- 1 : 2020/11/09(月) 19:15:47.85 ID:DyskxEnR0
-
「2センチの虫が数千匹」ゴミ屋敷で暮らす公務員男性の不気味な依頼東京都内の一戸建てに住む50代の公務員男性。親と同居していたが、1年前に亡くなり、
もともと片付けられない傾向のあった男性宅が、ゴミ屋敷となっていったという。しかしそれでも私は、「2、3時間の作業で終了予定」と聞いていたこともあり、この現場はラクだろうと高をくくっていた。
甘かった。これまで私が作業した現場の中で、ここよりゴミの量が多い家はほかにもあったが、最もキツかったのがこの男性宅の整理だった。玄関に足を一歩踏み入れた時、よくこれで生きていられるな、と感じた。
家主に「土足で家の中に入らせてもらっていいか」と聞くと、あっさり了承。
初対面の家主に躊躇なくそれを尋ねてしまうほど汚いのだ。玄関や廊下には数多くのゴキブリの死骸があった。
どれもこれもぺちゃんこにつぶれている。
踏みつけたのか、殺虫剤をまいたのかはわからないが、なぜ死骸を放置しているのだろう。エアコンを設置するのは2階の、男性の主な居住空間である壁上部。ベッドを動かす必要があり、
その周りも片付けなければならないが、寝具周辺は食べ散らかした物であふれている。
緑色のカビが生えた食品もあちこちに見え、そして室内で猫に餌をあげているのか、
大量のキャットフードがばらまかれていた。
男性は「飼い猫」と主張するが、どうやら近所の「野良猫」を出入りさせているらしい。実は、「ペットのためこみ症」というものもある。前出の中尾教授の話。
「ペットを室内で多く飼っていても、世話や衛生管理ができていればためこみ症といえません。
けれども犬や猫を多く飼っているのに餌をやりっぱなしで糞尿の処理をせず、
室内が極めて不衛生で悪臭を放っているような場合は、ペットのためこみ症の可能性があります」その男性がいる居住空間は“不衛生”という一言では済ませられない。
足元には2センチ程度のミミズのような虫が何百匹、いや一室でいうと、もはや何千匹のレベルでうにょうにょと生息していた。「これ、何かの癖なんですかね」
清掃作業中、男性アルバイトが私にスーパーのビニール袋の中を見せてくれた。
そこにはペットボトルや弁当箱など、ありとあらゆるもののラベルが4センチ四方に切り刻まれて詰まっていた。
室内を見渡すと、そういったビニールや破片が無数にある。
https://president.jp/articles/-/40257?page=1 - 2 : 2020/11/09(月) 19:16:16.43 ID:DyskxEnR0
- 時間にすれば2時間半だが、私は永遠のように長く感じた。
チーフが家主の男性に「作業終了」の報告をする。エアコン設置のスペースができたことを確認してもらい、
皆で1階に下りると、隙間から見えるゴミ部屋の状態がすさまじかった。
そう1階はまだゴミ部屋のままだ。もはや膝元くらいの位置までゴミがたまっている。それなのに部屋の片隅で洗濯機がまわっているのが何とも滑稽だった。
チーフが「全部、きれいにしたほうがいいですよ」と声をかけると、家主の男性はこくりとうなずく。だが、しばらくして、
「でも……せっかく集めたんですけどねぇ」
- 3 : 2020/11/09(月) 19:19:41.56 ID:CsWR3H+aa
- ウジかこれ?
- 4 : 2020/11/09(月) 19:20:30.19 ID:Q42/Y9UQK
- フローリング死んでるなコリャ
- 5 : 2020/11/09(月) 19:20:52.62 ID:PkU534Fe0
- 木を食う奴だろこれ
- 6 : 2020/11/09(月) 19:22:00.06 ID:U/ROIpJWM
- 何虫なの?
- 7 : 2020/11/09(月) 19:22:04.98 ID:PkU534Fe0
- 俺の部屋にもいるんだがどうすればいいんだ?
教えてくれ賢モメン - 24 : 2020/11/09(月) 19:36:16.64 ID:tr10r7dAa
- >>7
家の構造にもよるだろうけど、せっせと掃除すりゃいつかはいなくなる - 8 : 2020/11/09(月) 19:22:50.06 ID:pHHtmD6T0
- 公務員て
- 21 : 2020/11/09(月) 19:33:55.43 ID:wrUCQpt60
- >>8
頭を使って考えなくていいからな
誰かに用意してもらったマニュアルをこなすのが大半の公務員の仕事 - 9 : 2020/11/09(月) 19:22:57.61 ID:ouscyVUb0
- 2センチぐらいの虫ってなんだよ
- 10 : 2020/11/09(月) 19:25:20.74 ID:eFR+q8lv0
- 2センチの虫が数千匹とか言われてもジャンキーかなと思っちゃう
- 11 : 2020/11/09(月) 19:26:19.91 ID:Ctfh9BnD0
- 文章に悪臭の描写がないので
外から入ってきた虫が巣くってるんじゃないの
知らんけど - 12 : 2020/11/09(月) 19:26:58.81 ID:r1zK5xwep
- ここまでではないけど俺の部屋もゴミ部屋だった
コロナでテレワークになった時にここは仕事する場所じゃねーなと冷静になって5日かけて掃除した
ゴミ袋90袋分のゴミを出して今はめちゃくちゃ綺麗
綺麗になると髪の毛1本落ちてるのも気になって掃除マニアになったわ - 58 : 2020/11/09(月) 21:02:11.34 ID:oMXvImHux
- >>12
外でエネルギーを使い果たしてるタイプの人は部屋がゴミ部屋になりやすいとか
あと精神的な防壁を物で作るタイプの人もいる
ベッド周りを物で囲むとか - 13 : 2020/11/09(月) 19:29:07.03 ID:xDfhcw0E0
- 湿気虫か?
- 14 : 2020/11/09(月) 19:29:21.32 ID:zQucq2690
- 特殊清掃の話かと思ったら生きてた
- 15 : 2020/11/09(月) 19:29:47.18 ID:tlJPKDXiH
- 頭おかしい
- 16 : 2020/11/09(月) 19:29:48.21 ID:PI/hVTs80
- 普通に蛆虫だな
- 17 : 2020/11/09(月) 19:30:17.23 ID:24v/yrDp0
- ウジってこんなデカくなるのか
- 19 : 2020/11/09(月) 19:32:07.64 ID:PUdcX+HH0
- ヤスデだろ
- 20 : 2020/11/09(月) 19:32:23.59 ID:5TFLS8Dp0
- 虫と暮らすくらいなら掃除くらいするわ
- 22 : 2020/11/09(月) 19:34:29.26 ID:tr10r7dAa
- 数千ですむかな
- 23 : 2020/11/09(月) 19:34:58.67 ID:tr10r7dAa
- カツオブシムシだな
- 32 : 2020/11/09(月) 19:40:41.86 ID:KXiPOt01M
- >>23
似てるけどせいぜい1cmじゃない?アレって - 35 : 2020/11/09(月) 19:45:15.22 ID:tr10r7dAa
- >>32
んー、デカいのだと1.5くらいはあったような
微妙なところだ
見た感じ木を食い荒らしてるっぽいし、ほかにそんな虫いるのかなあ - 26 : 2020/11/09(月) 19:37:16.88 ID:TINPF4vk0
- うまそう
- 27 : 2020/11/09(月) 19:37:40.99 ID:8O89xuyt0
- あと10年で虫が出ない家作るからもう少し待ってて
- 28 : 2020/11/09(月) 19:38:04.37 ID:sOkWGQUe0
- 米に湧く虫だわこれ
- 29 : 2020/11/09(月) 19:38:19.40 ID:tONZygYM0
- ミルワームかな?
- 30 : 2020/11/09(月) 19:38:36.04 ID:JRr9sgbs0
- きめええええ
- 31 : 2020/11/09(月) 19:39:20.94 ID:9bMj63Q80
- 金もらっても住みたくねえわこんなとこ
逆に住んでるやつは耐性あるんだから今すぐ引越しバイト応募しろ、ゴキブリパラダイスに耐え切るだけの忍耐があれば天職だろ - 33 : 2020/11/09(月) 19:42:06.96 ID:DICm+ngI0
- Tボラン線虫だな
- 34 : 2020/11/09(月) 19:43:14.16 ID:Ijiej+JA0
- (((( ;゚Д゚)))
- 36 : 2020/11/09(月) 19:45:54.90 ID:ONLtvDVfa
- 掃除なんかしないけどここまで虫わかんわ
バイオ系のゴミはほとんどないからだろうけど
食い物関連だけはぱっぱとすてる、飲み物はさっさと流す - 37 : 2020/11/09(月) 19:48:15.67 ID:oqIxNzaYr
- 生ゴミさえ捨ててれば虫はわかない
- 39 : 2020/11/09(月) 19:50:34.29 ID:UH2zCUVH0
- こんなのでも公務員やれてるのか
- 41 : 2020/11/09(月) 19:52:00.60 ID:ipXIaO8W0
- 俺は引っ越しを期にゴミの分別に目覚めてしまって困ってる
- 42 : 2020/11/09(月) 19:55:13.65 ID:T34Y9BLVa
- ミルワームか
教室の床のタイルの隙間に挟まってたやつだな - 43 : 2020/11/09(月) 19:57:46.93 ID:ZZDBmHr80
- 頭にも虫入ってそう
- 44 : 2020/11/09(月) 19:58:49.93 ID:S9PxjRUH0
- こんな虫がいる部屋で寝るとかぜっっっっったいに無理
- 45 : 2020/11/09(月) 19:59:14.83 ID:gDs8/U9WM
- 隣家がこうなっちゃったらどうしたらいいの
- 47 : 2020/11/09(月) 20:02:44.24 ID:4/yOgKzg0
- それなりに魚のエサにでもなるだろ
情報で補いあって、中抜きをはずしていくのがネット社会だ - 48 : 2020/11/09(月) 20:08:49.58 ID:EI2dIPXR0
- 脳内にも虫いるんじゃないですかね
- 49 : 2020/11/09(月) 20:09:38.08 ID:PId4Ify30
- スレタイをブラクラにするのやめろ
- 50 : 2020/11/09(月) 20:09:39.61 ID:j9NOdINJ0
- 【男】さん、出来損ないすぎだろ・・・
- 51 : 2020/11/09(月) 20:23:53.34 ID:M/rkEvmx0
- 幼馴染の家がゴミ屋敷になってるな
おばあさんが亡くなってから庭が荒れて今じゃ庭にゴミがズラリと並んで変な臭いがしてる
家族はみんな生きてるらしいが - 53 : 2020/11/09(月) 20:43:48.02 ID:tcAU3/Ik0
- 精神疾患なんだからどうにかしないと…
- 54 : 2020/11/09(月) 20:44:16.09 ID:zA+E2p/z0
- こんな木屑でてたら床剥がさないと駄目なんじゃないの
- 55 : 2020/11/09(月) 20:56:31.46 ID:Kr/Ck31o0
- これカツオブシムシだろ
俺の部屋にもたくさんいるぞ - 56 : 2020/11/09(月) 21:01:08.21 ID:oMXvImHux
- キクイムシが湧いてることはあるそうだ
壁に穴をあけるから事故物件部屋の匂いが隣室に漏れていくとか - 57 : 2020/11/09(月) 21:02:10.41 ID:+5JP/ew1p
- これでよく働けるな
服とか汚いだろ
部屋には2センチの虫が数千匹。「片付けられない男、親が死んでゴミ屋敷」

コメント