外出自粛なのにサーファー続々 住民から苦情、駐車場を閉鎖 福井や神奈川 [首都圏の虎★]

1 : 2020/04/26(日) 12:47:34.16 ID:RsCtlzFt9

新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛要請が続く中、レジャーで海や山を訪れる人に対し、地元住民らが不安の声を上げている。「渋滞がひどい」「感染が広がるのでは」。例年、地域外からの人出が増えるゴールデンウイークを前に、サーフィンの人気スポットとなっている福井県高浜町や神奈川県藤沢市などの関係者は対策に頭を悩ませている。

 高浜町には4月以降も、週末を中心に京阪神からの多くのサーファーが訪れている。同町西三松の脇坂公園の駐車場には県外ナンバーの車が並び、多いときは約300台が出入りするという。地元の男性(87)は「サーファーは公衆トイレも使うので地元への感染拡大がちょっと怖い。近くには民宿がたくさんあり、原発作業員もいる。広まったら被害は大きい」と心配する。住民の苦情を受け、管理する地元は23日、駐車場を閉鎖した。

 町は5月6日まで、密閉・密集・密接の「3密」の場をつくらないように、町内の主要な公園や海岸沿いの駐車場を閉鎖する。サーファー対策も兼ねての対策で、町産業振興課は「不要不急の外出、他県との往来は自粛項目として県民行動指針に盛り込まれている」と注意を促す。

 一般社団法人「日本サーフィン連盟」(東京)は22日、「全てのサーファーの皆さんへ」というお知らせをホームページで公開。「県をまたいでの外出は無論のこと、不用意に生活エリアを超えた移動をしないこと、それが命を守ることにつながります」と、不要不急の外出を控えるよう呼び掛けている。

 江の島に近い藤沢市の片瀬・鵠沼海岸にも大勢のサーファーが訪れており、同市には「渋滞の解消を」「観光客が多すぎる」などの要望や苦情が約200件寄せられ、市は22日に商工会議所などと連名で観光自粛を求める声明を発表。周辺10市町とともに海岸近くの道路の通行止めを盛り込んだ要望書を県に提出した。

4/26(日) 9:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/37f16cee6330c5190c95361a63e33b962577aeb2
レス1番の画像サムネイル

3 : 2020/04/26(日) 12:48:42.97 ID:dAFdzh5+0
サーファーも釣り人も封鎖しても乗り越えて来やがるからな
4 : 2020/04/26(日) 12:49:36.36 ID:hHQa1yA80
>>3
バカしか居ない趣味の代表格。
5 : 2020/04/26(日) 12:50:11.97 ID:yYN+jeaP0
パチンコ、潮干狩り、サーフィン、釣り

不要不急の趣味ばっかり

74 : 2020/04/26(日) 13:03:21.18 ID:w1n86Cwa0
>>5
ジョギング、散歩
6 : 2020/04/26(日) 12:50:12.94 ID:xs+Z43Nd0
サーファー=馬鹿の式成立
7 : 2020/04/26(日) 12:50:35.75 ID:kucb+gTD0
仕事以外で県境を越えたら、二週間はホテルに待機でいいでしょ。
17 : 2020/04/26(日) 12:53:08.93 ID:3GTmLJM+0
>>7
ホテルにただで泊まれるならみんなやるわ
8 : 2020/04/26(日) 12:50:53.25 ID:7XFiJqS70
ビッグウェーブのモヒカン男は来ますか?
9 : 2020/04/26(日) 12:51:16.43 ID:BMwG1xxk0
封鎖すればいいのに
なんでやらんのか
10 : 2020/04/26(日) 12:51:52.54 ID:N7QGAyg80
>>1
苦情いう住民って頭おかしいのかな?
自分は自粛してるのに他人が出かけてるの面白くないってか?
16 : 2020/04/26(日) 12:53:06.87 ID:9mEN7fSi0
>>10
馬鹿そう
21 : 2020/04/26(日) 12:53:45.12 ID:slv/0Eyv0
>>10
人殺し
80 : 2020/04/26(日) 13:04:36.02 ID:V9ENQ1Ge0
>>10
何のための自粛がわからないのねw
11 : 2020/04/26(日) 12:52:03.61 ID:yYN+jeaP0
密漁も足して4密だなこりゃ
12 : 2020/04/26(日) 12:52:12.39 ID:3GTmLJM+0
サーファーが言ってきくと思ったらそいつはアタマが悪い
20 : 2020/04/26(日) 12:53:29.15 ID:hHQa1yA80
>>12
マキビシ撒いとくしかないな。
13 : 2020/04/26(日) 12:52:41.84 ID:2JI7mllL0
今まで生きてきて他人への迷惑とか一度も考えた事ないんだろうな
14 : 2020/04/26(日) 12:52:58.57 ID:BMwG1xxk0
立入禁止にしてそこに侵入したら逮捕すればいいじゃん
26 : 2020/04/26(日) 12:54:27.58 ID:2O66q8r70
>>14
逮捕しまくったら留置所がクラスター化しかねんだろ

こういう時はがんがん駐車違反検挙しまくって稼げばいいんだよ

みんなに喜ばれるぞ警官ども

15 : 2020/04/26(日) 12:53:03.14 ID:yYN+jeaP0
この手のサーファーは大抵クスリもやってるし警察はポイント稼ぐチャンスやん仕事しろや
18 : 2020/04/26(日) 12:53:10.85 ID:FPpLXx6h0
ただのお願い
従う必要ありませんwww
19 : 2020/04/26(日) 12:53:24.22 ID:nPgwhVxp0
金取れば?
22 : 2020/04/26(日) 12:53:47.45 ID:BI73E1ju0
日本人は我慢が出来ない人が多いからなあ
23 : 2020/04/26(日) 12:54:06.62 ID:8hwRmWJN0
自宅でネットサーファーやれよ
24 : 2020/04/26(日) 12:54:11.69 ID:GnYWZ7cJ0
海にトウガラシを撒けや(´・ω・`)
25 : 2020/04/26(日) 12:54:17.96 ID:EKWWsftU0
駐車場閉鎖って路駐が増えるだけでは
29 : 2020/04/26(日) 12:55:44.39 ID:slv/0Eyv0
>>25
それを取り締まる
31 : 2020/04/26(日) 12:56:12.70 ID:gPH8pXY50
>>25
駐禁取りまくれば国庫が潤う
28 : 2020/04/26(日) 12:54:46.99 ID:KELiVZ1q0
外でジョギングするのも迷惑だ
30 : 2020/04/26(日) 12:55:52.77 ID:t73NE4WQ0
サーファー連盟「サーフィンしに行くなとは言っていないぞ!」
34 : 2020/04/26(日) 12:56:38.13 ID:APjHvP8G0
バカしかやらない事でバカが集まってバカだけ淘汰されるなら
それで全く構わないんだが、バカは基本身勝手なので
防疫意識等ある筈もなく一般民より撒き散らすだろうからな
41 : 2020/04/26(日) 12:58:14.35 ID:slv/0Eyv0
>>34
コレ
35 : 2020/04/26(日) 12:56:59.36 ID:wrM8KEk90
サーフィンは感染広めないから自粛させる必要がない
42 : 2020/04/26(日) 12:58:15.00 ID:gPH8pXY50
>>35
徒歩やチャリの人は良いのでは
36 : 2020/04/26(日) 12:56:59.80 ID:Q5Qauwoj0
自粛というのは個人の意思に任せられたもの
自粛するもしないも自由
47 : 2020/04/26(日) 12:59:03.52 ID:H7oJzcSHO
>>36
だからこそ自由だの得だのを優先させて変わらないような奴らは精神的、理性的な意味で人間として明らかに劣っているといえる
少なくとも考えた上で自粛を選んだ人間より緻密な計算や思考で「外出」を決めてるとは思えん
85 : 2020/04/26(日) 13:05:14.85 ID:OEPQ7tv20
>>47
病は気からという格言があるように
ストレス貯めたら病気になるからリスクの少ない行動は許容した方がいいかもしれん
完全なロックダウンがうまくいってるとも思えないし

