【WTO事務局長選】「美しい辞退」に苦心する韓国政府 「米国がWTOを無力化しようと試みている」と国際社会の非難が高まる

1 : 2020/10/31(土) 08:19:34.32 ID:CAP_USER

ナイジェリア人候補の楽勝が予想されていた世界貿易機関(WTO)次期事務局長選挙で、兪明希(ユ・ミョンヒ)韓国産業通商資源部通商交渉本部長を米国が支持すると宣言したことにより形勢が揺れ動く中、韓国政府は同氏の候補辞退案をめぐり苦心していることが30日、分かった。「途中下車」は適切でないとする青瓦台の意向が現実的に見て逆転困難な状況の中、結果に承服せずに選出手続きを遅延させることによる外交的負担が少なくないためだ。

 30日現在、青瓦台・韓国産業通商資源部・韓国外交部などは、WTO事務局長選挙の形勢や加盟国の動向をリアルタイムで分析し、協議している。外交部関係者は同日、記者たちに「11月9日に行われる理事会の時に決定するというのが(WTO議長団の)計画なので、急がなければならない状況ではなさそうだ」と語った。

 青瓦台は29日に「まだ公式の手続きが残っている」として、WTO内部の協議状況をさらに見守るとの意向を示していた。米国の強力な支持を得ただけに、米大統領選挙後、兪明希氏に加盟国の支持が集まる可能性もあるとの判断が作用したとみられる。

 しかし、得票で大きくリードしているナイジェリア人候補を米国が異例にもヴィートー(veto=拒否)したことをめぐり、「トランプ大統領はWTOを無力化しようと試みている」という国際社会の非難が高まりつつある。外交消息筋は「膠着(こうちゃく)状態が長期化すれば、成果のないまま韓国責任論だけが広がるかもしれない」と話す。このため、政府の一部では、来月3日の米大統領選挙後に米国側と協議した上で、なるべく早く退陣決定をしようという声もある。

 兪明希氏と競合しているナイジェリアのオコンジョイウェアラ氏は29日、ツイッターで「一時的な問題があっても、我々は予定されている次の段階に進むだろう」と勝利に自信を見せた。

朝鮮日報日本語版 10/31(土) 7:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/12997bef1d222751edaa8d4ae8f0f6ba20d515d8

2 : 2020/10/31(土) 08:20:38.47 ID:/xJErYuL
辞退できなくなったのはアメリカのせいニダ!

いつものやつ

3 : 2020/10/31(土) 08:20:46.69 ID:bj2/PWik
取り敢えずチョンは重役に就くと調子に乗って公私混同する事は確認済みだからオマエラには関係ない
4 : 2020/10/31(土) 08:21:32.59 ID:oLVY6oPZ
みてみて!勝手に板に挟まってる国がいるよー
13 : 2020/10/31(土) 08:23:37.00 ID:UhxNfbwR
>>4
それ、板じゃなくて
プレス機なんだが・・・
32 : 2020/10/31(土) 08:30:12.51 ID:+pz6F9Df
>>13
むしろ潰してしまえw
5 : 2020/10/31(土) 08:21:56.74 ID:ZtaNwKzF
スレタイですでにwww
6 : 2020/10/31(土) 08:21:59.50 ID:PNdDKSxL
潔さがないのよさ
94 : 2020/10/31(土) 08:41:00.20 ID:oyWKBjhx
>>6
あっチョンぶりけ
7 : 2020/10/31(土) 08:22:05.92 ID:fA77S89a
惨敗してんのにアメリカに居座ってろって言われて次の事務局長のナイジェリアの得票嘘呼ばわりしたろきれいな撤退なんて出来ないぞ
アメリカが脱退しても残留しても韓国は脱退しろよ
8 : 2020/10/31(土) 08:22:14.94 ID:Ju8NgFSR
美しい辞退より、見苦しい悪足掻きが韓国人にあってるぞ
非常識なキチゲェ民族は世界の嫌われ者
9 : 2020/10/31(土) 08:22:53.40 ID:k728+GuG
あきらめないで
10 : 2020/10/31(土) 08:22:54.57 ID:0/CmBaFu
あはははははは、雪隠詰めチョーセンwww
11 : 2020/10/31(土) 08:23:02.98 ID:UhxNfbwR
>>1
選ばれても地獄
自体しても地獄。www
12 : 2020/10/31(土) 08:23:18.16 ID:txaeUafJ
楽勝がってw
14 : 2020/10/31(土) 08:23:39.56 ID:hOug17Cv
いつまでもゴネろよ。
あまりにも惨めで見ていたら清々しい気分になるwww
15 : 2020/10/31(土) 08:23:55.21 ID:zjriKz4y
>しかし、得票で大きくリードしているナイジェリア人候補を米国が異例にもヴィートー(veto=拒否)したことをめぐり

