工場の仕事やめたったwwwwwwww

1 : 2020/12/08(火) 21:45:54.368 ID:yzlZ1R+Ia
ト〇〇の孫請けで仕事してたん
1秒単位で仕事させられんねん
ほんまキツイかったわ

機械加工で入ったのに8人入った中で俺だけ保全、プレス、品質、補充まで全てやらされるんだわ

給料14万
アホけ
期間工やった方がマシや

2 : 2020/12/08(火) 21:46:19.089 ID:ohzzFS9I0
トトロ
3 : 2020/12/08(火) 21:46:50.652 ID:eZG7tgLG0
生活保護の方が儲かるのか
4 : 2020/12/08(火) 21:46:54.540 ID:v8xbVQKI0
それで?
5 : 2020/12/08(火) 21:47:34.337 ID:KdjkS5Cd0
14万分の仕事してないやん
20 : 2020/12/08(火) 21:51:32.033 ID:yzlZ1R+Ia
>>5
してるわ
出来高トップだったけど割に合わんわ

>>6
あんなもんは職人やない

6 : 2020/12/08(火) 21:47:38.924 ID:TpbrX5qY0
職人とはそういうもんだぞ
8 : 2020/12/08(火) 21:48:27.701 ID:1Sejuc9n0
介護職員俺ですら手取15万ゾ
9 : 2020/12/08(火) 21:48:51.193 ID:x77kxi4r0
14万って手取りだよな?
10 : 2020/12/08(火) 21:48:59.103 ID:wl77C23R0
孫請けとか、安全に対する意識が低そう
毎朝「ゼロ災でいこー」とか言っときながら、
「小指落として一人前!」とか言う人間が幅を利かせてるとか
13 : 2020/12/08(火) 21:50:19.740 ID:yzlZ1R+Ia
>>10
腕落としてるやつが普通に働いてる
やばい
24 : 2020/12/08(火) 21:52:50.571 ID:wl77C23R0
>>13
よく営業停止にならんな
32 : 2020/12/08(火) 21:55:54.083 ID:yzlZ1R+Ia
>>24
腕落としたやつは品質管理に回してた

>>28
8-19時まで
普通に期間工やるわ

37 : 2020/12/08(火) 21:57:02.028 ID:smQjfUi4M
>>32
長いな
11 : 2020/12/08(火) 21:49:19.982 ID:Cy5WOD1jd
如何にも中国っぽい
12 : 2020/12/08(火) 21:49:52.276 ID:yzlZ1R+Ia
お前ら工場は楽だぞって話やったけど全然ちゃうやん
同僚もゴミカスみたいなアホしかおらんし二度と入るか
14 : 2020/12/08(火) 21:50:24.521 ID:WZPZntnKM
>>1
都道府県どこ?
21 : 2020/12/08(火) 21:52:06.442 ID:yzlZ1R+Ia
>>14
愛知か東北か九州と言っとく
15 : 2020/12/08(火) 21:50:48.284 ID:smQjfUi4M
俺の工場どちゃくそラクなのになぁ
42 : 2020/12/08(火) 21:58:47.305 ID:pt51e4VOF
>>15
大手の工場は良いぞ
コミュ力不要
16 : 2020/12/08(火) 21:51:04.359 ID:6+ch9rfW0
品質も大事!
安全も大事!!!

おい…はやくしろ…手を抜くな…

17 : 2020/12/08(火) 21:51:12.741 ID:3eRHIGwq0
マジかよ○ヨタ最低だな
18 : 2020/12/08(火) 21:51:27.093 ID:i55juEOw0
おっ!無職!!
19 : 2020/12/08(火) 21:51:29.030 ID:smQjfUi4M
トヨタの下請け工場はキツいと噂だからね
22 : 2020/12/08(火) 21:52:27.725 ID:6+ch9rfW0
>>19
客からたんまり金もらえばいいのに
身内からぎゅうぎゅう絞る日本の企業の鏡…
23 : 2020/12/08(火) 21:52:36.676 ID:As5w+yeXa
怪我とかあった?
29 : 2020/12/08(火) 21:54:26.081 ID:yzlZ1R+Ia
>>23
バリで首切ったくらい
ゴリ押ししたから始末書書いてない
25 : 2020/12/08(火) 21:53:05.584 ID:9zhexa1y0
>>1
海外の大学で経営学やるときにも出てるからなw
トヨタ方式は
26 : 2020/12/08(火) 21:53:26.810 ID:9tdA80Yxa
俺も工場で働いてたけど本当の意味で馬鹿なやつしかおらんわ
27 : 2020/12/08(火) 21:53:31.208 ID:yzlZ1R+Ia
上司もクッソ口が上手いんだわ
引き止めが
「タカシ君は仕事覚えるの早いから責任者候補として育ててこうと思ってたんだけど」

誰がやるか

31 : 2020/12/08(火) 21:55:32.539 ID:l74GVLAy0
>>27
責任者になると
形だけ管理職で残業手当なし
38 : 2020/12/08(火) 21:57:09.951 ID:yzlZ1R+Ia
>>31
工場は班長レベルで残業代貰えんのか

普通は部長や支社幹部からやろ
まあありえそうだな

28 : 2020/12/08(火) 21:54:05.034 ID:x77kxi4r0
一日何時間労働?
30 : 2020/12/08(火) 21:54:38.284 ID:6+ch9rfW0
工場の仕事やめたってスレもあれば
同じ時間に工場の飯の画像上げ続けるスレもある

本当に不思議日本や

35 : 2020/12/08(火) 21:56:30.213 ID:smQjfUi4M
>>30
工場からレスしてる俺もいる
33 : 2020/12/08(火) 21:56:12.622 ID:m6A6Cceep
明日から工場勤務って奴もいるし
十人十色やな
みんな揃って底辺だ
34 : 2020/12/08(火) 21:56:25.518 ID:V7DJValfa
こちらの世界へようこそ
39 : 2020/12/08(火) 21:57:36.130 ID:qnS84f3n0
トヨテア
40 : 2020/12/08(火) 21:57:38.797 ID:x77kxi4r0
8-19って残業無しで?
ながいな
43 : 2020/12/08(火) 21:59:04.451 ID:yzlZ1R+Ia
>>40
定時17h+残業2h
残業代は出るよ
それで14万
やめるわ
41 : 2020/12/08(火) 21:58:17.820 ID:LpYIh/hJM
次はどうすんの?
このコロナ氷河期の中底辺工場からのホワイト転職はきついぞ
48 : 2020/12/08(火) 22:01:04.020 ID:yzlZ1R+Ia
>>41
基本情報、電工他資格8個以上あるから再就職は余裕

問題は何処に行くか
ポリテクセンターで時間潰して電気の監督目指そうかなと思うてる

54 : 2020/12/08(火) 22:03:11.326 ID:LpYIh/hJM
>>48
ごめんむしろそんなに有能なのにブラックに入ったのかが謎
求人票に嘘書いてあったのか?
57 : 2020/12/08(火) 22:05:05.020 ID:yzlZ1R+Ia
>>54
親が病気で倒れたから地元に戻ってココの工場評判言いよって勧めんねん
親元で働くから親の意見も取り入れよ思うてな

クソだったわ
それまで年収450万やで
年収200万で工場勤務なんか出来ひんわ

44 : 2020/12/08(火) 22:00:06.011 ID:6+ch9rfW0
出てそれはないやろ
50 : 2020/12/08(火) 22:01:55.509 ID:yzlZ1R+Ia
>>44
>>45
ガチやで
基本給16万だし
45 : 2020/12/08(火) 22:00:15.345 ID:smQjfUi4M
残業代でて14万は鬼畜すぎる
最低賃金下回ってるんじゃね
46 : 2020/12/08(火) 22:00:44.859 ID:NzFnxGrY0
利益は兆
コロナで車売れなくても黒字

そんな会社の下請けなら儲かってるだろ

47 : 2020/12/08(火) 22:00:54.188 ID:9u0/w3GPM
それで14万って嘘だろ
49 : 2020/12/08(火) 22:01:09.037 ID:5an009pW0
14万って手取りか?
52 : 2020/12/08(火) 22:02:19.650 ID:yzlZ1R+Ia
>>49
手取りや
総額は20いかない
58 : 2020/12/08(火) 22:05:40.967 ID:5an009pW0
>>52
最低賃金で行くと地域によっては基本給13万とか成り立つからな

総支給20弱は田舎なら十分有り得る

53 : 2020/12/08(火) 22:03:10.926 ID:yzlZ1R+Ia
ちなみに

コロナの影響でボーナスカット

56 : 2020/12/08(火) 22:04:25.450 ID:AL3j9ER6d
下手に優秀だったのが間違いだったか
59 : 2020/12/08(火) 22:05:56.146 ID:uDwxX4eZp
その金額なら九州だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました