県民所得ワーストの沖縄 河野大臣「在任中に46番に引き上げる」

1 : 2020/12/06(日) 10:23:50.57 ID:hL7tQgvU9

河野太郎沖縄担当相は5日、市町村・各圏域代表や経済団体代表と沖縄振興策などについて意見交換し、沖縄の1人当たり県民所得が12年連続で全国ワーストに位置していることに「第3次産業の生産性を高め、私の在任中に46番に引き上げる」と述べた。会合は冒頭のみ公開された。来県は就任後2度目。

 1人当たり県民所得の引き上げに向け、河野氏は企業の高生産と多品目による沖縄ブランドの創出へ取り組むことを強調した。沖縄が抱える子どもの貧困問題や非正規雇用の改善にも触れ、「支援策の見直しに対応する」と話した。

 2021年度末に期限を迎える沖縄振興計画については、経済発展の「効果」を基に検証作業を進めていることを説明した。

 視察後、河野氏は「数字の裏付けがある事業を中心に見据え、効果が出ているものに予算を寄せる」と述べた。

 視察では、首里城や那覇港湾施設(軍港)の移設予定先である浦添ふ頭地区などを訪れた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5b1d1f8eaa3d29c4c4a8f1fceab3d055e6a5b098
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/06(日) 10:24:43.37 ID:+rmGn+Ey0
働け
3 : 2020/12/06(日) 10:24:49.68 ID:A01HzyNj0
どこかが最下位なんだから沖縄でいい
4 : 2020/12/06(日) 10:25:49.02 ID:Z7//Z8YR0
目標が高すぎる
5 : 2020/12/06(日) 10:25:58.66 ID:xgMOU+QD0
48都道府県で沖縄に抜かれたらその自治体がかわいそうじゃん
最下位ってのは比較すればなんでも生じるもんなんだから気にするな
26 : 2020/12/06(日) 10:30:11.83 ID:soEilZeN0
>>5   日本国には、現在 47都道府県 が存在する。
6 : 2020/12/06(日) 10:26:01.89 ID:bCBoyHU80
現在46位「」
7 : 2020/12/06(日) 10:26:08.36 ID:u3+T08bO0
ワースト1位じゃダメなんですか?
8 : 2020/12/06(日) 10:26:08.86 ID:2RB3IxdI0
国から貰うお金を所得に乗っけたら、順位上がりそう
9 : 2020/12/06(日) 10:26:12.31 ID:824Kmm0x0
あんなに観光客きてるのになんで最下位なるん?
10 : 2020/12/06(日) 10:26:27.32 ID:2Ma/TIuQ0
基地負担による追加予算と言う不労所得で働く気が無いからだろ
11 : 2020/12/06(日) 10:26:48.12 ID:g7eKj7LS0
雑所得でか?ww
12 : 2020/12/06(日) 10:26:49.28 ID:vd+FnjZE0
沖縄が46位になればどこかが47位になるんですよ。
13 : 2020/12/06(日) 10:26:57.63 ID:9iziKiQi0
どこかを下げればいい
74 : 2020/12/06(日) 10:38:41.83 ID:AM+ONB1A0
>>13
自分達がウエにアガるために日本をサゲようとする南鮮人みたいな発想だな。
ヘドが出るぜ。
79 : 2020/12/06(日) 10:39:38.94 ID:+v1OfBB90
>>74
不良がマジメな人を下げて順位を上げたろw
14 : 2020/12/06(日) 10:27:21.68 ID:X8v9Eg720
47位だと最下位明言しなきゃならないから46位か
15 : 2020/12/06(日) 10:27:23.78 ID:NdmONdF80
沖縄は生活にお金かからないんだから最下位でいいんだよ