あれ?してたの?

16 : 2020/10/31(土) 08:25:00.90 ID:ubBaxSpv
バランサーは大変だね
17 : 2020/10/31(土) 08:25:34.66 ID:czEFeLgl
なんで投票結果出た後すぐ降伏しなかった。自爆だわな
18 : 2020/10/31(土) 08:25:45.06 ID:oLVY6oPZ
さすが韓国!自ら嫌われてみんなを団結させる
19 : 2020/10/31(土) 08:25:47.21 ID:+2qH69v7
相変わらず負けを認められないミンジョク
20 : 2020/10/31(土) 08:26:06.70 ID:eDSe5e7s
ケツをまくる予定が、米帝に「信任投票じゃウチの顔が立たんからがんばれや」と
脅されしぶしぶ負け戦を続けるチョン。
21 : 2020/10/31(土) 08:26:31.21 ID:cEBCK0SJ
辞退するつもりだったのか?
22 : 2020/10/31(土) 08:26:39.78 ID:1bHoSgR0
>来月3日の米大統領選挙後に米国側と協議

そこまでは踊ってろだろうな。
トランプの保護主義反対に世界が賛同とか中国メディアに書かれかねない。

23 : 2020/10/31(土) 08:26:57.56 ID:IJX7eDRv
本音は国際機関は糞って言いたいんだろアメリカ
24 : 2020/10/31(土) 08:27:00.42 ID:67eBI+E6
全部アメリカのせいニダは対外的には通じないというのは読めたんだな
25 : 2020/10/31(土) 08:27:07.03 ID:GppRIjHy
南朝鮮には見苦しくごね続けて、
キチゲェぶりを国際社会に強く認識されて、
今後国際機関のポストの選挙に候補者を出しても国際社会が結束して落選させるような展開になって欲しい

だからこそ空気を読まずにごねまくってくれ
ロンドンオリンピックのフェンシングの時のように

26 : 2020/10/31(土) 08:27:18.68 ID:7D7XDNRD
WTOがオコンジョさんを推薦した時点で辞退しないからよ
まぁこんなおもしろ展開になるとは思わなかったわ
27 : 2020/10/31(土) 08:27:40.67 ID:ZTpJukUz
端から見苦しさしかねえじゃねえかよ 何が美しい辞退だ馬鹿
28 : 2020/10/31(土) 08:27:49.71 ID:sLjgrZ1u
それにしても、やる事なす事こうまで裏目に出るようにするのって却って難しくないか?
30 : 2020/10/31(土) 08:28:40.93 ID:dk0bP8x+
ごねる子はモチを一つ多くもらえるを地で行く恥ずかしい民族
31 : 2020/10/31(土) 08:28:58.99 ID:1YSsF2mu
>>1
早く辞退しろよ^^
33 : 2020/10/31(土) 08:30:16.58 ID:BfM/FL1D
市民運動家に大統領をさせてはいけません
34 : 2020/10/31(土) 08:30:25.60 ID:KEbUrpD+
>>1
最初から改革といっているだろ。
アメリカは韓国支持しているのではなく
WTOの機能不全による瓦解を目指しているのは
韓国いがい誰もがわかっていたんだよ。
35 : 2020/10/31(土) 08:30:25.80 ID:0DxnDDGI
韓国人は空気読めないから辞退しないだろ
40 : 2020/10/31(土) 08:31:29.39 ID:u+sLIyEw
>>35
韓国の社会自体があんな感じやからどうしょうもない
36 : 2020/10/31(土) 08:30:34.52 ID:oLVY6oPZ
ケツモチの名前出して調子にのるからこんなことになるんだよ
政府あげてやらかしたから落とし前も大変だ
37 : 2020/10/31(土) 08:30:55.94 ID:7zQkr9vb
サウスコリアが辞退すれば済む話、しないのならコリアの自業自得
39 : 2020/10/31(土) 08:31:02.66 ID:S6DKc+gn
おら、日米相手に鍛え上げたゴネ芸を発揮出来る晴れ舞台だぞw
41 : 2020/10/31(土) 08:31:59.41 ID:uwlAjiAZ
世界の敵だね
42 : 2020/10/31(土) 08:32:04.34 ID:iI2Chfl4
チョンが事務局長になったら無力化するのかWTOは
43 : 2020/10/31(土) 08:32:04.59 ID:dJTpuMep
ウ●コがいくら気にしても美しくならない
93 : 2020/10/31(土) 08:40:53.91 ID:Adp7A/fG
>>43
身も蓋もないことをw
44 : 2020/10/31(土) 08:32:04.95 ID:nqGFDu8s
アメリカが脱退は困る(世界)
妥協するか(世界)
韓国人を事務局長にするか(しばいたら言いなりになるしとチャイナ)
と展開するかもよ 頑張れコリアw
45 : 2020/10/31(土) 08:32:16.31 ID:UhxNfbwR
>>1
負けないで、もう少し
最後まで、走り抜けて♪
46 : 2020/10/31(土) 08:32:22.17 ID:qxqY4ApI
国際的慣例によって撤退するのが当然なんだけど、なぜ粘ろうとするんだ?
47 : 2020/10/31(土) 08:32:27.06 ID:URzM1sgr
アメリカが支持してくれたニダー!

アメリカの支持が負担ニダ

(´・ω・`)

48 : 2020/10/31(土) 08:32:59.16 ID:hYNOLgya
案の定アメリカのせいにしてきたか。まぁそれもアメリカの思う壺だけど。ていうか現時点で美しい辞退なんてないのだがwwww

なんというか韓服妄想に通じるみすぼらしさwwww

49 : 2020/10/31(土) 08:33:15.39 ID:GnENfWxS
○ 韓国がWTOを私物化しようとしている
50 : 2020/10/31(土) 08:33:21.42 ID:aaWqJu09
韓国が議長国になったらアメリカも日本も脱退しやすいんじゃね?
52 : 2020/10/31(土) 08:34:12.27 ID:GnENfWxS
>>50
すぐにやらかしてくれるだろうしな
53 : 2020/10/31(土) 08:34:13.82 ID:hYNOLgya
>>50
中共にぼっこぼこに叩かれる覚悟が韓国にあればすればええんやない
51 : 2020/10/31(土) 08:33:55.48 ID:KiDcPFpQ
もうすでに手遅れ
55 : 2020/10/31(土) 08:34:43.56 ID:8iD+Glix
アメリカに利用されるチョン
世界が朝鮮人をよりよく知る機会だな
56 : 2020/10/31(土) 08:34:50.22 ID:ztooJHpF
大統領選挙(直)後とか、米国は協議できるような状況じゃないだろ、、
57 : 2020/10/31(土) 08:34:50.31 ID:TDJ/Nq4w
アメリカのせい頂きましたー
58 : 2020/10/31(土) 08:35:02.04 ID:CVprcfKn
アメリカははしごを外すかもしれんなwww
59 : 2020/10/31(土) 08:35:40.78 ID:GnENfWxS
日本のせい米国のせい、ウリは悪くないニダーー
60 : 2020/10/31(土) 08:35:43.86 ID:a8RUl3ls
ひたすらゴネて泣き女やっとけよwwwww
61 : 2020/10/31(土) 08:35:48.14 ID:gA7ZrVwP
スパッと辞退しないからアメリカのナチュラル嫌がらせに巻き込まれちゃうんだよw
62 : 2020/10/31(土) 08:36:22.60 ID:UIGfLuDo
「アメリカ様がついてくれたニダ!大逆転ニダウエーハッハッハ!」
実際は
「てめーは鉄砲玉だ 逃げ出す事は許さねえから な?」
70 : 2020/10/31(土) 08:37:33.91 ID:UhxNfbwR
>>62
そして、誰も居なくなった。
78 : 2020/10/31(土) 08:39:04.37 ID:GnENfWxS
>>62
韓国はWTOをぶん殴る棒にされてるのになw
63 : 2020/10/31(土) 08:36:27.53 ID:yJoP9qCo
いつまで経っても属国根性だな、バカチョンはw
64 : 2020/10/31(土) 08:36:28.14 ID:XRGv9T++
さすが子供の国
65 : 2020/10/31(土) 08:37:00.57 ID:WoifTVLz
立候補してから2人に絞られるまではウキウキだったのに、どうしてこうなったw
66 : 2020/10/31(土) 08:37:00.63 ID:EaXs6QW+
>>1
「日本が悪い!日本のロビーのせいだ!!!」
って言い訳使えばいーじゃん
67 : 2020/10/31(土) 08:37:21.71 ID:GnENfWxS
>>1
>米国の強力な支持を得ただけに、米大統領選挙後、兪明希氏に加盟国の支持が集まる可能性もあるとの判断が作用したとみられる。

