精神科医「なんか最近、自分をHSP(繊細さん)じゃないかと言ってくる患者いてワロタw病気でもなんでもないから処置も何もないわw」

1 : 2020/10/26(月) 09:19:03.84 ID:Ojr+/8CwF

https://paralymart.or.jp/kiquest/9500

しかしHSPは病気ではないと、精神科医Sidow先生は断言します。

Sidow:正直、僕もほんの最近まではHSPの存在を知らず、2018年頃にネットの記事で知ってから調べ始めました。だから、中には全く知らない精神科医もいると思います。ですので、精神科に「HSPなので診てください」と言っても処置などはできません。

―――先生の診療にも「HSPだと思うのですが診てください」と言う患者さんは来られますか?

Sidow:たまにいますね。でも、それに対してどうしましょうみたいなことは積極的にこちらからは言いません。おそらく患者さん本人がHSPについて調べて当てはまるかどうか考えているはずなので……。

2 : 2020/10/26(月) 09:19:53.26 ID:Ojr+/8CwF
HSPとは
・繊細で気疲れしやすい性格の人。
・5人に1人いるとされる。
・字面が障害っぽいが、障害でもなんでもなくただの性格。医者に行ってもただの性格なので診断はもらえない。
・自称「感受性が強い」()「美的感性が強い」()「良心的」()「感覚が過敏」()