何が正解かなんて後になってみないと分からん

38 : 2020/04/26(日) 12:57:24.43 ID:Na00/HeG0
基地外どもは56すべきだな
というよりコロナで勝手に死んでくれると手間もかからず楽なんだが
39 : 2020/04/26(日) 12:57:38.21 ID:Q2NnA87/0
江ノ島は人が居なくなったわ
本当にこれでいいのか?
48 : 2020/04/26(日) 12:59:03.83 ID:PwXSbZ+v0
>>39
吉兆
2週間後にわかる
72 : 2020/04/26(日) 13:03:02.22 ID:uyQ1x9xZ0
>>39
永久にではないだろ
43 : 2020/04/26(日) 12:58:18.86 ID:aUcQuJCx0
純一するな!
46 : 2020/04/26(日) 12:58:57.01 ID:srwWJP1w0
トイレ食事するからな
地元民は来ないで言ってるわ
49 : 2020/04/26(日) 12:59:04.32 ID:yYN+jeaP0
ついでに五輪からサーフィンも外しちまえよ
50 : 2020/04/26(日) 12:59:13.18 ID:2dB5g0hi0
アウトドアで感染した人はいないからなあ
51 : 2020/04/26(日) 12:59:23.56 ID:nqffEipU0
あまり流行っていない地方の里山的な場所に住んでるけど
朝から普段見かけない人
しかも子供連れが数組来ていて呆れる
58 : 2020/04/26(日) 13:00:36.13 ID:Q2NnA87/0
>>51
呆れてていいのか?
金回らんぞ田舎に
52 : 2020/04/26(日) 12:59:35.22 ID:l9Qy+nMM0
ボーダー、サーファーにろくな奴がいない説
53 : 2020/04/26(日) 12:59:42.08 ID:iz6qas8Q0
サーファーなんてどうでも良いけど
サーフィン自粛しろも意味不明
感染リスクなんて無いだろ
65 : 2020/04/26(日) 13:02:02.60 ID:blU6dH1b0
>>53
サーフィンは不要不急な外出
54 : 2020/04/26(日) 12:59:47.75 ID:S/vjimYN0
3密じゃないからいいじゃん。
55 : 2020/04/26(日) 12:59:50.44 ID:OPvQcRyP0
311の時ボード持って江ノ島に行ったアホに何言っても無駄
56 : 2020/04/26(日) 12:59:52.98 ID:A/k5h5gV0
アウトドアできるぐらい元気じゃないとコロナに勝てんぞ
57 : 2020/04/26(日) 13:00:34.00 ID:03qfVJ7y0
サーフィンバカまだいるんだ
59 : 2020/04/26(日) 13:00:45.04 ID:fw8SRBPU0
罰則がないからな
せめて罰金だけでもあると違うんだが
61 : 2020/04/26(日) 13:01:00.63 ID:9OjN6M1i0
地元の歩きとかチャリサーファーとかもいるから完全にサーフィン禁止にしなくちゃ解決しないだろ

遠目で誰かやってたら県外のやつもやっていいもんだとそりゃ思うだろうし

62 : 2020/04/26(日) 13:01:16.76 ID:Uk/Nqw9w0
自粛してるから、週末にしか行かないんじゃんw
63 : 2020/04/26(日) 13:01:26.23 ID:RpVjdpEl0
丘サーファー
66 : 2020/04/26(日) 13:02:09.08 ID:QxYVDcIX0
しくじり先生でしくじった奴のサーフィン好きの割合は異常って言ってた
67 : 2020/04/26(日) 13:02:14.15 ID:R756ejv+0
こんなの全く密集しないし紫外線でウィルス死んでくし規制する理由がない
68 : 2020/04/26(日) 13:02:26.19 ID:aUcQuJCx0
田舎のダムや公共トイレ封鎖されてたwwww
69 : 2020/04/26(日) 13:02:47.06 ID:KF5kEOf20
接触減らさないと感染増えるとすり込まれ杉
集団ヒス状態ww
70 : 2020/04/26(日) 13:02:51.16 ID:dN8D/vkp0
本当にサーファーはバカばっかりだな
家でリップスライムでも流してろよ
71 : 2020/04/26(日) 13:03:00.00 ID:BUHf8hHF0
一旦、海に出たら2週間は浜に戻ることを禁止にすればよい
73 : 2020/04/26(日) 13:03:02.79 ID:+a6/AlVp0
サーファー 「コロナの波がやって来たぜ!」
75 : 2020/04/26(日) 13:03:24.41 ID:2PUsRZ2f0
反政府こそ
真の日本人じゃね

上級給付しねえし

76 : 2020/04/26(日) 13:03:27.08 ID:/ilfY4yR0
休みの間は多少調子が悪くてもどんどん遊ぶからな。
誰が何と言おうと関係ない
79 : 2020/04/26(日) 13:04:17.18 ID:aUcQuJCx0
>>76
てめぇー、純一だろ?
77 : 2020/04/26(日) 13:04:01.41 ID:CIOQFXEk0
サーフィンは三密じゃないよな。
もしサーフィンや移動が危険なら通勤電車が黙認されているのは何故?

通勤は危険って言わないと整合性がないよな。

78 : 2020/04/26(日) 13:04:04.75 ID:Mngp1x1I0
住んでる人達に嫌がられてるのに来る無神経さがすげえ
81 : 2020/04/26(日) 13:04:51.78 ID:d80FqjYw0
屋外活動は 密閉でないからOkだろうに

パチンコするより健康的

82 : 2020/04/26(日) 13:04:56.95 ID:XOxdVxy+0
アウトドア系は状況次第だと思うけどな
人気のないところで独り釣りしてるような人を
毎日通勤してる人が叩く構図はおかしい
83 : 2020/04/26(日) 13:05:13.00 ID:aUcQuJCx0
不思議なお店ドンキに行けばいいじゃない
86 : 2020/04/26(日) 13:05:15.04 ID:Pwc2rFBs0
自粛解除されたら
一斉に人が集まるから
意味なさそう
87 : 2020/04/26(日) 13:05:21.58 ID:Z5IDw4NL0
丘でやってろ
88 : 2020/04/26(日) 13:05:41.20 ID:w1n86Cwa0
幸せな人を見ると文句言いたくなるんだね

コメント

タイトルとURLをコピーしました