16 : 2020/12/06(日) 10:27:27.67 ID:DG95E63I0
落ちるとこはどうするんだよ?
17 : 2020/12/06(日) 10:27:38.05 ID:QBHPQYFy0
他県の県民所得を沖縄より下げて実現
19 : 2020/12/06(日) 10:27:52.59 ID:cGDlSTf90
山陰、四国の各県、逃げてえええええええええ
20 : 2020/12/06(日) 10:27:57.90 ID:h6TpGwyI0
ついに鳥根県が爆誕しちゃうのか
21 : 2020/12/06(日) 10:28:10.51 ID:OhttHEFG0
順当にいって沖縄だろ
22 : 2020/12/06(日) 10:28:26.24 ID:MNBvvUxm0
沖縄を46位に上げるためにどの自治体を叩き落とすつもりなんだろ?
34 : 2020/12/06(日) 10:31:40.86 ID:+9F5/Yu90
>>22
鳥取かな
たしか46位だったはず
115 : 2020/12/06(日) 10:46:12.26 ID:ZotIDoms0
>>34
石破の地盤だな。
分かりやすい。
23 : 2020/12/06(日) 10:28:45.30 ID:jFU7UWlp0
>>1
鹿児島県民に謝れ
24 : 2020/12/06(日) 10:28:54.84 ID:+9F5/Yu90
現在46位のところの産業を破壊したらすぐに達成できる目標
25 : 2020/12/06(日) 10:29:24.30 ID:Hl4wByPq0
ブービーメーカーがブービー賞狙うのか
27 : 2020/12/06(日) 10:30:23.36 ID:E3kdpo6V0
今の46位を下げて沖縄を46位にするのが日本政府!
29 : 2020/12/06(日) 10:30:42.63 ID:0sccTruO0
長崎「うちが最下位になるから頑張らんといて
30 : 2020/12/06(日) 10:31:02.71 ID:m/Krw6ak0
なぜ所得が低いかって
まともに働かない奴が多いからだよ
移住で来ても遊びが第1位で仕事はそのあと
31 : 2020/12/06(日) 10:31:02.76 ID:huMn9BV30
またそうやって鳥取県と島根県をくっつけようとしてる
33 : 2020/12/06(日) 10:31:20.38 ID:/+H1PNjX0
>>31
これかw
43 : 2020/12/06(日) 10:32:45.10 ID:ZF8ecRSH0
>>31
天才か!
66 : 2020/12/06(日) 10:37:25.66 ID:HnKFskv10
>>31
なーるほどw
32 : 2020/12/06(日) 10:31:09.53 ID:jWKcl9J50
代わりにどこかの件が最下位になるだろ。
相対的な基準を目標にしたのは愚かだったな。
48 : 2020/12/06(日) 10:33:36.59 ID:+9F5/Yu90
>>32
河野はやってる感出すの大好きなパフォーマンス野郎だから
具体的な数値出したら失敗したのが丸わかりだから出さないんだよ
35 : 2020/12/06(日) 10:31:47.89 ID:Upc8Vjz80
どこを最下位にするの?
36 : 2020/12/06(日) 10:31:59.97 ID:ugioNwmt0
とりあえず沖縄で生活保護廃止してみたら
37 : 2020/12/06(日) 10:32:01.26 ID:iJwmIVqN0
46位は高知辺りかな
国って今度最下位になった県を特例で支援するのかね
38 : 2020/12/06(日) 10:32:02.39 ID:LfM16mm90
この下でははやたきたくないな
39 : 2020/12/06(日) 10:32:07.58 ID:9t2XIFSN0
沖縄タイムスが所得上げただろが
40 : 2020/12/06(日) 10:32:24.83 ID:zdhBd0y40
これは不要w
41 : 2020/12/06(日) 10:32:34.95 ID:l1c7+wny0
なんで所得なんだよ

