増える場合だってあるし、気にしすぎても仕方がないと思う
新人ならば尚更
むしろ応援に行った部署でそんな責任生じるようなとこに新人回したのは上司の管理不行き届きだわ
31 : 2020/12/22(火) 22:11:32.602 ID:o6CMbfvr0
誠にごめんなさい
33 : 2020/12/22(火) 22:13:34.735 ID:0bUoGK6bd
退職のチャンス到来!
40 : 2020/12/22(火) 22:19:27.347 ID:CmSc2UHH0
ヒューマンミスは起こり得ることだ
それをなるべく減らして確認などを今後きちんとして行けば大丈夫だ
ミスはミスでも今後に活かすようにすればおけ
43 : 2020/12/22(火) 22:25:23.266 ID:wlyw6SXE0
でぇじょうぶだ
ドラゴンボールでなんとかなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました