バイク「十万です、車と同じ速度出ます、すり抜けできます」←流行らない理由

1 : 2021/06/26(土) 22:37:16.97 ID:Z2fxgYJMa
なに?
2 : 2021/06/26(土) 22:37:30.39 ID:ixpFf43r0
すぐ死ぬ
3 : 2021/06/26(土) 22:38:20.42 ID:JUFzGyQq0
サクっとあの世に行ける
オススメだな
5 : 2021/06/26(土) 22:38:52.87 ID:l8Cpp2L+0
250で60万もする
6 : 2021/06/26(土) 22:38:55.22 ID:Re24x+Er0
雨降ったら終わりです
7 : 2021/06/26(土) 22:39:02.87 ID:GIZuoiXm0
10万のバイクで同じ速度でないんだよなぁ
8 : 2021/06/26(土) 22:39:29.07 ID:fLciQCLs0
すり抜けは合法なんか?
9 : 2021/06/26(土) 22:39:54.42 ID:r5hsL5nxa
バイク乗りって速さ自慢するよなあ
滑稽
10 : 2021/06/26(土) 22:39:56.18 ID:oZ03+06l0
アドレス110なら新車で乗り出し20万やぞ
12 : 2021/06/26(土) 22:41:15.20 ID:r5hsL5nxa
>>10
よっしゃ高速でワイのプリウスと勝負や
33 : 2021/06/26(土) 22:46:30.56 ID:oZ03+06l0
>>12
安価ミスってんぞ
11 : 2021/06/26(土) 22:40:33.82 ID:nzSc295g0
欲しいけど結婚してると嫁さんが否定的なんだよなぁ
13 : 2021/06/26(土) 22:41:15.99 ID:HOdITJYo0
サクッと4ねればいいけど全身ボロボロで生き残ったら最悪だな
14 : 2021/06/26(土) 22:41:42.62 ID:4peqyVkb0
十万?

原付?w

15 : 2021/06/26(土) 22:41:48.48 ID:hkj0fryOa
車と同じ速度でないです
屋根無いです
タイヤ半分です
運転手の知能も半分です
16 : 2021/06/26(土) 22:41:56.36 ID:267jOQ2ed
ゴリラほしいんやけどくっそ高くて草
18 : 2021/06/26(土) 22:43:18.64 ID:LVJuRZAG0
>>16
グロムをゴリラ風にするカスタムキットがある
24 : 2021/06/26(土) 22:45:27.22 ID:NS8akFo40
>>16
そのうち原二で出るぞ
17 : 2021/06/26(土) 22:42:48.16 ID:4v/TVkQx0
10万では無いから
19 : 2021/06/26(土) 22:44:35.12 ID:Gp5Ju6Tj0
大型バイクですり抜けはちょっとね
20 : 2021/06/26(土) 22:44:54.59 ID:7pimLDcxp
コケると死にます
21 : 2021/06/26(土) 22:44:55.91 ID:xmLruBuKM
寒い、死ぬ、凍結に弱すぎ、雨にも弱い、風にも弱い
22 : 2021/06/26(土) 22:45:08.81 ID:WI9cx4270
バイク欲しいけど高いわ
23 : 2021/06/26(土) 22:45:17.22 ID:SZQDJlML0
死にます
25 : 2021/06/26(土) 22:45:32.97 ID:a7SRLK5+0
バイク乗ってる奴ってクズ多くない?
26 : 2021/06/26(土) 22:45:47.31 ID:Gx+JgKBUa
すり抜け4ね
詰まってるところでいきなり現れて抜き去っていくのもあぶねーんだよ
27 : 2021/06/26(土) 22:45:47.41 ID:0/xDIoR8r
駐車場と同じとこにしかおけません←無能すぎ
28 : 2021/06/26(土) 22:45:52.65 ID:KxDVxo4T0
ヘルメットうざいのなんとかしてから口開け
29 : 2021/06/26(土) 22:45:54.18 ID:PDob99eT0
免許持ってないけどナイケン乗りたいンゴ
30 : 2021/06/26(土) 22:46:24.16 ID:HzG9RxEu0
暑いです
寒いです
ジメジメします
31 : 2021/06/26(土) 22:46:25.53 ID:rgP5nxN/0
ヘルメットだけでもまぁまぁするやんか
32 : 2021/06/26(土) 22:46:27.63 ID:Nkm3bkRYd
夏はヘルメットあつぅい
34 : 2021/06/26(土) 22:46:58.54 ID:jRVE91Qp0
今バイク10万で買えるか?
35 : 2021/06/26(土) 22:46:59.98 ID:KxDVxo4T0
「日曜どっか行くか!」→予報雨
36 : 2021/06/26(土) 22:47:12.17 ID:XrW9ysplM
原付二種がコスパ最強すぎるやろ
37 : 2021/06/26(土) 22:47:19.50 ID:IvsyhJo9a
雨風ゆったり出来ない荷物乗らない
39 : 2021/06/26(土) 22:47:42.75 ID:sI/Wglyu0
ハマると10万のバイクでは我慢できなくなって結局軽自動車以上のお値段のを買うことになるぞ
40 : 2021/06/26(土) 22:47:43.12 ID:e5BCdQyS0
死ぬ
暑い
寒い
41 : 2021/06/26(土) 22:47:49.01 ID:W60QDGgp0
夏は暑いし冬は寒い
ヘルメットも重いから首凝るし
42 : 2021/06/26(土) 22:47:50.83 ID:hLVKUFiN0
事故ると死ぬ
43 : 2021/06/26(土) 22:47:59.63 ID:4QfRlCqW0
今4万キロのバリオス2が60万とかの時代やぞ
51 : 2021/06/26(土) 22:48:39.77 ID:7udufRNPd
>>43
ま?クッソ高いやん
62 : 2021/06/26(土) 22:50:18.45 ID:4QfRlCqW0
>>51
やから今買い取り結構高いで
44 : 2021/06/26(土) 22:48:01.57 ID:7udufRNPd
飲食出来ないから車のがええわ
45 : 2021/06/26(土) 22:48:10.90 ID:NZJwuiiip
スーパーカブが最強という結論になる
54 : 2021/06/26(土) 22:48:56.68 ID:LVJuRZAG0
>>45
スーパーカブ信仰ほんま嫌い
ニーグリップ出来ないクラッチないゴミやん
46 : 2021/06/26(土) 22:48:21.64 ID:qqbgASS90
まんディット定期
47 : 2021/06/26(土) 22:48:27.45 ID:87sA4S970
弱い
48 : 2021/06/26(土) 22:48:28.03 ID:hKC9lHErd
乗ってる人はかっこいいと思ってるんやろけどダサいから
49 : 2021/06/26(土) 22:48:28.53 ID:o/US+xBH0
渋滞してる道路で対向車が止まってくれたから右折しようとしたら
すり抜けてきたバイクとぶつかりそうになったことあるけど
あれ当たってたらどっちが悪くなるんや?
56 : 2021/06/26(土) 22:49:09.45 ID:LVJuRZAG0
>>49
お前
60 : 2021/06/26(土) 22:50:00.84 ID:kDo7wJuV0
>>49
追い越しじゃなくて追い抜きなら別になんら問題ないからおまえが悪い
63 : 2021/06/26(土) 22:50:32.39 ID:Gx+JgKBUa
>>60
文盲ガ●ジ
64 : 2021/06/26(土) 22:50:35.76 ID:LuBQeg440
>>49
典型的なサンキュー事故だから車が悪い
パトカーならそのケースで右折しない
65 : 2021/06/26(土) 22:50:42.03 ID:3beHchcIM
>>49
教習所でクッソ注意される事例やん
50 : 2021/06/26(土) 22:48:32.16 ID:l8Cpp2L+0
メット汗で臭くなる
インカムで喋るとメットが臭くなる
52 : 2021/06/26(土) 22:48:50.27 ID:J+yIan/Q0
ヘルメットで髪がペシャンコになるのがな
アレがなかったら仕事で使えるわ
53 : 2021/06/26(土) 22:48:56.64 ID:/nIsf/rK0
車出すのがめんどいねん
渋滞嵌ると抜けられんし
55 : 2021/06/26(土) 22:48:59.32 ID:IvsyhJo9a
車があると結局乗らないから最大の無駄遣い
57 : 2021/06/26(土) 22:49:15.23 ID:8pfLQVQl0
都心やと駐車駐輪がダルすぎる
58 : 2021/06/26(土) 22:49:18.25 ID:Gx+JgKBUa
すり抜け4ね
警察はもっと取り締まれや
59 : 2021/06/26(土) 22:49:19.71 ID:KxDVxo4T0
リッター以上だとエンジンにタイヤ着いてるだけ感すごくてロマンは感じる
61 : 2021/06/26(土) 22:50:14.63 ID:bv209CHm0
夏は暑くて冬は寒い
雨は怖いし雪だと死ぬ

コメント

タイトルとURLをコピーしました