- 1 : 2021/01/21(木) 16:50:24.513 ID:zqROg1mL0
- 理解できない
- 2 : 2021/01/21(木) 16:51:05.424 ID:09iXYFho0
- 俺は理解出来た
- 3 : 2021/01/21(木) 16:51:05.952 ID:YpI5ed1s0
- でも実際そうだよね
- 5 : 2021/01/21(木) 16:51:59.913 ID:zqROg1mL0
- >>3
犯罪者の血が流れてるのは確かだけどそれだけだ - 4 : 2021/01/21(木) 16:51:58.617 ID:k+MY3sru0
- じゃあ>>1の両親が殺されても犯人の子供恨むなよ
- 7 : 2021/01/21(木) 16:52:31.394 ID:zqROg1mL0
- >>4
子供関係ないだろ - 6 : 2021/01/21(木) 16:52:21.808 ID:2tG5iHWrr
- ニートの親は陰キャだろうなって思ってる
- 8 : 2021/01/21(木) 16:52:48.093 ID:UifCCc2b0
- 直接被害を受けた被害者なら分からんでもない
- 9 : 2021/01/21(木) 16:53:23.645 ID:zqROg1mL0
- マスコミやネットニュース、クラスメイトなどの第三者のこといってるんだが
- 10 : 2021/01/21(木) 16:53:26.033 ID:wOKoTGtt0
- 犯罪者の生活環境が子供に作用するのだから、そりゃリスク高い訳で避けるわな
法的身分は保証されているのだし何の問題もないだろ - 11 : 2021/01/21(木) 16:54:11.392 ID:jxj7JbjR0
- あるやろ
こどものソフトの9割は教育で出来上がるんや
一番身近な教育者が親なんや - 12 : 2021/01/21(木) 16:54:54.416 ID:zqROg1mL0
- 横領事件の犯人の家族の画像や情報を勝手に掲載するネットニュースとかそういうの
- 13 : 2021/01/21(木) 16:56:34.987 ID:zqROg1mL0
- だめだ話にならない
影響はうけるかもしれないけどそれで虐げてもいいってことにはならないだろ - 14 : 2021/01/21(木) 16:57:20.227 ID:zqROg1mL0
- もしかしたら一緒に暮していないかもしれないし
- 15 : 2021/01/21(木) 16:58:06.002 ID:5ZcYcUTyr
- 戦犯民族である日本人は子々孫々謝罪し続けないといけないんだが
- 16 : 2021/01/21(木) 16:58:45.728 ID:CsdGKg/j0
- でもお前ら人殺しリア充じゃん
- 17 : 2021/01/21(木) 17:00:30.733 ID:zqROg1mL0
- それぞれ別の人間なのに一緒にするんじゃないよ
「犯罪者の子供かよ」とか思うのは仕方ないけどそれ以上はクズ - 18 : 2021/01/21(木) 17:01:04.180 ID:zqzxJtnG0
- 一族郎党皆殺しの精神
- 19 : 2021/01/21(木) 17:01:56.799 ID:zqROg1mL0
- >>18
被害者がやるならわかる - 20 : 2021/01/21(木) 17:02:24.758 ID:lf9vyzqC0
- 自分に子供がいるかどうかで考え方が変わってくると思う
- 21 : 2021/01/21(木) 17:03:46.615 ID:jbVp7GE70
- 詳しくは青のエクソシストを見たら分かる
アイツは虐殺者の息子だから本性現す前に殺さなきゃいけないんだ!ドンだからな
- 23 : 2021/01/21(木) 17:04:54.359 ID:zqROg1mL0
- >>21
強迫観念かな? - 24 : 2021/01/21(木) 17:05:28.716 ID:lf9vyzqC0
- >>21
息子というよりサタンの力を持ってて何度か暴走してるからだろ - 26 : 2021/01/21(木) 17:06:14.953 ID:zqROg1mL0
- >>24
だったら仕方ないな - 22 : 2021/01/21(木) 17:04:19.053 ID:zqROg1mL0
- SNSとかで外野がやるからやばい
- 25 : 2021/01/21(木) 17:06:11.296 ID:IUHMepX90
- 実際犯罪率高いんだよな
環境なのか遺伝なのか
犯罪者の子供は犯罪者の血が流れてるから虐げてもいいし人権なんてない←こういう考え方

コメント