- 1 : 2020/11/14(土) 12:21:30.96 ID:tCmahYz70
-
いじめに関してもわたしは「要因」があると思っています。
が、いじめに関しては商品開発などとは違って「人間の感情」や「イメージ」が入ってくるから厄介なんですよね。
よく、いじめているように周囲からは見えるけれど、実はその過去を遡ってみると、その関係がひっくり返っていて、それは復讐に近いものだったということも多々あります。
が、そこは世間は拾いませんし見ようとしません。現時点の結果だけを見るんです。 - 2 : 2020/11/14(土) 12:21:52.68 ID:amsGBisT0
- そうだな
弱いやつが悪い - 7 : 2020/11/14(土) 12:24:12.36 ID:g8y/q8XW0
- >>2
弱いのものをエネルギー使ってまで排斥するのはただの無駄だぞ - 3 : 2020/11/14(土) 12:22:16.77 ID:vuFOG2SQ0
- なんで宮内庁が、ナチスドイツのドッペルゲンガーつかえるんだ?
- 4 : 2020/11/14(土) 12:23:02.78 ID:wSnWM4x10
- さてはこいつニュー速民だな?
- 5 : 2020/11/14(土) 12:23:42.41 ID:EqE4Mx5y0
- じゃあ死ぬまでいじめてやるよ
- 6 : 2020/11/14(土) 12:23:50.55 ID:DqrjLsvs0
- 差別される黒人が悪い
- 8 : 2020/11/14(土) 12:24:25.11 ID:BOSqq6lC0
- 学生時代のいじめは仕方ないよなあ
ガキは正直だから。大人になってのいじめは法律で罰する必要あると思うけど - 9 : 2020/11/14(土) 12:25:00.05 ID:acZLi2uj0
- いじめられてるやつがいじめてたてことか
- 10 : 2020/11/14(土) 12:25:08.61 ID:aWqllUgZ0
- 井上真央の事?
- 12 : 2020/11/14(土) 12:26:34.15 ID:2lRjSVWA0
- 要因と原因の違いがわからん奴
- 13 : 2020/11/14(土) 12:26:46.05 ID:42awCz1r0
- そりゃそうだ。いじめているやつも、だれでもターゲットにしている訳ではない。
煽り運転もそうだ。煽り運転されやすい人は必ずいる。悪気が無くても、何かしら刺激している可能性がある。
もし、それをされたく無ければ原因を無くすか距離を取るしかない。 - 14 : 2020/11/14(土) 12:27:21.44 ID:sjZupJf+0
- いじめで不登校になったワイには耳が痛い話やな
- 15 : 2020/11/14(土) 12:28:36.29 ID:ad8ncQIQ0
- 虐めた奴の弟を仕返しに虐め返したても弟が悪いってことやね
- 16 : 2020/11/14(土) 12:29:27.59 ID:zReC0i2+0
- 先天的なもんでもいじめの対象になるから
- 17 : 2020/11/14(土) 12:30:06.01 ID:lVDS9wly0
- いじめる奴が1番悪いことに変わりはないけどね
虐められた方が休んだり学校変えたりするのはおかしい - 18 : 2020/11/14(土) 12:31:15.37 ID:qCOoCPM60
- 弱点ではあるだろうがそれ自体を問題とするなら、いじめられて当然という考えに至る
どちらが悪か、に置き換えていじめられる側も悪とは言いづらい - 19 : 2020/11/14(土) 12:34:11.01 ID:/L5qd+tV0
- こいついじめてもいいんだよね?
- 22 : 2020/11/14(土) 12:37:17.49 ID:Dx2M+6xa0
- >>19
このブサイクはいじめの要因を言ってるだけで、いじめの是非を言ってるわけじゃ無いぞ。 - 26 : 2020/11/14(土) 12:41:12.02 ID:2lRjSVWA0
- >>22
つまり意見がないのだから構わないのでは - 20 : 2020/11/14(土) 12:35:09.21 ID:WULR2sXQ0
- 馬鹿すぎ
- 24 : 2020/11/14(土) 12:39:14.58 ID:7yqIoYdh0
- いじめられる側に「原因」はあるもだが、必ずしもそれが「問題」とは限らない
見た目が悪いとか「原因」だか「問題」では無いわな - 25 : 2020/11/14(土) 12:40:40.84 ID:zZjspIoU0
- 煽り運転も同じだよな
- 27 : 2020/11/14(土) 12:41:15.55 ID:vuFOG2SQ0
- 俺が、神戸でポリオワクチン入れただけで
武家はいじめがずごいとかおい公家の大馬鹿に川端にかわぐちかいじにあんたはなにをしてる
殺人光線ってNTTの大馬鹿のハッキングでは - 28 : 2020/11/14(土) 12:43:31.60 ID:dkSsFXPp0
- 要因はあるかもだがそれは問題ではないだろ
- 29 : 2020/11/14(土) 12:45:17.00 ID:qtopilwv0
- 注意しても原因は勝手に虐める側が指定するから回避できんぞ
そして悪いのは虐める側
- 30 : 2020/11/14(土) 12:45:23.84 ID:G3sjWOYp0
- いじめの問題は『強者弱者の問題』に似たり
小川満鈴「いじめには必ずその要因がある。いじめられる側にも問題あり」

コメント