- 1 : 2020/12/06(日) 15:15:37.81 ID:aliTGDpd9
-
医療従事者をはじめ身近な人に「ありがとう」をSNSで
~感染拡大及び差別・偏見防止を図るため、官民が一丸となった対話型情報発信プロジェクト「#広がれありがとうの輪」を12月4日から開始します~
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の感染予防の徹底と、医療従事者をはじめ感染者やその周囲の方々に対する差別・偏見をなくすために、SNS(交流サイト)を中心とした情報発信を本取組に賛同する組織、個人とともに推し進める「#広がれありがとうの輪」プロジェクトを12月4日(金)より開始いたします。
このプロジェクトでは、「感染予防の重要性」や「医療従事者をはじめ身近の人への感謝の想い」を、厚生労働省のほか賛同いただく組織、個人などそれぞれの持つSNS等で、共通ハッシュタグとなる「#広がれありがとうの輪」を用いて発信します。共感の輪を広め、責め合うのではなく励まし合うことで、感染症に強い社会の実現を目指します。
このような対話型情報発信企画を厚生労働省が実施するのは、今回が初めてとなります。
■「#広がれありがとうの輪」プロジェクト 概要■
1 名称:「#広がれありがとうの輪」プロジェクト
2 目的:新型コロナウイルス感染症の感染予防の徹底とともに差別・偏見をなくすため、趣旨に賛同する想いとともに情報発信することで感染症に強い社会を実現します
3 実施期間:令和2年12月4日(金)~
4 参加方法:企画に賛同される組織、個人の方が持つSNSアカウント等を通じ、「#広がれありがとうの輪」を付けて趣旨に賛同する想いとともに情報発信や拡散をお願いいたします。また、SNS発信以外の方法・アイデアのご提案も募集いたします。
5 発信する要素:ありがとう、感染予防(マスク着用、手洗い、体調不良時はお休みを、感染したことを責めない、テレワーク、換気)等
6 表現方法:文章、写真、動画、音声、イラスト、歌、ダンスなど
7 賛同者:本取組について理解し情報発信の協力をして下さる方
8 詳細:以下のリンク先をご覧ください
URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/qa-jichitai-iryoukikan-fukushishisetsu.html#h2_6 - 2 : 2020/12/06(日) 15:16:00.83 ID:NWNp2pu70
- 言うだけならタダ
- 3 : 2020/12/06(日) 15:16:09.71 ID:LbQshqJY0
- 兵隊さんよありがとう
- 4 : 2020/12/06(日) 15:16:15.34 ID:5R7k6Rvr0
- 現金は?
- 5 : 2020/12/06(日) 15:16:18.46 ID:SPzMwI0N0
- これが国家のやることかよ
- 19 : 2020/12/06(日) 15:18:01.86 ID:UeQmiyDZ0
- >>5
国に言われないとやらない人がいたり
国が言うことに文句言ったり
いろんな人がいますなぁ - 57 : 2020/12/06(日) 15:21:01.73 ID:Lrjpuhfn0
- >>19
看護師が逃げられないムードを作り出すのが目的だからな - 70 : 2020/12/06(日) 15:21:40.13 ID:XZQSVEbO0
- >>19
別にお礼も文句も言う言わないは自由でしょう営利企業に礼言え、なら俺にも言って欲しいんだが?
- 6 : 2020/12/06(日) 15:16:32.65 ID:XDEPZF7A0
- 小学生かよ
- 8 : 2020/12/06(日) 15:16:49.56 ID:3/6TTGit0
- ありがとう😂
- 9 : 2020/12/06(日) 15:16:51.53 ID:NkR4tukX0
- 厚労省「ありがとうがあれば低賃金でもいいよね♪」
- 10 : 2020/12/06(日) 15:16:59.27 ID:NBu8y1Y40
- だからもっと頑張ってね♥
- 11 : 2020/12/06(日) 15:17:00.63 ID:230DmaHJ0
- 金くれよ
- 12 : 2020/12/06(日) 15:17:05.65 ID:rML2IFZG0
- 大日本帝国バンザイ
天皇陛下バンザイ
医療従事者の皆さんありがとうございます - 13 : 2020/12/06(日) 15:17:11.47 ID:WOPDrCbS0
- そんなん要らんねん
要るのは金や - 14 : 2020/12/06(日) 15:17:19.32 ID:IsFqrJS+0
- そういうのいらないって言われてただろ
千羽鶴と一緒 - 15 : 2020/12/06(日) 15:17:22.80 ID:WwB4JtZa0
お前ら医療従事者のデモ無視しただろ- 16 : 2020/12/06(日) 15:17:48.18 ID:S3vz+tkU0
- 国「gotoで応援しよう」
国「医療従事者にありがとうを伝えよう」やってることメチャクチャで草
- 17 : 2020/12/06(日) 15:17:48.32 ID:S0Z6RBCh0
- 欲しいのは予算と人員
- 39 : 2020/12/06(日) 15:19:26.62 ID:Xa3mtvia0
- >>17
これだわ。
どんどん人辞めてくだけ……
人をなんだと思ってるんだよ。 - 142 : 2020/12/06(日) 15:25:06.65 ID:VQvYVVtm0
- >>39
代わりはいくらでもいる
パソナから派遣しよっか? - 158 : 2020/12/06(日) 15:26:18.11 ID:dAImNrAk0
- >>142
素人に何ができるの?