チョンが選挙というものをどう捉えているかが垣間見える内容だなw

68 : 2020/10/31(土) 08:37:22.42 ID:98wVNC80
なんで韓国が、ワルシャワ条約機構に関わってるのか?
全然理解できないんだが・・・・
69 : 2020/10/31(土) 08:37:32.25 ID:NJd04VCJ
他の国と歩調を合わせて辞退していれば問題なかった

今さらどうあがいても醜い韓国人

71 : 2020/10/31(土) 08:37:35.46 ID:hUg+7R56
アメリカに羽交い締めにされて他の国から後頭部を殴られ続けるのが韓国
72 : 2020/10/31(土) 08:37:48.62 ID:okep3Wvx
キチゲェ朝鮮人の見本、バカチョンの見本
73 : 2020/10/31(土) 08:37:50.99 ID:o9Z4u8Am
負けても支持した国にロビーで約束した見返りはしなきゃならんぞ?
86 : 2020/10/31(土) 08:40:02.03 ID:LPOOPQuG
>>73
<丶`Д´> 何言ってるニカ? ウリを当選させなかった国など謝罪と賠償請求対象ニダが?
91 : 2020/10/31(土) 08:40:45.32 ID:GnENfWxS
>>73
成功報酬制って言ってなかったニカ?
111 : 2020/10/31(土) 08:43:54.14 ID:oLVY6oPZ
>>73
御自慢のK防疫勝手に送りつけて来そうで怖いわー
116 : 2020/10/31(土) 08:44:36.77 ID:GnENfWxS
>>111
でもあれもタダじゃないんだニダ
117 : 2020/10/31(土) 08:44:37.89 ID:UhxNfbwR
>>73
朝鮮人が、やると思うか?
74 : 2020/10/31(土) 08:38:00.02 ID:LPOOPQuG
<丶`皿´> 潔く辞退しようとしたのにトランプに恥を掻かされた!!!
75 : 2020/10/31(土) 08:38:05.51 ID:ckCaqear
EUがナイジェリア候補支持した時点で即辞退するべきだったのかもな
でも韓国にはそんな事は無いとアメリカは分かってたのかもな
76 : 2020/10/31(土) 08:38:38.68 ID:0DxnDDGI
アメリカが支持してくれたと言ってホルホルしてたのに今度は逆恨みしてるのか
77 : 2020/10/31(土) 08:38:46.56 ID:fA77S89a
棄権勧告今になってもガン無視してるのは韓国だろうに
関係者は全員知ってる次の事務局長の票数嘘呼ばわりしてまでな
79 : 2020/10/31(土) 08:39:14.27 ID:cEBCK0SJ
WTOより国連の問題だろ

