- 1 : 2021/12/20(月) 15:35:33.10 ID:Sb1fCUnh0
-
ネタバレになるかもしれんが日本人じゃ絶対わかりようがないから読んどけ
ちなみにカードゲームとしても良く出来てて面白いhttps://note.com/dbs_curry/n/n8eba7204c8a8
これぞ本来の「オタク」の仕事だは…
- 2 : 2021/12/20(月) 15:36:33.32 ID:MmoRfMxoM
-
暗号解くと良い事あるの?
エ口画像が見れるとか? - 3 : 2021/12/20(月) 15:36:43.35 ID:a9F+i+BW0
-
セール来たら買うつもり
ネタバレ怖いからもう閉じる - 5 : 2021/12/20(月) 15:37:34.81 ID:Sb1fCUnh0
-
>>3
もうすぐホリデーセールだからそれもありや
まあ普通にプレイしたら全く意味不明なストーリーを見せられるが - 6 : 2021/12/20(月) 15:38:53.40 ID:9foqwQDKa
-
>>3
ネタバレ厳禁ということ自体が最大のネタバレみたいなゲームだから
ウィンターセールで少しでも安くなってたら
とっととやった方が良いよ - 19 : 2021/12/20(月) 15:47:19.86 ID:tKshLEHw0
-
>>3
今Epicでクーポン使えば640円で買える - 4 : 2021/12/20(月) 15:37:07.57 ID:plG/1OMO0
-
してないやつは絶対読むなと言ってるから読まない
- 7 : 2021/12/20(月) 15:39:00.87 ID:8HeqSHt+0
-
epicでもセール対象だな
↑知って感謝した奴はおすすめのゲーム教えろよ - 14 : 2021/12/20(月) 15:42:00.56 ID:ozwP5nQmM
-
>>7
epicって無料でゲーム配るところじゃないの - 30 : 2021/12/20(月) 16:12:02.11 ID:zJ7bNbCw0
-
>>7
1000円クーポンクレタ時に、文芸部を買ったわ - 8 : 2021/12/20(月) 15:39:06.75 ID:zaHOP2CD0
-
どうせ暗号を解くと上司の悪口が書いてあるんだろ
- 13 : 2021/12/20(月) 15:41:54.16 ID:8HeqSHt+0
-
>>8
てめーだよてめェー - 9 : 2021/12/20(月) 15:39:11.67 ID:7gyciATNr
-
ジャップには意味の無い暗号だよ
- 10 : 2021/12/20(月) 15:40:36.21 ID:m3ch4lZC0
-
ゲーム性は良いけどUIがつらかった
- 11 : 2021/12/20(月) 15:41:11.61 ID:SsrQBkJw0
-
最後まで読んだけどさっぱり
やることもないだろう - 12 : 2021/12/20(月) 15:41:28.03 ID:jewwDlvMM
-
セミのやつみたい
- 15 : 2021/12/20(月) 15:44:11.16 ID:va7Gfhhn0
-
オカ板のノリとカードゲームを合体させたようなもんだということは分かった
- 16 : 2021/12/20(月) 15:44:20.39 ID:K52Imbira
-
カードゲームとしてよくできてはないだろ
シングルゲーなだけガバい - 17 : 2021/12/20(月) 15:45:14.74 ID:Z/UO2+i1a
-
最初のカードゲームクリアして放置してある
ゴキブリが強かったな - 18 : 2021/12/20(月) 15:47:10.16 ID:+3oYvWp/0
-
ホラー苦手なんだがどうなん
びっくりとかない? - 20 : 2021/12/20(月) 15:48:21.46 ID:K52Imbira
-
>>18
そういうのはない
ちょっと痛いシーンはある - 21 : 2021/12/20(月) 15:49:59.52 ID:eBx/RrDI0
-
パブリッシャー見た時点でステマなのがわかりやすかった
- 22 : 2021/12/20(月) 15:51:59.02 ID:W7+fqnpDa
-
レビューが臭かった
- 23 : 2021/12/20(月) 15:52:41.13 ID:yo7sSsS/d
-
すまん、slay the spireで良くないか?
- 24 : 2021/12/20(月) 15:55:07.84 ID:uWxBOZCN0
-
ゲームのアセットに俺の自信の暗号化実装したら
平気で復号してモデルdeviantartに投稿されてるから草
世の中モノスゲェ解析厨おるしその気になればなんでも割られるだろ - 25 : 2021/12/20(月) 15:56:13.37 ID:NPcykOG00
-
爽快感ないしやんねーよ
- 26 : 2021/12/20(月) 16:00:25.03 ID:vepz0i2dM
-
集合知前提の難解な謎解きを仕込んじゃおうみたいな?
- 27 : 2021/12/20(月) 16:01:24.24 ID:1BbR7Nit0
-
やったが大して面白くない凡ゲー
あきらかに過大評価
640円ならまぁいいかってところ - 28 : 2021/12/20(月) 16:05:44.97 ID:MDufgiTO0
-
1の解説ノート読んだけどキショっwってなったわ、解いてもしょうもない内容だしキモオタこんなのに熱狂してんのかよ
- 29 : 2021/12/20(月) 16:07:58.76 ID:fd7Ugg4t0
-
epicの1000円クーポン使って買ったわ
今のとこ面白い - 31 : 2021/12/20(月) 16:15:39.44 ID:qjvglfE50
-
演出は神
steamゲーム「Inscription」 ただのカードゲームと思いきや、ゲーム中に膨大な暗号が仕込まれ 解読も可能だと話題

コメント