- 1 : 2020/11/16(月) 16:22:31.05 ID:AScZemFb9
-
2020年11月16日 15時00分 動画
1970年11月9日、アメリカ・オレゴン州のフローレンスという町の海岸に、体長約45フィート(13.7メートル)のコククジラが漂着しました。処理に困ったオレゴン州当局は「クジラを爆破解体する」という決定を下し、見物客やTVカメラの前でダイナマイトを使った爆破が実行に移されました。「伝説のクジラ爆破解体イベント」として知られるこの一件について、オレゴン州のTV局であるKATUが爆破シーンを撮影した報道映像の4Kリマスター版を公開し、当時の関係者へのインタビューも行っています。
The Exploding Whale remastered: 50th anniversary of legendary Oregon event | KATU
https://katu.com/news/local/the-exploding-whale-50th-anniversary-of-legendary-oregon-eventFifty years ago, Oregon exploded a whale with a half-ton of dynamite – The Washington Post
https://www.washingtonpost.com/nation/2020/11/13/oregon-whale-explosion-anniversary/実際にクジラを爆破解体した様子は、以下のムービーを見るとよくわかります。
→Exploding Whale 50th Anniversary, Remastered! – YouTube
漂着したクジラを前にマイクを持っているのは、当時KATUのニュースリポーターを務めていたポール・リンマン氏。
漂着したクジラはおよそ14メートルで、当局が処分方法について考えているうちにも腐敗が進み、悪臭が問題になっていたとのこと。
周囲のビーチにまで悪臭が広がったため、漂着から3日後の11月12日にオレゴン州当局は「クジラを爆破解体する」ことを決定しました。
爆破解体に動員されたのはオレゴン州運輸局の高速道路課に勤めていたエンジニアたち。
爆破のため、およそ0.5トンものダイナマイトが砂浜に運び込まれたそうです。
クジラの体を爆破して細かく解体することにより、カモメやカニが食べたり波がさらったりしやすくなると、当局は考えていました。
インタビューを受ける高速道路課のエンジニア。
クジラの周囲にダイナマイトが設置され、準備が完了。
クジラの爆破解体というめったにないイベントを見るため、周囲には見物客も集まりました。
人が遠ざかったところでカウントダウンが始まり……
爆発。
見物客からは歓声が上がります。
しかし、バラバラになった腐敗した脂身が爆風によって予想以上に遠くまで飛散し、人々は慌てて頭上に降ってくる脂身から逃げる羽目になってしまったとのこと。リポーターのリンマン氏やカメラマンのダグ・ブラジル氏も脂身をかぶってしまったそうです。
===== 後略 =====
全文は下記URLでhttps://gigazine.net/news/20201116-legendary-oregon-event-exploding-whale/
- 2 : 2020/11/16(月) 16:24:33.64 ID:qvCVcQJT0
- 知能が高いから食べちゃダメだけど死骸を爆発するのはいいようだな
- 3 : 2020/11/16(月) 16:24:45.70 ID:izvQ4gDv0
- 死んでから更に56すとか
- 4 : 2020/11/16(月) 16:24:57.65 ID:0hWidOiA0
- 野蛮だな
- 5 : 2020/11/16(月) 16:25:13.41 ID:pTvij8Vk0
- 流石に肉片飛び散る様なやり方しないかw
- 17 : 2020/11/16(月) 16:29:31.04 ID:K7hEGV8r0
- >>5
飛び散ったみたいよ。動画の後半で、見物人の車に白い粉みたいな残骸がけっこうかかってる。 - 6 : 2020/11/16(月) 16:25:34.85 ID:vsmBnliC0
- 冒涜もええとこやで
- 7 : 2020/11/16(月) 16:25:36.05 ID:gHuF/DIh0
- これがアメリカ土人
- 8 : 2020/11/16(月) 16:25:40.53 ID:aS0OTZeK0
- 食えよ
- 9 : 2020/11/16(月) 16:25:49.59 ID:XGo6kScy0
- 爆破葬とかあったら盛り上がるのに
- 10 : 2020/11/16(月) 16:26:27.73 ID:oGoeHaV70
- 臭そう
- 11 : 2020/11/16(月) 16:27:29.61 ID:WfRP/NKo0
- 仮面ライダー臭
