鬱病で4年間精神科に通ってるのに完治しない

1 : 2020/12/05(土) 23:26:52.122 ID:FWIxRpY80
どうすればいいの?
鬱病さえなければ東大受かってたし
今頃はキャリア官僚になってバリバリ霞ヶ関で働いてた人間
鬱病のせいで人生狂った
2 : 2020/12/05(土) 23:27:24.012 ID:xiHQEs/i0
そういうところ直したら
3 : 2020/12/05(土) 23:27:34.466 ID:N4PT4rLE0
日焼けしてみ 一発で治るよ
日焼けしてる奴頭悪そうだろ
4 : 2020/12/05(土) 23:29:15.350 ID:NJIe9xil0
自分の無能をうつ病のせいにしても何も解決しないぞ
そろそろ本当の自分と向き合えよ
6 : 2020/12/05(土) 23:31:26.381 ID:FWIxRpY80
>>4
無能じゃねえよ
進学塾で一緒で筑駒に合格した人にはもっと上目指せたのにと評価されてた(その人は今は東大法学部卒業して官僚)
同じ高校から一橋大学に受かった人にもお前は頭がいいって一目置かれてた
11 : 2020/12/05(土) 23:34:03.843 ID:qCG7C6O+0
>>6
じゃあ頑張れよ!何事も頑張らないとダメなんだぞ!頑張れよ!
5 : 2020/12/05(土) 23:30:44.814 ID:P/Cri7F80
一生完治はしないぞ
7 : 2020/12/05(土) 23:32:12.714 ID:VJ4TW2oF0
鬱にならなくても東大には行けなかったし官僚とか鬱になって辞める若者たくさんだぞ
8 : 2020/12/05(土) 23:32:48.522 ID:FWIxRpY80
国を変えるはずだった人間が鬱病のせいで国のお世話になる人間になってるとはお笑い草だよな
鬱病って本当とんでもない病気だな
9 : 2020/12/05(土) 23:32:51.327 ID:tFUNH4rBr
筑駒からニートかよ
10 : 2020/12/05(土) 23:33:54.818 ID:qRSyV0I7d
うつ病は完治しない
脳細胞の一部がストレスによって死滅してるんだけど
その細胞が復活することはない
35 : 2020/12/05(土) 23:45:01.433 ID:+pLyavJk0
>>10
マジで!?
12 : 2020/12/05(土) 23:34:33.692 ID:dmDQVDNoa
10億円もらえない限り完治しない
13 : 2020/12/05(土) 23:35:32.721 ID:FWIxRpY80
俺は筑駒じゃないよ
偏差値69の都立高校卒
進学塾で筑駒の高校募集に合格した人と一緒だった
14 : 2020/12/05(土) 23:36:43.658 ID:/LRAYF5Q0
脳みそはぶっ壊れたら治らん
15 : 2020/12/05(土) 23:37:06.094 ID:C8eJYPcZ0
症状が固定されて寛解しない人もいるみたいだけど、
そういう人は障碍者手帳取得した方が良いと思う
16 : 2020/12/05(土) 23:37:40.768 ID:j5aN1IbI0
これは薬で、虚言癖が出てる感じか・・・本当は中卒の引きこもりかな・・・?
19 : 2020/12/05(土) 23:38:28.440 ID:C8eJYPcZ0
>>16
抗うつ剤で虚言癖が出るなんてあまり聞いたことないけどそんな薬あるの?
21 : 2020/12/05(土) 23:39:09.147 ID:j5aN1IbI0
>>19
頭おかしくなっちゃってるんじゃない?
17 : 2020/12/05(土) 23:37:47.079 ID:C8eJYPcZ0
ちなみに自立支援は使ってる?
22 : 2020/12/05(土) 23:39:20.236 ID:FWIxRpY80
>>17
2年前くらいから使ってる
自立支援医療で1割負担
18 : 2020/12/05(土) 23:38:23.570 ID:64MNGhOjd
寛解するだけで完治はしないのが精神の病
20 : 2020/12/05(土) 23:39:01.203 ID:qVUu3Kjh0
うつは寛解するけど完治はしないよ
医者は教えてくれなかったか?
23 : 2020/12/05(土) 23:39:28.933 ID:C8eJYPcZ0
障碍者手帳
障害年金
生活保護

この3つでなんとか生きていくべき

24 : 2020/12/05(土) 23:39:43.620 ID:b00mmZY30
安心していられる場所が最優先です
26 : 2020/12/05(土) 23:40:40.876 ID:MjNAg+WKa
鬱病のせいで失敗したって思い込んでるから鬱が加速するんだよ
27 : 2020/12/05(土) 23:41:49.003 ID:C8eJYPcZ0
>>26
病気のせいで人生設計が狂うのは事実
肝心なのはその後どうやって生きていくのか
28 : 2020/12/05(土) 23:41:59.571 ID:FWIxRpY80
虚言癖じゃない
俺は本当に優秀だった
公立中だったが塾の時間しか勉強しないのに毎回テストではクラスで1番か2番だった
実際偏差値69の都立高校に受かったし偏差値65の私立高校は特待合格でそこの校長にぜひうちにきてくださいって頭下げられたほどだ
高校で鬱病になってから俺の人生はおかしくなり始めた
29 : 2020/12/05(土) 23:42:28.394 ID:hLabB7hh0
>>28
本当に優秀なら大学も卒業してる
君は優秀じゃない
32 : 2020/12/05(土) 23:44:07.727 ID:C8eJYPcZ0
>>29
また知ったかぶりが来たよ
34 : 2020/12/05(土) 23:44:48.842 ID:j5aN1IbI0
>>28
現実と幻想がごっちゃになっちゃってる感じなんだな・・・
30 : 2020/12/05(土) 23:43:05.211 ID:C8eJYPcZ0
自分も統合失調症にかかってから成績が学年トップクラスから急落したから>>1の気持ちは痛いほどよくわかる
でも肝心なのは、今までの生き方に固執するんじゃなくてこれからどうやって生きていくかだよ
31 : 2020/12/05(土) 23:43:37.846 ID:0a+U4Upq0
南の島に行ってイルカと一緒に遊ぶと一発で治るぞ
33 : 2020/12/05(土) 23:44:24.570 ID:0Z+hMeEld
ストレスが重なって行けばまたドンドン脳細胞死んでくからね
前頭葉なんかにダメージ受けると判断力が低下するし
開き直るしかないんだよ
あるいは薬漬けにして思考自体を奪うか
38 : 2020/12/05(土) 23:45:34.100 ID:HTCO/qBv0
それが今じゃ底辺スレで愚痴るだけになってるのか
まぁ俺たちは仲間だから安心しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました