- 1 : 2021/12/19(日) 17:45:35.87 ID:XnCew8Tm9
-
2021年12月16日放送 10:25 – 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル
仰天 意外なものにリメイク 独創的「アベノマスク」活用法/ハンカチ、名札、野菜栽培に布製のアベノマスクを別のものにリメイクする方法が話題になっている。6月に出産した母親は7枚のアベノマスクを使ってガーゼ製ハンカチ9枚を手作りした。1歳の子どもを持つ母親はアベノマスクを子どもの名札にリメイクがした。マスクのゴム紐を背負うような形で装着し児童館などで遊ばせる際に使っている。野菜の栽培にも利用されている。京都新聞の記者が行った。水を入れた食品トレーにアベノマスクを浸しブロッコリーの芽の種をまくと2日後に発芽した。日当たりの良い窓際に移動し毎朝30xxほどの水やりを行った。22日後、5センチほどに成長した。ハサミを使って収穫すると29gあったという。
- 2 : 2021/12/19(日) 17:46:00.83 ID:XnCew8Tm9
-
関連ソース
https://maidonanews.jp/article/14367959
「アベノマスク」が、京都市内の我が家に届いたのは、1年前の5月下旬。試しに1週間着けてみると、縮んで使いにくかった。「再びマスク不足になった時のため」と保管していたが、マスクの流通は極めて順調で、アベノマスクは完全に出番を失った。せっかく国が無料でくれたのだから、何か活用できないか…。思案の末、アベノマスクで野菜を栽培することにした。我が家に届いたアベノマスクは縦9・2センチ、横13・3センチ。一般的な市販の不織布マスクより小さい。
昨年、1週間にわたって着けてみたが、呼気の湿気でマスクが縮み、鼻や口を覆えなくなり、耳も痛くなる。マスク不足はすぐ解消したので、アベノマスクはタンスの肥やしとなった。
何かいい活用法はないか。4月中旬、ホームセンターでスプラウト(ブロッコリーの芽)の種を見つけた。説明欄には、キッチンペーパーを3、4枚重ねたら栽培できると書いてある。
厚生労働省によると、アベノマスクは15枚のガーゼが重なった構造だ。これは、キッチンペーパーより保水力や通気性に優れているのでは。さっそく、水を入れた食品トレーにマスクを浸し、種をまいてみた。
最初は、発芽を促すため新聞でトレーを遮光した。種まきから2日経過。多くの種が割れ、芽吹き始めた。反応が早い。
種をまいて3日後、黄色い「もやし」が続々と伸び始めた(2021年4月30日)3日経過。長さ2~3ミリほどの黄緑色の「もやし」が生え始めた。何か白カビみたいな物が…と思ったが、よく見ると綿毛のような根毛だった。まるで「草の根」で支持基盤を固める政治家のようだ。
5日経過。双葉が見え、上に向かって伸び始めた。遮光用の新聞を取り除き、日当たりの良い窓際に置く。すると、黄色かった葉がどんどん緑色になっていく。
種まきから5日後。日にあてると葉が緑色に色づき、芽も伸び始めた(2021年5月2日)9日経過。順調に成長を続けるスプラウト。毎朝、30ccほどの水をトレーに注ぐ。芽がどんどん吸水する中、夜になってもアベノマスクはしっとりとしており、抜群の保水力だ。
- 3 : 2021/12/19(日) 17:46:07.15 ID:XnCew8Tm9
-
種まきから9日後、順調に成長するスプラウト(2021年5月6日)15日経過。アベノマスクは、すっかりスプラウトの「森」に。耳に「カケ」るゴムがなければ、アベノマスクに植わっているとは気づかない。
種まきから15日後、すっかり森のようになったスプラウト(2021年5月12日)21日経過。草丈は5センチほどに成長し、トレーからはみ出してきた。そろそろ収穫しよう。しかし、その前にやっておきたいことがある。
このままでもマスクとして機能するのか、着けてみた。青臭い香りが鼻をつく。…息苦しい。吸水したアベノマスクとスプラウトが通気を遮り、まともに呼吸ができない。
そして、スプラウトがたっぷり水を吸い上げたため重い。しかし、アベノマスクのゴムは極めて優秀で、顔からマスクがずり下がることはない。
近所のお友達を自宅前に招待し、「草を見る会」を開いてみた。マスクを着けると爆笑が起こり、さらに草が生えた。
さあ、収穫だ。はさみで刈り取る。計29グラムを収穫できた。マヨネーズをつけて食べる。朝取りなので新鮮。シャキシャキとした食感がおいしい。
最後の仕上げは、再びマスクとして使うことができるのか確認だ。マスク表面の根は簡単にはがせたが、ガーゼ内部を開いてみると、無数の根が張っていた。
…みんな、アベノマスクの中枢に食い込んでたんやね。生きるって大変やな。
- 46 : 2021/12/19(日) 17:52:50.79 ID:y1Pys45E0
-
>>3
4枚目で吹いたw
バズる可能性を秘めてる絵だ - 4 : 2021/12/19(日) 17:46:35.09 ID:pv2RpbKC0
-
さすが安倍ちゃん
これを見越してたんやね - 5 : 2021/12/19(日) 17:46:41.31 ID:lc3l+oBG0
-
もう何が何だか
- 6 : 2021/12/19(日) 17:46:43.17 ID:6xKUiByn0
-
これ外国人笑うらしいな
- 7 : 2021/12/19(日) 17:46:43.46 ID:/zP8gECQ0
-
ずいぶん高いブロッコリーになりそうだな
値段のどれだけが税金なんだ? - 8 : 2021/12/19(日) 17:46:51.05 ID:qbv+7aGo0
-
これ、安倍のマスクじゃなくても
できるやろ?🙄 - 43 : 2021/12/19(日) 17:52:17.80 ID:5dnmmDWT0
-
>>8
そもそもキッチンペーパーで出きるんだしね - 49 : 2021/12/19(日) 17:53:25.26 ID:/s5En4U10
-
>>8
そういうのを難癖って言うんだよだからネラーは嫌われる
- 65 : 2021/12/19(日) 17:56:30.57 ID:aojQoWu20
-
>>8
特集した人間の本性だよ - 9 : 2021/12/19(日) 17:47:00.48 ID:/l/9lm5+0
-
これってイグノーベル賞もの?
- 10 : 2021/12/19(日) 17:47:24.79 ID:lc3l+oBG0
-
ブロッコリー業界から献金をもらってたか
- 11 : 2021/12/19(日) 17:47:36.58 ID:3ggIJtay0
-
カビがね…
- 12 : 2021/12/19(日) 17:47:38.94 ID:CLTGLobz0
-
無理に使わなくても^^;
- 13 : 2021/12/19(日) 17:47:48.68 ID:JTsg9Aco0
-
自由研究かな?
- 14 : 2021/12/19(日) 17:47:55.92 ID:9sMwuNfr0
-
脱脂綿・キッチンペーパーの方が安くて清潔
カビ・汚れ付きのアベノマスクじゃ事前に煮沸消毒するか、加熱調理しないと危険
- 15 : 2021/12/19(日) 17:48:03.46 ID:6+6ZG6XZ0
-
昔こういう水栽培よくやったわ
懐かしい - 16 : 2021/12/19(日) 17:48:20.65 ID:k261YIUV0
-
使ってる田舎のばあちゃんに悪いと思わないのか
マスクをこういう風に扱う国民性 - 30 : 2021/12/19(日) 17:49:58.66 ID:9sMwuNfr0
-
>>16
決して「税金を適正に使ってください」とは言わない反日自民・カルト公明支持者 - 17 : 2021/12/19(日) 17:48:21.89 ID:Po/+GzkJ0
-
悪意ありありで気分が悪いわ
こんなのが記事なのか - 18 : 2021/12/19(日) 17:48:22.60 ID:hGHinJcO0
-
カビが増殖しやすい位だからなw
- 19 : 2021/12/19(日) 17:48:23.28 ID:/zP8gECQ0
-
ビニール袋から取り出す作業で何億円使うつもりかね?
