- 1 : 2020/04/27(月) 21:43:27.68 ID:x2tExV0A0
- ひろゆき「遅刻に厳しい人と距離を置きたい訳」
そもそも「遅刻は悪」なのか?
先ほどもお話ししたとおり、僕は人より遅刻が多いみたいです。
だから最近は、「こいつは遅刻する」とわかっている人しか連絡をしてこない状態だったりします。十分な睡眠をとらないとアウトプットの質が悪くなる、と言いましたが、
日本に帰国中は毎日のように人と会う予定があるので、睡眠時間が削られて寝不足のまま出かけることもあります。
例えば、13時半に人と会う予定があるのに、前の晩から友達とファミレスで話し込んでしまって
朝の7時に帰宅したときなんかも、寝不足のまま出かけました。といっても約束の時間には間に合わず、遅刻したんですけどね。
当初の予定ではもっと早く起きるつもりだったのに、ちょっと寝ようと思ったら、思いのほか深く眠ってしまったみたいです。遅刻されて怒る人もいるのでしょうが、そもそもの発想が遅刻を前提としていないからだと思います。
待ち合わせ場所を決める時点で、「遅刻しても罪悪感がない場所」「遅刻されても苦にならない場所」に設定しておけば、
遅刻問題のほとんどは解決するんじゃないでしょうか。
例えば僕は、学生のころから「待ち合わせは書店で」と決めていました。
書店なら、雑誌とか本を立ち読みしている間にあっというまに30分くらい経ってしまうから、
僕が遅刻して行っても怒られたことはありません。むしろ相手が「ちょっと待ってて」なんて言って立ち読みを続け、僕のほうが待つ雰囲気になったり、
「だったら僕も」と書店をブラブラ物色したり、ということもよくありました。
結局お互いにとって、ムダな時間は生まれませんでしたね。待ち合わせというと駅前とかが一般的ですが、そういう場所で何もせずに待っている時間は、相当な時間の浪費だと思います。
遅刻の是非はともかくとして、遅刻を怒るタイプの人は、おそらく僕みたいな人間と仕事をしてもうまくいきません。 - 2 : 2020/04/27(月) 21:44:03.56 ID:x2tExV0A0
- おソース
https://toyokeizai.net/articles/-/343977?page=3 - 3 : 2020/04/27(月) 21:44:12.86 ID:bcTye/dh0
- すごく小さい話が好きやな
- 4 : 2020/04/27(月) 21:44:14.06 ID:x2tExV0A0
- 直ぐ落ちちゃった
- 5 : 2020/04/27(月) 21:44:25.64 ID:GNTNoQF90
- 遅刻魔は4ね
- 6 : 2020/04/27(月) 21:44:26.53 ID:Xd8/CgA70
- 読んでないけどどうでもええわ
- 7 : 2020/04/27(月) 21:44:32.27 ID:XqcHlSL50
- 三行
- 8 : 2020/04/27(月) 21:44:43.42 ID:x2tExV0A0
- 遅刻しても相手に連絡さえ入れておくならまあええかなって気もする
- 9 : 2020/04/27(月) 21:45:00.56 ID:AvRTV/2O0
- 逆張りが過ぎてもはやただのキチゲェやな
- 10 : 2020/04/27(月) 21:45:03.77 ID:flCMczcXa
- 何でこいつのために配慮せなあかんねん
- 11 : 2020/04/27(月) 21:45:23.81 ID:FBZyAf1D0
- またこの話かと思ったら最近の話題なんやな
- 12 : 2020/04/27(月) 21:45:29.64 ID:jEoaGsjZ0
- これはある
遅刻されてもなんJやるだけやしどうでもいい - 13 : 2020/04/27(月) 21:45:31.15 ID:KpsdL1z80
- まあまたひろゆきの負けやろ
- 14 : 2020/04/27(月) 21:45:47.53 ID:ozJOTnfX0
- 身近に遅刻魔いると慣れる 逆に時間通りだとビビる
- 15 : 2020/04/27(月) 21:45:53.56 ID:iX0nu4Fwr
- 相手の都合も考えない独りよがり
- 16 : 2020/04/27(月) 21:45:58.24 ID:x2tExV0A0
- でもひろゆきも会社やってるとは聞くが社員が遅刻しまくってきてもええんかなとは思う
- 22 : 2020/04/27(月) 21:46:44.54 ID:ZEpexeJ4d
- >>16
こいつ成果出しとけば許しそう - 23 : 2020/04/27(月) 21:46:58.34 ID:5b8Tjq+D0
- >>16
自分が遅刻されたときの事が書いてないのな - 17 : 2020/04/27(月) 21:46:08.17 ID:PeWZiv+L0
- なぜ遅れる想定で集合場所を決めるのか
- 18 : 2020/04/27(月) 21:46:11.97 ID:BcZEpPKbM
- 冗談抜きに軽い発達障害だろこいつ
- 19 : 2020/04/27(月) 21:46:23.92 ID:FBZyAf1D0
- 面倒なまんさんみたいな思考回路だな
博之が遅刻しなきゃ全てうまく行く話やん - 20 : 2020/04/27(月) 21:46:23.99 ID:T53918IM0
- 仮に時間つぶしにコーヒー飲んだとしてそのコーヒー代はらうんか?