HSPを自称してる芸能人
・ロンブー淳
・ベッキー
・最上もが
・勝間和代

9 : 2020/10/26(月) 09:26:19.07 ID:jY8U+5OB0
>>2
自称までは行かないが辛坊が
「自分もかなり当てはまる」
と言い出したのは殺意
25 : 2020/10/26(月) 09:36:36.99 ID:XBH6+Wkq0
>>2
つまり自意識過剰ってことだろ
日本語で書いて診断してあげれば治るだろ
HSPって書くからなんかカッコいいって勘違いしちゃうんだよ
37 : 2020/10/26(月) 09:42:06.98 ID:O1aozI38M
>>25
それそれ
自意識過剰とか神経質だよね
自称だとホント恥ずかしいw
3 : 2020/10/26(月) 09:21:35.04 ID:qyubKkXfa
謎定期
30 : 2020/10/26(月) 09:38:27.16 ID:PqxI8tnC0
>>3
「煽りのコトバ」だよな
広告言説と言ってもいい
4 : 2020/10/26(月) 09:22:47.15 ID:Q2xoPkR4d
自分で病院まで来れて自分で手続き出来るならそれもう「正常」だかんなぁ
7 : 2020/10/26(月) 09:25:03.22 ID:7r0g0yZl0
>>4
HSPとは違うけど正常とは限らん
病院には来れても生活能力がなきゃ異常
5 : 2020/10/26(月) 09:23:35.14 ID:7r0g0yZl0
診てもらってもどうもならんよ
そもそもガチ障害じゃなきゃ行くな
精神薬で頭も身体も劣化して仕事出来なくなるし、人生楽しくなくなるぞ
6 : 2020/10/26(月) 09:24:49.87 ID:3WfP9A7z0
コイツHSP自称してそう
10 : 2020/10/26(月) 09:26:24.09 ID:7r0g0yZl0
>>6
精神科は20年くらい通ってる
先天性障害だからHSPなんてレベルじゃない
8 : 2020/10/26(月) 09:25:10.54 ID:OPF1/Ic9d
また言葉遊びか
11 : 2020/10/26(月) 09:26:46.81 ID:CliebOnT0
病気じゃなくて気質と何度言ったら
12 : 2020/10/26(月) 09:27:07.37 ID:O1aozI38M
当たり前だよね
全員に当てはまるじゃん
てゆーか真にHSPなら自分から言い出したりなんて図々しいことしないw
13 : 2020/10/26(月) 09:27:23.57 ID:agd4UM5UM
都会育ちの核家族陰キャは低刺激にしか耐えられないアレルギー体質みたいなもん
昭和式の大家族育ちと比べるとタフさが違う
14 : 2020/10/26(月) 09:27:34.17 ID:u18h0YHCa
繊細な人は、味方と敵の弾丸がとびかう芸能人なんかになりません
15 : 2020/10/26(月) 09:27:35.23 ID:M2/6tzrXM
良心的な奴は浮気しないだろ
16 : 2020/10/26(月) 09:28:28.80 ID:iQILWausM
弱者依存症
19 : 2020/10/26(月) 09:31:39.39 ID:lr54VfF+d
これ半分断固として精神科行かない面倒臭い連中に薬投与するチャンスかもしれん
まず抗精神薬の悪いイメージを隠蔽しよう
20 : 2020/10/26(月) 09:33:49.94 ID:OkrsOqesd
セルフハンディキャッピングだっけ?
自分が病気だって言って周りからチヤホヤされたいっていうジャップ特有の甘え
21 : 2020/10/26(月) 09:34:04.51 ID:NC/tCLglr
この病気が本当にあるかどうかはともかくとして
「感受性が強い」「良心的」「感覚が過敏」なら
ロンドンハーツなんて番組続けてることに良心の呵責覚えてるだろ
22 : 2020/10/26(月) 09:34:58.18 ID:r2M2ENlm0
DSM-5おじ「DSM-5に載ってるの?」
23 : 2020/10/26(月) 09:35:31.64 ID:4DqOqOLR0
自文だけが雰囲気や物事の機微を感じ取っていると思いたがっている中2病患者のこと。
24 : 2020/10/26(月) 09:36:27.52 ID:WUKIeLkGM
体やメンタルについて不安を煽る広告が死ぬほど掲載されてるじゃろ。ああいうのいつまで経ってもなくならないのはめちゃくちゃ効果あるからなのよ。マーケティングの話に医者が口出しても滑稽なだけ。副次的に儲かって良かったよなお医者様も
26 : 2020/10/26(月) 09:37:14.99 ID:bQjVPH9Ir
皆さんの健康と幸福を心より願っております
28 : 2020/10/26(月) 09:37:37.92 ID:u1wEX1lod
医者に8年間引きこもりでやる気が起きませんっていったら社会不安障害と鬱診断もらってワロタ
検査とかないのかよって
31 : 2020/10/26(月) 09:38:42.90 ID:7r0g0yZl0
>>28
SADと鬱診断もらっても何にも得しないぞ
29 : 2020/10/26(月) 09:38:08.51 ID:r2M2ENlm0
HSP提唱した奴ですら病気ではないしHSPはただのASDの可能性も高いと言ってる
32 : 2020/10/26(月) 09:39:32.93 ID:XBH6+Wkq0
プラスの方向に特別な才能がないからって
マイナス方面なら特別な才能があると思うのは浅はか
33 : 2020/10/26(月) 09:39:56.30 ID:qh+j9BMA0
アメカスとその手下ジャップメディアによる病気喧伝
34 : 2020/10/26(月) 09:40:10.83 ID:PqxI8tnC0
不安、病気、異常、マナー、差別
大衆をコントロールするための煽りが
今後も永久に機械的に反復される
36 : 2020/10/26(月) 09:40:48.10 ID:PqxI8tnC0
広告=誘導=洗脳=コントロール
38 : 2020/10/26(月) 09:42:58.27 ID:TuAvn6EM0
病気でないにしても日本はそういうカウンセラーが過小評価されすぎだよね
39 : 2020/10/26(月) 09:47:42.08 ID:pMSswxUl0
ただ性格が悪いってだけだからな
40 : 2020/10/26(月) 09:48:14.85 ID:wRoy3rPu0
「感受性が弱い」「美的感性が無い」「非良心的」「感覚が鈍い」
逆にした方が病気っぽくなったw
41 : 2020/10/26(月) 09:49:29.88 ID:NOq2Dn88a
ただの神経質だよね
42 : 2020/10/26(月) 09:50:04.34 ID:qh+j9BMA0
自分の感情にしか関心がなさそうなのが増えたな
目の前にいて喋ってるのにみんな自分の事だけで不気味だわ
43 : 2020/10/26(月) 09:51:16.49 ID:4tYcoPsha
繊細過ぎて不倫してしまったんだね
44 : 2020/10/26(月) 09:52:26.71 ID:rqZWa7sw0
ま●こだろ?
45 : 2020/10/26(月) 09:53:38.01 ID:ZSRxbFYU0
生きにくいのと健常(いわゆる普通)なのと病気はそれぞれ別でしょ
医者が何でも診断出せるわけじゃないんだが
神様か何かの扱いしてるのか?
46 : 2020/10/26(月) 09:53:49.02 ID:QunczNPC0
全ての病気は繊細さんだからな
良いほうに鈍感で悪いほうに敏感というのがケンモ
47 : 2020/10/26(月) 09:55:03.72 ID:ageMTbbr0
松岡修造
52 : 2020/10/26(月) 10:00:56.06 ID:Qo3/vr7R0
>>47
あの人は病気
喧嘩してはいけないタイプの人
多分殺される
48 : 2020/10/26(月) 09:55:13.52 ID:azr2MKBr0
繊細というか、いろいろ気になり過ぎて、旅行とかに行くと必ず
37度3分くらいの神経熱が出るのは、障害かね?小学生の林間学校
の時からずっとそうだ(´・ω・`)
49 : 2020/10/26(月) 09:55:18.33 ID:qiFGGDFD0
自称繊細さんって自分が傷付くのには敏感なのに他人を平気で傷付けるのは何故
50 : 2020/10/26(月) 09:59:35.51 ID:Qo3/vr7R0
ロンブー淳のバカさよ(笑)
51 : 2020/10/26(月) 10:00:53.86 ID:u18h0YHCa
金髪やヒゲはやしたやつがぼく繊細ですっていったら大爆笑してやりてぇ
54 : 2020/10/26(月) 10:03:59.36 ID:7r0g0yZl0
何度でも言うが知的と自閉と統失疑い以外は行くだけ無駄だぞ
薬は貰えても年金の受給要件に掠りもしないからな
55 : 2020/10/26(月) 10:06:31.86 ID:7r0g0yZl0
あと精神病の認定受けて配慮してもらえると
思ってんなら甘いよ
どんなに軽いものでも世間は「こいつヤバイな、関わるのやめとこ」って反応になる
56 : 2020/10/26(月) 10:07:44.22 ID:SDEdIZV00
図々しいわ
57 : 2020/10/26(月) 10:09:45.44 ID:TF1R47nQa
外的環境によるものだから多いのは当たり前だよね
58 : 2020/10/26(月) 10:12:21.09 ID:tYBu2FLua
てか精神科なんかただの薬局で何も治せないだろ
行くなら脳神経とかそっち
それすら医者レベルじゃ治せないと思うけど
59 : 2020/10/26(月) 10:16:23.81 ID:ZxGwJ9nUa
オカシイ人の看板ついても何も良いことないと思うんだが
表面は優しいかもだけど腹の中では皆キチゲェ扱いするぞ
60 : 2020/10/26(月) 10:17:00.25 ID:WUKIeLkGM
マイナス振ってる男は自分をバーサーカーだと思ってて、いつか爆発させると思い込んでる。普通は少しずつコップの水を減らさなきゃならないが、ストレス解消の手段を持ってないと極端な方向に走る
61 : 2020/10/26(月) 10:18:30.65 ID:MG32yj/Q0
手帳取ったらわかるけど逆に隠すようになるからなコイツらはエアプなんよ
62 : 2020/10/26(月) 10:18:49.11 ID:I3tZxh0/0
もう日本全国一億二千万人が特殊能力欲しがってるから
承認欲求ビジネスは今後も増えるな
自分はワンオブゼムではないと思い込むために金を費やすのだ
63 : 2020/10/26(月) 10:19:19.07 ID:iHR7dEeod
テレビに出たり実名でSNSやる度胸のある奴がHSPなわけないだろ
65 : 2020/10/26(月) 10:20:19.08 ID:Ou0v2WKgM
内科でみられるようにして本人も傷つかず、処方は1番軽い睡眠薬を1週間分限定で出したりして稼げばいいよ
搾取されたがっている
66 : 2020/10/26(月) 10:20:47.74 ID:7uKwwJZx0
精神科における病気の基準って日常を問題なく遅れるかどうかじゃないの
67 : 2020/10/26(月) 10:20:55.19 ID:NYFNvdcY0
ただの軽アスペだろ?
68 : 2020/10/26(月) 10:22:54.56 ID:WUZNjP4r0
君らHSPは叩くのに星野源が人見知りのこと言ったら怒ってたよね
どちらも他人にとっては似たような意味なのに
69 : 2020/10/26(月) 10:26:09.66 ID:UOjXBWCea
繊細を自称する図々しさ図太さ

コメント

タイトルとURLをコピーしました