- 20 : 2021/12/19(日) 17:48:24.09 ID:J5Ic/FIN0
-
大発明だ!ノーベル賞やで!
- 21 : 2021/12/19(日) 17:48:26.85 ID:qoqxdTki0
-
ネトウヨ『アベノマスク凄い!!!安倍ちゃん凄い!!!安倍信者の俺凄い!!!ホルホルホル♪』
- 22 : 2021/12/19(日) 17:48:26.93 ID:P/XUznPi0
-
ブロッコリーは良質の植物性たんぱく質らしいな
これはいいな 安倍見直したわ - 23 : 2021/12/19(日) 17:49:09.93 ID:e2dY7s1c0
-
安倍が全部私費で買い取れよ
- 24 : 2021/12/19(日) 17:49:18.94 ID:nOygoibP0
-
安倍ちゃんありがとう
- 25 : 2021/12/19(日) 17:49:19.54 ID:INyRaV3j0
-
これ報道番組でやることか?
- 26 : 2021/12/19(日) 17:49:25.34 ID:UXENCEUY0
-
んだと?
ブッコロリっ!!
- 27 : 2021/12/19(日) 17:49:44.05 ID:xJuli84b0
-
>>1
バカだよなw使用用途なんかどうでもいいんだよw使い捨てマスクの末端価格下げるためと出し渋る業者から引き摺り出すのが目的だったんだからよw - 36 : 2021/12/19(日) 17:51:02.55 ID:MoAmm11+0
-
>>27
それデマだよ - 28 : 2021/12/19(日) 17:49:48.02 ID:xqhxP2v20
-
あのマスクを穿いてると屁と思った下痢糞に安心とか聞いたな(´・ω・`)
- 29 : 2021/12/19(日) 17:49:51.22 ID:OaFa6W2V0
-
アベノマスクて商標登録されてんのかな
- 31 : 2021/12/19(日) 17:49:58.97 ID:1ioK+gYJ0
-
何度目だよこのネタ
- 32 : 2021/12/19(日) 17:50:25.62 ID:Jsd84tWg0
-
かいわれにしかみえん
- 33 : 2021/12/19(日) 17:50:37.84 ID:/l/9lm5+0
-
ブロッコリーじゃなくて
かいわれ大根によく似たブロッコリースプラウトの苗床でしょ - 34 : 2021/12/19(日) 17:50:56.37 ID:A+3hvkBI0
-
俺はアベノマスクには好意的。
物はひどかったし配布の時期も遅すぎたけど、
あれで布マスクを使いやすくなったし、
布マスクで良いということが皆がマスクをつけるきっかけにもなったと思う。
外国のマスク事情を見ると、今の落ち着いた感染状況にもつながってると思うよ。 - 35 : 2021/12/19(日) 17:51:01.34 ID:lCbL9lWq0
-
ぶろっこぶろっこぶろっこりー
- 37 : 2021/12/19(日) 17:51:08.35 ID:cZczeukj0
-
これは安倍ちゃんGJだね
- 38 : 2021/12/19(日) 17:51:17.03 ID:v6hNy7h70
-
安倍にくければ袈裟まで憎い感じかな
- 93 : 2021/12/19(日) 18:02:49.36 ID:ZeA6y4O60
-
>>38
その袈裟に税金が無駄遣いされてるんですが… - 39 : 2021/12/19(日) 17:51:39.34 ID:8tp8z5GG0
-
たっけー苗床だなオイ
- 40 : 2021/12/19(日) 17:51:55.44 ID:5xZCYHfu0
-
やっぱりマスクとしては役に立たねえんじゃねえかよ!
