【悲報】子供部屋おじさん日本に1430万もいる模様…9割はもちろん未婚男性

1 : 2020/11/15(日) 13:05:53.49 ID:ocSy73nA0
生涯結婚せず自宅で暮らす「子供部屋おじさん」が急増

成人になっても「家を出ない」「結婚しない」子供が社会問題になりつつある。
日本人の生涯未婚率の上昇が止まらない。特に男性の5人に1人が未婚と言われる現代、
このまま行けば2030年には3人に1人にまで増加すると予想されている。
社会人になったら一人暮らしをして自立する人が多い一方で、35歳を過ぎても実家暮らしをしている独身男性がいます。
未婚者のうち、親と同居する20~50代は約1430万人で、未婚者全体の約9割を占める。
この人数は1980年からの35年でおよそ3倍に急増したという。

2 : 2020/11/15(日) 13:06:22.51 ID:oXlpm8zb0
で?
3 : 2020/11/15(日) 13:06:39.02 ID:mhEGbHMs0
結婚してて子供部屋はやばいやろ
4 : 2020/11/15(日) 13:06:55.14 ID:IiG/jmgrd
こどおじ「女の陰謀!不動産屋の陰謀!一人暮らし男性の陰謀!こどおじは悪くないんだあああああ!!!!!!」
5 : 2020/11/15(日) 13:07:33.25 ID:AUZDTycI0
逆にそろそろ実家に帰らんとヤバい
6 : 2020/11/15(日) 13:08:50.90 ID:gyDOqyh60
こどおじ「こどおじイライラで草」

ひどい時代だ

7 : 2020/11/15(日) 13:08:54.17 ID:rLNyRfXd0
そら馬鹿にもされますわ
8 : 2020/11/15(日) 13:09:08.49 ID:2a/Vu81Z0
こんな奴らと子持ちが同じ給料なの草生えるわ
72 : 2020/11/15(日) 13:21:27.77 ID:DQpCKNV00
>>8
同じじゃないぞ
9 : 2020/11/15(日) 13:09:11.59 ID:FSGR7vn0a
こどおじが介護の場合とか特殊ケースを持ち出すパターンももはや風物詩
10 : 2020/11/15(日) 13:09:15.66 ID:fplfdITa0
ソースは?
11 : 2020/11/15(日) 13:09:51.52 ID:1cb8n1tH0
結婚するメリットがない
子供を作るメリットがない
産まれてくるメリットがない
当たり前だよなぁ
12 : 2020/11/15(日) 13:10:02.08 ID:uGTXKzrMp
で?🤔
13 : 2020/11/15(日) 13:10:11.18 ID:ef9W8wrGa
×こどおじの9割が未婚
◯未婚の9割がこどおじ

なんでこどおじの数はさらに多い可能性あるで

14 : 2020/11/15(日) 13:10:11.59 ID:h4DGpL5dp
未婚とこどおじは関連してんの?
単に結婚できないだけでは
15 : 2020/11/15(日) 13:10:27.20 ID:uGTXKzrMp
一人暮らしするメリットある?
16 : 2020/11/15(日) 13:10:44.01 ID:wXJHfeYO0
結婚してたら同居やん
17 : 2020/11/15(日) 13:11:08.94 ID:w+BDZj7lM
毎回自然災害が起こる度に「高齢の夫婦と同居の男性」が死ぬという事実
18 : 2020/11/15(日) 13:11:27.75 ID:5Bn6eQra0
スレタイ馬鹿なの
19 : 2020/11/15(日) 13:11:36.04 ID:lDeuLHzMM
なんJでこどおじに説教してる既婚者見てると結婚しない方が正解って自分で答え合わせしてるやん
20 : 2020/11/15(日) 13:11:42.42 ID:VW2fTeim0
こんな感じならここにもそうとういそうやな
21 : 2020/11/15(日) 13:12:05.84 ID:psa/frmK0
結婚せんなら介護もあるし実家におったほうがええやろ
22 : 2020/11/15(日) 13:12:18.46 ID:vWv+ZRLe0
それだけ不景気だということなんだよなあ。
24 : 2020/11/15(日) 13:12:47.03 ID:rQolKfV40
そんなおるんか
25 : 2020/11/15(日) 13:12:56.82 ID:n5S+WF3ya
20代から50代の未婚の男って1600万弱しかおらんのか?
26 : 2020/11/15(日) 13:12:57.50 ID:uq+9KAMja
家族 助かる
こどおじ 助かる

誰が損してるんや?

35 : 2020/11/15(日) 13:15:49.49 ID:psa/frmK0
>>26
不動産関係者かな
27 : 2020/11/15(日) 13:14:00.88 ID:oF8BAqfm0
介護を言い訳にする割には身の回りのこと全部親にやらせてるよね😰
29 : 2020/11/15(日) 13:14:35.32 ID:uroeLSuu0
言うて某青葉さんの件でもあったけど
ある程度の経済地盤も無いのに無理やり独り立ちしても碌なことにならんっての言われてたしなあ
30 : 2020/11/15(日) 13:14:36.76 ID:c7e8fBxS0
34
子供部屋ニート
詰んでるわ
32 : 2020/11/15(日) 13:15:03.46 ID:mhEGbHMs0
>>30
なんで働かんの?
52 : 2020/11/15(日) 13:18:33.96 ID:c7e8fBxS0
>>32
働きたいけどなぁ…
65 : 2020/11/15(日) 13:20:34.59 ID:mhEGbHMs0
>>52
やっぱ気持ちの問題やねんな
33 : 2020/11/15(日) 13:15:24.50 ID:Gbe1SAWw0
不動産屋イライラで草
34 : 2020/11/15(日) 13:15:25.89 ID:B0G+FA/B0
こどおじ(収入B年金A家D貯金S)←死ぬまで金には困らん定期
102 : 2020/11/15(日) 13:27:24.17 ID:nK4N5Yje0
>>34
案外貯金もDやぞ
36 : 2020/11/15(日) 13:15:56.58 ID:n+a7IABT0
こどおじやけどジジババの介抱せなあかんからな
世話なったジジババ逝ったら実家でる予定やで
38 : 2020/11/15(日) 13:16:13.72 ID:HDMoQsDs0
本当かよ
こどおばの方が多そうやけどな
39 : 2020/11/15(日) 13:16:25.03 ID:myUt/GC40
結婚して子供部屋はヤバイと言うより
ただの父母と同居してる人じゃね?
40 : 2020/11/15(日) 13:16:33.75 ID:HVtAhH690
未婚ならええやん
金貯めた方がいいだろどう考えても
41 : 2020/11/15(日) 13:16:35.45 ID:w1hQyttB0
親が家買ってそこに一生住めるってぶっちゃけ勝ち組だろ
42 : 2020/11/15(日) 13:16:39.93 ID:H5yAP0oi0
土地は狭いし首都圏に人口集中
余程金に余裕無い限りそれでええやろ
消費してほしけりゃ給料上げろ
43 : 2020/11/15(日) 13:16:51.23 ID:pL5m91aIa
家族全員死んで実家相続したからそのまま住んでるわ、すまんな
44 : 2020/11/15(日) 13:17:15.74 ID:GGZCMOog0
家のローンワイも払ってるからいいだろ
45 : 2020/11/15(日) 13:17:16.60 ID:kTnVH7Jqa
こどおじって100%無能だよな
こどおじで仕事できる奴と会ったことないわ
46 : 2020/11/15(日) 13:17:24.59 ID:fcQR9r/n0
1割の既婚者の方が怖い
47 : 2020/11/15(日) 13:17:46.37 ID:yuW5zJxYa
こどおじ羨ましいわ
ワイが独り暮らししてなかったら5年間で700万円は確実に貯金か違う事に使えてたのに
54 : 2020/11/15(日) 13:18:53.30 ID:fcQR9r/n0
>>47
何で実家出たん
48 : 2020/11/15(日) 13:17:48.42 ID:n5S+WF3ya
つか20代から50代の独身で一人暮らししとるのが150万って
そんな事ある?
49 : 2020/11/15(日) 13:17:57.32 ID:jC0c9EDPM
こどおじは不動産関係者が広めた言葉って言われてたけど南青山の児相反対運動見てるとあながち嘘でもなさそうな気がしてきたわ
50 : 2020/11/15(日) 13:18:10.41 ID:s2/IxFHSa
その大多数が5chに居る、中でもなんJと嫌儲に集中して居る
