国はなんで少子化対策しないの?

1 : 2020/12/01(火) 07:21:55.328 ID:q97aU5dB0
不妊治療の補助とか少子化と関係のないことしてさ
2 : 2020/12/01(火) 07:22:44.538 ID:oChrFtobd
財源がない
3 : 2020/12/01(火) 07:22:45.705 ID:LbcQMKze0
子作り許可証交付すれば即解決なのにな
4 : 2020/12/01(火) 07:22:57.134 ID:DPAWK19o0
子作り許可証発行はよ
5 : 2020/12/01(火) 07:23:29.672 ID:j4n5tJnir
別の国に乗っ取らせたいんだろ
6 : 2020/12/01(火) 07:23:29.804 ID:U6KSZiOn0
ちょっと人口減らしたいンだわ
1億超えは多すぎる
7 : 2020/12/01(火) 07:23:31.285 ID:TpBVpJsMa
そりゃ移民で解決するからよ
8 : 2020/12/01(火) 07:23:35.751 ID:PnkHYWT+0
本気でやって欲しいところだな
9 : 2020/12/01(火) 07:23:43.667 ID:rDWkDSeU0
一夫多妻制
10 : 2020/12/01(火) 07:24:36.593 ID:q97aU5dB0
頭のいい人たちなんだがら今の少子化対策が意味ないことくらい分かってるはずなんだが
11 : 2020/12/01(火) 07:24:46.044 ID:1PyPI8XsM
お前ら許可証交付されると思ってるのが滑稽でしかない
12 : 2020/12/01(火) 07:26:20.518 ID:poMaTXem0
だって多産化対策止めないで少子化叫んでるし滑稽
経済がデフレなのにインフレを心配してブレーキ踏みまくってるこの30年かのよう
13 : 2020/12/01(火) 07:27:12.931 ID:wQfPtVDQ0
する必要がないから
人多すぎ
14 : 2020/12/01(火) 07:28:50.217 ID:poMaTXem0
日本人滅ぼして外人入れて繁栄するらしいから経済界はそう思ってるとしか思えない
15 : 2020/12/01(火) 07:28:59.839 ID:JrEo/w9q0
まず老人減らしてからな
16 : 2020/12/01(火) 07:31:07.479 ID:wQfPtVDQ0
オーストラリアは広いけど2500万人しかいない
日本は住む場所狭いのに1億2000万だぞ
仮に6000万でも多すぎ
17 : 2020/12/01(火) 07:32:22.505 ID:q97aU5dB0
一体何が目的なんだ
18 : 2020/12/01(火) 07:35:28.253 ID:NyWcPZcZ0
アベノマスクなんかばらまいてないでそっちに金回せよ
19 : 2020/12/01(火) 07:36:06.617 ID:q97aU5dB0
>>18
焼け石に水
オリンピックくらいの予算はいるだろ
20 : 2020/12/01(火) 07:36:44.825 ID:opujPU1r0
>>19
焼け石に水
リニア中央新幹線の建設費くらいの予算はいるだろ
22 : 2020/12/01(火) 07:37:12.477 ID:PnkHYWT+0
>>19
その程度で済むんで有ればとっととして欲しい
21 : 2020/12/01(火) 07:36:47.250 ID:+JBUeUU70
この狭い土地に一億人密集してるのが日本の強みでしょ
23 : 2020/12/01(火) 07:39:44.419 ID:jmpdkDyA0
ワテ子供4人いるんやが
金よりマンパワーと頑丈な嫁さんあってのもんや
マンパワーないと金あってもマジで子育てなんか出来んぞお前ら
24 : 2020/12/01(火) 07:40:18.176 ID:opujPU1r0
>>23
そうだね🍣
25 : 2020/12/01(火) 07:42:42.487 ID:mgFSBKeVd
まずは顔面至上主義をなんとかしろ
テレビや雑誌からイケメン俳優を排除して平均値を下げろ
あいつら最低ラインが星野源クラスだからそれ以下は初めから願い下げなんだ
28 : 2020/12/01(火) 07:44:56.190 ID:opujPU1r0
>>25
黙れどブス(笑)
29 : 2020/12/01(火) 07:45:27.117 ID:PnkHYWT+0
>>25
最初からその目的でドラマ作られてたとしたら?
26 : 2020/12/01(火) 07:43:36.099 ID:jRT4eZzn0
人口減らし

コメント

タイトルとURLをコピーしました