一応タダ働きしてくれるならこき使ってあげるけど - 18 : 2020/12/06(日) 15:17:59.24 ID:LzbkmJSwO
- だが金は出さん
保証もしないありがとー
がんばれー - 20 : 2020/12/06(日) 15:18:03.03 ID:eQyDJPyc0
- 賞賛するならカネをやれ
- 21 : 2020/12/06(日) 15:18:12.39 ID:QK4oEVUQ0
- sanks
- 22 : 2020/12/06(日) 15:18:14.74 ID:+o7DEzKH0
- くたばれ、コロナ撒き散らすチョン
- 23 : 2020/12/06(日) 15:18:16.18 ID:9l51lfbe0
- 4日からってwその伝えようが伝わって来ないんだけどw😁
- 25 : 2020/12/06(日) 15:18:27.40 ID:JO56FEvF0
- 医療関係者に「ありがとう」を伝えたい
総理には「バカヤロー」を伝えたい - 26 : 2020/12/06(日) 15:18:30.59 ID:DtqxSY960
- 国民は既に感謝しまくってるわ
ずれてる上に遅れてるな - 27 : 2020/12/06(日) 15:18:31.27 ID:gnvP9wvS0
- くそか
- 28 : 2020/12/06(日) 15:19:02.64 ID:SIsc98re0
- 看護師だけど
ありがとうよりも給与上げてください
精神論は入りません - 29 : 2020/12/06(日) 15:19:06.55 ID:DDg4qb+P0
- 言うだけならタダだが
離職者は減らないし、希望者も増えないよむしろ、こんなこと言い始めたら悪化するだけかと
- 30 : 2020/12/06(日) 15:19:07.48 ID:7X1wGtWa0
- 綺麗事より外国人の入国禁止を国民全員で訴えた方がいいよ
- 31 : 2020/12/06(日) 15:19:07.92 ID:1wQQ5n5Y0
- 意地でも金は出さないという意思
- 32 : 2020/12/06(日) 15:19:13.19 ID:u9P7rjBV0
- 言葉と勲章に頼りすぎる参謀本部は
末端には嫌われる - 33 : 2020/12/06(日) 15:19:14.36 ID:rZC3ktzu0
- GoToありがとうキャンペーン
- 34 : 2020/12/06(日) 15:19:15.25 ID:7sUvVmDH0
- ありがとうより国が特別に金出せよwww
- 35 : 2020/12/06(日) 15:19:20.03 ID:eQyDJPyc0
- な?ジャップ帝国がクソだったのがよく分かるだろ?
- 36 : 2020/12/06(日) 15:19:22.80 ID:qM2EP8q60
- >>1
いや、お前らの失敗の責任を現場に押してけている
お前らに言われたくねーわ - 37 : 2020/12/06(日) 15:19:24.32 ID:lf74d/Yd0
- そういうの意味ないと思うの
大事なのは国が変なキャンペーンやって足を引っ張らないことだと思うの - 38 : 2020/12/06(日) 15:19:24.45 ID:KOHi7KTH0
- >>1
同情するならおカネを与えてあげてよ。 - 40 : 2020/12/06(日) 15:19:26.74 ID:Sn9kgdEG0
- 政府の仕事をしないで国民に委託か
楽な仕事だなー - 41 : 2020/12/06(日) 15:19:31.11 ID:TwyuK/UQ0
- 無能の厚労省に言われたくない(´・ω・`)
- 43 : 2020/12/06(日) 15:19:48.09 ID:KOjqMOz40
- ありがとうとか拍手とかいらんわな
休ませてやれよ - 44 : 2020/12/06(日) 15:19:49.93 ID:HxaZey3h0
- がんばれコロナファイターズ
- 45 : 2020/12/06(日) 15:19:52.37 ID:Az5jF5GZ0
- >>1
4日ルールありがとう
検査拒否ありがとう
自宅療養強制ありがとう - 46 : 2020/12/06(日) 15:19:52.57 ID:PZePgzaG0
- そういうのは民間に任せて政府はもっと実際的なことをすれば?
- 47 : 2020/12/06(日) 15:19:58.69 ID:QqHFu9bS0
- GOTO強行を止める事が一番の応援だと思うが
- 49 : 2020/12/06(日) 15:20:21.62 ID:JARI60UK0
- じゃさっさとGOTOやめろや
- 50 : 2020/12/06(日) 15:20:29.66 ID:P9jBADfC0
- だったらGotoやめて税金下げてくれ
- 51 : 2020/12/06(日) 15:20:31.63 ID:qwC4cs060
- >>1
これ太平洋戦争? - 52 : 2020/12/06(日) 15:20:41.53 ID:ROYFAUGj0
- 肛門科は無視ですか
- 53 : 2020/12/06(日) 15:20:44.38 ID:eQyDJPyc0
- Goto1942
- 54 : 2020/12/06(日) 15:20:45.25 ID:odT3xqK80
- ブルーインパルスに飛んでもらえばいいと思うよ
- 77 : 2020/12/06(日) 15:22:20.85 ID:DDg4qb+P0
- >>54
勇気もらえるらしいな全国で巡業するべきかも
- 55 : 2020/12/06(日) 15:20:47.27 ID:SutJy3I30
- なんすかこれ千人針ですか?
- 63 : 2020/12/06(日) 15:21:28.31 ID:rML2IFZG0
- >>55
千人針アベノマスク
付けてるとコロナウイルスが避けていく - 56 : 2020/12/06(日) 15:20:54.84 ID:ou0LukmO0
- ありがとうを食べればどうとか
- 58 : 2020/12/06(日) 15:21:03.83 ID:MWAEhV580
- そんな事より給料割増してあげろよ。バカじゃねーの。
- 59 : 2020/12/06(日) 15:21:06.00 ID:11zbO0YW0
- ブルーインパルスだろ!
官僚は何にも分かって無いな - 60 : 2020/12/06(日) 15:21:11.33 ID:9U3bZoqP0
- ありがとうは金で表現しろ。
- 61 : 2020/12/06(日) 15:21:14.30 ID:DDg4qb+P0
- 今辞めても無責任とは思わないから
無理そうなら逃げたほうがいい頑張って欲しいと同じくらい、
国民はそう思ってるよ - 62 : 2020/12/06(日) 15:21:23.15 ID:aOMDcAyW0
- だがgoto、 eat は、継続ですw
- 64 : 2020/12/06(日) 15:21:30.59 ID:D+bh/eC20
- SNSで「ありがとう」って言わない奴は非国民
- 65 : 2020/12/06(日) 15:21:32.77 ID:POvTpdVY0
- 医療従事者も安く見られたもんだな
- 66 : 2020/12/06(日) 15:21:38.08 ID:htgJ/dwC0
- ワタミかな?