- 21 : 2020/04/27(月) 21:46:39.88 ID:a5Wkxv72a
- お互い遅刻すればよくね?理論でワイの周り遅刻魔しかおらん
- 25 : 2020/04/27(月) 21:47:26.80 ID:5b8Tjq+D0
- >>21
お前がただ舐められてるだけ定期 - 24 : 2020/04/27(月) 21:47:17.44 ID:QYXnT2d+0
- 逆ギレやん
- 26 : 2020/04/27(月) 21:47:34.89 ID:em2lOla2a
- ADHDってこんなんやろ
- 27 : 2020/04/27(月) 21:47:43.90 ID:4upC0BAH0
- 他人にやられて許せるならひろゆきはそれでええんやない?
時間通り動かずとも生きていけるだろうし - 28 : 2020/04/27(月) 21:47:44.02 ID:QuFShDjtd
- 逆張りしないと死ぬ男
- 29 : 2020/04/27(月) 21:47:55.04 ID:OnPnCY/Xd
- 自分に非があるのに相手に配慮を求める時点でダメなことやぞ
- 30 : 2020/04/27(月) 21:47:59.79 ID:46KH09LoM
- 遅刻しても良くね?→こいつと仕事しなくても良くね?→行かなくても良くね?
- 31 : 2020/04/27(月) 21:48:01.72 ID:f/CKYfiO0
- もういいよお前
って言いたくなる - 32 : 2020/04/27(月) 21:48:09.15 ID:zmXHHXyC0
- こんなちっちゃい逆張りあるか?
- 33 : 2020/04/27(月) 21:48:10.35 ID:a8OfIdZX0
- 自己擁護でもどこまでも屁理屈垂れるって可能よね
せやから普通の人間はやらんというだけ
それがいくつになっても分からん世間知らず - 34 : 2020/04/27(月) 21:48:12.66 ID:08TfWbWu0
- 余裕ある時間指定すればいいじゃん🤗
- 45 : 2020/04/27(月) 21:49:21.51 ID:OnPnCY/Xd
- >>34
遅刻魔は予定時間まで余裕あるからもうちょっとしてから準備しよーって言って引き伸ばしていって結局間に合わない時間になるから余裕ある時間指定とか成立しないぞ - 111 : 2020/04/27(月) 21:56:26.91 ID:Sras0f4Rd
- >>34
余裕ある時間に指定したら時間あるからってゆっくりして遅れてくるんやぞこういうやつら
やから時間より早めに伝えておくのがええ - 35 : 2020/04/27(月) 21:48:21.06 ID:Jqv/jwTBM
- 読んでないけど
みんなで車で移動する予定のとき遅刻したから先に出発してもええってこと? - 36 : 2020/04/27(月) 21:48:34.85 ID:8litDl+H0
- ひろゆきの周りには信者しかいないねって話?
- 37 : 2020/04/27(月) 21:48:36.81 ID:LHl1bQEi0
- 遅刻した人を怒る時間が二重にもったいないなとかは思ったことある
- 56 : 2020/04/27(月) 21:50:34.76 ID:iX0nu4Fwr
- >>37
それで次から遅刻しなくなったら長期的には得じゃん - 119 : 2020/04/27(月) 21:57:04.51 ID:Sras0f4Rd
- >>37
それで遅刻癖が治ってくれたら将来的にはプラスやろ - 38 : 2020/04/27(月) 21:48:53.18 ID:WRRRi/inr
- 東洋経済ってなんかこういう記事多いよな
- 39 : 2020/04/27(月) 21:48:56.10 ID:gMJR1c6+0
- 遅刻した奴30分待っても来ないし連絡もとれんから帰ったら逆ギレされたときは笑ったわ
世の中にはすげぇ奴がいるわって思ったで - 40 : 2020/04/27(月) 21:49:00.53 ID:zVPveZqi0
- 5分遅れただけで「大人としてどうなの?」とか言ってきそう
- 41 : 2020/04/27(月) 21:49:09.59 ID:EgvUKYQa0
- 遅刻して謝って来る奴に言うならぐう
- 42 : 2020/04/27(月) 21:49:09.64 ID:mWpmOH3o0
- 社会人なら遅刻はご法度やぞマヌケ
- 43 : 2020/04/27(月) 21:49:10.22 ID:hNpoioW8D
- 悪いことを許容してるやつがすごいだけであって悪いことを歩いということは何もおかしくないと思うで
- 44 : 2020/04/27(月) 21:49:14.87 ID:ujiUZ31W0
- 時間守らんやつって借りた金返さん奴と一緒やと思う
- 47 : 2020/04/27(月) 21:49:24.53 ID:LrwGlVxg0
- 遊びなら許せるけど仕事なら許さん
- 48 : 2020/04/27(月) 21:49:28.53 ID:XyRo697D0
- 友達との付き合いならまぁわからんでもない
- 49 : 2020/04/27(月) 21:49:48.33 ID:FBZyAf1D0
- 賠償金払えないやつが約束守れるわけないわな
- 124 : 2020/04/27(月) 21:57:31.38 ID:Sras0f4Rd
- >>49
これな - 50 : 2020/04/27(月) 21:49:52.33 ID:zv0B/ewz0
- 自分が待たされる側になったら目パチパチさせて怒ってそう
- 51 : 2020/04/27(月) 21:49:52.99 ID:YGkx90Yo0
- 寝てる間は意識ないんだから寝坊は本人のせいじゃない論わかる
- 52 : 2020/04/27(月) 21:49:53.89 ID:avIY1VAo0
- これは無能の思考
- 53 : 2020/04/27(月) 21:50:08.94 ID:N/plr8+3M
- 逆張りガ●ジ
- 54 : 2020/04/27(月) 21:50:08.93 ID:LrwGlVxg0
- 遅刻ってのは相手の時間を奪ってるということ
時間を奪うというのは命を奪うというとこ - 77 : 2020/04/27(月) 21:52:49.05 ID:Mhrr1eWJa
- >>54
遅刻されたくらいで時間奪われるのって無能だよねとひろゆきは言ってるのでは? - 55 : 2020/04/27(月) 21:50:21.63 ID:GPVhy6wrr
- ひろゆきさんは結構一元的な極論に走って
俺カッコエエするんやな
そういう人間とこそ俺は距離置くわ - 57 : 2020/04/27(月) 21:50:39.91 ID:A98htQecM
- 約束した次の日に待ち合わせ場所行ってもひろゆきが怒らんならこの理屈認めるわ
- 76 : 2020/04/27(月) 21:52:47.33 ID:GM8rs/My0
- >>57
待ち合わせはホテルやな - 58 : 2020/04/27(月) 21:50:51.39 ID:yGSyooCV0
- 遅刻魔って自分が待たされると必ず切れるからゴミだよな
- 59 : 2020/04/27(月) 21:50:56.24 ID:Mhrr1eWJa
- 相手が遅刻してくれると、自分も遅刻してええんやなって思って気が楽になるわ
特に休日まで時間厳守で動きたくない - 60 : 2020/04/27(月) 21:50:56.01 ID:FXIsD6520
- ワイの周り大体30分前行動やから予定の20分前には出発とかよくあるわ
だからなのか7時出発にしたかったら7時20分集合っていうことが多々ある - 61 : 2020/04/27(月) 21:50:59.06 ID:avIY1VAo0
- ワイもよく遅刻するから偉そうなことは言えんけど相手にだってその後の予定とかあるからな
- 62 : 2020/04/27(月) 21:51:00.12 ID:7gg6lTGA0
- 5分待ってこなかったら帰るで
- 63 : 2020/04/27(月) 21:51:00.79 ID:/LasNWG00
- 堀江は遅刻する奴切りそうだけどなあ
スケジュールで動いてるだろうし - 94 : 2020/04/27(月) 21:54:26.04 ID:Mhrr1eWJa
- >>63
堀江とひろゆきじゃ考え方全然違うからな - 64 : 2020/04/27(月) 21:51:04.26 ID:JrnmYBxy0
- 発達障害特有のやつやんけ
- 65 : 2020/04/27(月) 21:51:07.37 ID:69o3hjOGa
- 時間にめちゃくちゃ厳しい堀江相手に大遅刻かましてほしいわ
- 66 : 2020/04/27(月) 21:51:12.39 ID:TE0WrcsZ0
- 読んでないけど老害たらこがガ●ジなのは分かったわ😂
- 67 : 2020/04/27(月) 21:51:18.30 ID:+OSYhh/u0
- マジじゃねーか!
- 68 : 2020/04/27(月) 21:51:35.45 ID:WEl66Y9D0
- 他の事(ツイッターでレスバ)
- 69 : 2020/04/27(月) 21:51:40.46 ID:J5kbEwwda
- 遅刻するしないは生まれつき
遅刻しない奴はする奴のことが理解できないらしいがわいも遅刻しない奴が理解できない
努力でどうにかなるもんではないと思う - 99 : 2020/04/27(月) 21:55:21.97 ID:ozJOTnfX0
- >>69
ワイは遅刻魔のせいで友達との約束だと遅刻魔になったぞ - 70 : 2020/04/27(月) 21:52:22.00 ID:J5kbEwwda
- 遅刻しない奴はする奴を自分のことを舐めててわざとやってると思うらしいな
んなわけなくて単に時間の見積もりが甘いだけなのにな - 85 : 2020/04/27(月) 21:53:28.05 ID:GtvhIvq90
- >>70
それつまり舐めてるってことだろ - 88 : 2020/04/27(月) 21:53:55.46 ID:J5kbEwwda
- >>85
いやそんな意識無い
間に合うやろと思ってたら間に合わないだけ - 104 : 2020/04/27(月) 21:55:37.56 ID:GtvhIvq90
- >>88
だからそれが舐めてんだよ
「間に合うやろ」程度の認識で見積もってる、間に合うって発想がまず舐めてる
相手が既にいても刻限ギリギリにでも居合わせればセーフだと思ってる、舐めてんのよそれは - 115 : 2020/04/27(月) 21:56:57.96 ID:/LasNWG00
- >>104
舐めてないぞ
被害妄想ひどすぎ - 157 : 2020/04/27(月) 22:00:55.87 ID:GtvhIvq90
- >>115
社会でもそれで通すなら別にそう言ってればええわ
目上相手に同じことして遅刻しても舐めてないって言えるんならな
目上にはそんなことしないならつまりそいつのこと舐めてるってことだろ - 196 : 2020/04/27(月) 22:04:56.86 ID:Mhrr1eWJa
- >>157
仕事で遅刻されるのは許せないけど、遊びで遅刻するのは許せるってだけやぞ
舐めてる舐めてないの問題じゃない。
仮にお前が遅刻しても、お前に対して舐めてるとは思わないやろうな - 87 : 2020/04/27(月) 21:53:40.16 ID:zv0B/ewz0
- >>70
仕事も遅刻しまくる奴ならその言い分でええよ - 112 : 2020/04/27(月) 21:56:29.96 ID:EGbAtpkQd
- >>70
正直仕事も出来ないやつの印象
今週終わりますを毎週いってるやつ - 130 : 2020/04/27(月) 21:57:58.02 ID:5b8Tjq+D0
- >>112
菅「へー」 - 155 : 2020/04/27(月) 22:00:31.13 ID:Sras0f4Rd
- >>70
わいずっとそう思ってたんやけど違ったんかそれに驚きや
遅れてもこいつならええやろって思ってるんやろ?って遅刻魔に言うたわ - 176 : 2020/04/27(月) 22:02:52.58 ID:Mhrr1eWJa
- >>155
こいつならええやろっていうか、なんで遅刻許せないんやって感覚やろ
自分が許せるから、まさか人がその程度でキレる器の小ささとは思ってない - 180 : 2020/04/27(月) 22:03:01.58 ID:K1YbAe7Q0
- >>70
舐めてるのは正直あるやろ
遅刻しようのない時間に家出ればええだけの話で
遅刻したら5万罰金とかなら見積もりは甘くならん
ソースはワイ - 72 : 2020/04/27(月) 21:52:41.50 ID:5/6zYjPT0
- フランスでは家に招待されたらホストを急かさないためにわざと15分遅れて到着するという
- 73 : 2020/04/27(月) 21:52:41.52 ID:5qfil2jP0
- 生活の知恵って感じやな
まあ待ち合わせ場所を暇潰せる場所にするのは正解やし - 75 : 2020/04/27(月) 21:52:44.68 ID:QTipVlc10
- ただのガ●ジやん
そういう病気やろ - 78 : 2020/04/27(月) 21:53:00.79 ID:bT98b/kP0
- 無能の思考
- 79 : 2020/04/27(月) 21:53:16.96 ID:edY2NfpY0
- くだらねえ
- 80 : 2020/04/27(月) 21:53:17.51 ID:wWbFBHSQM
- 掘ラレモンは時間厳守やのに
- 81 : 2020/04/27(月) 21:53:17.79 ID:alW3TaAS0
- ワイは起きてさえいれば遅刻せんわ
起きてさえいれば - 82 : 2020/04/27(月) 21:53:19.15 ID:GwprS9mua
- 安西肇レベル相手でもええんか?
- 83 : 2020/04/27(月) 21:53:22.30 ID:SbVX178+0
- なんで遅刻したんや!って怒られたから
寝過ごしましたって答えたら
それは理由にならん!って怒られたわ - 84 : 2020/04/27(月) 21:53:25.17 ID:QZrzVi9w0
- 昨日時間にルーズなフランス人に会ってそう
- 86 : 2020/04/27(月) 21:53:33.56 ID:16eOvBbE0
- 遅刻する人はだいたい待ち合わせ時間の20分後とか遅れてくる時間きっちりしとるからなあ
確実にわざと遅れとる - 89 : 2020/04/27(月) 21:54:05.10 ID:Sras0f4Rd
- 働いたことないやつが言う台詞やわ
実際遅れたらその人のスケジュールがどうなるかとか考えんのやろか
自分は言いかもしれんけどその人はそのあとにまた予定があるかもしれんやろ - 90 : 2020/04/27(月) 21:54:07.08 ID:GPVhy6wrr
- 仕事を怠ける、一所懸命やる
遅刻する、しない
金を借りる、借りない、返さない
こういうのは性格じゃない、人間性の問題だから直らない普段結構おちゃらける穏やかな先輩が唯一厳しい表情でそう言ったわ
- 91 : 2020/04/27(月) 21:54:07.09 ID:5qfil2jP0
- もうレスバも勝てないし逆張りもほーんで?ってレベル
終わったな - 92 : 2020/04/27(月) 21:54:11.79 ID:JlpQmOGTM
- 逆張りしかできねぇのかこのガ●ジって
- 93 : 2020/04/27(月) 21:54:24.22 ID:gTK+ikJP0
- 遅刻するかどうか相手を見て決めるやつもいるんだよな
- 96 : 2020/04/27(月) 21:54:35.77 ID:EtQ/3yIM0
- でもこいつが例えばレストランとか行くときには予約して時間通りに行くわけやろ
結局自分が時間守れん人間やというのを長々と回りくどく言っとるだけやん - 97 : 2020/04/27(月) 21:54:35.83 ID:FtWyUALn0
- 何でフランス語やめたの
- 98 : 2020/04/27(月) 21:55:19.49 ID:Sras0f4Rd
- 当たり前に遅れてくるやつに一回ぶちギレたことあるわ
待たされるのも嫌いやけど待たすのはもっといややから時間より10分前にはおるようにしてる
だからこういうやつらの気持ちが理解できない - 100 : 2020/04/27(月) 21:55:22.66 ID:z4eydQ+ma
- わいは賛成
- 101 : 2020/04/27(月) 21:55:24.90 ID:Lkpr0/HH0
- フランスでは半日遅刻ぐらいは当たり前とか言い出してほしい
- 102 : 2020/04/27(月) 21:55:28.81 ID:KkcwSle60
- 堀江はああいう芸風なだけで意外とまともな人間だろ
- 103 : 2020/04/27(月) 21:55:31.64 ID:ZiO70itJ0
- 構ってもらいたくて変わった言動する病気なんやろ
- 105 : 2020/04/27(月) 21:55:45.30 ID:GNTNoQF90
- あまりにも相手が基地外すぎると怒る気力もなくなるよな
あ、こいつ怒っても無駄だなって冷静になっちゃう
怒って機嫌悪くされるより適当に応対して場をやり過ごす方が得だよなってなる
お前ら、怒られてる内が華だぞ
怒られないってことは期待されてないってことだからな - 139 : 2020/04/27(月) 21:58:58.01 ID:Mhrr1eWJa
- >>105
期待なんかされないでいいから心中穏やかに過ごしたい - 168 : 2020/04/27(月) 22:02:11.98 ID:Sras0f4Rd
- >>105
見捨てるようになったらどうでもよくなるよな - 106 : 2020/04/27(月) 21:55:49.59 ID:46KH09LoM
- ありとあらゆる時にも遅刻してその有効性説いたら支持したるわ
日本逃げ帰るときに使う飛行機も遅刻理由に止めてみてくれや - 107 : 2020/04/27(月) 21:56:03.31 ID:+GMnO4AW0
- 今日も負けちゃったね
- 108 : 2020/04/27(月) 21:56:04.91 ID:f570RZXO0
- 書店で暇潰しできたとしても相手の時間奪ってることに変わりはないわけやが
- 109 : 2020/04/27(月) 21:56:05.73 ID:aCFTtgJV0
- 昔パートで雇ってた子が毎回遅刻してきたわ
間に合った時も全力でダッシュしてたのか汗だく
遅刻する理由を聞いても「電車に一本乗り遅れちゃって」「来る途中おなかいたくなって」みたいに理由フワフワ
ああいう手合いはそもそも定時に間に合うタイムスケジュールでの行動が計画できないんやろうなって思うことにしとる - 110 : 2020/04/27(月) 21:56:08.46 ID:+3W3+qYyd
- 連絡くれるならええけど連絡寄越さん奴は無理
- 113 : 2020/04/27(月) 21:56:37.71 ID:6+t0VjP8d
- ひろゆきとひろゆきを待ち合わせさせたらどっちがより遅れて到着するか競ってそう
- 128 : 2020/04/27(月) 21:57:54.28 ID:a8OfIdZX0
- >>113
どっちがより余裕かましてるかのマウント合戦始まりそう - 114 : 2020/04/27(月) 21:56:57.78 ID:f/CKYfiO0
- 発達障害が自分の障害を理解してって言ってるようなもんやで
ひろゆきにはそれを埋めるパフォーマンスもないからほんまにただ健常者に依存してるだけになっとる - 116 : 2020/04/27(月) 21:56:58.92 ID:pvolMJVd0
- ひろゆきは東南アジアとか南米で生活したほうがええやろ
- 117 : 2020/04/27(月) 21:56:58.44 ID:xdzFvXcka
- おまえら騙されるなよ
こういう奴に限って自分が待たされると100パーブチ切れるタイプやで
ボクも本読んで時間潰すみたいなこと言ってるけどそういう対応できるのは仲良い奴だけや - 151 : 2020/04/27(月) 22:00:23.17 ID:Ub/9/Acl0
- >>117
これはあるかもな - 118 : 2020/04/27(月) 21:57:01.60 ID:4fxcq2Td0
- 何分遅れるって連絡してくるならええわ
もうちょいしか言ってこないやつは死にさらせ - 120 : 2020/04/27(月) 21:57:04.77 ID:phb67Nho0
- わいもひろゆきぐらい金あって頭よかったら遅刻しまくりええわ
- 121 : 2020/04/27(月) 21:57:05.88 ID:b4uewpd30
- 一対一ならええんやけどな
- 122 : 2020/04/27(月) 21:57:11.04 ID:AI1NHJC20
- 草 ひろゆきに負けとるやんお前ら
- 123 : 2020/04/27(月) 21:57:14.24 ID:6CcV62Kb0
- 遅刻する奴は間違いなく計画的に課題こなしたり仕事消費したりできない無能
ソースはワイ - 125 : 2020/04/27(月) 21:57:35.51 ID:J5kbEwwda
- 遅刻しない奴ってしないために努力した覚えなんてないんやろ?
生まれつき遅刻しないんやろ?
やっぱ生まれつきなんよ - 133 : 2020/04/27(月) 21:58:11.99 ID:2nLRFXa40
- >>125
あるに決まってんだろ
アラームガチガチや - 142 : 2020/04/27(月) 21:59:15.34 ID:5b8Tjq+D0
- >>133
はいエアプ - 146 : 2020/04/27(月) 21:59:42.09 ID:2nLRFXa40
- >>142
何のエアプやねん - 126 : 2020/04/27(月) 21:57:37.75 ID:Fzf0Ju370
- 一回自宅から一時間くらいの所に数分遅刻しただけで友達にケチつけられてビビったわ
- 129 : 2020/04/27(月) 21:57:55.86 ID:P85eSO6d0
- お前を中心に世の中まわってるわけじゃないんだよアホ
- 131 : 2020/04/27(月) 21:58:03.48 ID:OkYuJkmXa
- 時間守らないやつはモラルおかしいのが大半だから関わらないのが正解
- 132 : 2020/04/27(月) 21:58:08.68 ID:PWtRqmTk0
- フランス語でやれ
- 134 : 2020/04/27(月) 21:58:25.29 ID:L5o9M1e50
- 遅刻魔より遅れて来たらどうなるんやろ
- 135 : 2020/04/27(月) 21:58:39.27 ID:GNTNoQF90
- 納期にいっつも遅れるやつがいるんだがもう慣れたから遅れる前提でスケジュール組んでるわ
まあ怒ったら負けやな - 136 : 2020/04/27(月) 21:58:42.54 ID:+t15peaL0
- 遅刻するのはええけどちゃんと連絡してほしい
そこは理解してくれ - 137 : 2020/04/27(月) 21:58:43.99 ID:x0oobaIq0
- 相手に次の予定がある場合を考えないのかな
- 138 : 2020/04/27(月) 21:58:57.86 ID:zBIBTCO10
- 良い事ではないやろ
関係性出来てきてないと迷惑かけるだけだし - 140 : 2020/04/27(月) 21:59:04.22 ID:rPNYImuT0
- 待ち合わせの相手がこいつがめちゃくちゃ尊敬する相手でも同じムーヴできるんやったらええやろ
でなきゃただ相手を舐めてるだけやん - 141 : 2020/04/27(月) 21:59:04.88 ID:8FoDbhy0d
- 仮に遅刻してもちゃんと悪びれる奴はまだええわ
遅刻っていけないことなの?みたいな態度で悪びれすらせん奴は4ねばええと思う - 143 : 2020/04/27(月) 21:59:36.25 ID:6R9ZoCnW0
- 遅刻魔「5分ぐらいでガタガタ言うな」
ワイ「じゃあ5分ぐらい早く起きろ」
遅刻魔「5分は大事だろ」
ワイ」「は?」 - 144 : 2020/04/27(月) 21:59:40.13 ID:HsbHpa7s0
- 自分が遅刻されたら家帰ってそう
- 145 : 2020/04/27(月) 21:59:40.39 ID:p5vrOvZja
- 遅刻は人の時間を盗んでる事を自覚しろ
- 147 : 2020/04/27(月) 21:59:42.67 ID:Sras0f4Rd
- 野球部は今朝日大とかで色々言われてるけどわいは野球やって時間前行動と礼儀だけはしっかり身に付いたから感謝してるわ
野球は糞つまらんかったし威張り散らす先輩も同級生も大嫌いやったし野球することすら嫌いになったが - 148 : 2020/04/27(月) 21:59:55.93 ID:gxyGBAe4a
- 遅刻が問題じゃなく約束守ってないのが問題やないか
- 149 : 2020/04/27(月) 21:59:56.33 ID:SEaEoQUQM
- 正論やと思うわ
遅刻する側が言うから角が立つだけでされる側がいれば賛同するやつも多いはず - 150 : 2020/04/27(月) 22:00:09.43 ID:OGBpFCLu0
- 相手が遅刻しても有意義な時間を過ごしているフランス人
ってまんさんが書いてそうな本のタイトルだなと思った - 152 : 2020/04/27(月) 22:00:27.04 ID:5DwWDpvV0
- 急がんで良い用事で遅刻したんやったら別に良いけどな
言ってる通り時間潰しとくだけやし - 153 : 2020/04/27(月) 22:00:29.92 ID:PtFvkdTjr
- 遊びに行くテイでの遅刻なら全然許せるし1時間でも2時間でも待つけどな
それ以外での遅刻は論外や - 154 : 2020/04/27(月) 22:00:30.16 ID:K1YbAe7Q0
- 30分ごときで遅刻魔を語るな
- 156 : 2020/04/27(月) 22:00:45.98 ID:+t15peaL0
- 目覚ましかけ忘れて(故障してて)寝坊するときどうやって間に合わせたらええんやろ