- 41 : 2021/12/19(日) 17:52:10.61 ID:QcSqtZy30
-
>>1
これで日本の食料自給率上がるな
毎日ブロッコリーや - 42 : 2021/12/19(日) 17:52:14.57 ID:K3Ruhdt90
-
アベ「育て」
ブロッコリー「はい」なんと恐ろしい…
- 89 : 2021/12/19(日) 18:02:05.22 ID:FmkdO5dS0
-
>>42
そんなブロッコリー食べたら内部から寄生されそう - 44 : 2021/12/19(日) 17:52:27.52 ID:Jsd84tWg0
-
洗ったら何度でも使える。
- 45 : 2021/12/19(日) 17:52:44.30 ID:TBag4V700
-
安倍のブロリー
- 47 : 2021/12/19(日) 17:53:17.03 ID:Jsd84tWg0
-
安部がおまえらをブロッコリー
- 48 : 2021/12/19(日) 17:53:18.13 ID:+x4bHwgb0
-
余計な事はせずに廃棄するのが一番良いのでは
- 71 : 2021/12/19(日) 17:57:47.53 ID:l3Ffws7N0
-
>>48
川や海に流せ
マスクした鮭とかブリやサンマが獲れる - 50 : 2021/12/19(日) 17:53:27.16 ID:dmzYmIe+0
-
マスクである必要ないじゃん🤣
- 51 : 2021/12/19(日) 17:53:35.32 ID:Tl42UZMO0
-
アベノマスクには製造ラベルが全く付いてなかった。
製造者も、製造年月日も、材料/材質も、何もなし。こんなもので植物を育てたら、どんな汚染があるか判らんぞ。
- 52 : 2021/12/19(日) 17:53:38.54 ID:Y4J+JyCF0
-
会議の結果
敗者復活は金属バットに決まりました。 - 53 : 2021/12/19(日) 17:53:42.64 ID:l3Ffws7N0
-
>>1
そうかそうか大喜び
汚職と違うんかな - 54 : 2021/12/19(日) 17:54:10.80 ID:anCKDlFe0
-
もうティッシュ代わりに使えばw
- 55 : 2021/12/19(日) 17:54:19.52 ID:2t+1VTSU0
-
カイワレ大根は?
- 56 : 2021/12/19(日) 17:54:27.52 ID:Z5i7vewd0
-
マスク不足の中、あれはありがたかった
アレのおかげで市中に出回るようになったし - 57 : 2021/12/19(日) 17:54:28.76 ID:kNNeeano0
-
作っちまったからこうやって使いみち探すしかねーワナ
- 58 : 2021/12/19(日) 17:54:48.35 ID:Jrf6LpFP0
-
トイレの後にお尻吹くのにも使える
流せないけど
- 59 : 2021/12/19(日) 17:55:10.26 ID:NjGuNg3Q0
-
安倍はブロッコリー農家に転職すべき
- 60 : 2021/12/19(日) 17:55:15.11 ID:tedofbi70
-
せっかくオミクロンも出てきたんだから
普通にマスクとして使ってあげてください - 61 : 2021/12/19(日) 17:55:40.59 ID:MQSmnsaO0
-
にょ?
- 62 : 2021/12/19(日) 17:55:44.32 ID:QfaGJmaF0
-
脱脂綿かよ
- 63 : 2021/12/19(日) 17:55:45.92 ID:3hc7TdXq0
-
散々文句たれたパヨク息してるゥ??w
- 123 : 2021/12/19(日) 18:10:24.41 ID:Mus0zoyq0
-
>>63
自分では何一つケツ拭けず、
他人に無理やり違う使い道を見つけて貰ってドヤ顔とか
お前は恥知らずかw安倍じゃなくてお前だよ
- 64 : 2021/12/19(日) 17:55:48.69 ID:y1Pys45E0
-
緊急時の生理用品にできそうだけどな
個人的には安いサイクロン掃除機のフィルターとして使ったり、オイルランプの芯にしたよ
マスクとしては使わないけどできればもっと欲しい - 66 : 2021/12/19(日) 17:56:37.20 ID:vHmpWCBc0
-
>使われなくなった「アベノマスク」の有効利用
- 67 : 2021/12/19(日) 17:56:55.07 ID:Ckhx3oEL0
-
税金アベノマスク製水耕栽培キット
でもお高いんでしょう?
