社会「勉強は才能じゃない!学歴は努力の証明書!勉強は平等!」←これ

1 : 2020/12/20(日) 16:29:04.619 ID:H5ooHssEp
・小学校レベルですら全体の3割が脱落
・中学校レベルにもなると全体の5割が脱落
・他方で上記のような現実など何処吹く風とばかりに鬼畜な超名門進学校の入試問題の難易度
・センター6割ですら同世代上位2割の学力
・それですら上位層からしたら「ありえない点数」
・やはり知能の個人差は本当に凄まじい
・受験において最重要である数学的能力は遺伝の影響が8割越え
・数学はあらゆる分野の中でも音楽に次いで才能がモノを言う分野である
・そのため難関国立大の入試は国主導の差別であると言える
・マーチは同世代の上位1割
・当然一般組はそれ以下なので実際は同世代上位数%
・故に知的下位層からしたらマーチは雲の上の領域である
・にもかかわらず上澄みの層はマーチを「失敗」扱い

欺瞞だよね

2 : 2020/12/20(日) 16:29:28.752 ID:H5ooHssEp
勉強は才能が支配する世界なのに
3 : 2020/12/20(日) 16:29:56.022 ID:H5ooHssEp
人種差別がダメなら頭脳差別もダメだよね
4 : 2020/12/20(日) 16:30:10.306 ID:yqqyxjgt0
バカは高専行けとあれほど
5 : 2020/12/20(日) 16:30:19.159 ID:8JbqRY5qM
遺伝っていうより文化資本でしょ
13 : 2020/12/20(日) 16:33:29.360 ID:MB/cZcQo0
>>5
これ。貧乏でも親の学歴高かったり、教育意識
高いとかでよく逆転ある。
21 : 2020/12/20(日) 16:39:38.484 ID:8JbqRY5qM
>>13
文化資本の研究をリードしてるのが高偏差値大揃いなのは更に皮肉だけどね
27 : 2020/12/20(日) 16:42:30.890 ID:MB/cZcQo0
>>21
ノブレスオブリージュよろしくエリートこそ
分かっていないと差別が蔓延するからってことなんだろう。
まさに皮肉でしかないが
6 : 2020/12/20(日) 16:30:54.784 ID:rqM5EUJM0
これは確かに数学出来なさそう
7 : 2020/12/20(日) 16:31:33.418 ID:jiEqwrfv0
小学校入学前に基本的生活習慣身に付けられてないポンコツが結構いるから親ガチャ次第ですよ
8 : 2020/12/20(日) 16:31:56.109 ID:H5ooHssEp
知能差別=遺伝子差別=人種差別
差別はいけないよね
9 : 2020/12/20(日) 16:31:57.547 ID:6P5DamjMd
一番上を決めるゲームだぞ
10 : 2020/12/20(日) 16:32:06.295 ID:4YM86bRf0
差別はしないよ
でも低レベルな人間が低レベルな待遇になるのは差別ではないよね
11 : 2020/12/20(日) 16:32:18.540 ID:+rdB4d1h0
イッチは中卒まで読んだ
12 : 2020/12/20(日) 16:32:30.252 ID:tXapZdmKM
>>1が学歴コンプなのは分かった
14 : 2020/12/20(日) 16:34:17.315 ID:3VeQPBDq0
生まれつきの才能ももちろん関係するけど実際親の資本と学習環境が8割だから知識層は流動しない
15 : 2020/12/20(日) 16:34:51.318 ID:ztGACR/f0
甘え
16 : 2020/12/20(日) 16:35:52.779 ID:H5ooHssEp
知能差別(遺伝子差別)、いけないね
差別はなくすべきだよね
17 : 2020/12/20(日) 16:35:55.003 ID:2ipb2xeYr
教育格差は所得格差を通じて再生産される
18 : 2020/12/20(日) 16:36:24.005 ID:dlxJKb950
逆転できないわけじゃないけど大体親の資産とか教育意欲に比例してるのは事実なのだよなあ
19 : 2020/12/20(日) 16:37:41.529 ID:kwecX3OPa
何でもいいけど仕事のスキルあんの?
ってのが現実世界
20 : 2020/12/20(日) 16:38:45.579 ID:j0o8FQuL0
学歴コンプにロクな奴しかいなかった
22 : 2020/12/20(日) 16:40:02.272 ID:H5ooHssEp
知能の優劣で人を選別するとか倫理的に許されないよね
やってることの本質は人種差別と同じだよ
23 : 2020/12/20(日) 16:40:50.620 ID:H5ooHssEp
差別はなくさないと
24 : 2020/12/20(日) 16:41:28.312 ID:qKBzQqhl0
ここまで学生同士でゴニョゴニョ差を作っておきながら金を稼ぐ才能とリンクがないことは本当に笑える
25 : 2020/12/20(日) 16:41:32.834 ID:7n5tYoCv0
まあいざ就職となると対人能力がものをいうんですけどね
26 : 2020/12/20(日) 16:41:36.650 ID:NA+l/gMH0
学習環境とかそんなに関係ある?勉強するだけで大して金かからんやろ
義務教育では教科書無料だし結局IQが低いか目先のことしか考えられないだけ
28 : 2020/12/20(日) 16:42:44.612 ID:ZDO8Zurc0
意味不明な定期スレよく伸びるな

年収が全てでしょ

29 : 2020/12/20(日) 16:44:59.908 ID:a1jIRx74r
お前が思ってるほど社会は学歴求めてないぞ
30 : 2020/12/20(日) 16:45:06.543 ID:H5ooHssEp
差別はいけない

コメント

タイトルとURLをコピーしました