- 1 : 2020/11/10(火) 13:18:36.31 ID:hEMW2lGj0
-
コストコがココナッツミルクの販売停止…「サルの強制労働」の告発を受けて
https://news.yahoo.co.jp/articles/0250d6c3bbe43eb32bd0b974f5ee3219ea7c4de4 - 2 : 2020/11/10(火) 13:19:03.81 ID:hEMW2lGj0
ココナッツの収穫にサルが利用されているとする潜入調査の結果を受けて、コストコはタイのメーカーからの仕入れを行わないと宣言した。動物保護団体のPETAは8月に調査報告書を発表し、タイを拠点とするココナッツミルクメーカーのチャイカ社は「鎖につながれたサルを、ココナッツ収穫マシンとして利用している」と訴えた。
ココナッツミルクの大手メーカー、テパドンポーン社は「我々のココナッツ農園では、サルを労働力として利用していない」と声明で述べ、報告内容は事実ではないとした。
ウォルグリーンやフード・ライオンなどのように、サルの労働力を利用して生産したココナッツミルクを商品棚から撤去する小売業者は増えており、それにコストコも加わることになった。
アメリカの動物保護団体PETAは、ココナッツの収穫のためにサルの労働力が利用されていると告発する潜入調査の結果を発表した。10月28日のPETAのプレスリリースによると、その結果を受け、小売業大手のコストコ(Costco)はタイの供給会社から仕入れたココナッツミルクを、商品棚から撤去したという。
この潜入調査によって、タイを拠点とするココナッツミルクメーカーのチャイカ(Chaika)で「鎖につながれたサルがココナッツ収穫マシンとして利用されている」ことが突き止められた。
プレスリリースでは、PETAアジアが8月に発表した調査結果を引用し、「すべての農園、すべてのサルの訓練施設、すべてのココナッツ収穫コンテストではサルに対する虐待が見られる」と報告した。- 3 : 2020/11/10(火) 13:19:40.96 ID:hEMW2lGj0
調査によると、タイ各地の8つの農園で、サルは1日約1000個のココナッツを収穫させられているという。またサルたちは「観光客向けのサーカス風のショー」を強制され、
「体よりかろうじて大きい檻に入れられ」、「古タイヤに鎖でつながれている」という。そして、極度の苦痛を感じている様子が見られ、あるサルは自分の腕を噛みちぎったという報告もある。「心ある消費者は、サルが鎖につながれ、ココナッツ収穫マシンのように扱われるようなことを望んでいない」とPETAのイングリッド・ニューカーク(Ingrid Newkirk)会長はプレスリリースで述べた。
「コストコは、動物からの搾取を拒否するという正しい選択を行った。クローガー(Kroger)などの企業もそれに続いてほしいと我々は呼びかけている」
コストコの広報担当者は、USAトゥデイに対し、これについてのコメントは「できない」と語った。
だが、同社のバイス・プレジデント、ケン・キンブル(Ken Kimble)がニューカークに宛てた書簡で「収穫の実態を監視し続け、それが満足のいくものになれば、仕入れを再開するつもりだ」と述べたと、USAトゥデイが報じた。「我々はサプライヤーに対し、収穫にサルの利用を認めないこと、収穫はすべて人間の労働によって行われるべきであることを明確に示してきた」とキンブルは書簡で述べた。
「サプライヤーは同じ条件で、供給元となる農園と契約する。収穫方法の指針を伝えるためにサプライヤーがすべての農園を訪問しているところだ」
- 89 : 2020/11/10(火) 13:48:18.28 ID:dgkwI/kZM
- >>3
ココナッツミルクの大手メーカー、テパドンポーン社は
テポドンバーン社かと思ったわw
- 4 : 2020/11/10(火) 13:19:55.85 ID:hEMW2lGj0
タイを拠点に「チャオコー」ブランドのココナッツミルクなどを製造する大手食品会社テパドンポーン(Theppadungporn)社は、PETAの告発に関して、USAトゥデイに以下の声明を出した。「タイのココナッツ産業における『サルの労働』に関する最近の報道を受け、ココナッツミルク生産の世界的なリーダーであるチャオコーは、ココナッツ農園でサルの労働力を利用していないことを保証する」
ウォルグリーン(Walgreens)やフード・ライオン(Food Lion)、ジャイアント・フード(Giant Food)、ストップ&ショップ(Stop & Shop)などのように、サルの労働力を利用して生産したココナッツミルクを商品棚から撤去する小売業者は増えており、コストコもそれに加わることになった。
Insiderはコストコとテパドンポーン社に対しコメントを要請しているがまだ回答はない。
- 5 : 2020/11/10(火) 13:20:14.08 ID:7xTfaUHm0
- かっぱ寿司が現実に
- 6 : 2020/11/10(火) 13:20:19.95 ID:C/36F1lu0
- 日本人のこと?
- 7 : 2020/11/10(火) 13:22:31.39 ID:1rxJQGPD0
- マジかよアイランド最低だな
- 8 : 2020/11/10(火) 13:22:55.86 ID:MsNl31Zs0
- サルでも働いてるというのにお前らときたら
- 9 : 2020/11/10(火) 13:23:32.89 ID:VJhCo5/9M
- わかりました
黒人の子供を使いつぶします - 137 : 2020/11/10(火) 14:13:44.38 ID:U61W57KGr
- >>9
けものフレンズ化け物語など
面白くて良かったね - 10 : 2020/11/10(火) 13:23:35.11 ID:mzwy8PklH
- アメリカ人ってバカなんだな
- 11 : 2020/11/10(火) 13:23:37.42 ID:n8VMpw5C0
- もうサル必要なくなるな
殺処分しろ - 12 : 2020/11/10(火) 13:24:11.90 ID:ixF46wuE0
- クビにしたらグエンみたいに反逆しそう
- 13 : 2020/11/10(火) 13:24:48.54 ID:6pt2ic210
- かすかに記憶にあるが思い出せないな
- 14 : 2020/11/10(火) 13:25:05.64 ID:L6/IWC7J0
- 怖っ
- 15 : 2020/11/10(火) 13:25:20.26 ID:oiA/rXRb0
- おれが愛用してたクマさんの蜂蜜も最近売ってないんだけど
あれも販売停止になったん? - 151 : 2020/11/10(火) 14:25:07.68 ID:k0ZJIuS1M
- >>15
蜂を働かせて蜜を集めさせて奪ってるって事? - 166 : 2020/11/10(火) 14:34:22.86 ID:vcFLz0apa
- >>15
売ってるぞ
値段10年前の倍くらいになってるが - 16 : 2020/11/10(火) 13:26:00.30 ID:CWSDgp8r0
- マジかよカッパ寿し
- 17 : 2020/11/10(火) 13:26:07.90 ID:6pt2ic210
- アマゾンの倉庫で働いていただく
- 18 : 2020/11/10(火) 13:26:35.72 ID:wlT3lNgZ0
- 背の低い木に改良できないの?
- 19 : 2020/11/10(火) 13:26:39.77 ID:Xu2Hr5N8M
- そんな事言ったら我々の国のものなんて何も買えんぞ???
我々の待遇なんて猿以下だから
猿よりも哀れな同盟国の色付きを救ってくれや - 20 : 2020/11/10(火) 13:26:54.93 ID:ZarOJQ7v0
- コストコが不買したところでジャップ企業が安く買い叩くから動物虐待は無くならんよ😁
- 21 : 2020/11/10(火) 13:27:06.44 ID:p2Gg0j+1M
- それなら競馬も馬の強制労働じゃね
- 22 : 2020/11/10(火) 13:27:17.64 ID:Vyaopum7a
- 日本の猿回しなり鵜飼とかは大丈夫なの?コレダメならダメだろうな。
- 23 : 2020/11/10(火) 13:27:22.77 ID:eZJuiPjha
- 鵜飼はいいのか?
- 146 : 2020/11/10(火) 14:22:26.94 ID:0yE8JGjh0
- >>23
首絞めてるからな - 243 : 2020/11/10(火) 15:36:20.67 ID:ox/ffMCH0
- >>23
鵜飼いは広まったら絶対に叩かれるだろうな
野生のウミウ捕まえてきて強制労働だから - 25 : 2020/11/10(火) 13:27:54.50 ID:1hKGTH4ha
- 環境を改善すれば労働力にしてもいいのか?
- 26 : 2020/11/10(火) 13:28:10.95 ID:WRPuJUSF0
- 働いたら負け
- 27 : 2020/11/10(火) 13:28:40.81 ID:w5Qa8JWvM
- 逆にこれ猿の労働環境が適切なら許されたのかな
広い檻、沢山の食事、短い労働時間、みたいな - 48 : 2020/11/10(火) 13:35:16.24 ID:jQyON7Uma
- >>27
猿自身が自らの意思で就労してそうなら
いいんじゃないのかね - 61 : 2020/11/10(火) 13:37:45.81 ID:jxO/nJxi0
- >>27
>逆にこれ猿の労働環境が適切なら許されたのかな
>広い檻、沢山の食事、短い労働時間、みたいな黄色人種には?猿だけ?
- 28 : 2020/11/10(火) 13:29:35.16 ID:q6X5+2p6M
- じゃあボクを代わりに働かせてください
- 35 : 2020/11/10(火) 13:31:32.99 ID:7mi+oGFwp
- >>28
椰子の木に登れないブタにようはねえよ - 29 : 2020/11/10(火) 13:29:59.33 ID:n4EEa7FFM
- チョコレートとコーヒーもやめろ
- 30 : 2020/11/10(火) 13:30:00.42 ID:F2ESYPYXa
- 養蜂場にも言えよな
- 31 : 2020/11/10(火) 13:30:25.67 ID:DBLTyp3FF
- 猿のほうがベトナム人研修生や自殺に追い込まれるジャップ労働者より
大事にされてる可能性が。 - 32 : 2020/11/10(火) 13:30:38.31 ID:sUK/q5t40
- トリュフもダメだろ
- 33 : 2020/11/10(火) 13:30:42.75 ID:p3PwSPg+0
- 競馬も闘犬もだめだな
- 34 : 2020/11/10(火) 13:31:28.13 ID:N5/YSsuoa
- 農業に大して動物使わなかったのなんて日本くらいであとは欧州含めて牛豚等々散々こき使ってきたのに今更何を言ってるんだ
猿使うなってんならココナッツ収穫マシーンでも買ってやれよ - 203 : 2020/11/10(火) 14:59:10.43 ID:Xx7EJ+wop
- >>34
>農業に大して動物使わなかったのなんて日本くらいであとは欧州含めて牛豚等々散々こき使ってきたのに今更何を言ってるんだ日本が動物使ってない??
- 36 : 2020/11/10(火) 13:32:11.40 ID:gYzaz4I60
- こんだけ科学技術が発達した時代に「猿を調教して登らせるのが一番効率的」とか不思議なもんだな
- 46 : 2020/11/10(火) 13:34:56.73 ID:Mk36uqlN0
- >>36
それ農業畜産業全般に言える
工場で化学合成するより生物の成長システム使ったほうが高効率 - 75 : 2020/11/10(火) 13:42:11.66 ID:jxO/nJxi0
- >>36
機械から直接果実が実れば工場生産出来そうだよね - 37 : 2020/11/10(火) 13:32:29.69 ID:mlADPhML0
- 人間が収穫マシンなのはいいのか
- 38 : 2020/11/10(火) 13:32:35.18 ID:uKuTxsim0
- 猿の命も大切だ
- 39 : 2020/11/10(火) 13:32:37.24 ID:ZYHe6bv+0
- メイドインジャパン売れなくなるじゃん
何てことしてくれたんや😭 - 40 : 2020/11/10(火) 13:32:56.99 ID:6LFXz5Zz0
- サルは餌もらってんだし、特別虐待してるわけでもないのになんか問題あるのか?
- 45 : 2020/11/10(火) 13:33:58.89 ID:tAM7M050a
- >>40
まあ訓練が過酷なのはある - 49 : 2020/11/10(火) 13:35:20.53 ID:gYzaz4I60
- >>40
記事だと飼育環境が悪いという報告もあるようだが
まあ調査したのがPETAなんでどんだけ信用出来るかは知らんが - 50 : 2020/11/10(火) 13:35:43.48 ID:oyEKlUn1r
- >>40
虐待はしてるぞ
あいつらは自由じゃないことにものすごくストレスを感じるからな - 236 : 2020/11/10(火) 15:25:06.57 ID:18Mjni1/H
- >>50
お前が言うと説得力あるな - 60 : 2020/11/10(火) 13:37:39.32 ID:vq2Rz2tPM
- >>40
ストレスで自分の腕を噛みちぎってるそうだが - 100 : 2020/11/10(火) 13:53:01.80 ID:hPPwO5EF0
- >>60
歯を抜かれてるんじゃなかったっけ? - 107 : 2020/11/10(火) 13:55:32.49 ID:vq2Rz2tPM
- >>100
フェラ要員じゃないなら牙だけ抜くんじゃないか
じゃないと餓死して使えなくなりそうだし - 88 : 2020/11/10(火) 13:47:46.16 ID:/5E5ugTy0
- >>40
恐怖を植え付けられてるんだろ
毎日核ミサイルに照準つけられて生活してるような状態なんやろ - 41 : 2020/11/10(火) 13:33:01.31 ID:Mk36uqlN0
- じゃあココナッツ収穫する人間はサルの代わりかよ
- 42 : 2020/11/10(火) 13:33:20.68 ID:oGnYsh2q0
- テパドン!(絶望)ポォ~ン…
- 43 : 2020/11/10(火) 13:33:23.09 ID:jQyON7Uma
- 本当のお猿さんなん?揶揄じゃないんか
凄まじい事件やな…タイえげつない - 44 : 2020/11/10(火) 13:33:29.63 ID:tAM7M050a
- これスレタイネタじゃないんだよな
木登り危ないから猿に取らせるってダメなのかと思うぞ、牧羊犬も虐待になっちまう - 53 : 2020/11/10(火) 13:36:22.85 ID:n4EEa7FFM
- >>44
歯を抜いてるとかじゃなかった?それ違うやつだっけ? - 74 : 2020/11/10(火) 13:42:02.34 ID:oGnYsh2q0
- >>53
それは愛玩用淫夢くん(スローロリス)のことかな
抜くというかニッパーで切ってたけど😨 - 47 : 2020/11/10(火) 13:35:11.57 ID:2phyWr4d0
- 鵜飼も鷹匠もいかんのか?
- 51 : 2020/11/10(火) 13:35:49.38 ID:onjT0xxQ0
- 食肉や乳製品を一切置かないぐらい徹底しろよ
動物からすればゲーミフィケーション化された労働より人間様都合で虐殺されるほうがよっぽど嫌だろ - 52 : 2020/11/10(火) 13:36:00.60 ID:XBwFJD7M0
- 人間が金もらってやるのはいいけどサルが餌もらってやるのは虐待なの?
それなら人間の労働も虐待だろ - 54 : 2020/11/10(火) 13:36:36.49 ID:htvVPuGX0
- タピオカココナッツミルク好き
- 55 : 2020/11/10(火) 13:36:42.45 ID:q6X5+2p60
- 猿に登らせて採る方法だな
主従関係はっきりさせとかないと襲ってくるから
この虐待とされてるのも調教の類だろ - 56 : 2020/11/10(火) 13:36:47.16 ID:Hj+gISye0
- 白人にとってはアジア人よりサルの方が身分が高いのか
- 57 : 2020/11/10(火) 13:36:49.78 ID:+T+Z2YFv0
- いきなり差別かよ
- 58 : 2020/11/10(火) 13:37:27.11 ID:97UrQiWt0
- ミルクだって牛の強制労働だろ
- 59 : 2020/11/10(火) 13:37:38.53 ID:pJxfsrFI0
- ジャップの隠語だろ
- 62 : 2020/11/10(火) 13:37:47.11 ID:8+c+eHHD0
- でも人間はいいです
- 63 : 2020/11/10(火) 13:38:09.64 ID:zzEZBWUs0
- そんなこと言いだしたら日本製品なんもくえねえじゃん
- 64 : 2020/11/10(火) 13:38:46.57 ID:B3oEdtQJ0
- 受粉のために蜂を労働させてるからそのうち果物も売られなくなるな
腐葉土を作るためにミミズや微生物も強制労働させられてるから農業自体禁止で - 65 : 2020/11/10(火) 13:38:51.45 ID:htvVPuGX0
- 動物を強制労働させるのがアウトなら猫カフェ鳥カフェだって通報されるべきだろ
猫カフェなんかガキに追い回されてかわいそうだぞ - 72 : 2020/11/10(火) 13:40:35.97 ID:JNdUctHa0
- >>65
猫カフェは普通に問題になってる - 73 : 2020/11/10(火) 13:41:50.53 ID:vq2Rz2tPM
- >>65
猫カフェは保護猫の里親探しの場を提供する目的の所もある
ただ中には予防接種もしてなかったり伝染性の病気が蔓延するまで放置してたり
無茶苦茶やってる所もあるから外からの監視ってのは必要だわな - 285 : 2020/11/10(火) 16:32:43.65 ID:hj4gRFopa
- >>65
フクロウカフェは絶対にヤバイ
なんで規制されないのか理解に苦しむレベル - 66 : 2020/11/10(火) 13:39:17.63 ID:EulJoiZZa
- 鵜飼とかどう思われてんだろうね
- 67 : 2020/11/10(火) 13:39:18.34 ID:MuCkn21c0
- イエ口ーモンキー
- 68 : 2020/11/10(火) 13:39:31.31 ID:N0Q+UT8jM
- 馬車引いてる馬や畑を耕す牛はなぜ許されるのか
労働力そのものじゃないか - 70 : 2020/11/10(火) 13:39:38.54 ID:29FzDDbd0
- スパイスカレー作るようになって
ココナッツミルク使いまくるようになったわ
コストコ収穫流通ルート開拓してくれや - 71 : 2020/11/10(火) 13:40:14.11 ID:YzQUOi3I0
- マジかよナッツ&ミルク返品するわ
- 76 : 2020/11/10(火) 13:42:59.53 ID:Fk2kMY1sa
- じゃあフォアグラなんか絶対ダメだろ
- 80 : 2020/11/10(火) 13:44:52.65 ID:hbD7/Sns0
- >>76
割と叩かれ始めてる - 81 : 2020/11/10(火) 13:45:12.12 ID:gYzaz4I60
- >>76
フォアグラはめちゃくちゃバッシングされてるだろ - 96 : 2020/11/10(火) 13:49:23.70 ID:oGnYsh2q0
- >>76
アニマルライツ系団体は失明したグロ鳥の動画よくあげてるな
次はやはり失明しやすい和牛の番だ覚悟しとけよメスイキ🐮 - 102 : 2020/11/10(火) 13:53:22.59 ID:n4EEa7FFM
- >>76
フカヒレなんかももう出さないってホテルやらレストランでてきてるからね
あれもヒレだけとってあと捨てられるのが残酷とかなんとかで
キャビアなんかもそうだし
そのうち食えなくなるものいっぱい出てくると思うよ - 154 : 2020/11/10(火) 14:27:06.70 ID:s3d9qpfF0
- >>102
あとの部分も食べればいいのに
サメはアンモニア臭いからトロトロになるまで煮続けて酢味噌で食うと美味いのに - 77 : 2020/11/10(火) 13:43:03.91 ID:nBGT1dtdd
- 収穫マシン猿
- 79 : 2020/11/10(火) 13:44:24.09 ID:9QvLk1ca0
- 昨日、木曜日までジェネリックアーロンが2,000円引きって教えてもらったんで行ってみようかなーと思ったらまだ短縮営業してるのな
七時閉店じゃ会社終わってからはいけない…… - 82 : 2020/11/10(火) 13:45:29.38 ID:QSkoiTivd
- フォアグラはエグいよな
- 83 : 2020/11/10(火) 13:45:32.18 ID:97UrQiWt0
- 人間と生息域かぶってる動物全部駆除すればいいよそうすりゃ虐待される動物はいなくなる
- 84 : 2020/11/10(火) 13:45:42.62 ID:Nszn3c9x0
- 盲導犬はなんでセーフなんだろ
- 94 : 2020/11/10(火) 13:49:20.90 ID:5iBn/MB10
- >>84
せめて1を読むって頭はないのかよ - 85 : 2020/11/10(火) 13:46:16.09 ID:FXBZ8SCkr
- 一方日本はベトナム人を使った
- 86 : 2020/11/10(火) 13:47:07.06 ID:piVbpW920
- リストラされた猿どうなるん?
- 87 : 2020/11/10(火) 13:47:33.45 ID:/1k9WhXA0
- 動物働かせたらアカンのか?
- 90 : 2020/11/10(火) 13:48:39.47 ID:FcJVkodkM
- 日本人のことかと思ったわ
- 91 : 2020/11/10(火) 13:49:02.37 ID:AqPbXBlL0
- PETAって動物愛護団体だったのか…
女が全裸で抗議するスケベ団体のイメージしかなかったわ - 92 : 2020/11/10(火) 13:49:04.84 ID:CHv7920pa
- 日本ではカッパ使ってるしな
- 97 : 2020/11/10(火) 13:50:00.22 ID:CZ+ydce+a
- 盲導犬もやめろ
あのCMほんと嫌い - 98 : 2020/11/10(火) 13:50:25.45 ID:0mL98+gE0
- 家畜なんて食うために育てて殺してんじゃん
都合のいい偽善思考だな
大切に扱ってるなら共存じゃねえか
じゃぁ猟犬も規制しろ - 99 : 2020/11/10(火) 13:50:44.12 ID:g9h7gJw5d
- 猿回し存続の危機だなww
- 101 : 2020/11/10(火) 13:53:07.69 ID:Xu2Hr5N8M
- 何故か人間の低賃金労働は問題にせず
LGBTとか動物とか旨味のある商材だよねwwww - 109 : 2020/11/10(火) 13:57:32.70 ID:gYzaz4I60
- >>101
人間に関してはアムネスティ等の人権団体があるしフェアトレードのように改善させようとする運動もあるだろ - 103 : 2020/11/10(火) 13:54:47.67 ID:9Ur5C35Z0
- 食品加工全般が不法入国者を低賃金で働かせてるだろうに
気がついたらなんも売れなくなるな - 104 : 2020/11/10(火) 13:54:50.07 ID:6Mbh65t50
- トリュフもあかんな
- 105 : 2020/11/10(火) 13:54:57.33 ID:q6X5+2p60
- 猿まわしもしばいて覚えさせてるしそうじゃないと猿は我が強すぎて覚えないし指示もきかない
- 106 : 2020/11/10(火) 13:55:05.76 ID:IwwDAuUB0
- カカオ農園の方が問題ちゃうんか
あれは子供が虐待されてるのに - 108 : 2020/11/10(火) 13:55:51.24 ID:XXGPk3zPM
- サルはダメでグエンさんはセーフなのかよ
まずは人間を救え - 110 : 2020/11/10(火) 13:58:00.28 ID:Aq98UeCw0
- 人間は広告に使えないけど動物は使えるんだから扱いが異なるのは当然
ヴィーガンみたいな層に商品売るには人間を救っても意味がない - 111 : 2020/11/10(火) 13:58:50.29 ID:Hegqpxyp0
- ならソーセージも止めろよな
ぶたさん🐖が可哀想だろ! - 112 : 2020/11/10(火) 14:00:01.59 ID:EXpbobQnM
- タイって障碍者の見世物小屋とかもいまだにあるだろたしか
- 113 : 2020/11/10(火) 14:00:02.82 ID:NfXFdS5KH
- 早く実習生制度を教えてやれよ
- 114 : 2020/11/10(火) 14:01:01.68 ID:BEAz3nNt0
- 猿の雇用を奪うな!
- 115 : 2020/11/10(火) 14:01:42.24 ID:lL7tMME20
- 強制労働とか言うけど、その労働がなくなったら生きていけなくなる奴もいるんだよ
いきなり仕事を取り上げて、次の生活の糧が無いと、4ねというのと同じで、強制労働していた方がマシなんだよ - 117 : 2020/11/10(火) 14:02:17.81 ID:vq2Rz2tPM
- >>115
それは搾取する側の詭弁 - 116 : 2020/11/10(火) 14:01:52.31 ID:rQxd0Me+0
- 世界中の動物園が閉園になる
でもしょうがないと思う - 119 : 2020/11/10(火) 14:04:26.15 ID:wr0KSSG9d
- 日本みたいに外国人実習生使えば問題なかったのにな
- 120 : 2020/11/10(火) 14:04:31.99 ID:q4i0CCyN0
- サーカスダメだし、猿回しもイルカショーもダメなんだよな
- 121 : 2020/11/10(火) 14:04:41.22 ID:mVixdYPp0
- かっぱ寿司最低だな
- 122 : 2020/11/10(火) 14:05:50.37 ID:46RXB0LW0
- アメリカはゴミ
- 123 : 2020/11/10(火) 14:07:14.16 ID:kWOf3xa10
- 俺らが労働しなきゃならない環境も虐待だわ
働かなくても生きていける環境にしてよ - 124 : 2020/11/10(火) 14:07:28.29 ID:Q7VJ+3Xb0
- こういうの聞くと生物って究極のロボットだよねって思っちゃう
- 125 : 2020/11/10(火) 14:07:31.88 ID:9eovORNYd
- 人間のことも守ってくれよ
- 127 : 2020/11/10(火) 14:08:59.47 ID:+pYID3nN0
- サルは駄目だけど人間はオッケーです🙆
- 128 : 2020/11/10(火) 14:09:01.77 ID:2Cb74FJ2a
- しゃーない労働してた猿は殺処分で平和な世界を作ろう
- 129 : 2020/11/10(火) 14:09:36.03 ID:3pFsZXE+0
- 日本人だったらチャノキみたいに人の手が届く高さにヤシの木の成長を押さえて収穫するシステムを確立してたんだろな
- 186 : 2020/11/10(火) 14:45:24.81 ID:hPPwO5EF0
- >>129
中国人は背が高いから高いチャノキでも採茶ができるのか?
初耳だな - 130 : 2020/11/10(火) 14:10:07.86 ID:KNBJaNcx0
- あれって実際は鵜飼いの鵜みたいな観光用で大多数の収穫は人力っていうガセだぞ
ただのフェイクニュース - 148 : 2020/11/10(火) 14:22:29.73 ID:vsScvE8X0
- >>130
そういうインタビュー俺も見たけどそれもフェイクニュースかどうかわからなくないか? - 131 : 2020/11/10(火) 14:10:26.58 ID:j/TUwcfid
- ミツバチもそのうち問題にされるのか
- 132 : 2020/11/10(火) 14:12:01.89 ID:fkRQuoOy0
- そうだなレタス奴隷は正しいな。
- 133 : 2020/11/10(火) 14:12:05.43 ID:Evguia4J0
- ジャップ猿の話じゃなくて本物の猿か
でもこれ程度問題だよなあまりにも過酷な環境なら虐待にもなろうけど
程度がどうであれ動物を使役するのは駄目と言う話になってしまってる気がする
まあ程度問題とか言ってたら虐待が無くならないという事なのかも知れないけど - 134 : 2020/11/10(火) 14:12:12.91 ID:hRuIkDbyM
- 肉はもちろん売ってないよな
- 135 : 2020/11/10(火) 14:12:55.79 ID:SbP3uxO/0
- 猿回しも禁止だな
- 136 : 2020/11/10(火) 14:13:18.58 ID:jB7wVFJn0
- 猿の人権も守られるのにブラック企業だらけの日本人の人権が守られない
命の重さ
猿>ジャップというのが判明してしまった - 138 : 2020/11/10(火) 14:13:56.32 ID:4/Uc/ilE0
- 現代のさるかに合戦
- 139 : 2020/11/10(火) 14:14:38.00 ID:9lNXeTZ1D
- >>1
まだカッパの強制労働はバレてないな… - 140 : 2020/11/10(火) 14:15:00.58 ID:HqZT23ab0
- 猿のご飯が買えなくなりましたとさ
- 141 : 2020/11/10(火) 14:15:54.86 ID:RQlmLukva
- 馬や盲導犬も強制労働させられてるけど、あれはいいのか?
- 142 : 2020/11/10(火) 14:16:06.37 ID:I5UNDPC50
- タイだと高車使うより安いんだろうな日本じゃ猿しつけて使うほうが高そう
- 143 : 2020/11/10(火) 14:18:21.79 ID:oT1mRfWt0
- 長い高枝切りバサミみたいなので取れないもんなのか
- 144 : 2020/11/10(火) 14:21:44.32 ID:k67x84f10
- 1日千個取ってその後残業かよ
まるでジャップだな - 145 : 2020/11/10(火) 14:21:58.61 ID:yiyCQoLW0
- ガ●ジ?
それなら食われてる家畜はどうなるんだよwww - 147 : 2020/11/10(火) 14:22:28.28 ID:NwREEk9T0
- ジャップ使ってるのかと思った
- 149 : 2020/11/10(火) 14:22:51.75 ID:RvbLRN0w0
- ブロイラーもダメだよね
- 150 : 2020/11/10(火) 14:23:52.18 ID:LGiEQ3Er0
- 牛を引いて行う農業全否定かな?
- 152 : 2020/11/10(火) 14:25:23.69 ID:Ji+KBFWw0
- 具体的にどうおサルさんに労働させてるんだろう?
- 153 : 2020/11/10(火) 14:26:43.91 ID:LIH64aow0
- この理屈だと肉や肉加工製品売るのもアウトだろ
- 155 : 2020/11/10(火) 14:27:41.75 ID:G2K8U3PA0
- 欧米人のこういう価値観の押し付けと偽善ほんと嫌い
- 156 : 2020/11/10(火) 14:28:34.93 ID:N0rjbh9Ga
- じゃ牛の乳も飲むなよ
- 157 : 2020/11/10(火) 14:28:38.81 ID:lDHRC7Bxp
- 鵜飼もダメじゃん
- 158 : 2020/11/10(火) 14:28:43.15 ID:hFMG6B1s0
- 同じ日本人として許せないな
- 159 : 2020/11/10(火) 14:29:39.62 ID:p6FiUS3Ca
- 俺たちのコストコ
- 160 : 2020/11/10(火) 14:31:47.86 ID:5Qf+r1ux0
- 卵だって鶏の強制労働じゃね
- 161 : 2020/11/10(火) 14:31:53.69 ID:jWpv8ce6p
- バナナでも同じ事言われてなかった?
- 304 : 2020/11/10(火) 17:53:02.25 ID:A4tVB0rW0
- >>161
そうだな
すぐ住友商事に文句言って取引停止
住商はビビってフィリピンバナナから撤退ちなみに日本の小売は聞いてないフリしかしてなかった
- 162 : 2020/11/10(火) 14:32:45.49 ID:2zXk5qoCr
- 動物に強制労働させたらいけないなら
馬車も手綱で引いたりムチで打ったり
拍車かけたり出来ないじゃん
馬にも乗れやしねえw
意味わからないwww - 163 : 2020/11/10(火) 14:33:11.65 ID:9m+vtP3n0
- けんもじさんだったらファミコン版のナッツアンドミルクの面エディットで高難易度面を作って友達や兄弟と解きあって遊んだよね
- 164 : 2020/11/10(火) 14:33:19.96 ID:k67x84f10
- フカヒレはフカの部分が重いし邪魔だから揚がった瞬間ヒレだけ切ってその場で捨ててたな
- 165 : 2020/11/10(火) 14:33:49.77 ID:LvVP14SrM
- 効率悪いでしょ
- 167 : 2020/11/10(火) 14:34:41.67 ID:N0rjbh9Ga
- 動物園やサーカスのショーも禁止にして
放し飼いだけにすればいいな - 168 : 2020/11/10(火) 14:35:04.50 ID:XNisBxYx0
- こういう難癖を相手にするから調子に乗るんだろ
- 169 : 2020/11/10(火) 14:35:51.56 ID:maW/0S1G0
- 鎖につないで、一日の殆どを閉じ込めている犬とか言う生き物も開放してやったらどうだ
- 171 : 2020/11/10(火) 14:36:19.17 ID:8NFpC7WB0
- 衣食住の対価のために強制労働させられている我々はサル以下か?
- 172 : 2020/11/10(火) 14:37:20.43 ID:IUXf0ce3M
- 警察犬とか競走馬もダメになるんじゃないの?
- 182 : 2020/11/10(火) 14:42:58.49 ID:G//0bHEX0
- >>172
盲導犬も馬術も - 173 : 2020/11/10(火) 14:38:28.35 ID:IJovKRr/0
- いろんなもんに動物使ったり食ったりしてるのに
何でこれがいかんのだ - 174 : 2020/11/10(火) 14:38:37.79 ID:43glYJmYa
- カカオ栽培で黒人扱き使うのはいいのか
- 175 : 2020/11/10(火) 14:38:39.10 ID:O2r6wbh80
- 競馬も中止させろや馬が可哀想だろw
- 176 : 2020/11/10(火) 14:39:29.14 ID:JQfPPd3f0
- 人間を働かせてもこんなこと起こらないのに…
- 177 : 2020/11/10(火) 14:40:01.66 ID:s8u6ZMQB0
- チャオコーが使えなくなるのかと思ったわ
- 178 : 2020/11/10(火) 14:40:13.33 ID:VEru6gzv0
- おいおいかっぱ寿司どうすんだ
- 179 : 2020/11/10(火) 14:40:21.31 ID:PfYvvp2Pd
- あほか
なら魚の養殖だとかショーは良いのかよ
頭イカれすぎやろ - 180 : 2020/11/10(火) 14:41:25.20 ID:f5Tows/q0
- ココナツミルク・・・隠語に使われそうな感じ・・・
- 181 : 2020/11/10(火) 14:42:33.14 ID:LdGZFY6nM
- 人よりサルが大事か?
ちゃんと体調管理されて餌も貰えてて強制労働はないだろ…
ココナッツミルクをウイスキーで割って飲むのが好きなのにふざけたマネしやがって。 - 183 : 2020/11/10(火) 14:44:15.79 ID:OgC53f950
- ドローン使ってうまいことできんのか?
- 184 : 2020/11/10(火) 14:45:05.48 ID:QfziJUKu0
- 警察犬「」
- 185 : 2020/11/10(火) 14:45:15.20 ID:4EUUON950
- 人は酷使してもいいが猿はダメ蜂もダメ犬も馬も牛も鳥もダメ
豚は……うん……まぁ…… - 188 : 2020/11/10(火) 14:46:04.01 ID:oPp4HqUk0
- これがダメなら猿回しなんて最大の虐待だこら完全に封印すべきだ
サーカスで動物使うのも世界的に全部やめるべき案件だな - 189 : 2020/11/10(火) 14:46:54.41 ID:9V7XHV24a
- 苦痛を伴うものならやめてあげて欲しいけどそれがなきゃサルなんぞガンガン働かせてけや
- 190 : 2020/11/10(火) 14:47:45.84 ID:swZ6PgALp
- 猿酒も発売中止?
- 191 : 2020/11/10(火) 14:47:46.66 ID:iI0Yvw8o0
- ジャッ商社さんが買い占めるよ
- 192 : 2020/11/10(火) 14:49:38.42 ID:brBRr6HYM
- 人間が奴隷にされてるわーくにに比べればマシってのがヤバいよなw
- 193 : 2020/11/10(火) 14:49:52.29 ID:k7ajcyjL0
- マジかよコストコ会員ハチミツ食えねぇじゃん
- 196 : 2020/11/10(火) 14:51:10.09 ID:GwU0Jkst0
- 10年後はイルカショーもなくなってるかもしれんな
- 197 : 2020/11/10(火) 14:53:12.71 ID:osODPMBx0
- 日本製品も販売停止されてしまうのか
- 198 : 2020/11/10(火) 14:53:28.03 ID:d8FHOUEt0
- アホくさ
先進国で他国の貧民から搾取しまくってぬくぬく暮らしてる偽善者だろ - 199 : 2020/11/10(火) 14:55:13.46 ID:2psLntXB0
- えっー
じゃ牛は
じゃ馬は
じゃインコは、犬は、猫は・・・・
何らかの人の都合の矯正が入ってるがっ - 200 : 2020/11/10(火) 14:56:07.29 ID:Bq2H0qiP0
- 人間ならOK
- 202 : 2020/11/10(火) 14:58:53.44 ID:8TGu8r9e0
- >>1
おこんナッツ - 204 : 2020/11/10(火) 15:01:55.35 ID:Aa7ebZNRa
- 一番ひどい目にあわされてるのは実験動物だろうな
- 205 : 2020/11/10(火) 15:02:38.25 ID:O+ocsYtsr
- 牧羊犬とかレトリバーとか犬の歴史も全否定だな
- 206 : 2020/11/10(火) 15:04:15.25 ID:d9LK1w0l0
- 盲導犬はOKなのに猿にココナッツ収穫させるのはアウトなの?
ミツバチに蜂蜜集めさせるのもアウトか? - 208 : 2020/11/10(火) 15:06:54.00 ID:Aa7ebZNRa
- 他の使役動物に比べて猿だと酷いことの気がするな
やはり人間に近いからだろう - 215 : 2020/11/10(火) 15:15:02.36 ID:SFv0YuY+0
- >>208
犬は馬はそのために品種改良されてるけど猿は野生のを無理やり使役してる感じがあるからでは
家畜としての歴史の違い - 209 : 2020/11/10(火) 15:07:12.95 ID:pKeh0NTP0
- 鷹狩も駄目かね?
- 210 : 2020/11/10(火) 15:07:42.22 ID:db/Mw9M20
- 使われなくなったサルが殺処分されるな
- 211 : 2020/11/10(火) 15:10:14.61 ID:BVrIWTD8a
- 働かせないで
毎日牛や豚や鶏殺して食べるのはセーフだから
猿もアフリカみたいに食べれば良かった - 212 : 2020/11/10(火) 15:10:26.72 ID:t89e5bFu0
- 社畜の強制労働は?
- 213 : 2020/11/10(火) 15:11:13.31 ID:z9YKq+n7a
- iherbとかでフェアトレードをアピールしてる商品あるけど正直俺みたいな意識低い系人間には逆効果だよ
もっと経済格差をガンガン活用してコストカット、価格に反映させんかいと思ってしまう
- 214 : 2020/11/10(火) 15:13:15.77 ID:705iXsR1M
- そんなこと言ったら日本製品も売れなくなるな��
- 216 : 2020/11/10(火) 15:15:04.34 ID:lg75Uhbq0
- 強制労働どころか殺されて売られる動物の立場
- 217 : 2020/11/10(火) 15:15:14.51 ID:O+ocsYtsr
- ヨーロッパやアメリカのキリスト教の考えがよくわからんのよね
創世記で神は地のすべての獣、空のすべての鳥、地に這うすべてのもの、海のすべての魚を食ってヨシ!って言ってるのに
妙に罪悪感感じて肉食わないビーガンとか多いし
ピューリタンのせいなのかな - 218 : 2020/11/10(火) 15:15:24.94 ID:WHCWCHr50
- 人間の仕事を奪うな!とかそういう余計なやつ
- 219 : 2020/11/10(火) 15:15:27.59 ID:sXV46dVkd
- 一方ジャップでは労働基準法を無視したり裁量性労働など巧みなジャップ語を駆使し大格差社会による奴隷商を続けていた
- 220 : 2020/11/10(火) 15:15:34.47 ID:MUH/eX4Z0
- 人間が奴隷以下の扱いで酷使されてるんですが
- 221 : 2020/11/10(火) 15:15:38.50 ID:KLasy9Oh0
- あいつらの価値観だと白人の下には動物などの自然があり
その下に有色人種がいるらしい - 222 : 2020/11/10(火) 15:16:51.61 ID:3pFsZXE+0
- ホルスタインも動物虐待だからやめろとか言ってる頭のおかしい連中だと周知して聞く耳持たなくすればいいのにな
- 223 : 2020/11/10(火) 15:17:58.04 ID:izQy74fUa
- でも非正規労働者の酷使はやめません
- 224 : 2020/11/10(火) 15:18:00.46 ID:O+ocsYtsr
- こういう反対運動を先導してるのは
金や利権にまみれた環境保護動物愛護団体だろうけど
それを支持する一般層が多いのが欧米の仕組みはほんとよくわからんわ - 225 : 2020/11/10(火) 15:18:02.35 ID:b6yiElhk0
- ジャップにはない「正義」観念を感じる
- 226 : 2020/11/10(火) 15:19:23.68 ID:PuKNySBxM
- 無印のボタンダウン買ったら新疆綿って書かれててぞっとしたぞ
まぁ着るんだけど - 227 : 2020/11/10(火) 15:19:39.56 ID:YRXKkfps0
- ヤシの実とりは超危険だし(´・ω・`)
- 229 : 2020/11/10(火) 15:21:32.10 ID:iPMtx1Hv0
- 日本人ならサルも徴用工や技能実習生にするぞ
- 230 : 2020/11/10(火) 15:21:54.08 ID:KFtde6QR0
- 全ての大企業は邪悪
なぜなら資本家が邪悪だから - 231 : 2020/11/10(火) 15:21:55.47 ID:O+ocsYtsr
- 欧米人はやりたくないのにブラック仕事させられてるジャップを助けろ
- 232 : 2020/11/10(火) 15:22:11.75 ID:12wjQUEd0
- 人間だったらよかったのに
- 233 : 2020/11/10(火) 15:23:01.64 ID:BufGkvKQa
- その手があったか
- 234 : 2020/11/10(火) 15:23:07.99 ID:3KZOtQGZd
- 猿回しやん
- 235 : 2020/11/10(火) 15:23:16.08 ID:8CNu3kzn0
- 猿軍団みてるとサルほんとイヤそうに芸してる
- 237 : 2020/11/10(火) 15:26:38.30 ID:EuHU0HI2M
- じゃあハチミツも売るなよ
- 249 : 2020/11/10(火) 15:42:12.34 ID:ox/ffMCH0
- >>237
蜂蜜どころか自然のミツバチじゃなくて受粉用のミツバチ使って作った野菜、果物なんかも駄目じゃね? - 238 : 2020/11/10(火) 15:26:50.58 ID:YUTm+TKd0
- えっ黒人ならええのか?
- 239 : 2020/11/10(火) 15:29:44.11 ID:oshSJx/M0
- 猿の強制労働って、日本製品が買えなくなるやん
- 240 : 2020/11/10(火) 15:33:09.00 ID:WTsUhZ4M0
- マジかよ七七ちゃん
- 244 : 2020/11/10(火) 15:36:37.04 ID:hZWzI6/Y0
- 倭猿で代用しとけ
- 246 : 2020/11/10(火) 15:38:24.06 ID:qngaXLvk0
- 綺麗ごとでカネが回ると思ってンのか?
コストコも相手すんなよ - 247 : 2020/11/10(火) 15:40:18.51 ID:s8u6ZMQB0
- 新自由主義には反対するのに脱搾取には賛成しないのはなんでなん?
似たようなもんだと思うんだけど - 250 : 2020/11/10(火) 15:44:24.69 ID:zR0shBbUd
- 猿の代わりに人間が働いたらいいんか?
- 251 : 2020/11/10(火) 15:45:45.19 ID:A+7By5rQd
- 但し、今までと同値で納品する事。
- 252 : 2020/11/10(火) 15:46:23.11 ID:gEzUxcSDM
- 人間どれだけ金儲けして、更に名誉や地位を得ても、結局そこら辺の残飯漁るホームレスのおっさんと同じ人間だからな
動物愛護とかやってる奴はそれが許せないんだろう
こういう奴らはガチで汚い臭い動物は嫌うし - 253 : 2020/11/10(火) 15:46:25.95 ID:FcJVkodkM
- アイガモもアウトだな
- 255 : 2020/11/10(火) 15:50:02.36 ID:QpNwB4WQ0
- こーこここここ
- 256 : 2020/11/10(火) 15:50:41.62 ID:7J5n9HTB0
- サルも役に立ってるんだな…
- 257 : 2020/11/10(火) 15:50:51.50 ID:zT+FcYU9M
- これよりカブトガニの方なんとかしたれよ
- 258 : 2020/11/10(火) 15:52:26.16 ID:vZW8QCI+d
- こんなん言い出したら日本製品一切買えなくなるな
- 259 : 2020/11/10(火) 15:53:10.44 ID:+ybyXcy30
- 世界中に猿回しのことはバレませんように
- 260 : 2020/11/10(火) 15:53:20.41 ID:ULn15cvEd
- 猿が失業するんですけど……
- 265 : 2020/11/10(火) 15:58:30.24 ID:FcJVkodkM
- >>260
サーキットのコンパニオンに噛み付いて失業させて風俗嬢になった経緯と似てるなコンパニオンはいい迷惑っていう
- 307 : 2020/11/10(火) 18:06:21.44 ID:Din1d0of0
- >>260,261
ブラック企業のよく使う屁理屈だな - 261 : 2020/11/10(火) 15:54:06.36 ID:GigssS7F0
- 仕事なくなった猿は殺されるという落ちになりそう
- 262 : 2020/11/10(火) 15:55:25.21 ID:D5xXA7PM0
- こんな糖質みたいな言い訳で影響でかいことするか?なんか別の理由があったんだろう
- 263 : 2020/11/10(火) 15:57:09.18 ID:NqghjuJL0
- どうして猿だけ問題になるのかわからん
にわとりは産む機械だし
牛豚だって酷い扱いじゃないか - 264 : 2020/11/10(火) 15:58:00.62 ID:yuvn8KWT0
- >>263
ホントそれだわな。
愛誤の言うことって矛盾だらけだから困るわ。 - 271 : 2020/11/10(火) 16:04:14.14 ID:gYzaz4I60
- >>263
別に猿だけじゃないからなあ
いまどき食肉用ですら余分な苦痛与えるような飼育・屠殺やったら叩かれる時代だ
PETAなんてそれこそほとんどの家畜業界に噛み付いてんじゃないか? - 266 : 2020/11/10(火) 15:58:37.02 ID:aV94yPDf0
- こんなことしたらその猿全部殺処分されるんじゃね
- 308 : 2020/11/10(火) 18:07:14.34 ID:Din1d0of0
- >>266
そんなことしたらそれこそ総叩きだぞ - 267 : 2020/11/10(火) 16:01:52.05 ID:IMAk9uJV0
- だったら普通の牛乳もアウトやん・・・
- 268 : 2020/11/10(火) 16:02:08.79 ID:SaMW3aif0
- サルから奴隷労働者に代わるだけだぞ
- 269 : 2020/11/10(火) 16:02:29.49 ID:fFWyVIqn0
- んなこと言うなら卵も肉も売るなよ
家畜の生涯とか生物としてすら扱われてないレベルなのに - 274 : 2020/11/10(火) 16:09:42.60 ID:ro8tYgQY0
- サルに給料やれば良いんじゃね
- 276 : 2020/11/10(火) 16:13:18.49 ID:Dn6ivb7vD
- >>274
まあ労働した分飼育環境を改善して還元しろってことだろうな - 275 : 2020/11/10(火) 16:10:55.73 ID:/Beb3EFFa
- 蜂蜜販売停止にしろよ
- 277 : 2020/11/10(火) 16:14:17.49 ID:EpbUcFN10
- あなたはサルですか?
うん! - 279 : 2020/11/10(火) 16:17:37.73 ID:OW/8NEY/a
- 優秀なのは日本に輸出すれば?
川上村とかに - 280 : 2020/11/10(火) 16:18:23.61 ID:UiOOt91l0
- くだらねえ
- 281 : 2020/11/10(火) 16:22:53.64 ID:X1KOGEngd
- 猿の生活の心配してんのか
どんだけ余裕のある家庭なんだよ - 282 : 2020/11/10(火) 16:23:46.83 ID:jJezK4yH0
- 牛馬の強制労働はええんか?
- 311 : 2020/11/10(火) 18:09:24.96 ID:Din1d0of0
- >>282
ええわけあるか
許さんぞ - 283 : 2020/11/10(火) 16:24:16.75 ID:LTbMdj1U0
- ベトナム人は猿と変わらないのか
- 284 : 2020/11/10(火) 16:24:42.01 ID:cKxQwu/V0
- 身切して話題そらし…
何の為か?
根底には他の何かがあるんじゃないか? - 286 : 2020/11/10(火) 16:33:53.09 ID:Z+2mxwA50
- このスレのせいでナッツアンドミルクのクリア動画見てしまった時間を返せ
- 287 : 2020/11/10(火) 16:38:21.89 ID:AbhxUva+0
- 一方倭猿は使い捨てにされていたwwwww
- 290 : 2020/11/10(火) 16:46:04.23 ID:YsW0cw3t0
- 鵜飼見たら発狂しそう
- 291 : 2020/11/10(火) 16:47:44.35 ID:XPn4A14x0
- 日本の底辺が強制労働してたら問題なかったのに
- 292 : 2020/11/10(火) 16:55:18.31 ID:C118aa9a0
- 猿はその代価で餌と住居を得てるんだから問題ないのでは?
- 293 : 2020/11/10(火) 16:58:21.66 ID:RbOaxHg3M
- 人間じゃないしいいじゃん
- 294 : 2020/11/10(火) 17:00:28.39 ID:S825UpfLd
- コスコ な?
- 295 : 2020/11/10(火) 17:28:35.05 ID:b6yiElhk0
- ジャップ的には平等が気になるんだよな
平等が現実を肯定する方向に働く
一部だけ助けるのは平等じゃないから何もしないほうがよいということかな - 296 : 2020/11/10(火) 17:29:51.14 ID:oE9zOHEp0
- 人間の過労はいいのか
アホだな - 297 : 2020/11/10(火) 17:30:36.52 ID:eVa6quJEa
- かっぱ案件
- 298 : 2020/11/10(火) 17:36:09.73 ID:JLGU8Vz/0
- サルより過酷な社畜いっぱいおるのに
- 299 : 2020/11/10(火) 17:38:30.56 ID:1s+1BTiX0
- 日本人はベトナム人を使ってるからOK
- 300 : 2020/11/10(火) 17:43:08.00 ID:sUK/q5t40
- エテコウが蟹さんにした事を思えば全然足りない
- 301 : 2020/11/10(火) 17:43:13.67 ID:+gYOnuuz0
- 定期的に餌やるだけでだいぶ変わると思うぞ
- 302 : 2020/11/10(火) 17:48:14.10 ID:1m9Yu0Hu0
- ヤオコーがなんだって?
- 305 : 2020/11/10(火) 17:53:51.10 ID:qJ6TMqFv0
- ナッツ&ミルクって結構面白かった
- 309 : 2020/11/10(火) 18:08:37.63 ID:Din1d0of0
- 「奴隷の仕事が無くなるから奴隷制度は続けられるべきだ」みたいなこと言ってるアホが多くて呆れるわ
- 310 : 2020/11/10(火) 18:09:12.47 ID:sCySw/4n0
- 高枝切り鋏でやればよくね
- 313 : 2020/11/10(火) 18:14:29.80 ID:Din1d0of0
- ナッツ&ミルクのポンキッキバージョンあったな
ミルクがガチャピンで
ヨーグルがムックになってた
ナッツがどうなってたかは覚えてねえわ
誰か覚えてないか? - 314 : 2020/11/10(火) 18:28:50.59 ID:VzgSnCIRH
- さすがアメリカ様
ジャップはグエンを蹴りながら働かせてるぞ - 316 : 2020/11/10(火) 18:40:59.98 ID:/+EDBcaa0
- 哺乳類とかだけ特別扱いするクソにはなりたくない
- 317 : 2020/11/10(火) 18:41:43.35 ID:uzJEfegh0
- 朝鮮ヒトモドキ猿🐒は過労死させとけww( ´∀` )
- 318 : 2020/11/10(火) 18:48:09.86 ID:0gryXJlX0
- 牛とか馬を労働力に使うのも駄目なのか?
- 319 : 2020/11/10(火) 18:50:10.37 ID:gFC2zU+QM
- うぃ
- 320 : 2020/11/10(火) 19:02:27.91 ID:b6yiElhk0
- やらない善よりやる偽善
ジャップは一方でこういう発想も持ってる - 321 : 2020/11/10(火) 19:05:56.03 ID:b6yiElhk0
- やっぱり正義を実現しようとする動きを平等を持ち出して止めるのはダメだな
平等は悪い状態を目指すものじゃないはず
コストコがココナッツミルクの販売停止… 「サルの強制労働」の告発を受けて

コメント