- 158 : 2020/04/27(月) 22:00:58.30 ID:phb67Nho0
- 仲良い友達同士とかならいいけどこいつ生放送とかでやるからな ぶっとんでる
- 159 : 2020/04/27(月) 22:00:58.40 ID:Fzf0Ju370
- 知らん人間ならまだしも友達同士ならそんなギスギスせんでええやろ
一緒に居ても楽しくなさそう - 160 : 2020/04/27(月) 22:00:59.37 ID:ljGyvKzW0
- でもお前、裁判から逃げ回ってるじゃん
- 161 : 2020/04/27(月) 22:01:25.03 ID:/O7Ot2Qz0
- これ3行目以降読まなくてええやん
自分の遅刻グセが治らなくて怒られるのを正当化したいだけのガキってことやん - 162 : 2020/04/27(月) 22:01:40.18 ID:0YZqWyLm0
- 安西肇かな
- 173 : 2020/04/27(月) 22:02:38.77 ID:QQh9tVnm0
- >>162
仕事の遅刻には寛容だけど遊びの遅刻には厳しいタモリだから成り立ってる - 163 : 2020/04/27(月) 22:01:54.87 ID:8FoDbhy0d
- ワイの今までの人生経験から
すぐ遅刻する奴は約束も守れんしお金にもルーズで借りた金も返さんような奴ばかりやわ - 164 : 2020/04/27(月) 22:01:55.94 ID:oKZPT2JQ0
- ワイは遅刻繰り返す奴とは離れるだけやわ
- 165 : 2020/04/27(月) 22:02:00.71 ID:pyoJgCkH0
- こいつ最近逆張りしすぎて自分が何言ってるのかも分からなくなってそう
- 166 : 2020/04/27(月) 22:02:00.95 ID:4fCqCbzl0
- 人を待つのも待たせるのも嫌いなんだよなぁ
- 167 : 2020/04/27(月) 22:02:10.25 ID:1utPf2Df0
- ひろゆきってガチで友達いなそう
- 169 : 2020/04/27(月) 22:02:12.52 ID:hztKIk47a
- 10分遅刻←ワイ「全然ええで」
30分遅刻←ワイ「まぁええわ…」
1時間遅刻←ワイ「…」
2時間遅刻←ワイ「今日帰るわ」 - 177 : 2020/04/27(月) 22:02:55.37 ID:NkMurxzOH
- >>169
ぐう聖かな? - 195 : 2020/04/27(月) 22:04:56.31 ID:Sras0f4Rd
- >>169
1時間またされたら大体帰るけど友達ともう一人の友達待ってたら3時間かかったことあるわ - 170 : 2020/04/27(月) 22:02:14.17 ID:zTYu+lcla
- 自分が遅刻した時に恥ずかしいから相手が遅刻しても起こらないようにしてる
- 171 : 2020/04/27(月) 22:02:18.07 ID:x2tExV0A0
- これって本からの抜粋だろうけど
こういうのって面白い事言わなくちゃいけないとなって思ってもいない過激な事を言う傾向があるとは思うわまず最初に面白い話をという要求があるから無理が出てくる
- 172 : 2020/04/27(月) 22:02:38.17 ID:phb67Nho0
- 人を待つのは好きやわ 待たせるのはしんどいわ ワイいい奴なんや
- 186 : 2020/04/27(月) 22:03:37.53 ID:4fCqCbzl0
- >>172
相手が申し訳なさそうにしてると精神的マウントになるからな - 174 : 2020/04/27(月) 22:02:43.47 ID:Lf9YnFK/a
- こういうやつには同じこと何回もやりかえしてやれ
そうじゃないと分からんのやろ - 175 : 2020/04/27(月) 22:02:45.18 ID:OkYuJkmXa
- 落ちぶれたなこいつ
落ち目の奴ほど逆張り好きなんや
でも元々揚げ足取りだけの小物だったわ - 178 : 2020/04/27(月) 22:02:58.65 ID:GtvhIvq90
- 親しい間柄なら多少の遅刻はどうでもええな
何ならドタキャンすらどうとも思わんことが多い - 179 : 2020/04/27(月) 22:02:58.64 ID:EtQ/3yIM0
- 遅刻する人間も、レストランの予約とか自分のことなら守る
つまり遅刻する人間にとって、対人との約束は「自分のこと」としては捉えられとらんということや
だから客観的には相手との約束に遅れていようがまるで他人事でしかなく、謝る気なんて更々無いし
もっと言えば「あいつが勝手に早く来ただけ」ぐらいに思っとるかもしれん - 181 : 2020/04/27(月) 22:03:12.81 ID:ruEitLWj0
- どんなに集合時間が遅かろうが遅刻してしまうわ
これはもう治らん - 182 : 2020/04/27(月) 22:03:15.24 ID:iBwEYP200
- 遅刻するやつのadhd率やばくない?