人権委員会に
中国ロシアサウジが入るんでしょ

85 : 2020/10/31(土) 08:39:55.21 ID:GnENfWxS
>>79
どう考えても不適格だよなあ
100 : 2020/10/31(土) 08:41:42.62 ID:cEBCK0SJ
>>85
武漢肺炎だって
理事国に中国がいなければ
対応が変わっていただろうし
80 : 2020/10/31(土) 08:39:15.11 ID:/LrBETjs
アメリカに後頭部を殴られたニダ!
81 : 2020/10/31(土) 08:39:15.13 ID:R8xBYW9O
朝鮮人の口から「美しい」などという言葉を聞くとはなあwwww
あいつら、すべてが情緒なんだよな。
82 : 2020/10/31(土) 08:39:25.41 ID:WoifTVLz
ミミズク岩が呼んでいる。
83 : 2020/10/31(土) 08:39:27.09 ID:cMIyj6k/
大国が小国を利用する図
小国が大国に翻弄される図
圧倒的大差で負けた時点で速やかに敗戦の弁を述べて、ナイジェリア人事務局長誕生を祝う
声明を出しておけばこんなことにならなかったのに、まじで小国。
84 : 2020/10/31(土) 08:39:27.85 ID:xNYyoNyi
まいった!と言えばいいやん、何で事務局長に固執するのかね
92 : 2020/10/31(土) 08:40:52.31 ID:cMIyj6k/
>>84
そりゃWTOの名で日本をぶん殴れるからだよ。
アメリカが支持してくれるなら、もしかして奇跡の大逆転あるかもと考えてるんだろう。
106 : 2020/10/31(土) 08:42:21.90 ID:GnENfWxS
>>84
アメリカが支持してくれたのに損切りはできないニダ・・
87 : 2020/10/31(土) 08:40:07.26 ID:MYiq9DgA
アメリカの思惑は韓国支持なんてどうでもよくてW TOの無力化狙いって誰でも分かってるわな
88 : 2020/10/31(土) 08:40:08.40 ID:DW1ZemO6
韓国を支持する事でWTOを解体する計画か
89 : 2020/10/31(土) 08:40:20.14 ID:hUg+7R56
前門の虎、後門の狼ってやつで引き際ってのは大切やなあって教訓やな
90 : 2020/10/31(土) 08:40:20.85 ID:EwmGBAXe
どこまで行っても何やっても世界中から馬鹿にされる韓国ちゃんワロタ

日本に二度と擦り寄って来んなよ~

95 : 2020/10/31(土) 08:41:03.29 ID:DW1ZemO6
韓国が事務局長になったら韓国と中国以外全員出ていきそう
96 : 2020/10/31(土) 08:41:08.73 ID:RrjYGweC
アメリカが韓国の魂胆を知らないわけがないからねぇ
97 : 2020/10/31(土) 08:41:13.51 ID:GppRIjHy
明確に劣勢な場合は劣勢な候補は辞退し、劣勢な候補を支持していた国もその意を汲んで優勢な候補の選出に同意する、
という国際協調の精神を具現化した全会一致での選出をしてきたのに、
南朝鮮は国際協調よりも自国の利益のみを露骨に優先しアメリカ1国だけの支持であっても事務局長の椅子が欲しいというキチゲェぶり
こんな奴が国際機関の長として公平・公正・中立な組織運営ができるわけがない
98 : 2020/10/31(土) 08:41:14.09 ID:6sbAZfDu
最後は日本が悪いと言い出すんだろ思考が読みやすい
99 : 2020/10/31(土) 08:41:24.75 ID:dSqOnRbn
今度は米国のせいかw
何でも他人のせい

