任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝・・・ 日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた

1 : 2020/12/05(土) 07:57:07.93 ID:fxm0wwdf0

ユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告
https://www.ganas.or.jp/20201020uyghur/
「中国に工場をもつグローバル企業83社が、新疆ウイグル自治区に住むウイグル人を強制労働させている。
このうち日本企業はユニクロ(ファーストリテイリング)や無印良品(良品計画)などの12社」。
この事実を、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウがオンラインイベントで報告した。
中国政府が民族同化を目的に運営するウイグル人強制収容所は2017~19年の3年で、収容者300万人(国内に住むウイグル人の約30%)のうち約8万人を収容所から工場へ移送したといわれる。

少なくともグローバル企業83社のサプライチェーン(供給網)に、ウイグル人の強制労働がかかわっていると判明したのは、2020年3月のことだ。
オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)が「ウイグル人が売りに出ている」という内容の報告書を発表した。
ASPIが報告書に載せたグローバル企業83社は、アディダス、ナイキ、ギャップ、トミーヒルフィガー、BMW、ゼネラルモーターズ(GM)、メルセデス・ベンツ、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、アップルなど。

日本企業は、日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ファーストリテイリング、シャープの11社だ。
この11社に加わりそうな企業が良品計画。同社は、男性向けのオックスフォードシャツの素材として、新疆ウイグル自治区で採れた「新疆綿」を使っていることを、2020年初めまでウェブ広告に記載していた。

2 : 2020/12/05(土) 07:58:05.33 ID:B8QWJaAi0
中国なんかに進出するから
3 : 2020/12/05(土) 07:58:42.49 ID:+6CmTbn+0
ウイグル人だって分かってて雇ったんか?
16 : 2020/12/05(土) 08:02:04.40 ID:fxm0wwdf0
>>3
おいおい新疆ウイグル自治区に進出しといて知らなかったは通用しないだろー
それとウイグル人はイスラム教徒なのですぐ分かるぞ
4 : 2020/12/05(土) 07:59:04.25 ID:5F+CCbPk0
ウイグル人さんの魂が入ったswitchで今日も遊ばさせていただきます
5 : 2020/12/05(土) 07:59:51.66 ID:au1NtbNw0
グローバリストと共産主義者は相性良いね
6 : 2020/12/05(土) 08:00:05.36 ID:u4kI19X70
なんで今さら企業の責任を問う流れになってんだ5
5年くらいは早くできたしやるべきだった
7 : 2020/12/05(土) 08:00:17.79 ID:wYoHFVUd0
ナイキどないすんねん?
8 : 2020/12/05(土) 08:00:26.44 ID:VERJv4I/0
その中共を応援しているの日本政府なんだしまあ妥当なんじゃね
9 : 2020/12/05(土) 08:00:49.17 ID:sp/+PRiM0
中国人に騙されたってしとかないと
10 : 2020/12/05(土) 08:01:08.74 ID:qJjyp5nN0
そりゃトランプを全力で潰したい訳だw
11 : 2020/12/05(土) 08:01:12.93 ID:uAV9TIUP0
任天堂?
12 : 2020/12/05(土) 08:01:20.17 ID:VEG1YLAL0
現地の人買いの仕業だろ
14 : 2020/12/05(土) 08:01:29.63 ID:xumKbZY/0
まーた被害者面ビジネスかよいい加減にしろ
15 : 2020/12/05(土) 08:01:42.64 ID:BYEQCZJC0
ウイグル人仕事無くなるのか。
17 : 2020/12/05(土) 08:02:42.94 ID:qQfE5jJp0
> 「新疆綿」を使っていることを、2020年初めまでウェブ広告に記載
今は記載やめたんだとしたらやましいからか不要な批判を避けるためか
18 : 2020/12/05(土) 08:03:29.94 ID:YhPkh8SA0
大企業が大嫌いで人権派の日本共産党の志位さん
助けてください
22 : 2020/12/05(土) 08:04:30.01 ID:fxm0wwdf0
>>18
香港問題とウイグル弾圧の件で中国批判してたな
19 : 2020/12/05(土) 08:03:34.06 ID:nIB9py2C0
やっぱりNikeは奴隷使ってるじゃん
20 : 2020/12/05(土) 08:03:41.85 ID:kZUJFKDh0
ハンバーガー食いながら動物愛護活動してるようなもん。見苦しく
なければ幾らでも無視できるさ
21 : 2020/12/05(土) 08:04:25.39 ID:X0BWhc8a0
すぐカウンター記事書かせてる。
NIKE必死だな
23 : 2020/12/05(土) 08:04:33.72 ID:QpNLwPo00
中共への投資はコンプライアンス違反、という流れを作るべし
24 : 2020/12/05(土) 08:04:56.54 ID:qQfE5jJp0
無印良品やユニクロは、不買運動が起きたことを理由に、新疆綿の記述をウェブ広告から削除した

って元記事に書いてあった

25 : 2020/12/05(土) 08:05:01.67 ID:Pp0OyKb90
>>1
ロビー活動しているナイキと一緒にしないほうがいいよ
26 : 2020/12/05(土) 08:05:26.55 ID:1R/DQ50P0
バイデンになったら中国締め上げを全部止めそう
27 : 2020/12/05(土) 08:06:01.41 ID:wZCNaIzU0
ナイキが抜けてるやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました