正直レベルが低いと思うアニメ制作会社

1 : 2020/11/24(火) 10:34:56.59 ID:AH4S3E380
スタジオぴえろ
2 : 2020/11/24(火) 10:35:23.79 ID:yj0f1uBgr
東映アニメーション
3 : 2020/11/24(火) 10:35:29.09 ID:LNWiBnDF0
おしおきっ!
森島コン
4 : 2020/11/24(火) 10:35:33.76 ID:LNWiBnDF0
すき
5 : 2020/11/24(火) 10:36:02.92 ID:AXpWWA8hd
シルバーリンク以外
6 : 2020/11/24(火) 10:36:15.81 ID:2vM1opIFd
結構あるよな
7 : 2020/11/24(火) 10:36:55.56 ID:AH4S3E380
>>6
一年以上連続で続けられるアニメ作れてるところってなんかレベル下がりがちな気がするわ
8 : 2020/11/24(火) 10:39:18.91 ID:AH4S3E380
やっぱ長編になるアニメはMAJORみたいに半年スパンで放送と再放送繰り返した方がええわ
MAJORはそれでも初期は作画酷かったけど
9 : 2020/11/24(火) 10:39:32.18 ID:esqwdnvy0
JCSTAFF
10 : 2020/11/24(火) 10:40:46.88 ID:E9OvND7Va
シャフト
11 : 2020/11/24(火) 10:41:04.08 ID:AH4S3E380
>>10
最近のシャフトなんかあんまり見ない気がするわ
12 : 2020/11/24(火) 10:42:15.14 ID:wht8QVx90
おにめつんとこ
13 : 2020/11/24(火) 10:43:43.55 ID:d8kBEnb90
JCは監督によってピンキリ
14 : 2020/11/24(火) 10:44:09.34 ID:AH4S3E380
>>13
一枚絵だけやと綺麗やったりするけど動くと崩れるの多いよな
16 : 2020/11/24(火) 10:45:03.36 ID:d8kBEnb90
>>13やけど監督によってっていい方はおかしいか
アニメーターによってか
15 : 2020/11/24(火) 10:44:29.63 ID:HEIkv0HG0
J.C.STAFF
17 : 2020/11/24(火) 10:45:27.32 ID:MzlUf1Kr0
トリガー
18 : 2020/11/24(火) 10:45:44.69 ID:Udwqv3KN0
シャフトは低予算なのに演出の工夫でヒット作にしてるからな
クオリティー自体はそこまで高くないけど低くもない
21 : 2020/11/24(火) 10:47:56.80 ID:AH4S3E380
>>18
それも10年代前半までちゃう?
19 : 2020/11/24(火) 10:47:02.41 ID:7ca6KqpVM
同人のノリやるトリガーだろ
20 : 2020/11/24(火) 10:47:38.92 ID:QetT33upd
ミルパンセに比べりゃどこもようやっとる
22 : 2020/11/24(火) 10:48:39.87 ID:K7q9FTcq0
ufotable
23 : 2020/11/24(火) 10:49:36.71 ID:AH4S3E380
ufoは00年代半ばまでなら確かにレベル低かったけど今叩くのは逆張りやろ
35 : 2020/11/24(火) 10:59:16.30 ID:X6sdoKzgd
>>23
いや全然動かないし演出ゴミだしテンポ悪いし良いところがない
24 : 2020/11/24(火) 10:51:41.91 ID:TDwQ8WWWd
東映アニメーション
声優A 作画B 演出B 宣伝力S 原作S
こいつが天下取れた理由
32 : 2020/11/24(火) 10:57:10.71 ID:2vM1opIFd
>>24
東映は東映だからスタートラインが他とちがう
25 : 2020/11/24(火) 10:52:51.90 ID:pQkwy2Oc0
まずいちいちアニメ制作会社なんて気にする時点でちょっとキモい
28 : 2020/11/24(火) 10:53:55.52 ID:AH4S3E380
>>25
ちょっとどころじゃないぞ
26 : 2020/11/24(火) 10:53:14.90 ID:Udwqv3KN0
ufotableは脱税社長がやり手だったなw
27 : 2020/11/24(火) 10:53:53.24 ID:1wDC1HY+0
ジブリ
29 : 2020/11/24(火) 10:54:38.46 ID:HPqkwA7id
IG
30 : 2020/11/24(火) 10:55:37.79 ID:Udwqv3KN0
アニメ制作会社なんてほとんど傭兵使ってるから差は出にくい
京アニ(ほぼ自社スタッ)とシャフト(ちょっと前までは必ず新房がトップ)以外は
31 : 2020/11/24(火) 10:56:58.67 ID:YCBHRPHxa
ufo
33 : 2020/11/24(火) 10:57:53.70 ID:seR+kObBd
これは京アニ
アニメーションじゃないわただのイラスト
34 : 2020/11/24(火) 10:58:49.95 ID:9P5tC6tJ0
確保した人材による
ヒットした作品のイメージをどれだけ引き継げるか
37 : 2020/11/24(火) 10:59:33.48 ID:CPnIpKjcM
中韓に動画と原画丸投げするやつ全部
38 : 2020/11/24(火) 11:02:28.64 ID:Udwqv3KN0
ディズニーやジブリを基準にしたら可哀そうだろw
テレビアニメなんて低予算(制作費は1話1000万以下)で作られてるんだし
39 : 2020/11/24(火) 11:03:57.37 ID:1wDC1HY+0
ジブリは脚本ゴミじゃん
40 : 2020/11/24(火) 11:05:00.98 ID:g+StRJkcM
A-1

コメント

タイトルとURLをコピーしました