71 : 2020/11/15(日) 13:21:21.00 ID:gyDOqyh60
>>50
ある統計によるとなんj民は7500万人ほどおるらしいで
51 : 2020/11/15(日) 13:18:11.99 ID:6iRWMeeQa
嫉妬やない
53 : 2020/11/15(日) 13:18:34.16 ID:FSGR7vn0a
案の定レアケース挙げて戦うこどおじが現れ始めたな
こんなとこでレスバするより、少しでも早く人として自立出来るよう努力しなさい
58 : 2020/11/15(日) 13:19:32.74 ID:vNYDDLe5d
>>53
何Jにいる奴に言われてもな
56 : 2020/11/15(日) 13:18:56.18 ID:myUt/GC40
家賃が一番無駄だからな
57 : 2020/11/15(日) 13:19:10.28 ID:rhLg62ra0
子供部屋未使用おじさん
62 : 2020/11/15(日) 13:19:56.27 ID:bTLlS0noM
>>57
ガチで悲しくなる奴やん
59 : 2020/11/15(日) 13:19:37.80 ID:MHdRKMaX0
ワイの地元なんてゴミ過ぎて、中卒高卒ならともかくそもそもこどおじできる環境やないわ
こどおじも環境ガチャ依存だから羨ましい
60 : 2020/11/15(日) 13:19:39.09 ID:m6hkDeY/0
全員一列に並べて射56すべきではないですか?
61 : 2020/11/15(日) 13:19:42.41 ID:uroeLSuu0
景気良くなれば1人暮らし増えるんかね
70 : 2020/11/15(日) 13:21:19.63 ID:VFmeMtVLM
>>61
欧米でもリーマン後にこどおじ急増したらしいからそうかもしれんな
75 : 2020/11/15(日) 13:22:14.94 ID:psa/frmK0
>>61
独身の一人暮らしってある種贅沢やからな
63 : 2020/11/15(日) 13:20:11.72 ID:8+ZCBKIe0
親の面倒みてるんやろ
69 : 2020/11/15(日) 13:20:57.16 ID:FSGR7vn0a
>>63
ご飯作ってもらってパンツ洗ってもらってるのに?それ面倒見られてるんだよ?
64 : 2020/11/15(日) 13:20:20.58 ID:MvdMsHA60
なんJにはこどおじどころかB型就労支援クラスとか障碍者手帳持ちがごろごろいるんだよなあ
66 : 2020/11/15(日) 13:20:39.27 ID:XWzXwn2b0
ワイ43
13年無職
発達
彼女13年無し
67 : 2020/11/15(日) 13:20:41.16 ID:6LURXou1a
親にぶら下がってるイメージやからださく見えるねん
さっさと金貯めて老人ホームに追い出して自分のものにしたらかっこええわ
76 : 2020/11/15(日) 13:22:25.15 ID:s2/IxFHSa
>>67
そもそも普通の家なら30代で世帯主にされてるだろ…
77 : 2020/11/15(日) 13:22:28.87 ID:myUt/GC40
>>67
それがよく分からん
老老介護にならんように家に居るやつが多いんじゃねえの?
68 : 2020/11/15(日) 13:20:54.73 ID:SBCC7vxaa
ワイも一人暮らししてたけど一年前くらいから介護で実家に帰ってきたわ
通勤時間が伸びて困る
73 : 2020/11/15(日) 13:21:42.91 ID:/jlDxtR3M
その家庭の事情も色々あるやろ
レッテル貼るのはやめようや
74 : 2020/11/15(日) 13:22:09.28 ID:lzhpxjEr0
結婚して子供作るやつのがアホっぽいわ
80 : 2020/11/15(日) 13:22:55.31 ID:FSGR7vn0a
>>74
まずは結婚出来るような人間になってからそういうことを言いなさい
惨めだぞ
96 : 2020/11/15(日) 13:25:54.76 ID:Zi0p91UNd
>>80
うるせーこどおじ
78 : 2020/11/15(日) 13:22:30.47 ID:hVlE+WAi0
困ってるのは不動産投資してる人
79 : 2020/11/15(日) 13:22:32.87 ID:L9IaIEmYp
大卒38歳正社員歴なしバイトが数ヶ月したことあるだけ
働いても覚えられなかったりコミュニケーション取れずに一週間も続かない
来年手帳取るしかないです…
81 : 2020/11/15(日) 13:22:55.68 ID:/NMdfQMfM
既婚のこどおじってどないやねん
84 : 2020/11/15(日) 13:23:45.87 ID:DQpCKNV00
>>81
自宅店舗の自営業の跡取りとかなんかな
85 : 2020/11/15(日) 13:23:48.88 ID:fcQR9r/n0
>>81
子供部屋で夫婦生活って想像できんわ
90 : 2020/11/15(日) 13:24:31.68 ID:1k+vKfJk0
>>85
ワイの友人がそうだったけど奥さんが耐えられなくなったのか出ていったみたいやで
87 : 2020/11/15(日) 13:24:09.16 ID:psa/frmK0
>>81
サザエさんスタイルやろ
92 : 2020/11/15(日) 13:24:53.49 ID:5Tjdgynop
>>81
借家のフェンス壊して薪にした結果追い出されて嫁の実家に転がり込んだ奴おるで
93 : 2020/11/15(日) 13:25:09.19 ID:cdhtCme9d
>>81
地方とかデカい家なら普通に二世帯三世帯で住むやろ
97 : 2020/11/15(日) 13:26:14.63 ID:n5S+WF3ya
>>81
三世代で住める家を自分で建てた人やろ
82 : 2020/11/15(日) 13:23:30.38 ID:gMSsf6pb0
働いてればそれでもいいんちゃう
86 : 2020/11/15(日) 13:23:54.60 ID:qal/ji0P0
ワイ一人暮らし、バッバに贅沢だと言われる
88 : 2020/11/15(日) 13:24:11.19 ID:E30d9mOC0
やるじゃん
91 : 2020/11/15(日) 13:24:52.71 ID:hHxWnvHHM
金貯まるしいい事ばっかだけどな
不満があるとすれば女連れ込めないことくらい
94 : 2020/11/15(日) 13:25:29.08 ID:EIne3l8u0
煽ってるやつの半分ぐらいは嫉妬やろ
アホみたいに金貯まるし
言っとくけどワイは一人暮らしやし嫉妬や
95 : 2020/11/15(日) 13:25:36.06 ID:0jG+jSC00
貧乏がワンルームに住んで結婚できるってんなら苦労せんわ
98 : 2020/11/15(日) 13:26:35.49 ID:a7xzIwQH0
こどおじやるより結婚した方が金貯まる定期
105 : 2020/11/15(日) 13:27:43.78 ID:DQpCKNV00
>>98
そりゃそうだろうけど、前提として金なきゃ嫁さんこんのや
106 : 2020/11/15(日) 13:28:11.68 ID:WN06GIna0
>>98
共働きならせやな
99 : 2020/11/15(日) 13:26:38.08 ID:B0G+FA/B0
なんj民(低年収ウサギ小屋住み乞食)が家持ちに嫉妬してるだけ定期
100 : 2020/11/15(日) 13:26:52.04 ID:0jG+jSC00
未婚と絡めるから話がおかしくなる
101 : 2020/11/15(日) 13:26:59.62 ID:6ZuwWpgCM
そら右肩下がりで稼ぎ減ってるんやからそうなるやろ
103 : 2020/11/15(日) 13:27:37.68 ID:0Q/ccgWM0
えぇ…ちょうどなんか…
104 : 2020/11/15(日) 13:27:43.06 ID:kDiWCssj0
貧乏人が一人暮らしする意味ってあるんか?
107 : 2020/11/15(日) 13:28:14.81 ID:9O2Jpf8c0
無駄金払ってる子供部屋嫉妬民見苦しいぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました