【緊急事態宣言】人の接触分析、週半ばに 宣言延長判断「前もって」―西村担当相 [頭皮ちゃん★]

1 : 2020/04/26(日) 00:34:05.09 ID:RcIV3gaF9

人の接触分析、週半ばに 宣言延長判断「前もって」―西村担当相

 西村康稔経済再生担当相は25日のNHK番組で、5月6日までの緊急事態宣言を延長するかどうかに関し、
「(26日からの)週半ばには(人と人の)接触についての分析が(専門家で)行われる予定だ」と説明し、
その結果や感染者数の推移などを基に判断する考えを示した。
 西村氏は延長の判断時期について、「専門家は5月6日ぎりぎりまでデータを見たいと言っている。他方、
混乱が生じないように前もって考え方を示す必要もあると思う」と指摘した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042500425

2 : 2020/04/26(日) 00:35:08.91 ID:KfggtqAf0
なんかニュー速つまらんくなったな
スレがガキ臭いわ
3 : 2020/04/26(日) 00:36:06.35 ID:EPCqBcnx0
ざけんなボケカス

延長するなら補償増やせ

4 : 2020/04/26(日) 00:36:41.33 ID:f3z5e/cg0
スレタイの★なんなん?
5 : 2020/04/26(日) 00:40:29.83 ID:eqx1M7/sO
数を絞った検査結果の分析に何の意味があるというのか
7 : 2020/04/26(日) 00:41:57.44 ID:sHG7LYBW0
西村康稔 新型コロナ対策担当大臣

安倍総理から 華々しく任命されたのにナゼ 名乗らない …

8 : 2020/04/26(日) 00:42:29.49 ID:lbUeREJM0
そのデータ信じていいんですかね?
9 : 2020/04/26(日) 00:42:44.17 ID:sHG7LYBW0
新型コロナ担当大臣が 自宅待機 …
10 : 2020/04/26(日) 00:42:51.29 ID:eKY7hDCt0
延長すればいい
いろんなところが潰れるのが見られるよ
こんな風景は中々ないね
日本人が日本人を追い込むんだから
11 : 2020/04/26(日) 00:43:06.28 ID:Q0Jipsiz0
だったら締切儲けろよ
政治家も役人も専門家とやらも馬鹿しかいないのか
13 : 2020/04/26(日) 00:47:13.85 ID:1VZaMZsl0
どうせ具体的対応は知事にぶん投げるんだから
延長しとけ
14 : 2020/04/26(日) 00:47:19.18 ID:p+7uTBdk0
出会って4秒で感染。
15 : 2020/04/26(日) 00:48:16.05 ID:HMcq+6Au0
しかし安倍は責任とれんのか?
会社やら大学はリモートワークでやれるかもしれんが
小中高の休校はどーすんのよ
16 : 2020/04/26(日) 00:48:23.64 ID:dtLeOQhg0
>>1 これを今言うってことは延長するな。来年開催予定のオリンピックは泡と消えることになりそうだな。
17 : 2020/04/26(日) 00:58:16.19 ID:tWAx4Sy10
検査もせずに

意味のない分析だよ

18 : 2020/04/26(日) 00:58:56.76 ID:h9FVA1Dc0
解除されたらうちの関連会社は通常勤務に戻るわ
テレワークじゃなくて
契約人数を客にお願いして減らしてたから緊急事態でないならその名目がなくなる
19 : 2020/04/26(日) 01:00:03.16 ID:hgAg92yl0
感染状況じゃなくて接触で判断なの?
あいかわらず手段と目的が逆なんだな・・・
20 : 2020/04/26(日) 01:01:17.26 ID:EAa9hsmG0
テレビでよく見る運動公園でたくさんの人がジョギングしてるけどバカなの?
緊急事態宣言出て不要不急の外出自粛要請でてるのに。
みんなが走れながらハッハッハッハッ激しい息してたらウイルスばら撒き放題じゃん
自分が感染者かもって疑って行動しないから感染者減らないんだろうな
21 : 2020/04/26(日) 01:03:19.18 ID:hgAg92yl0
>>20
3密以外は空気を読んで感染しないウイルスという設定だから、そういうのはいいんだよ
22 : 2020/04/26(日) 01:11:05.12 ID:2cXxOEIh0
バカじゃね

目的である感染者数で判断せず
手段である接触で判断するのか

西村・経済再生大臣、アホだと思ってたが使えねー

24 : 2020/04/26(日) 01:35:10.14 ID:SwZbrXfB0
>>22
西村は国民のせいになすりつけたいんだよ

国民が出歩くから達成しなかった
俺は悪くない

26 : 2020/04/26(日) 01:57:35.02 ID:00V3Ntcu0
>>22
全数検査が出来ない以上、数理モデルでの状況把握が一番適当ってことだろ
ぶっちゃけ他の国見てもロックダウンが滅茶苦茶効果的とは思えないから、ひとまず手打ちにするとは思うぞ
あと一ヶ月は流石に政府も補償し切れないだろ。もう1ヶ月お代わりとか支払い関係を国が全部買い上げるくらいのことをしないと飲食店と食料品店&ドラッグストア以外の小売が全滅する。
27 : 2020/04/26(日) 02:07:19.85 ID:dZde3svb0
>>26
全数検査しろよ
23 : 2020/04/26(日) 01:18:00.88 ID:/a0FwNQ40
バカバカしい延長に決まってるだろ
無能で無責任な政府の連中が外部の圧力か世論の流れがない限り今やってる事をやめる、という決断なんか出来るわけねー
25 : 2020/04/26(日) 01:35:22.52 ID:a1ltiQN+0
無期限の緊急事態宣言延期かな
28 : 2020/04/26(日) 02:10:56.27 ID:mxsTO/Ld0
ギリギリまでデータを見たいとかその専門家様は未だに平常時のつもりで仕事してんだなw
29 : 2020/04/26(日) 02:12:52.17 ID:w0MZChkA0
さっさとコロってしまえ
30 : 2020/04/26(日) 02:14:42.99 ID:Q6fjrO170
延長だろ
こんなんで急に生活戻せるわけねーわ
32 : 2020/04/26(日) 02:42:33.89 ID:QR6G1nK+0
6日なんて遅すぎだろw

週明け27日に判断しろよ

どのみち7日なんてまた感染拡大してパニックになるに決まってる

33 : 2020/04/26(日) 02:43:34.50 ID:QR6G1nK+0
なんの為のデータ予測なのかわからんな

全て判断が遅すぎる

34 : 2020/04/26(日) 02:44:13.29 ID:/t2h5MdP0
ぎりぎりで延長だしてまた社会を混乱に陥れるのか
見切り付けるなら明日発表だよ。これでも遅いのに
35 : 2020/04/26(日) 02:44:30.95 ID:pvQdj1XO0
物流センター大丈夫?

コメント

タイトルとURLをコピーしました