- 12 : 2020/11/16(月) 16:27:41.43 ID:ssNVZIY30
- 50年たっても語り継がれる
バカの偉業 - 13 : 2020/11/16(月) 16:27:55.85 ID:uhrD+NE30
- クジラさんがかわいそう
- 14 : 2020/11/16(月) 16:27:56.19 ID:VHXKuAoV0
- 松永久秀かよw
- 15 : 2020/11/16(月) 16:28:10.69 ID:68LzBL6k0
- >2020年には爆破から50周年を迎えたことを記念して、付近の公園が>「Exploding Whale Memorial Park(クジラの爆発記念公園)」と名付けられています。
面白い
- 16 : 2020/11/16(月) 16:28:15.63 ID:Kriq7wVE0
- まあ見世物小屋の国ですから
- 18 : 2020/11/16(月) 16:29:41.56 ID:EdoagxsI0
- ウルトラマンが爆破した怪獣の肉片を回収して回るという
喜国雅彦のマンガ思い出した - 19 : 2020/11/16(月) 16:30:31.57 ID:MQDsGeY30
- 腐敗で悪臭が酷いから処分するのに爆破w
悲劇の感じしかしないw - 20 : 2020/11/16(月) 16:30:41.77 ID:K7hEGV8r0
- ガスが溜まって、誰かがモリでツンツンしたら内臓やらなんやらがぶちまけられたってのもあったなぁ。
- 22 : 2020/11/16(月) 16:32:08.05 ID:ZHaFufan0
- まあ放っておいても
爆発するからね - 23 : 2020/11/16(月) 16:32:28.72 ID:9j8d7boh0
- 穴を掘って埋めるという発想はなかったのか?
- 37 : 2020/11/16(月) 16:42:13.65 ID:cRwPAj8z0
- >>23
コストが高い。
腐敗ガスで爆発の到達が早い - 24 : 2020/11/16(月) 16:32:34.54 ID:yNyAHlkp0
- 日本じゃなくて文句言えない人たちもいそうだね
- 25 : 2020/11/16(月) 16:32:41.09 ID:vZx+LF3r0
- 文句言ってる奴はどうやるのが正解なんだよ
- 31 : 2020/11/16(月) 16:34:41.51 ID:ssNVZIY30
- >>25
日本だと埋めるか焼却するらしいよ - 26 : 2020/11/16(月) 16:33:02.66 ID:ATYr4e4S0
- 腐敗ガス?で爆発したクジラなら3年くらい前にyoutubeのトップで出てたよな
サムネからすでに赤色成分かなり高めで子供も見るスペースなのに攻めてると思った - 27 : 2020/11/16(月) 16:33:14.51 ID:ssNVZIY30
- >さらに、吹き飛ばされた脂身は爆破地点から400メートルほど離れた駐車場にまで到達
400メートルかぁ…
うーん - 28 : 2020/11/16(月) 16:33:44.75 ID:2zVNqpGo0
- 捕鯨は野蛮ニダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 29 : 2020/11/16(月) 16:34:18.47 ID:zg8kF3z40
- ライフルかなんかで遠距離から穴だらけにしてやれば少しマシだったのでは?
- 30 : 2020/11/16(月) 16:34:34.11 ID:jEgMHlH10
- パヨクの自作自演w
- 32 : 2020/11/16(月) 16:35:18.01 ID:YtMkF8sJ0
- 放置しとけば勝手に爆発するじゃん
- 33 : 2020/11/16(月) 16:35:38.42 ID:gvsQ+Ssr0
- 笑うよなこれ
ニワトリでよくやったわ - 34 : 2020/11/16(月) 16:35:47.54 ID:qHxtV9Rm0
- 白鯨か
- 35 : 2020/11/16(月) 16:36:30.70 ID:c1RictFh0
- 真向鯨だな
- 38 : 2020/11/16(月) 16:42:51.19 ID:68LzBL6k0
- 数年前に千葉の岸壁にクジラの遺骸が挟まったときは全力で引きずり出して公有海岸に埋め立てたと聞いた
- 40 : 2020/11/16(月) 16:44:04.28 ID:UnkLJs+C0
- 腐った脂身とか臭過ぎるだろ
- 42 : 2020/11/16(月) 16:44:57.59 ID:X18pojBm0
- クジラの死骸処理って意外と大変なんだよな
沖まで引っ張って運べるならいいけど完全に打ち上げられてるとどうにもならん
かといって爆破はねぇわw
【社会】伝説の「クジラの爆破解体イベント」から50周年を迎える、爆破の瞬間を記録したムービーも公開中

コメント