ええ、保管費が… - 82 : 2021/12/19(日) 17:59:42.81 ID:fqIwEppl0
-
>>67
もう少し安くしてよ、社長~ - 68 : 2021/12/19(日) 17:57:00.17 ID:U25NuZxt0
-
ガーゼ買ってきた方が良くね?
- 69 : 2021/12/19(日) 17:57:08.67 ID:Rpgiq7AB0
-
いつもみたいにネタ化させて有耶無耶に
電通マーケティング党の得意技だよね^^
- 70 : 2021/12/19(日) 17:57:18.08 ID:kGW80I0A0
-
大下さんのパンティに使って欲しい
- 72 : 2021/12/19(日) 17:57:52.28 ID:AmznZgnf0
-
パヨクは未来永劫、アベノマスクを語り継ぐつもりかよ。
まあパヨクはこの程度のことにしか突っ込めない安倍の功績は偉大だったんだな。 - 73 : 2021/12/19(日) 17:57:55.83 ID:kGW80I0A0
-
大下容子さんとマジでセックスしたいわ
- 74 : 2021/12/19(日) 17:58:38.21 ID:X4uzx/PI0
-
ミッドウェーで負けた状態なのに降伏しないアベ一味
- 81 : 2021/12/19(日) 17:59:41.60 ID:Jsd84tWg0
-
>>74
そんなおまえをブロッコリー - 75 : 2021/12/19(日) 17:58:41.48 ID:rp3o60nR0
-
食べたら下痢になりそう🥺
- 76 : 2021/12/19(日) 17:59:05.47 ID:EdyhppMu0
-
>>1
〈=(`・ω・´)
ザイニチノマスク - 77 : 2021/12/19(日) 17:59:09.98 ID:DPOZv8250
-
何とかしようと思ってやった残念な結果は嗤えないわ…
- 78 : 2021/12/19(日) 17:59:14.95 ID:tedofbi70
-
マスク着用義務のうるさいところにアベノマスクで行ったらだめ?
役所とか飲食店とか - 85 : 2021/12/19(日) 18:00:24.09 ID:coBpRQkI0
-
>>78
股間はきちんと覆えよ - 79 : 2021/12/19(日) 17:59:17.76 ID:v6hNy7h70
-
安倍嫌悪症かな
治る薬とかあればいいけど - 80 : 2021/12/19(日) 17:59:26.22 ID:4AfMNG3L0
-
小学生の夏休みの自由研究にいいね。
生産効率は極悪で実験観察レベルにしかならないな。 - 83 : 2021/12/19(日) 17:59:46.84 ID:coBpRQkI0
-
NHKをブッコロリー!
- 84 : 2021/12/19(日) 18:00:12.61 ID:67OkOVg00
-
なんかこれ大喜利状態になってね?
- 86 : 2021/12/19(日) 18:01:01.77 ID:FmkdO5dS0
-
アベノマスクってコロナを感染させる為にコロナ付着してるんじゃないのか?
そんなもの苗床に使って大丈夫なの? - 87 : 2021/12/19(日) 18:01:48.70 ID:WyY23mTL0
-
これ安倍を馬鹿にしてる?
あのときマスク不足で皆マスク寄越せと大騒ぎしたから、安倍がかき集めた結果だろうが
あのときとしては正しい判断だと思う
批判してる奴は後出しじゃんけんで卑怯だ - 90 : 2021/12/19(日) 18:02:06.29 ID:bup+vWrL0
-
学術会議じゃ無い別の学会が絡んでたよね
- 91 : 2021/12/19(日) 18:02:32.80 ID:MUQH7SCf0
-
さすが安倍さん!
信者が盲信するだけのことはあるね。 - 92 : 2021/12/19(日) 18:02:44.17 ID:UtDH2Ip+0
-
クッキングペーパーでいいだろ
バカ過ぎ - 94 : 2021/12/19(日) 18:02:51.45 ID:ITom6mdH0
-
新品種アベッコリーとして売りだそう
- 112 : 2021/12/19(日) 18:06:12.77 ID:Jsd84tWg0
-
>>94
お高いんでしょう~~♪ - 95 : 2021/12/19(日) 18:03:05.39 ID:jZydGgaE0
-
腹壊しそう
- 96 : 2021/12/19(日) 18:03:12.00 ID:pOoLp3rA0
-
老害の有効利用は?
- 97 : 2021/12/19(日) 18:03:29.37 ID:oG2D6yED0
-
アベノサラダ
- 98 : 2021/12/19(日) 18:03:32.90 ID:MWtA2PHu0
-
それで効率いいならとっくに業者がやってますよね
結局ゴミのリサイクルでしかない - 99 : 2021/12/19(日) 18:03:45.85 ID:78UCmqwY0
-
SHARPのステルスマーケティング
- 100 : 2021/12/19(日) 18:03:48.51 ID:mQv+nCrm0
-
1回使って終わりだろ高いブロッコリースプラウトだなw
- 101 : 2021/12/19(日) 18:03:50.74 ID:CcMxGg870
-
そもそもアベノマスクって呼んでいいの?
- 102 : 2021/12/19(日) 18:04:00.86 ID:0LYJoISK0
-
湿らせればかいわれ大根も栽培できそう
- 103 : 2021/12/19(日) 18:04:05.12 ID:1B4UfUzh0
-
布マスクに市民権を与えた功績とともに引退してください
- 104 : 2021/12/19(日) 18:04:18.09 ID:qqAegDeX0
-
かいわれ大根やん
- 105 : 2021/12/19(日) 18:04:27.67 ID:1AMI7oCR0
-
高値で売るか
- 106 : 2021/12/19(日) 18:04:43.17 ID:Rpgiq7AB0
-
こんなネコ騙しで、簡単にダマせると思われてるわけか^^
- 107 : 2021/12/19(日) 18:05:00.69 ID:Vbks7Nyu0
-
アベが買い取りしてオムツにしろ!
- 108 : 2021/12/19(日) 18:05:01.99 ID:IStNd8ka0
-
22日間って水腐ってるだろう
0-157も蔓延 ぶどう状球菌も蔓延 コレラもペストも
0-157もやしはむかし死んだよね - 109 : 2021/12/19(日) 18:06:03.20 ID:uivFnkLw0
-
非常時のトイレットペーパー代わりにも使えます
- 110 : 2021/12/19(日) 18:06:05.60 ID:xDiZhkUB0
-
肝臓悪いんか?
- 111 : 2021/12/19(日) 18:06:09.50 ID:Um4x7NId0
-
アベノマスク四方八方からいじられすぎてて草
- 115 : 2021/12/19(日) 18:06:52.09 ID:xDiZhkUB0
-
>>111
おかげで国民がひとつになれたな。 - 113 : 2021/12/19(日) 18:06:27.42 ID:UtDH2Ip+0
-
ナプキンでブロッコリースプラウト作るの出る
- 114 : 2021/12/19(日) 18:06:48.91 ID:4TwS64mv0
-
アベノミクス効果だな
- 118 : 2021/12/19(日) 18:07:54.99 ID:bPw3ByKG0
-
ゴミマスクでも役に立ってんじゃんww
- 119 : 2021/12/19(日) 18:08:33.21 ID:0xHlo4Cd0
-
使い方がマニアックすぎるw
- 120 : 2021/12/19(日) 18:08:34.09 ID:1lRkbx+Q0
-
カイワレ大根だろこれ
- 121 : 2021/12/19(日) 18:08:37.29 ID:UW3eXrXP0
-
>>1
アホも少しは役に立つんだな - 122 : 2021/12/19(日) 18:09:48.61 ID:a64UmVqw0
-
さすが京都www
嫌味な感じがハンバない。 - 124 : 2021/12/19(日) 18:10:31.97 ID:2ep5YzFD0
-
これにはホリエモンもニッコリ
- 125 : 2021/12/19(日) 18:10:53.94 ID:x32LyWgn0
-
さすが安倍ちゃん
日本の農業まで良くするよう考えてたわけだけど - 126 : 2021/12/19(日) 18:11:06.09 ID:6AVZBQZA0
-
水耕栽培もやる農家だが
小さすぎて効率が悪い 使えない - 127 : 2021/12/19(日) 18:11:19.97 ID:5I7hCzj10
-
コロナ禍初期に居た専門家筋マスク反対派の主張がこれよな
布マスクは有象無象の苗床になるで - 128 : 2021/12/19(日) 18:12:17.87 ID:x32LyWgn0
-
これ、バカな高市がリツイートしたら面白いな
- 129 : 2021/12/19(日) 18:13:20.34 ID:fikIXxtU0
-
銃で撃たれたときのとっさの止血にも使えそう
- 130 : 2021/12/19(日) 18:13:27.23 ID:GDQRK2Eq0
-
保険を自ら捨てるアホ
- 138 : 2021/12/19(日) 18:14:40.90 ID:ZeA6y4O60
-
>>130
> 保険を自ら捨てるアホアベノマスク以外に保険がないとかど阿呆
- 131 : 2021/12/19(日) 18:13:30.14 ID:M2feDAzO0
-
未配送の布マスクは8000万枚を超え115億円相当にのぼり、
去年8月からことし3月までの保管費用が約6億円かかっている
7枚のアベノマスクを使ってガーゼ製ハンカチ9枚を手作りした。
1歳の子どもを持つ母親はアベノマスクを子どもの名札にリメイクがした。 - 132 : 2021/12/19(日) 18:13:40.44 ID:z0fOGrIj0
-
これならカイワレでもいけそうじゃね
- 133 : 2021/12/19(日) 18:13:47.49 ID:+8+1X5BN0
-
これ野党がやったら大騒ぎするんやろ
おかしいわな - 134 : 2021/12/19(日) 18:13:52.57 ID:IpbjScYk0
-
カイワレ大根の栽培にも使えるんだ
すげぇ - 135 : 2021/12/19(日) 18:13:53.27 ID:4H22CCUF0
-
カイワレダイコンには使えないのけ?
- 136 : 2021/12/19(日) 18:14:08.79 ID:xX4yLC2R0
-
完全に喜劇やね
- 139 : 2021/12/19(日) 18:15:29.72 ID:hLBC2eMM0
-
>>136
血税をお友達の創価企業に垂れ流し
笑えんわ - 137 : 2021/12/19(日) 18:14:12.79 ID:2SS5Q3TH0
-
アベガーもよく飽きないねえ。
やっぱ暇なのか? - 143 : 2021/12/19(日) 18:16:14.57 ID:3hc7TdXq0
-
>>137
あいつら敗北を認められないゾンビだから - 140 : 2021/12/19(日) 18:15:38.07 ID:d4gLjXgK0
-
昔はカイワレとかガーゼ使って育ててたからな
そのうちスポンジになったけど - 141 : 2021/12/19(日) 18:15:55.73 ID:LkWqlmvb0
-
じゃあさっさと転用させたら?
- 142 : 2021/12/19(日) 18:16:00.71 ID:N1iWp2d10
-
ホームセンターから種が消えそう
- 144 : 2021/12/19(日) 18:16:15.46 ID:t5uVBUDU0
-
キッチンペーパーで間に合ってます(´・ω・`)
- 145 : 2021/12/19(日) 18:16:25.49 ID:9jEY2y570
-
医療用品で遊んではいけませんっ!
- 146 : 2021/12/19(日) 18:16:39.66 ID:I+q7OrYz0
-
いやすごくね?
- 147 : 2021/12/19(日) 18:17:16.02 ID:wmwWe3Fy0
-
思い付いた奴は国士だな
アベノマスク、野菜の栽培に有効だった!ブロッコリーの苗床として最適!なんと役に立つことが判明

コメント