バカチョンだから落選するんだよw

101 : 2020/10/31(土) 08:41:56.47 ID:L+rwJxDd
アヒャヒャヒャw
102 : 2020/10/31(土) 08:42:04.67 ID:910EnyfV
ムンジと白髪バァさんが己の人脈をフル活用した結果がこれw
ほんと自分を「どうあがいても絶望」な状況にもっていくのが得意だな
103 : 2020/10/31(土) 08:42:06.58 ID:GlqhlzBw
敗れた時点でメチャクチャする気満々
104 : 2020/10/31(土) 08:42:17.25 ID:FaqTWy+U
How 2 b バカ
107 : 2020/10/31(土) 08:42:53.95 ID:YLWbYMgz
アメリカが敢えて当選する見込みのない韓国を支持したのはWTOの決定を無視する為の名目作りだし
それなのに韓国は大喜びでウケましたわ
109 : 2020/10/31(土) 08:43:24.45 ID:vhH+WQ/d
事態がよく呑み込めないんだけど、アメリカが何をしたの?
115 : 2020/10/31(土) 08:44:31.56 ID:bmo7weWr
>>109
KO寸前の南朝鮮に「まだ立て。戦え」と言っている
120 : 2020/10/31(土) 08:45:17.50 ID:NJd04VCJ
>>109
アメリカは保護貿易を進めたいのと
WTOを無力化したいので
ナイジェリアの候補を拒絶してる

その「当て馬」として韓国が使われている

124 : 2020/10/31(土) 08:45:43.19 ID:GnENfWxS
>>109
松岡修造が憑依してる
110 : 2020/10/31(土) 08:43:35.86 ID:eiX48p3M
馬鹿チョンに対してのアメリカの嫌がらせは超一流だなw
馬鹿チョンは支持してくれた見方だと思ってるようだがwwwwww
112 : 2020/10/31(土) 08:44:00.43 ID:cq3H3uPA
辞退すれば支持の米を裏切る
恥をさらしてるしかない韓国
113 : 2020/10/31(土) 08:44:04.59 ID:xjuHORw/
えぇ~ナイジェリア候補の楽勝なんか韓国で予想されてたか?
114 : 2020/10/31(土) 08:44:26.03 ID:JLX2/08n
今回はどうせ勝ち目がなかったんだから、こうなる前に、
「アフリカ初の事務局長誕生を支持します」と言って潔く辞退していれば、
次の事務局長は韓国を支持するという意見が圧倒的になり得た可能性もあったのに
目先の利にこだわって、大きな信頼と敬意を失うことになったなぁ韓国
118 : 2020/10/31(土) 08:45:05.95 ID:whoMJr14
WTO総会で、仰向けになって駄々をこめろw
「事務局長にしてくれないと泣くニダ 韓国への愛は無いニカ~」
オリンピックの駄々こねで特別メダルを貰えたのだから飴玉をもらえるぞw
119 : 2020/10/31(土) 08:45:06.16 ID:sLjgrZ1u
後頭部を殴られた
我々は被害者
日本が悪い

まあどれかに落ち着くさ

125 : 2020/10/31(土) 08:45:46.09 ID:hYNOLgya
>>119
月に何回日本に後頭部殴られてるのやらwwww
121 : 2020/10/31(土) 08:45:27.98 ID:cEBCK0SJ
韓国をアメリカが公式に支持発表しているのなら
朝日「ジャップ、ざまあああああああああああああ」
という記事が出てくるはずなんだが・・・
122 : 2020/10/31(土) 08:45:37.33 ID:sYVaMveA
駄々をこねている子供w
世界的に見たら、チョン国とか、ほんとにどうでもいい国なんだよwwww
123 : 2020/10/31(土) 08:45:42.05 ID:oLVY6oPZ
アメリカは韓国の活用方法を世界に示します
126 : 2020/10/31(土) 08:45:50.90 ID:d6g1Vgis
>>1
彼の国人がトップじゃ公正な裁定ができるかどうか
母さん心配だわ
127 : 2020/10/31(土) 08:46:10.65 ID:LxHufCmT
>>1
バカチョン売春婦問題やバカチョン募集工問題すら解決できないキチゲェ民族が国際機関のトップなんか務まるわけないだろ!!
128 : 2020/10/31(土) 08:46:42.81 ID:bmo7weWr
本当に南朝鮮が大事ならポンペオが南朝鮮に行くはずなんだけどね

コメント

タイトルとURLをコピーしました