もうこの国は駄目だ
- 67 : 2020/12/06(日) 15:21:38.49 ID:/rRTqeUV0
- 医師会がGOTO止めてくれって言ってるのに
止めない国に言う資格ないよね
THE 偽善者 - 68 : 2020/12/06(日) 15:21:38.72 ID:lDnSFGQp0
- あの外人がやってたパチパチ手を叩くのは気持ち悪いから止めろ
外人が路上サプライズをやればすぐ日本人が猿真似し外人が頭から水かぶればすぐハゲ損が水かぶる - 69 : 2020/12/06(日) 15:21:39.89 ID:dH1W/gFo0
- 高給取りなんだからこういうとき頑張らされるのは当然じゃないの
- 130 : 2020/12/06(日) 15:24:35.01 ID:DDg4qb+P0
- >>69
高給もらえる相応の仕事をこなすから貰えているのであって
それ以上の仕事を負わされたら、見合わないから辞するのも当然の選択かと - 71 : 2020/12/06(日) 15:21:41.05 ID:nGAxLXbC0
- 毎日ブルーインパルス飛ばそう
看護士が報われるなら良し - 72 : 2020/12/06(日) 15:21:50.68 ID:jsefTM760
- 医療従事者でもない生活保護が勝手にありがとう拒否してる図がちょっと面白いのでもっと言ったれw
なんなら自称医療従事者で拒否もしたれ。それも見たい - 75 : 2020/12/06(日) 15:22:02.00 ID:jieFqA5K0
- また精神論偏重の悪い癖がでてる
補給がないと前線は壊滅するだけなんだよ - 76 : 2020/12/06(日) 15:22:14.86 ID:QXk939y90
- 加藤がPCR絞って志村けん死んだの忘れないからね
- 101 : 2020/12/06(日) 15:23:36.97 ID:qwC4cs060
- >>76
それが官房長官やってる政権
何故支持率が高いのか信じられない - 124 : 2020/12/06(日) 15:24:23.61 ID:QXk939y90
- >>101
全くだ
更迭どころか昇進だからな
しかも次の総理候補だろ
目眩する - 78 : 2020/12/06(日) 15:22:25.19 ID:0E6tCsQJ0
- もうそういう偽善はいらねンだわ
医療リソース増やすか患者減らすかどっちかの施策を実行しろ - 79 : 2020/12/06(日) 15:22:29.49 ID:q2wG7fu20
- おまえが言えよ
- 80 : 2020/12/06(日) 15:22:30.72 ID:X/2F5mG60
- 戦時中のように精神論に走りそうw
- 81 : 2020/12/06(日) 15:22:31.08 ID:p3DIvkmJ0
- 口だけなら何とでも言えるわふざけんな
政府が感染者増やす政策して医療従事者がケツ持ちなんてやってられねーっての - 82 : 2020/12/06(日) 15:22:34.95 ID:vaSeMF2x0
- 大金持ちの開業医と通院時に大変親切な(w)看護師さんへの
国民の広範なむかつきを知らんのだろうね
この際と「ざまぁ~」って思ってる人達にそれを求めてもね~ - 83 : 2020/12/06(日) 15:22:39.42 ID:GxLePn+B0
- GOTOありがとう
- 84 : 2020/12/06(日) 15:22:47.24 ID:8oC1/ygE0
- お礼なぞいらん。自粛してくれ。
こちとら、ほぼ一年自粛しとるんじゃ! - 85 : 2020/12/06(日) 15:22:47.50 ID:QXk939y90
- ありがとうw
gotoするわw - 86 : 2020/12/06(日) 15:22:48.03 ID:QxafMfky0
- 医療従事者でなくて広告会社が潤うんですね。
- 87 : 2020/12/06(日) 15:22:48.16 ID:bIEklECr0
- 前線の兵隊さんにお手紙送るみたいになってんな
- 89 : 2020/12/06(日) 15:22:59.92 ID:O15sBco+0
- 誠意は言葉ではなく金額って
- 90 : 2020/12/06(日) 15:22:59.95 ID:UnNuhUOC0
- カムサハムニダ
- 91 : 2020/12/06(日) 15:23:09.17 ID:QXk939y90
- 敗戦国の末路
- 92 : 2020/12/06(日) 15:23:10.09 ID:osm/v+ah0
- 東京都のCMで萩原が放送してたな
- 93 : 2020/12/06(日) 15:23:17.45 ID:DGhxyWLp0
- なんかに唐突にウナギが食べたくなった
晩飯は鰻屋に行くことにする - 94 : 2020/12/06(日) 15:23:20.62 ID:WrM+ZWQs0
- どうせなら全員旭日旗持って
「医療従事者ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!」
って街頭でやってやろうか? - 95 : 2020/12/06(日) 15:23:22.28 ID:htgJ/dwC0
- 日本人は「ありがとう」を食べて生きていけるからな
- 96 : 2020/12/06(日) 15:23:26.20 ID:25ahct780
- 言葉もいいけど、お金もね
- 97 : 2020/12/06(日) 15:23:30.63 ID:FQ2T2eFe0
- >>1
また電痛がしゃしゃり出ています。
儲けられるところはどこでも入り込む。
いー加減にしろ。 - 98 : 2020/12/06(日) 15:23:33.53 ID:5Pyy8u+00
- 病院もGoTo割り引き対象にしたらええやん
患者ががんがん来てくれて病院も儲かるだろ - 99 : 2020/12/06(日) 15:23:33.70 ID:3Jbpaxz80
- なお金は出さない使い捨て仕様です
- 100 : 2020/12/06(日) 15:23:35.39 ID:2VvRmLbA0
- なんでもかんでも国民に丸投げ
- 102 : 2020/12/06(日) 15:23:40.79 ID:mDpwCupU0
- 代わりに苦しい思いしてくれて
ありがとう!