年収で比較しろよ

沖縄は子供が多いから、控除が多いだけだろ

42 : 2020/12/06(日) 10:32:44.05 ID:EiJLejfg0
鳥取あたりが犠牲になるんか
45 : 2020/12/06(日) 10:32:58.98 ID:Hl4wByPq0
全部で46都道府県になるように合併させるのか
46 : 2020/12/06(日) 10:33:19.53 ID:PWUQthKv0
うちなータイムを廃止できないから無理

インドネシアあたりに併合されればいい加減でもなんとかなる

日本にいる間は無理

47 : 2020/12/06(日) 10:33:26.79 ID:s7wx3WDv0
まずは時間を守る事から始めよう
49 : 2020/12/06(日) 10:33:41.84 ID:+o7DEzKH0
パヨク県、ウ●コすぎ
50 : 2020/12/06(日) 10:33:57.27 ID:HTu6mBjd0
ウチナンチュだけど、独立すればワーストから外れる、中国傘下にはいりたい
51 : 2020/12/06(日) 10:34:19.27 ID:824Kmm0x0
静岡と山梨を合体させてフレイザード県に
55 : 2020/12/06(日) 10:35:23.96 ID:Hl4wByPq0
>>51
富士山県爆誕か
58 : 2020/12/06(日) 10:35:57.44 ID:zdhBd0y40
>>51
リニアは迂回しますがよろしいか?
77 : 2020/12/06(日) 10:38:57.33 ID:bplVjhBy0
>>51
富士山頂の境界線問題が解消されるな
52 : 2020/12/06(日) 10:34:56.50 ID:syxE7L880
47番になったところが可哀想じゃん。
(´・ω・`)
53 : 2020/12/06(日) 10:35:15.36 ID:UN1OV8zj0
必要な家賃や生活費食費に対して少ないのかどうかだよな
54 : 2020/12/06(日) 10:35:17.22 ID:5Fd7Fom60
辺野古ハンターイ!の住民票を付け付けるな。
沖縄県知事が良からぬ事を言い出すから沖縄県を廃止!
鹿児島県に併合させろ。
57 : 2020/12/06(日) 10:35:51.87 ID:t41K+O/Y0
だったら46位の県の所得と最低賃金を下げればいいんじゃね
61 : 2020/12/06(日) 10:36:09.28 ID:bplVjhBy0
どこが落ちるんだ?
62 : 2020/12/06(日) 10:36:13.07 ID:jLLjzgbA0
ふざけんなよ(鳥取県)
63 : 2020/12/06(日) 10:37:08.85 ID:mBk4I6fj0
12年連続ということはその前はビリでは無かったのか
64 : 2020/12/06(日) 10:37:16.47 ID:xIbVSL8a0
沖縄の物価って高いの?
低くれば所得が少なくても相応なんじゃない?
109 : 2020/12/06(日) 10:45:23.07 ID:kCKY/vTS0
>>64
食料品(輸入品以外の生鮮品)は高い。物流コストの影響だろう。
家賃は安い。
65 : 2020/12/06(日) 10:37:22.83 ID:NqYm8XiC0
国からの税金じゃぶじゃぶなんだから最下位でも十分潤ってるだろ
沖縄がケツから抜け出したら沖縄担当大臣いらなくなるじゃん
68 : 2020/12/06(日) 10:38:01.35 ID:TBlfMvoB0
石破に宣戦布告か?
69 : 2020/12/06(日) 10:38:13.19 ID:D7IZ0bJC0
沖縄っていろいろ優遇されているんでしょ?
86 : 2020/12/06(日) 10:40:42.85 ID:PWUQthKv0
>>69
ガソリン代からして違う
70 : 2020/12/06(日) 10:38:20.04 ID:QoobMwyj0
上がるという事は落ちるのがいるというワケで…
補助金ジャブジャブ使って順位上げるような事はしないでね
71 : 2020/12/06(日) 10:38:29.44 ID:9RAZW/gC0
48番目の県を作るんですね
東京23区をワシントンD.C.みたいにする方法もあるね
72 : 2020/12/06(日) 10:38:30.46 ID:o/k46jji0
税金優遇して金持ちを沖縄県民にしたら達成だな
一人当たりの平均なんだから
73 : 2020/12/06(日) 10:38:33.29 ID:+v1OfBB90
へき地を優遇するのは間違いじゃないが
何かおかしい、税金で順位を上げるのはおかしい
75 : 2020/12/06(日) 10:38:56.63 ID:lCkwfV3q0
沖縄県の公務員は高級なんだよな?

なんでやろ?