時間に遅れるのを悪気がないから責められてる意味もわかってない感じだし
仕事でも同じムーブかまして居づらくなって辞める奴が多いわ
ワイの周りだけ? - 189 : 2020/04/27(月) 22:04:10.05 ID:K1YbAe7Q0
- >>182
ワイ遅刻多いけど同じことできひんタイプで社会不適合やで - 183 : 2020/04/27(月) 22:03:21.59 ID:QTipVlc10
- 時間にルーズな奴ってほんま育ち悪いからな
相手の気持ちも理解できんガ●ジタイプやし - 184 : 2020/04/27(月) 22:03:25.68 ID:7bpLZs1Jd
- ひろゆき的にokかどうかって関係無いんだよな
もし考えるならその日の相手にとってどうかってこと考える - 185 : 2020/04/27(月) 22:03:27.65 ID:0m5gZwZ50
- 遅刻とは約束を破ることや
約束を違えるのは相手に失礼や - 187 : 2020/04/27(月) 22:03:47.92 ID:ZSgomiBm0
- さすが論破王は言うことが違うわ
- 188 : 2020/04/27(月) 22:03:57.10 ID:phb67Nho0
- Jボーイがモラル語ってるのなんか笑ってしまう こいつらちゃんとした社会人なんやなって
- 198 : 2020/04/27(月) 22:05:31.22 ID:ozJOTnfX0
- >>188
ひろゆきが嫌いだから言ってる節あるぞ - 190 : 2020/04/27(月) 22:04:23.63 ID:C9F+rkDG0
- 何回ひろゆきスレたてんねん
もうええわ - 191 : 2020/04/27(月) 22:04:27.08 ID:5HVojBDQ0
- ワイもこの考えに似てるわ
ワイが遅刻することはほとんど無いけど相手が遅刻してきたとき用に何かしら用意してある - 192 : 2020/04/27(月) 22:04:31.96 ID:rwvqLycR0
- 遅刻しても初手謝罪ならええんやけどな
「はよ行こうや」「寝過ぎたわw」みてえな奴は殺したくなる - 193 : 2020/04/27(月) 22:04:45.68 ID:UbgOT+yq0
- 友達がよく遅刻するからこっちも合わせて遅く出るとそういう時に限って友達が遅刻しないとか困る
- 194 : 2020/04/27(月) 22:04:49.53 ID:6CcV62Kb0
- 普段遅刻しまくってるからこそ予定通りに集合場所着いた時の快感がすごい
- 197 : 2020/04/27(月) 22:05:13.39 ID:d6/DnArzd
- しまおまほ、安斎肇の遅刻特集大好きだから聞いて欲しい
- 203 : 2020/04/27(月) 22:05:48.24 ID:BBoF4Npmd
- >>197
なんやそれ - 199 : 2020/04/27(月) 22:05:34.74 ID:TyMD7Rvh0
- 連絡ありの遅刻は許せる
- 200 : 2020/04/27(月) 22:05:38.89 ID:zGEzEzFY0
- 遅刻許せないやつはそれはそれで問題やな
- 201 : 2020/04/27(月) 22:05:39.48 ID:GI6WegMPd
- 最近行き過ぎた逆張りしかしなくなったな
歳のせいなんかね - 202 : 2020/04/27(月) 22:05:42.27 ID:AxZ4JXYM0
- お前か本ぐちゃぐちゃにして買う気もないのに店内うろうろする奴は😠
- 204 : 2020/04/27(月) 22:05:50.07 ID:skHRqdMP0
- 連絡くれれば全然待てる
連絡寄越さないやつは二度と会わない - 205 : 2020/04/27(月) 22:06:03.31 ID:YGnyMdB4a
- 遅刻する人よりも話長い人が嫌
ひろゆき「遅刻って悪い事なんでしょうか?相手が来ないなら他の事で時間潰せばいいじゃないですか」

コメント