- 103 : 2020/12/06(日) 15:23:41.05 ID:hyinaLag0
- 善意に頼るのは止めて金やれよ
上級国民の取り分減らせば捻出出来るだろ - 104 : 2020/12/06(日) 15:23:41.61 ID:t1ygokkY0
- 仕事だろ
- 105 : 2020/12/06(日) 15:23:41.72 ID:tJSwArm70
- そんなことをしても何も変わりません
- 106 : 2020/12/06(日) 15:23:42.38 ID:q2wG7fu20
- 公務員と議員のボーナスは満額でーす
- 107 : 2020/12/06(日) 15:23:43.17 ID:eQyDJPyc0
- ・権利は捨てても義務は捨てるな (昭和8年 用力社)
- 108 : 2020/12/06(日) 15:23:46.63 ID:JO56FEvF0
- 「ボランティア」という名目で五輪対応人員の人件費を浮かそうとしたのと根っこは一緒だと思う
- 109 : 2020/12/06(日) 15:23:49.81 ID:HclMHe5s0
- >>1
医療崩壊させた一方でGOTOで大儲けしてる奴等がいた - 139 : 2020/12/06(日) 15:24:59.49 ID:FQ2T2eFe0
- >>109
そういうこと。
国民全体のことを考えれば、
一番均等で効果的な消費減税するはず。 - 110 : 2020/12/06(日) 15:23:50.80 ID:IpP3vjsf0
- マネーマネー
- 111 : 2020/12/06(日) 15:23:51.49 ID:PW4U25rB0
- 日本人なら医療従事者と天皇に感謝しろ
- 112 : 2020/12/06(日) 15:23:56.44 ID:DUwLcqOu0
- また精神論かよ
しかも国民に丸投げ - 113 : 2020/12/06(日) 15:23:58.94 ID:F8BUERfb0
- ありがとうなんかより給料上げろ
- 114 : 2020/12/06(日) 15:23:59.11 ID:ZDSWE+iC0
- 厚労省の無能役人の給与を医療機関に配れよ
- 115 : 2020/12/06(日) 15:24:00.85 ID:ov9xNwN60
- ナメたこと言ってんなクソが
金で報いろや - 116 : 2020/12/06(日) 15:24:00.85 ID:aOMDcAyW0
- 自分には関係ないからな
国が自分たちさえよければいいで政策した末路
矛盾しかうまれない - 117 : 2020/12/06(日) 15:24:02.63 ID:naooDNp60
- GOTOをありがとう😊
- 118 : 2020/12/06(日) 15:24:08.12 ID:1Bg0gtkm0
- GOTOでコロナ量産しておいて
しりぬぐいはありがとうキャンペーン - 120 : 2020/12/06(日) 15:24:13.49 ID:8Fk5vRXH0
- 対価を欧米並に出せよ
お願いだけで済むフェーズはとっくに過ぎたわ
情けないことにこの国はカミカゼ頼りの戦前から何も変わってないな - 121 : 2020/12/06(日) 15:24:15.56 ID:sjtzXTDJ0
- だからそうじゃなくて給料上げてやれよ
- 122 : 2020/12/06(日) 15:24:19.89 ID:fGKP1IXa0
- gotoでありがとう
- 123 : 2020/12/06(日) 15:24:19.94 ID:nEAtbNcS0
- その前にgoto止めさせろ
- 125 : 2020/12/06(日) 15:24:26.32 ID:Tv9VvRba0
- 被災地に千羽鶴渡す奴じゃん
- 126 : 2020/12/06(日) 15:24:27.03 ID:phYL3X3H0
- 離職する自由あるから情けは不要
- 127 : 2020/12/06(日) 15:24:30.47 ID:DT6TVXGH0
- 給料1,5倍にするくらいやれば良かったのに
五輪に兆も投入するなら - 128 : 2020/12/06(日) 15:24:31.81 ID:HWsdLuCZ0
- >>1
賃金低いのはお前らのせい
としか思わない - 129 : 2020/12/06(日) 15:24:34.00 ID:AE93iTzt0
- 医療従事者は普段から高給もらってるんだからこのぐらい当たり前のことでは?
社会的責任込みの給料だろ
何で特別がるんだろう - 131 : 2020/12/06(日) 15:24:38.65 ID:2TynGuLu0
- 厚労省が言うか
- 132 : 2020/12/06(日) 15:24:42.14 ID:MzHN2e2i0
- こんなこと金使ってやるのか
狂ってるな - 133 : 2020/12/06(日) 15:24:47.63 ID:MVsMt9680
- 被災現場に千羽鶴とか邪魔なだけですから
- 134 : 2020/12/06(日) 15:24:47.76 ID:qb/vXrp90
- 金以外にいらないよ
- 135 : 2020/12/06(日) 15:24:49.02 ID:bWbkm3/D0
- >>1
バカw
感染先に止めろ!GOTOやめろ!非常事態宣言出して検査して陽性者自宅隔離させろ - 136 : 2020/12/06(日) 15:24:54.13 ID:qM2EP8q60
- お金とリソース両方寄越せ厚労省だな
十分な後方支援をした上で、そういうのはやれ - 137 : 2020/12/06(日) 15:24:56.78 ID:ENv53FPj0
- コロナ脳に感謝の気持ちなんざ微塵もないわ
- 138 : 2020/12/06(日) 15:24:58.39 ID:R5TDkejW0
- ブルーインパルスより安くすむからいいねw
- 140 : 2020/12/06(日) 15:25:00.77 ID:f6N/oPH30
- いや、金を出せ
- 141 : 2020/12/06(日) 15:25:04.43 ID:vyjGLF2n0
- 異常に高く診療報酬を設定して、健康保険を通して莫大な税金を医者の給料に流し込んでるんだから忙しくて当然だろ。給料に税金を投入してるんだから公務員と同じ給料くらいでいいはずなのに、医師の平均年収2000万円超っておかしくない?医者の給料を少し減らして看護師に回してあげれば??もしくは、税金の投入やめろや
- 143 : 2020/12/06(日) 15:25:07.20 ID:p3DIvkmJ0
- こっちはどこも出掛けずビクビクしながら患者と接してるのに呑気に感染してきましたとか正直4ねとしか思わねーんだわ
- 153 : 2020/12/06(日) 15:26:05.11 ID:2TynGuLu0
- >>143
床に転がしてほっとけばいいよ - 145 : 2020/12/06(日) 15:25:24.23 ID:AX+ibOgB0
- 厚労省「ありがとうがあれば低賃金奴隷扱いでいいよね?♪」
- 146 : 2020/12/06(日) 15:25:25.27 ID:VBUHH9Jb0
- ありがとうと伝えよ
- 147 : 2020/12/06(日) 15:25:31.67 ID:w2QRfrxh0
- 頑張ってる人に頑張れって励ましは逆効果。十三市民病院の大量離脱した医師や看護師の皆さん、頑張らなくてエエんやで。ゆっくりしとくんなはれ
- 148 : 2020/12/06(日) 15:25:42.07 ID:LAQ1GPO+0
- >>1
まずは頑張ってる人に診療報酬なりきちんと増額してあげたら?
医療関係ボーナス減ってる人多いんだってね
頑張ってる人に失礼じゃない?
まずは厚生労働省が「ごめんなさい」言えよ! - 149 : 2020/12/06(日) 15:25:44.62 ID:QwkLA7tn0
- >>1
ブルーインパルスを出さないから看護士が切れて離脱してるんだろ - 150 : 2020/12/06(日) 15:25:51.38 ID:3+o+M/4u0
- ありがとう
- 151 : 2020/12/06(日) 15:25:54.42 ID:tMmmuZod0
- アホかw
こんな長期戦になってそれでも上辺だけの言葉でなんとかしようなんて
人を馬鹿にするのもいい加減にして欲しい - 152 : 2020/12/06(日) 15:26:04.49 ID:GNWcrEZn0
- 言葉より金配ってやれや
- 155 : 2020/12/06(日) 15:26:10.11 ID:d6eIwmsh0
- いやありがとうじゃなくて、goto中止しろよwww
自衛隊の飛行機飛ばしてみたり、そういうことじゃない
goto中止だ - 156 : 2020/12/06(日) 15:26:10.77 ID:EPhpUx8R0
- 愛国心より金が勝る恥知らずな日本人が増えたのは戦後サヨクの教育の影響だろう
- 157 : 2020/12/06(日) 15:26:15.82 ID:UkkhlUAc0
- あのさあ。
報酬だしたれよ。
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」

コメント