76 : 2020/12/06(日) 10:38:56.84 ID:Vv/4Dfvp0
沖縄はのんびりしてるし都会みたいにあくせく働く気はなさそうw
80 : 2020/12/06(日) 10:39:51.96 ID:WCAUIHo+0
薩長土肥って
日本を裏切って明治政府を作ったくせに
いまはどこもぱっとしないよな
何でなんだろう
93 : 2020/12/06(日) 10:41:52.87 ID:PWUQthKv0
>>80
我田引水を嫌って要所に資本投入したからだべ
81 : 2020/12/06(日) 10:39:56.97 ID:apG2dpAR0
どこかを落とせばいい
82 : 2020/12/06(日) 10:40:06.61 ID:kkep+bN30
どこかがビリになるんだから、中央政府が順位どうこう言う筋合いないだろw
個々の自治体がいうならわかるけど
83 : 2020/12/06(日) 10:40:09.43 ID:ho2sxIW90
青森県民全員に毎年200万円支給してやれよw
85 : 2020/12/06(日) 10:40:34.52 ID:M5CYu22W0
>>1
沖縄と北海道だけ未だに振興費用貰ってる恥ずかしい県だよね
北海道と沖縄だけは乞食同県だからそれ以前の問題だろ
87 : 2020/12/06(日) 10:40:54.82 ID:NqYm8XiC0
収入源がパイナップルと観光客と基地しかないのに収入アップさせるってどうするつもりなんだ
88 : 2020/12/06(日) 10:41:14.13 ID:trDQxer10
平均所得を上げるには低所得者がいなくなることが最短距離
90 : 2020/12/06(日) 10:41:27.63 ID:e9+rywA30
沖縄は所得が低くても暖かくて暖房代や衣料費は安くて済む
あちこちにパッションフルーツが実るから真冬以外は食うに困らない、なんなら野宿もできる
最悪、観光客をカツアゲすればなんとかなる
鳥取、島根、青森、秋田辺りはどうにもならない
一緒くたに語るべきではない
91 : 2020/12/06(日) 10:41:41.39 ID:oeEynWKY0
どこか別の都道府県を貧しくして最下位に落とせば解決できるなw
94 : 2020/12/06(日) 10:42:01.70 ID:o1OXg6620
沖縄が上がるなんて無理だし45番目を叩き落とすって事だな
97 : 2020/12/06(日) 10:42:07.29 ID:Y1JegNrW0
沖縄の奴らって働かないイメージあるから
企業も工場を作りたがらない
時間を守らないし、仕事は適当だし、
朝から酒飲んで踊っているし
98 : 2020/12/06(日) 10:42:08.81 ID:GjlPeHtG0
>>1
いやそれ。
沖縄にとっては貧乏を金ゆすりのネタにしているけど
ひとつあがってもかわらないんじゃね。
知名度最下位の某県がひとつあがったら
逆になにもなくなったと違って。
99 : 2020/12/06(日) 10:42:14.72 ID:2QFqCPMy0
沖縄の県民、やる気がないぞ。あるやつはみんな本土に出ていく。
100 : 2020/12/06(日) 10:42:25.47 ID:9EYCdmho0
沖縄固有の問題を解決せずして引き上げられぬよ。
101 : 2020/12/06(日) 10:42:44.78 ID:vDtY2n6G0
県民所得より最低賃金で判断した方がいいと思うが
所得は人口の割に地方公務員や地方インフラ、マスコミが多い所は底上げになってるわな
102 : 2020/12/06(日) 10:42:53.34 ID:y1w39Jh50
印鑑廃止はどうなった?
103 : 2020/12/06(日) 10:43:21.73 ID:7PNUsw3O0
簡単だよ
島根県あたりを締め上げたら、沖縄よりも下ができる
104 : 2020/12/06(日) 10:43:40.51 ID:Q/yv9AZv0
沖縄って日本で出生率ナンバー1、平均年齢の若さはナンバー1
賃金の低さはナンバー1というなかなか不可思議なとこなんだよね
沖縄の現状を見ると賃金が出生率やら街を若返らせる理由じゃないのは明らかだよね?
105 : 2020/12/06(日) 10:44:39.12 ID:SCA8opoM0
適当な県を合併して総数を減らせば最下位が46位になる
106 : 2020/12/06(日) 10:45:04.28 ID:7X17+Gom0
山陰は暖房費もいるのに
107 : 2020/12/06(日) 10:45:11.00 ID:CslAdhu/0
無理無理
補助金じゃぶじゃぶ詐欺してでも貰えて当然っていうのが沖縄人ですから
働くなんて馬鹿らしい
今日も税金で箱物作りますよ
108 : 2020/12/06(日) 10:45:13.50 ID:Rb6KbEvI0
憲法改正と核武装やって尖閣の石油掘れば一気に解決
後は子供は2人までに
110 : 2020/12/06(日) 10:45:51.11 ID:UNnEXAMv0
輸送の問題を解決しないとな
111 : 2020/12/06(日) 10:45:55.13 ID:1uNzNfdt0
47位から46位にあげても変わらんやろ
112 : 2020/12/06(日) 10:45:55.63 ID:+v1OfBB90
沖縄はワーストのままでいいから税金使えば
113 : 2020/12/06(日) 10:46:06.19 ID:EUomXAlz0
基地で働いてる日本人は税金払ってないんだろ?
それでも県民所得が最低ってどんだけ…。
114 : 2020/12/06(日) 10:46:06.65 ID:umjEnhVE0
今の46位を下げれば実現できるな
116 : 2020/12/06(日) 10:46:29.44 ID:+v1OfBB90
沖縄はゆすりたかりのプロだったような

コメント

タイトルとURLをコピーしました