公選法専門弁護士「現段階で斎藤氏折田氏になんの違法性も認められず、あたかも犯罪者のように報じるのは明確に名誉毀損に当たる」

サムネイル
1 : 2024/11/25(月) 18:22:25.25 ID:2B6qpRJw0
2 : 2024/11/25(月) 18:22:35.10 ID:2B6qpRJw0
://video.twimg.com/ext_tw_video/1860927532515917824/pu/vid/avc1/480×270/hNtOSQObPy1ZG1Bx.mp4?tag=12
37 : 2024/11/25(月) 18:39:01.55 ID:gTC1Qbo40
>>2
大久保の顔ワラタ
3 : 2024/11/25(月) 18:23:21.97 ID:1i2dRiIx0
公選法専門てニッチな商売だな
4 : 2024/11/25(月) 18:23:44.94 ID:2B6qpRJw0
なお行き過ぎたSNS攻撃、事務所へ度々連絡し業務を妨害した場合は威力業務妨害が成立するこのこと
7 : 2024/11/25(月) 18:24:34.08 ID:C6C6ifbp0
>>4
スラップじゃん
5 : 2024/11/25(月) 18:23:50.49 ID:kJXRWizd0
あのキラキラ女子は結局なにがしたかったの?(;´・ω・)
17 : 2024/11/25(月) 18:28:15.72 ID:43iMtOoK0
>>5
PR活動、いまもXとか割とそのまんまにしてる
違法性はないという判断なんだろう
テレビでは違法だというコメンテーターしか出さないから
お前らまたデマにかかってる
21 : 2024/11/25(月) 18:29:42.76 ID:goqVs18h0
>>17
Q ポスターの制作をする人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNS配信をしてたんでしょうか
A そこはあの、含めて、今、弁護士代理人のほうが、あの、対応を今考えてますんで
私(斎藤)としては公職選挙法に違反するような状況ではないというふうに認識しています
6 : 2024/11/25(月) 18:24:12.64 ID:5jTbJBED0
逮捕されてないだけの犯罪者だから悪くいうのやめような
8 : 2024/11/25(月) 18:25:15.84 ID:VTLrjgXo0
どうすんのこれ
9 : 2024/11/25(月) 18:25:49.57 ID:5jTbJBED0
真実相当性があるだけで
という枕詞が抜けてる
10 : 2024/11/25(月) 18:26:30.71 ID:goqVs18h0
>>1
Q ポスターの制作をする人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNS配信をしてたんでしょうか
A そこはあの、含めて、今、弁護士代理人のほうが、あの、対応を今考えてますんで
私(斎藤)としては公職選挙法に違反するような状況ではないというふうに認識しています
11 : 2024/11/25(月) 18:27:24.47 ID:ho+Qgjuw0
かばう側からしたらそうなんでしょうね
12 : 2024/11/25(月) 18:27:42.23 ID:LADfQIlc0
弁護士ってキタムラや橋下か?
13 : 2024/11/25(月) 18:27:49.48 ID:4yy2AK8b0
SNSはそういうことやってきてるんだよなあ
14 : 2024/11/25(月) 18:27:54.03 ID:+ZVClaWw0
チョンモー大開示か
18 : 2024/11/25(月) 18:28:30.14 ID:goqVs18h0
>>14
Q ポスターの制作をする人がなぜ斎藤さんの横で選挙カーの上に乗ってSNS配信をしてたんでしょうか
A そこはあの、含めて、今、弁護士代理人のほうが、あの、対応を今考えてますんで
私(斎藤)としては公職選挙法に違反するような状況ではないというふうに認識しています(下痢便脱糞
15 : 2024/11/25(月) 18:28:08.75 ID:TCeuqhxc0
思っている…?
ならないのなら断言すればええやん
16 : 2024/11/25(月) 18:28:13.30 ID:HEhNWisr0
ふざけてんのか?
こいつが何も知らないだけだろ
見損なったぞ清原
19 : 2024/11/25(月) 18:28:52.82 ID:TkLoaK0B0
楓ちゃんは開示ビジネスで一儲けできるってことやな
20 : 2024/11/25(月) 18:29:00.13 ID:QIeotayE0
この弁護士、公益通報違反じゃないと斎藤擁護してなかった?
22 : 2024/11/25(月) 18:30:09.55 ID:JxkjjQH30
公人の言動を報道するのは戦後数十年に渡って判例がある公益性がある報道だぞ
まあそれでもプライバシーの侵害とか名誉棄損とか威力業務妨害とかでスラップ訴訟をやってるのが維新だけど
25 : 2024/11/25(月) 18:30:58.75 ID:e9zO1LiD0
>>22
折田のどこが公人なの
27 : 2024/11/25(月) 18:32:22.52 ID:goqVs18h0
>>25
バカの壁 草
41 : 2024/11/25(月) 18:40:21.03 ID:sa58YF2K0
>>25
兵庫県の委員やってたけど
43 : 2024/11/25(月) 18:40:52.83 ID:HPWFnjcN0
>>25
兵庫県の行政文書検索するといっぱい名前出てくるぞ
44 : 2024/11/25(月) 18:42:32.53 ID:88tpyDw10
>>43
事業者であって公人じゃなくね
23 : 2024/11/25(月) 18:30:20.72 ID:ON8EkZb20
政治家の先生方から重宝されそう
24 : 2024/11/25(月) 18:30:31.29 ID:e9zO1LiD0
すでに弁護士に相談して行き過ぎた書き込みについては開示請求の準備してるってさ @MBS
30 : 2024/11/25(月) 18:34:36.04 ID:gTC1Qbo40
>>24
いいね
嫌儲から逮捕者だな
34 : 2024/11/25(月) 18:38:13.43 ID:5jTbJBED0
>>24
これでちゃんと名誉毀損で訴えなかったら犯罪認めたようなもんだなwwww
36 : 2024/11/25(月) 18:38:28.89 ID:01Oyxswr0
>>24
#斎藤さんごめんなさい
26 : 2024/11/25(月) 18:31:19.38 ID:goqVs18h0
で 火消し業者耕作員に聞きたいんだけど

なんで斉藤はこの>>1ソース弁護士を雇わないんだ?

29 : 2024/11/25(月) 18:33:05.76 ID:o036irw20
PRで飯食ってる集団が無償で働いたらいかんでしょ…
31 : 2024/11/25(月) 18:34:46.55 ID:WZH3e7MG0
ネトウヨがそういうならやっぱり法的に問題ありか
32 : 2024/11/25(月) 18:35:33.82 ID:uQ7j3dJB0
違法じゃないかもしれないがルールを作る側がルールの穴を突くのが本当にどうしようもないだろ
33 : 2024/11/25(月) 18:35:49.33 ID:oygDVN5xp
またケンモ捕まるん?
35 : 2024/11/25(月) 18:38:21.81 ID:88tpyDw10
知事は立法府よ畑じゃないからルールを作る側ではないってか
いちいち尤もなことしか言ってない
39 : 2024/11/25(月) 18:39:35.74 ID:TUUopPAu0
ケンモメン、一線を越えていた
40 : 2024/11/25(月) 18:39:47.11 ID:+SUqQvsv0
メディアは斎藤にケチつけないと自分たちの立場が危うくなるんだって
42 : 2024/11/25(月) 18:40:52.50 ID:5jTbJBED0
公益通報者保護の判例を無視した過小解釈に公選法のアドバイス

斎藤元彦を追い込んでるのは楓ちゃんじゃなくて無能弁護士なのよなw

45 : 2024/11/25(月) 18:43:06.84 ID:3qPLXSKp0
リベラルって選挙以外でも負けるのな😢

コメント

タイトルとURLをコピーしました